( 155096 )  2024/04/01 13:03:09  
00

小室圭さんが数ヵ月にわたって行方不明とされていたが、2月下旬に勤務先の法律事務所に出勤し、日本企業との営業活動に熱心に取り組んでいることが報じられた。

その一方で、事務所が日本との文化交流を目的とした団体に参加したことや、小室さんが契約を取るために送り込まれた可能性が取りざたされている。

小室さんは妻の眞子さんとともに活動しており、今後は日本の大手企業の顧問になることも期待されている。

(要約)

( 155098 )  2024/04/01 13:03:09  
00

Photo by gettyimages 

 

 数ヵ月にわたって「行方不明」とされていた小室圭さん(32歳)だが、2月下旬に勤務先の法律事務所「ローウェンスタイン・サンドラー(以下、LS)」に出勤するところが確認された。これまでほとんど出社していなかったものの、急に姿を現したのには理由がある。 

 

【写真】小室圭さんの様子がおかしい…2年前とはまるで「別人」に 

 

 「ここのところ、うちの事務所は日本企業に対する営業活動に熱心で、大口の契約を結ぶためにケイもあいさつ回りに動員されているんだ。何と言っても、彼は日本人の間で抜群に知名度が高いからね」(LSの関係者) 

 

 事務所の営業が激しさを増し小室さんの姿が確認されたのとほぼ同時期に、ニューヨークではLSの「ある動き」が注目を集めていた。 

 

 「今年からLSが『ジャパン・ソサエティー』という団体のメンバーになったことが、現地の日本人社会で話題を呼びました。これは日米の文化交流を目的とした非営利団体で、参加している企業の大半は日系企業か日本に進出している米国企業、それもトヨタや三菱商事、日本製鉄などの大手ばかりです。 

 

 表向きには日本とまったく関わりがないLSが急に参加したのは、定期的に開催される交流イベントに小室さんを送り込み、日系企業から契約をとるためではないかと言われています」(在米ジャーナリスト) 

 

 事務所から重大な「密命」を受けた小室さんだが、妻の眞子さん(32歳)ともどもこの団体とは因縁が浅くない。 

 

 「過去に行われた同団体の記念式典には、皇太子時代の天皇・皇后両陛下が参加していて皇室とはゆかりがありますし、小室さんの後ろ盾として有名な弁護士のゲーリー・モリワキ氏が理事を務めていたこともある。小室夫妻が渡米した当初は、眞子さんがここに勤務するのではないかとも言われていました」(同前) 

 

 うまく商談がまとまれば、小室さんが日本の大手企業の顧問に収まる日もそう遠くない。 

 

 「週刊現代」2024年4月6日・13日合併号より 

 

 さらに関連記事『「小室圭」さんの様子がおかしい…眞子さんとの同棲で「2年前とは別人」になった理由』では、小室さんの身に起きている「異変」について報じる。 

 

週刊現代  

 

 

 
 

IMAGE