( 154800 ) 2024/03/31 12:53:56 2 00 安倍派幹部ら処分「世論の厳しい声しっかり聞き判断」自民・田村党紀副委員長 政治資金問題FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 3/31(日) 10:32 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e314c9d665768a99fdbe027e190b3c5de6f2eef |
( 154803 ) 2024/03/31 12:53:56 0 00 FNNプライムオンライン
自民党の政治資金問題に関する安倍派幹部らの処分について、党紀委員会の副委員長を務める田村元厚労相は31日、「世論の厳しい声を踏まえた判断になる」との見方を示した。
処分を決定する自民党の党紀委員会で副委員長を務めている田村氏は、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で、「世論の厳しい声というものを、しっかりとお聞かせいただきながら、最終的な判断になるということだ」と述べた。
自民党は、2022年に安倍派の幹部会合で“キックバック復活”について協議した座長の塩谷元文科相や世耕前参院幹事長ら4人について、「選挙での非公認」以上の重い処分を検討しているが、田村氏は、2番目に「離党勧告」を求める意見が「党内の大きな声としてあるのは事実だ」と語った。
一方で、4人の具体的な処分の内容については明言を避け、「民間委員にも議論に入ってもらい最終的な判断をしたい」と述べた。
フジテレビ,政治部
|
( 154804 ) 2024/03/31 12:53:56 0 00 ・世論の厳しい声をしっかり聞き判断すると言うが、それならば裏金事件に関わった全ての議員に対し除名処分を下すべきだ。幹部だろうと一平卒だろうと犯行に加担していた事実に変わりはない。4000万を超える裏金議員と派閥の会計責任者だけが立件され、残りの犯行グループは無罪放免なんざあり得ない。そして裏金で隠してきた所得を重加算税を含め納税すべきだ。我々一般人にしてみれば今回の裏金事件は組織的な脱税行為以外の何者でもない。
・世論の厳しい声をって言うけど国民の税金と選挙での支持でなりたっている国会議員が巨額のお金裏金にしてるんだから自分らの判断で処断出来ないのか? 徳川秀忠は外様大名はもちろん親藩譜代大名にもナメられてらいけない、幕府の法度が形骸化するとして甥である松平忠直処罰してますし弟の松平忠輝に対しても東照神君家康公の処断だから覆せないと将軍の弟でも2度と大名としての待遇は与えずにきました。 今の政治家は事の善悪も判断出来ないレベルなのか? 田村さんも政治家として社会人としても失格ですね。 早く納税者に戻って一緒に増税日本を生き抜いていきましょうw
・世間の厳しい声しっかり聞くなら。 身内だけの処分の問題じゃないってなんでわからないのかな? また裏金作れる土壌残して身内だけの処分ってなによ? 本来、刑事罰が妥当なのに、最も重いと言う除名処分だって甘々ですよ。 全容解明して記憶にないとか会計担当者と秘書の責任にしてる所をキッチリと議員の責任にするべき。
・小泉総理は、郵政民営化法案に造反しただけで、除名、離党勧告した過去の例があります。政治資金報告書への不記載は、法令違反(金額の多い少ないは、関係無し)なので、最低でも離党勧告が世論の声です。特に安倍派幹部に、責任を押し付けて、他人事のようにしている、中堅、若手の議員さん責任説明を果たして下さい。
・安倍派幹部らが説明責任を果たすことは有り得ない。説明責任を果たせば自らの政治生命が終わるからだ。 安倍派幹部らは謂わば脱税の談合組織の指示役だ。離党勧告では生温い。説明責任を果たせないのだから除名処分が妥当だ。 安倍派幹部らの中には首相になることを目指していた人物が何人かいる。萩生田さん西村さん世耕さんだ。だがその可能性は完全になくなった いずれにせよ、離党させずに総選挙になったら自民党は安倍派幹部らと心中することになる。そう期待したい思
・次の衆院選への不出馬だとか離党勧告だとかで政治責任を果たし切ったようにはこの先ずっと有権者は思わないでしょうし、思うべきじゃないと思います。 有権者が求めているのは真相や実態の解明であり、それを抜きにして自民党の信頼回復はありえません。真相や実態の解明にこれ以上踏み込めないようであれば、落選と下野によって償うほかありません。国民を馬鹿にするような嘘や隠蔽を重ねてまだ国会議員を続けられる道理は立たないというごく当然のことを国民は自民党に突きつけなければいけません。
・安倍派幹部には離党勧告で話がまとまったようだが、残る80人以上の議員に対しても厳しい判断が必要だ。 多額の金を受け取っておいて、何ら処分しないでは国民が許さない。 中には選挙での非公認以上の処分を課していい党員がいるのではないか。 それにしても岸田総理、政倫審直後に動けばある程度進展はあるはず。
・いい加減な幕引きは許されないという雰囲気は当分続く。ただ「厳しい世論」という認識がこの党にどの程度あるのか。それ次第で自民と同伴の諸党の命運が決まると思う。あの野党もこの野党も自民に秋波を送らないように願いたい。(本当は公明が連立を離脱することが一番効果が大きいんだけどね。)
・世論に押されてはいるが、岸田首相の追求の甘さと進捗の遅さは酷すぎる。処分は非公認とか離党勧告とか言ってるが、それくらいの甘い処分では、国民は到底納得出来ない。これくらいの甘い処分では永遠に不祥事は無くならない。田村党紀副委員長という要職の立場なら、岸田首相に裏金議員に納税義務を果たさせ、辞職もしくは最低でも除名を促させるべきである。そして総辞職して解散するよう進言するべきである。
・離党勧告を求める声が党内に大きな声として有るのは事実?コロナ時に銀座での飲食で離党させられた議員がいる、公人として盗人そのものの金銭を誤魔化しも同じ程度の処分とは基準が何処に有るのか疑問、加えて党内では2番目に重い処分と言って離党させたなら次回選挙時にこれら疑惑人間が立候補する選挙区に自民党公認の対立候補を立てるのか?少なくともコイツ等は議員経験も長く良し悪しを考えずに投票行動をする岩盤支持者が多くいると思われる万が一当選するような事が有れば禊は済んだと復党もあり得る話、多分聞き取りと言いながらその辺りの話し合いもできているのだろう、姑息な議員連中の事だから聞き取り調査と言いながら裏では何を企んでいるか疑心がイッパイ。
・法規違反の裏金、脱税よって裏金議員は自民ルールでは『除名』 そして全員に『議員辞職』の要求 不記載のあった派閥の歴代幹部は『除名』 会計責任者は解雇 税としては7年間分の重加算税 そして、衆院解散、政治資金規正法の厳格化(1円からの収支の電子化、議員への連座制)
にしても、小泉、河野、田村など党の処罰内容がわかってから言ってもね 説得力なし
なぜ自民党議員はこんなオウムのように抽象的な事しか言わないのだろうか
・過去には離党勧告して離党させ、熱り冷めたら復党ということもあった。 厳しい処分を課し、離党議員が次期選挙の選挙区で立候補するならば、 対抗馬として自民党新人議員をその選挙区で立候補させるべき。 甘い離党勧告では国民は納得しない。
・「幹部を離党勧告処分にすべき」って、それだけ? 「世論の厳しい声しっかり聞き判断」だったら、明確な政治資金規正法違反で、明らかな脱税であり全員辞職すべきです。 「パーティー券収入非課税」「で未記載でも合法と認識」って、あり得んわ。 「税制は、国民の理解と信頼の上に成り立っている」「全て領収書をもって確定申告する国民」だからです。 大問題になっているのに国税はなぜ動かない。 「 国民は値上げラッシュや増税、自民は脱税」では 世間の常識からあまりに乖離している。 説明責任は果たさず仕舞いで逃げ切るつもりです。 関わった全員を証人喚問すべきです。 また、 政治資金規正法の抜本的な改正や政党交付金等廃止を早急にすべきです。 これだから、政治は永遠に良くならない。
・世論の厳しい声は力関係の逆転を意味する。政界において安部派幹部はその数の倫理において力を持ってきた。だがここに来て世論の厳しい声は多数の数を背景に力関係を誇示していた安部派幹部を一気に無力化したのは間違いない。これに乗じて安部派議員を取り込もうとする勢力もあるだろう。所詮は数がものを言う世界だからな。安倍派の議員は正念場だ。
・英国の対応例。 2009年5月、英国下院国会議員200人以上の不正請求が発覚→メディアが追及 →暴露された不正請求「自宅のローン代約250万円」など200人以上の議員が不正請求し、7人の議員が有罪となる。
選挙民「悪事を働いた議員より未経験でも、やる気の人達に投票」「ダメだったら替えれば良い」との判断。 国民の怒りは物凄く、2010年総選挙で約150人の議員が出馬断念。 不正発覚から2か月後、政府は対策を発表。
①IPSA(独立議会倫理基準局)設立 ②独立機関で議員の給与や経費を管理 ③全ての経費に領収書が必要 ④全ての経費をHPで一般公開 英国は2か月で決めている。
比べたら、羽生田2728万円、二階3526万円、政倫審は?、裏金の使い道解明は?。安倍派5人衆には対抗馬を立てるのか?。まだ、何も決まらず大谷の記事ばかり。 裏金議員の扱いより「裏金作りができない仕組み作りが大切」
・今までだって世論の厳しい声聞いたことない人が聞くはずが無いだろう ドリルの件にしてもなんであんな犯罪犯しておいて 自民党の役職ついているんだ 賄賂貰ってそのお金配ってあっちこっちに忖度させて そして政治屋に居座って 賄賂くれた人達を優遇する そんな事しか今までしてこなかったのだから まあ世論の厳しい声なんて今回も聞く気は無いでしょうね 本当に世論の厳しい声きくきがあるなら議員辞職させているだろうし 法整備だってしているはず これだけ長期間はぐらかしている時点で 全く世論なんか気にしていない 単に口だけやってます感出すだけ 日本の政治屋はそんな人達の集まり
・世論の厳しい声を少しでも聞き入れる気持ちがあるならば、処分云々を言い出す前に裏金分を申告納付するよう命令出来たはず。離党勧告程度では脱税議員たちを許すことは断じて出来ない。
・世論の厳しい声が安倍派幹部だけに向けられていると思うなら勘違いも甚だしい。自民党そのものに向けられているのだ。まだキックバック復活の真相もはっきりしていない。証人喚問で全てを明らかにして、しかるべき処分をすべきである。
・「世論の厳しい声というものを、しっかりとお聞かせいただきながら、最終的な判断になるということだ」ということなら、党内の処分規程に拘らずに、関係議員は全て辞職させて一からやり直すくらいの覚悟がないと国民は納得しませんよ。
・>>田村元厚労相「世論の厳しい声を踏まえた判断になる」 自民党の処分は本当に甘く処罰になっていない。 国民から搾取した金を裏金として拝借してるのだから全資産没収や死刑ぐらいしないとおかしい。 一般般国民が仮に会社の金に手を出したら 単純横領罪(刑法252条) 自己の占有する他人の物を横領した者は、五年以下の懲役に処する。 自己の物であっても、公務所から保管を命ぜられた場合において、これを横領した者も、前項と同様とする。 業務上横領罪(刑法253条) 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、十年以下の懲役に処する。
だが自民党は反省アピールで何でも許されるようになっている
・世論の声は、裏金作りが始まった経緯や誰の指示なのか真実を明らかにすること、政治活動に掛かる費用の領収書全部添付全部オープン、裏金不記載議員の立件と議員辞職。世論の声は何一つも聞いてないですよ。田村さん相変わらず結論の見えない適当なこと仰ってる。
・世論の厳しい声をしっかり聞くと言う事は、あらゆる任命責任も含めて、己の説明責任もしっかり果たして、岸田さんが辞任することでしょう。 当然にして、国会を解散して、選挙による国民の審判を仰ぐことでしかこの不祥事や脱税行為の結論を出すことは不可能です。 とにかく、事の是非は国民が決める事であり、あなた方の党内茶番劇を見せて頂くことではサラサラありません。 この人は、いったい何を思って「党内の茶番劇で一件落着」のようなことをアピールしているのでしょうか?
・自民党自体どう反省しどう改革するのか、今みてると安倍派の処罰にすり替えて終わりの様に思えて仕方ない 総理自身にもパーティー問題が出ている訳で自民党全体が腐敗した状況なのではないだろうか
・世論の声を聞くならば、辞めさせる前に、裏金を何にどう使ったのかをハッキリさせ、次選挙不出馬で頰かむりを決め込み5億ものお金の使い道や納税もまぬがれようとする、和歌山の二階の古狸は、刑事告発すべきだ。逃げ得は許されない。森御大も、オリンピック関連や裏金の上納などで報酬を得ていたのなら同罪だと思う。 とにかくこれで自民党が壊滅するならするでも構わない。徹底的にやるべきだ。政治に期待しない国民が多くなり、そうすると地盤が強い自民党に有利働くなんてナンセンスも甚だしい。立憲民主党、維新の会がどれだけ議席を取れるか自民党の単独政権はもはや難しいのでは?その前に解散総選挙をする勇気が今の岸田総裁にあるかどうか。何時、総選挙に撃って出るつもりなのか?問題は山積している。
・世論の反応みて決めるなら議員辞職していただくのが一番です 離党しても裏で資金援助するでしょ 総辞職して国民に信を問うのが一番国民がどう思っているかわかるんじゃないか
・田村代議士、かなり厳しそうにしか思えない、ご自身の地元には企業から1000万で説明しない議員ならびにバック金の議員2名もいるわ 何よりも田村代議士が頑張っても自身の県連ないに説明しない議員いるのは大変ですね
・嫌疑なしの不起訴の相手を処分するとか、大衆迎合に流れるべきではない。 一連の騒動の責任を取って、明日にでも総理を辞任して欲しい。
・世間の厳しい声なんて永田町界隈では一蹴しているとしか思えないが、自民盗の守銭奴共には一から検察・国税の徹底的な聴取&処分が必要だと国民の誰もが思っているところ。 党内で処分したきゃ、懲役・納税したあと勝手にやれば良い。 未逮捕・未納税など、日本国民の義務も全く果たさない輩はおおよそ日本国民ではない。 貯め込んだ資産没収のうえ国外追放しても国民誰もが賛成する事だろう。
・野党、マスコミ、ヤフコメ民もそうですが、安倍派幹部を徹底的に追い込んでいますが、安倍派の財政政策は、財政出動や量的緩和政策、規制緩和、企業の成長支援などがその柱です。 残念ながら、これで増税(ステルス増税も)まっしぐらになりますね。 財務省の思惑通りかな?
・裏金問題ってすでに有権者は答えを持っていると思います。まあ、野党にしてみれば国会で自民党議員ののらりくらりした誠意のない態度を有権者の前に露わにすることには意味がるのだとは思いますが。 答えは、これまで自民党に投票してきた人が、次も自民党に投票するんですか?あなたの倫理観は自民党で裏金を作ってたおよそ国会議員にふさわしくない種類の人達と同じなんですか?ということですね。 「裏金問題と投票行動とは関係ない」とか言うんですかね?
・岸田も聞く力を看板に総理大臣に就任した。 聞く力とは相手の発言をしっかりと理解し双方が納得できる結論を出せる能力。 岸田、田村も聞く力では無く、聞き流す力。 国民の声を聞く前に、森を始め安倍派5人衆から裏金問題の本質を聞き出し、その上で国民の声を聞く力をしっかりと理解し、国民が納得できる処分を下せ。
・世論は泥棒による泥棒の処分など、どうでも良い。政党助成金で選挙の事前運動や私腹を肥やしている自民党議員に怒っているのだ。所得に対して税金を払うか、裏金全額国庫返納するかだ。能登地震に寄付するとの案もあったがどうなった。離党してもほとぼり冷めたら復党 銀座三兄弟はどうなった。三ヶ月でしらっと復党したではないか。税金はらえ、もしくは税金返せ。
・世論の厳しい声とは議員辞職が妥当ということ。なお還流を受けながら説明しない議員もいる。党内で何一つ声をあげない議員もいる。結局、上から下まで倫理観なき腐った政党集団というのが率直な声。
しっかり聞くと言ってるが、その意味解ってる?明日、幹部と全議員に向けて議員辞職を迫る勇気はあるか?皆無だろう。 要はただのTV出演での良いとこどり。自分と党を護るだけ。
・世の中の話を本当に聞くのならば、離党届けを提出させること。本人は反省の自覚があるならば辞職すべきでは? そして選挙で国民に判断してもらうべき 参議院議員も制度を帰るべき 比例当選も無しにしてもらいたい 正当だけで人間性も関係なく順場をつけられて政党だけで当選するような人材はいらないです。迷惑です!
・自分で事の善悪、重大さを判断できないんだったら、政治家を辞めて欲しい。世論を気にして、場当たり的な対応をしているから、世論がこういう状況になっているんでしょ。
・そもそも修正して税金納付すれば終わりなのになぜ税金払わないのか理解できない。 裏金の額が大きいとか少ないとか行為自体同じだろ? マスゴミや野党もパー券廃止をなぜ訴えればいいのに 清和会をイジメて喜んでるだけ! 政治資金問題追及しても日本国民の生活は良くならないぞ! それより岸田政権のステルス増税やめさせる方が先だろ? 自民がガタガタなのに野党は国民のために活動できてないから支持率が上がらない。
・世論の厳しい反応って… 普通最初からわかるでしょ? いつもいつも身内には大甘判定 世論が反発したら慌てて処分 記者会見でバカ野郎発言の疑惑議員も処分できず 信賞必罰は世の道理 それも分からんとは… こんな首相が日本をよくできるわけない
・勧告が重い処分なの?じゃあ裏金などより重い処分は何をしたらされるんだ?脱税なんて十分議員を辞めさせる理由になると思うけど。
・何かおかしくなっている。 処罰だが安倍派幹部は職務剥奪で幹事長等重要ポストから降ろされたのでは?更に処罰? 岸田の恨み?これだけグズグズグダグダ長引かせ 責任取るのは岸田だろう!国民も納得するだろう 支持率17%で国民の大半は期待してないし見切っている。しがみつのはみっともない。
・世論は、80人以上の裏金作りの脱法行為の自民党議員は全て除名処分が妥当とします。 法律を作る国会議員が法を破るようでは国民の信託を蔑ろにした行為です。 国会議員の資格はありません。
・万引きも、泥棒も金額の大小に関わらず同じ窃盗罪。裏金問題も同じく金額の大小に関わらず一律、離党勧告にしてください。そのぐらいやらないと国民は納得しませんよ。出来ないだろうね、きっと。選挙で落選させるしかないよな。
・安倍先生の功績と人材を葬らんとする連中が身内にもいるのか。安倍派なしで党が成り立つと思っているなら思い上がりも過ぎる。にわか世論と焚き付けメディアに踊らされて足の引っ張り合いをせずに自浄をすすめていただきたい。
・「世論の厳しい声」
これは安倍派だけではなく、岸田総理・茂木幹事長・二階元幹事長にも向けられている事をお忘れ無く!。 自分達を安全圏に置きながらのトカゲのしっぽ切りの印象が拭い切れない。
・「世論の厳しい声」。それはどうしてそうだと分かるというのだろうか? 自虐的に対応すれば国民が投票してくれると思っているのだろうか。喜ぶのは野党だけだ。
・そうは言っても、蓋を開けてみないとわからない。下駄を履くまだわからないのが自民党です。民間なら当たり前のように関係者全員が辞職してケジメをつけますが、内に甘い甘い大甘の自民党ですね。
・安倍派幹部の4人は、政倫審(国民の前)で小学生でもわかる知らない関連していないの大嘘ついて、離党勧告以上が必然。政権与党の幹部がウソついて日本国は恥ずかしい。 世論を聞くまでもないことだ。
・身内に優しく国民に厳しい政党では困る。幹部には厳罰を課し、その重処分を見て他の裏金議員は自らの進退を決めるべきだ。国民は見てるぞ
・身内が身内を処分するって普通はあり得ない。それでも大きな顔してやると言う自民党の体質には呆れる。ついでに岸田も処分の対象にしてくれ!岸田はもう終わってる人間だから総理でなく議員でなくてもいい。
・芝居が下手なのかもしれませんが世耕さんの対応は酷すぎます!! 自民党議員の腐りっぷりは酷すぎます 各自民党議員の選挙区の方たちには次期選挙で厳しい判断を願います!!
・除名処分とか離党勧告の前に 納税させたりしないと意味が無く ……やったもん勝ちと捉えられますよ。 地方の県大会で国会議員が頭を 下げてるが地元にだけ頭を下げる 事が変だろ! 所詮、選挙しか 考えてないから言動がチグハグだよね。
・安倍派ばかり言ってるけど、 岸田も裏金あったよね 茂木幹事長もあったよね そんな人たちに処分されてたくないのが 安倍派幹部の本音でしょうね
・「党内」でどんな処分をしようがそんなものは自分達の都合でしかなくて 議員辞職もない税金も払わない説明責任すらウヤムヤで国民に響くわけがない
・茂木シの政治資金の脱法移動行為は、新藤義孝経済再生担当相、小泉龍司法相、棚橋泰文元国家公安委員長の政治団体でも判明している。 規正法は、政治活動が国民の不断の監視と批判の下で行われることを旨とする。故意に監視から逃れる資金を増やす行為を放置してはならない、脱法政治屋改憲論等、論外。NHK、民放に資金移動脱法政治屋を出すな、腹腸が煮え吐き気喪
・もう面倒なので、安倍派は全員離党&新党でいいのではないか。 そして立候補したら刺客を送り込む。 それでも当選したら戻ってきてもいいよ。 ただ腑に落ちないのが、何でコイツラ税金払うことを嫌がるんだ。
・口先だけね。今更何を言ってるの。聞き飽きた。そんな事をもう言える立場には無いと思うけど。議員をやる価値が無い方には下野してもらいたい。選挙に行きましょう。
・世論の声を反映させるなら、自民党解体、自民党議員全員の政治家生命終了をしてください。二世議員、不祥事議員、グレー議員も同様に徹底排除してください。
・世論の厳しい声がなくたって悪い事はするんじゃないよ。 誰も何も言われなければ、アンタ達は悪いことをするのか? どう言う教育を受けてきたんだ自民党議員どもは。
・世論の厳しい声 と言うなら辞任しかないじゃん! 辞任でなければ国民は納得しないと大方思ってるんだから! 楽しみにしてるよ
・全容解明よりも処分先行… よほど早く「終わったこと」にしたいようですね。
徹底追求されたくないんでしょうね。
・党紀委員会の副委員長を務める田村元厚労相は、自分が恨まれないよう、注意して発言するタイプ。聞いていてもサッパリ面白くない。
・世論の厳しい声=議員辞職だ。 まさか離党勧告なんて甘い処分で決着付けないよな。
・裏金問題は組織的犯罪であって みんなグル 金額の大小で処分が重い軽いはない 利権が絡んだ人ほどパー券が売れただけ
・何故に安倍派のみなのか?他の派閥もやっていただろう。しっかりと平等に処分しろ。恣意的な処分にしか感じられん。
・離党勧告によって離党しても選挙終わってしばらくすれば復党もありって算段でしょ? まぁいつもの自民党でしょうね。
・シッカリと、総理就任後も、延々と岸田派会長を続け、不透明な広島パーティの実質主催者だった、岸田を 必ず重く罰するへし
・お得意の聞き流し。 小林製薬と政治家の関係が怪しい。 元厚生労働大臣。 特定の企業が、特定の政治家に献金をしている。
・辞職しかありません。あとは民間で、働かれたら、国民の気持ちわかられると思います。
・これらの処分で過去に復党した経緯が沢山あるから甘々じゃない?って思ってしまう。
・入れ替わり゙出てくる口先だけの喝入れはもう聞き飽きた、何せ解明努力も真実の説明も乏しい。
・色々話してたが、田村さんに自民党内で、色々決めれる、そんな力量が有るのか?
・安倍派幹部、萩生田、下村、二階、山谷は、離党勧告以上、復党は、5年未満は認めない!
・本当に言葉だけは立派なことは言いますね。 中身が全く伴ってないんですけどね。
・失われた30年! 先ずもっては自民党を消滅させないと何も変わりません
・世論が望んでいるのは納税と議員辞職です。
・岸田が総理いや 政界にいる限り自民党には期待したない
・立場を考えたら、岸田の処分は除名かな?
・国葬費用も党から国庫へ返金しましょう。
・最低の処分は離党させるべき
・岸田の役職停止をやれよ!
・世論の厳しい声しっかり聞き判断
で、その結果が 離党勧告 や 除名 ですか?
外出自粛期間に銀座ぶらりしていた3議員は離党勧告なのに? それであれば、脱法行為してる以上は最低で除名
会社員であれば懲戒解雇ですよ?
では、国会議員の懲戒解雇という事は 自民党・除名、衆参議院・除名 しかないよね。 そして、即日 所得税法違反、政治資金規正法違反容疑により逮捕
つまり 自民党裏金脱税犯罪者は 国会議員除名処分+逮捕+裏金資金分追徴課税 されて初めて 市民の怒りは収まるという事。
自民党裏金脱税犯罪者の皆様は 海外のように事務所に爆発物送られたり、自爆テロで命狙われない分 きちんと自分で自分のやらかし分を支払ってください。
・世論の厳しい声しっかり聞き判断
で、その結果が 離党勧告 や 除名 ですか?
外出自粛期間に銀座ぶらりしていた3議員は離党勧告なのに? それであれば、脱法行為してる以上は最低で除名
会社員であれば懲戒解雇ですよ?
では、国会議員の懲戒解雇という事は 自民党・除名、衆参議院・除名 しかないよね。 そして、即日 所得税法違反、政治資金規正法違反容疑により逮捕
つまり 自民党裏金脱税犯罪者は 国会議員除名処分+逮捕+裏金資金分追徴課税 されて初めて 市民の怒りは収まるという事。
自民党裏金脱税犯罪者の皆様は 海外のように事務所に爆発物送られたり、自爆テロで命狙われない分 きちんと自分で自分のやらかし分を支払ってください。
・「世論の厳しい声がないと動きません」 「いいですか、今回みたいに厳しい声だけですよ」 そう聞こえます。
この方も地頭が悪そうです。何十年と国会議員を見てきましたが優秀な方が明らかに居なくなりました。親の七光りでポエムを読む者、金に塗れて理性を失う多数の者、本当に馬鹿が多いです。もっと言うと馬鹿ばかりになってしまいました。これですね、元締めである者たちからすれば馬鹿は本当に扱いやすいんですよ。なんで馬鹿ばかりになったのか、見ていて分かるのは地頭の良い人は厄介だからです。言う事を聞かないし才能があるから扱いずらい、だから他の馬鹿を探せって感じでしょう。元歌手とか、元プロレスラー、元◯◯なんてのが代表中の代表ですよ。
・おかしいねえ、 野党でも記載漏れがあったのに、なぜ安倍派だけ特化するのかね。亡くなられているのに安倍派とメディアが掲載しの裏金と絡め死者を貶める報道もおかしい。創設者でもないのだから清和会だろ。更に安倍さんが止めていたと言う報道は影を潜めたのも不思議。韓国メディアがオオテを振って好き勝手やってますね、多くの日本メディアの報道責任者が韓国人ですからね。 この問題は、与野党全ての議員を、独立した外国人入れない日本人で構成される監査組織を作り、選挙資金、活動資金、公私所属団体、お金の流れを全て調査するべき。 反対する方は正に闇金裏金を扱っているか、所属団体団体や民族に洗脳され、自分達は悪くないと言いきる、お、ば、か、さん。
・自民党と他の議員みんな同じ事してるよ~国民馬鹿にしすぎる、国民からお金多く取り上げて自分らは何億円ももらいながら非課税か一円の税金も払わんと地獄に落ちろ。
・議員辞職一択しかないのに出来ない所が緩い。国民を騙した詐欺。
・世間の厳しい声聞いてるのに 納税は絶対にしないのが意味わからん 難聴か?
・こいつ『政治には金がかかる』ってTVで言い切った時代錯誤の悪人の1人。落選させてくれ!
・全員ビリビリ椅子で。
|
![]() |