( 154241 )  2024/03/29 21:53:34  
00

JR東海はリニア中央新幹線の開業目標であった2027年を断念する方針を示しました。

工事の難易度が高い静岡工区では県側の反対により工事が進まず、開業時期に影響していると述べました。

新たな開業時期は未定ですが、早期の開業を目指して取り組んでいく考えです。

(要約)

( 154243 )  2024/03/29 21:53:34  
00

日テレNEWS NNN 

 

東京・品川と名古屋間を最速40分で結ぶリニア中央新幹線について、JR東海は当初目指していた2027年の開業を断念する方針を示しました。 

 

【動画】「リニア新幹線」初のトンネル貫通 全長約710メートル その瞬間を公開 

 

国土交通省で行われている静岡工区での環境保全対策を確認するモニタリング会議で、JR東海の丹羽社長は、建設中のリニア中央新幹線の品川―名古屋間について「開業は実現できる状況にない」と述べ、当初目指してきた2027年の開業を断念する方針を初めて示しました。 

 

リニア全線のなかでも工事の難易度が高い静岡工区は2017年に工事契約の締結をしたものの、県側が工事に反対していて、いまだ着工の見込みがつかないまま6年4か月が経過しています。 

 

丹羽社長は「工事着手の遅れが名古屋までの 開業時期に直結する」と強調し、「新たな開業時期についても見込みはたたないが、早期の開業をめざし全力で取り組む」としています。 

 

 

 
 

IMAGE