( 154766 )  2024/03/31 12:13:22  
00

2ちゃんねるの開設者で実業家のひろゆきこと西村博之さんが、JR東海のリニア中央新幹線の2027年の開業断念について静岡県知事の影響を批判した。

静岡県の川勝平太知事が環境への懸念から工事を遅らせていると指摘し、プラスの影響があると述べたが、賛否両論がある意見として受け取られている。

(要約)

( 154768 )  2024/03/31 12:13:22  
00

西村博之さん 

 

 インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(47)が31日までにX(旧ツイッター)を更新。JR東海のリニア中央新幹線が、2027年の開業断念を示したことに、「静岡県知事の論理に日本中が足を引っ張られる」と私見を述べた。 

 

◆ひろゆきさんが紹介したパリのおにぎりの値段【写真】 

 

 JR東海は、29日にリニア中央新幹線の品川―名古屋間の2027年の開業断念を国土交通省の有識者会議に示す資料へ明記した。リニア中央新幹線の静岡工区を巡っては、静岡県の川勝平太知事が環境への影響に懸念を示し反対しており、トンネル掘削工事を始められていない。 

 

 ひろゆきさんは、「静岡県知事が難癖で着工を認めないのでリニアモーターカーの実用化は遅れています」と投稿。外国人に対するアピールなどで、日本全体のプラスの影響が言わずもがなだと指摘した。さらに、静岡県知事の論理として「東海新幹線の乗客が減り静岡で降りる人が減るから嫌だ」との持論を展開し、苦言を呈した。 

 

 この意見にフォロワーらは、「実際は問題が山積み」「ひろゆきでさえこうなのか」「静岡通らないルートでさっさと実用化して欲しい」などと賛否両論が寄せられていた。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE