( 154496 )  2024/03/30 13:10:27  
00

29日、国会内で離婚後の共同親権を導入する民法改正案に反対する集会が行われた。

DV被害者支援団体などが加害者との関係が続くことの危険性を訴え、廃案を求める抗議行動も行われた。

一人親支援団体からは、子どもたちの声が紹介され、「共同親権には反対」とのメッセージが伝えられた。

(要約)

( 154498 )  2024/03/30 13:10:27  
00

離婚後の共同親権を導入する民法などの改正案に反対する集会=29日午後、国会 

 

 衆院で審議されている離婚後の共同親権を導入する民法などの改正案に関し、虐待やドメスティックバイオレンス(DV)被害者の支援に取り組む団体などが29日、導入に反対する集会を国会内で開いた。加害者との関係が続くことなどを不安がる子どものメッセージを紹介し「切実な声を聞いて」と訴えた。その後、国会前で約700人が廃案を求めて抗議行動をした。 

 

DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ 

 

 集会では、ひとり親支援団体に寄せられた子どもの声を紹介。父母が別居中、父親から手術の同意書にサインしない嫌がらせを受けたという9歳の子は「世の中は子どものことを考える優しい父親だけではない。共同親権には反対」とした。 

 

 

 
 

IMAGE