( 155010 ) 2024/03/31 23:35:25 2 00 厚労省、小林製薬の和歌山拠点も立ち入り検査ー台湾で紅麹被害3人にBloomberg 3/31(日) 15:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/727724daa8605af5c336cd0df98ff74ce1371679 |
( 155013 ) 2024/03/31 23:35:25 0 00 (ブルームバーグ): 小林製薬が販売する紅麴(こうじ)原料を含むサプリメント「紅こうじコレステヘルプ」などを摂取した消費者の健康被害が相次いでいる問題を巡り、厚生労働省は30日の同社の大阪工場に続き、31日に和歌山県にある関連会社の生産施設で立ち入り検査を行った。
厚労省の発表によると、食品衛生法に基づき検査を実施したのは大阪工場から製造設備を引き継いで紅麹原料を製造していた「梅丹本舗」の工場。30日に検査した大阪市淀川区の大阪工場は2023年末までに操業を終了、閉鎖している。
小林製薬は、腎疾患などが発生した報告を受けて、22日に一部の原料に意図しない成分が含まれているとして、紅こうじコレステヘルプを含む5つの商品の自主回収を発表するとともに、使用中止を呼びかけていた。同成分について同社は29日の会見で、毒性があるとされる「プベルル酸」の可能性があると明らかにした。
国内では28日時点で、摂取歴のある5人の消費者が死亡、のべ114人が入院していたことが明らかになっている。また、台湾メディアの中央通信は30日、体調不良で新たに2件の通報を受け、台湾で関連製品の摂取後に体調不良を訴える人は3人になったと、衛生福利部食品薬物管理署の高官の話として報じた。
関連記事:
(c)2024 Bloomberg L.P.
Grace Huang
|
( 155014 ) 2024/03/31 23:35:25 0 00 ・接種歴を調べようとしないことに、不自然に感じる。健康体の方がお注射で腎疾患を多数認定されてるからだ。 普通に考えれば、接種歴を調べることは大変重要と感じるが、調べられると、困る人がいるのか? ファイザーの工場は調べもせず、異物出ても平然と回収せず打たせるが、 小林製薬は迅速に工場を調べ、因果関係ほぼ確定のように報道する。 初めから小林製薬のせいにするシナリオ?
ダブルスタンダードだね。
結論。サプリは原因じゃない気がする。 ワクチン後遺症はコロナ後遺症にすり替え。 腎疾患悪くなった人は、皆サプリのせいにする。あれのせいにされると困る人がいる。
・特定ロットの問題かどうか。 特定のロットなら、そのロットが他の何かに使われたかどうか、からじゃない?
原因物質が特定されてない以上、突発的異物か成分そのものの問題かで先の動きが変わってくる。
・まだ出そうで、多分小林製薬は倒産します。 出荷停止、補償、ドラッグストアからの注文停止返品など四面楚歌状態になります。 テキ屋口上のネーミングで売っていた、くだらない商品構成の会社なんですわ。 中身は大したモノありません。 潰れても代替商品はいくらでもありますよ。
・厚労省がまずすべきことは、プべルル酸がいかに青かびから生成されるか、相応の予算を計上して研究することだと思う。以前、国税の調査官だった人が番組で、なぜ大人数で段ボールを抱えて乗り込むのか。の質問に、調べてますよというアピールに過ぎない。と言っていた。 プべルル酸のことが何もわかっていないのに、大勢で押しかけても意味がないと思う。
・桁違いの被害者を出している、ファイザーやモデルナの工場には立ち入り検査をしない理由を納得できるように説明できますか? 国民はどうせわからないと思っていませんか? 我々もいつまでもいい子でいてはいけません!
・小林製薬も国も動きが遅い。 国内だけならまだしも、国外にまで派生している状況ならば、最優先で動く事案であると思うのだが·····
・徹底的に小林製薬を潰したいようですね。 腎障害で亡くなった方のほとんどの人は、お米を食べていた人ですよ。 因果関係が明らかになるまでは、強く非難できません。
・テレビにでてた専門家がこの毒は初めて聞きましたとか言ってたけど? 紅麹と決めつけること自体早急すぎて怪しい。
・このサプリメントが今メルカリで高額転売されているのが問題
・プベルルとモナコリンkとの、関係が問題?
・国を跨いで問題になってるのか。
・政府 必死だね。
まーまー
バレてんのに...
・コロナワクチンとの扱われ方の差よ…
・医薬品の場合、日本で買った医薬品を台湾に持ち帰り、使って副作用が出たとしてもメーカー責任はないのですが。台湾等他国では単なる化学物質扱いになり、そんな物を使った者が悪いという事になります。 サプリはそういう訳には行きません。食品だから対応がややこしくなるでしょう。台湾ではなく、紅麹や紅麹色素の輸入を禁止している国なら、楽なのですがね。
・報道が多すぎるし厚生省の動きも早すぎる。 2021年に施行された改正食品衛生法で、漬物製造が許可制になりました。 コロナワクチン推進して、日本の発酵食品潰しをされてるように見受けられます。
・コロワク被害や秋接種のレプリコンの危険性をもっと報道しろよ
特にレプリコンは未接種にも伝播して全員ゾンビみたいになって、日本人の日本滅びる
明治製◯や第一◯共にレプリコン開発中止のクレームを入れましょう。電話で開発中止を訴えたが一人の声じゃ何も変わらないので
大切な人や自分の身に何かがあってからじゃ遅い。
・今回の紅麹騒動に国はメディアも役所もフル活用して、ワク〇〇被害のすり替え&濡れ衣工作に必死ですねw
厚労省幹部「よっしゃー、面倒なワク〇〇被害のすり替えにちょうどいいネタ 出来たわい。おい!各メディア、ワク〇〇被害も小林んとこの紅麹サプリの せいにしとけ!あとで立ち入り検査入るからよお。印象操作よろしく頼むでほんまに!」 各メディア「了解です!スポンサーではありましたがお上には逆らえませんの で、いつも通りガンガン刷り込み報道させて頂きます。」
こんな感じっすか?www
・厚生省、コロちゃんワクチンを作った会社には立ち入り調査したの?
・厚労省、お前らも、もう時期コロナワクチンの真実が明るみに出るやろう!首を洗ってまっとけ!
・ワクチンがより症状を悪化させた説
・厚労省はお国のために休日返上(・o・)ッテカ
・相変わらず不気味な擁護コメントが多数。
|
![]() |