( 155610 )  2024/04/02 22:49:38  
00

鳩山元首相、万博会場の爆発事故に「万事休す」「開催中なら大事故」「ガスの上に施設作るべきではない」

よろず~ニュース 4/2(火) 20:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/25289b35a8ce690f52ae40df8e6b0b6062b39c2b

 

( 155611 )  2024/04/02 22:49:38  
00

鳩山由紀夫元首相は、大阪市の人工島・夢洲で起きた爆発事故について、大阪万博会場の安全性に疑問を呈した。

事故が起きた廃棄物処分場跡地を万博会場とし、その後をカジノ施設にする計画について懸念を示し、「何らかのルールを作らないといけない」と訴えた。

(要約)

( 155613 )  2024/04/02 22:49:38  
00

鳩山由紀夫元首相 

 

 鳩山由紀夫元首相が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。25年大阪・関西万博の会場となる大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で3月28日、施設建設工事で生じた火花が可燃性ガスに引火する爆発事故が起きたことを受け、「万事休す」として私見を綴った。 

 

【写真】万博会場予定地を視察する日本維新の会の馬場伸幸代表と藤田文武幹事長 

 

 日本国際博覧会協会は事故から一夜明けた29日に爆発事故が発生したことを公表。協会によると、28日午前、会場内のトイレで溶接作業中に火花がガスに引火し、コンクリートの床が破損したという。けが人はいないが、大阪市消防局からは「爆発火災」に該当すると指摘されたという。 

 

 鳩山氏は「これで万事休すではないのか。」と切り出し、「廃棄物処分場跡地を大阪万博会場にし、万博会場跡地をカジノIR施設にする思惑。メキシコなどが撤退を表明し、建設が遅れている上に廃棄物から出た多分メタンガスによる爆発事故が起きた。開催中に起きたら大事故になる。ガスは出続ける。その上に施設を作るべきではない。」と訴えた。 

 

 ガスは万博会期中も出続けるとみられ、火器を使う飲食施設などへの影響が危惧されることから、協会関係者は「何らかのルールは作らないといけない」としている。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず~ニュース 

 

 

( 155612 )  2024/04/02 22:49:38  
00

(まとめ)  

コメントの中には、ゴミの埋め立て地でのメタンガス発生に対する懸念や爆発リスクに対する批判、安全性やリスク管理への疑問が多く見られました。

鳩山氏のように開催中のリスクを指摘し、中止を求める声もありました。

建設作業員や来場者の安全が最優先であるべきとの意見が多かった一方で、開催継続を主張する声も一部に見られました。

また、維新などの政治勢力や関係者による利権や政治的な動きに対する批判も含まれていました。

結論として、安全性やリスク管理に関する懸念が根強く、中止の必要性や対策の検討が求められているといえるでしょう。

( 155614 )  2024/04/02 22:49:38  
00

・ここはゴミを埋めててメタンガスが発生するから各所にパイプを立てて地中のガス抜きをしている。しかし万博会場として整地されればガス抜きのパイプは撤去されるだろうし、もし残すとしてもパイプの範囲外の地中にガスが溜まっている事も十分考えられる。時間を掛けて処理整地するならまだしも、こんな爆発が発生している様な状態では止めた方が良いだろう。 

 

 

・万博の駐車場予定地では、以前から、メタンガスが噴出していることは知られていた。 

 

現状は、メタンガスを空中に発散させるため、地中に多数のパイプが設置されていた。 

 

万博のために、一部のパイプは、地中において繋げて、万博会場の外の空中に放出するようである。 

 

しかし、この措置により、メタンガスが従来通りに空中に放出される保証はない。 

 

今後も、今回のような事故が発生するかもしれない。 

 

吉村知事や横山市長は、来訪者や工事関係者の「いのち」を守るために、早く現地を見て対策を講じる事が必要ではないか? 

 

 

・夢洲は廃棄物の処分場だった。 

よって、土の中から可燃性のメタンガスが漏れている。 

よって、3月28日に爆発事故が起きた。 

そして、今後も爆発事故が起きる可能性がある。 

だから、建設作業員の尊い命が失われる危険性がある。 

さらに、万博来場者の尊い命も失われる可能性がある。 

さらに、ボランティアさんの尊い命も失われる危険性がある。 

だから、夢洲での万博は中止にすべきだ。 

 

普通に、冷静に、シンプルに考えるとこうなる。 

鳩山元首相の指摘は正しいと思う。 

 

万博を中止する場合、4月12日までなら350億円程度の補償額で済むと聞いた。 

それを過ぎると、800億円を超える補償額になってくるらしい。 

 

岸田首相、自見大臣、吉村知事、横山市長が早急に集まって話し合いをし、勇気を持って中止の決断をするべき時が来たのではないか。 

 

 

・ゴミから発生するメタンガスを完璧にコントロールして、会場内のエネルギーを賄うくらい出来れば感心するのにね。 

ただメタンガス発生するだけゴミの上でSDGs達成への取り組みとか片腹痛い。 

まさに、未来社会(人類社会の末路)の実験場ですね。 

ハイテクを極めて大気と土壌汚染でお外には出られないけど、室内でぬくぬく暮らしているSFのような未来が見える。 

いのち輝く大爆発になりませんように。 

でも、鳩山氏は支持しません。 

 

 

・駐車場のアスファルトの下は 折り曲げたガス抜きパイプが大量に這ってますからね 

地盤が無いので 駐車場を行きかう自動車の加重変化で パイプに亀裂が・・・・ 

大爆発?って事も十分あり得ますからね 

駐車場は ガスの上 

パビリオンは ソースの上 

リングの一部は排水処理水の上 

豪雨が降ったら 水浸しでその水は有害物質の水なので そのまま島外には出られません 

 

 

・今回、爆発があった場所は確かに産業廃棄物の処分場だった夢洲1区ではありますが、万博のメインであるリングやパビリオンなどが立ち並ぶ場所は夢洲の2区になります。夢洲1区以外の場所は産業廃棄物の処分場ではありません。夢洲1区は万博時は広場の予定です。 

IRは万博の跡地に出来る訳ではなく、夢洲3区で別の場所になります。 

 

爆発の件で憂慮するのはわかりますし私も心配ではありますが、もう少し事実をしっかりと把握して頂きたい。 

 

 

・> ガスは万博会期中も出続けるとみられ、火器を使う飲食施設などへの影響が危惧されることから、協会関係者は「何らかのルールは作らないといけない」としている。 

 

え? 

まさか飲食で使う火のルールまだ決まってないの? 

出店する側のプラン=損益に影響大だと思うけど。 

 

芸術でなくガスが爆発する万博なんて大阪以外じゃシャレにならんぞ。 

 

 

・東京湾の埋め立て地に造ったゴルフ場「若洲ゴルフリンクス」には、いたるところにガス抜き用のパイプが建っている。 

夢洲には同じようなパイプは要らないのかな。 

 

もし爆発が起きれば、それが工事中だったら、開催後だったら、恐ろしいや恐ろしや。 

 

ところで、福島第一原発関連の汚染物質も埋まってると聞いたが本当ですか? 

 

 

・鳩山氏も中止の予定のない大阪・関西万博や横浜万博を批判するより、 

裏金疑惑の国会議員をもっと批判すべき。速攻総理を辞めた鳩山氏のコメントは威厳がないよ! 

竹島に上陸した某国の大統領に自ら握手をしに行く情けない元総理をもっと批判すべき。 

 

 

・お、本当にこの人がまともな話してる。 

まあ、今のまま開催して爆発とかは洒落になりませんが。でも維新と府知事は爆発リスクはあっても開催するつもりだろうから、いよいよ国策ですと言うのはやめてほしい。大阪府独自の万博にしてもらいたい。 

事故が起きるようなリスクあるイベントを日本で開催したらそれこそ安全神話がくずれ慰霊碑が建立されるだろう。 

 

 

 

・どこに向かって言っているのかな?万博協会、万博担当大臣、それとも日本政府?大阪・関西万博の正式名称は「2025年日本国際博覧会」です。国際博覧会条約という国際条約に基づいて正式に登録、認定されたものです。「大阪・関西万博」は略称です。ましてや維新万博などではありません。 

 

 

・公務員の方々は何をやっているのやら、プロセス重視、結果軽視ではイベントは成功しませんよ!投入された血税は、1円たりとも無駄遣いは許しませんよ。 

もう議会で開催が決まっていることなのだから、すでに予算も執行されているのだから、費用対効果を最大限に、引き出さなければ税の無駄使いになりますよ!それって公務員の落ち度でしょう。 

 

 

・爆発しないとしても、爆発するようなメタンガスがあちこちで発生するなら大問題。 

子どもが吸ってしまう。 

防ぐ方法も無いでしょう。 

 

 

・「廃棄物処分場跡地を大阪万博会場にし、万博会場跡地をカジノIR施設にする思惑。爆発事故が開催中に起きたら大事故になる。」 

 

全くその通りで珍しくまともな事を言いましたね 

 

 

・「最低でも県外」「トラスト・ミー」という言葉で、日米関係や沖縄県民の期待も木っ端微塵に吹き飛ばした鳩山先生は、誰よりも爆発事故の怖さを知っている。経験からの警告は尊い。 

 

 

・珍しくというか、当たり前の事がやっと言えたかという感じだが、この発言はその通りだわ。 

このガス爆発は簡単に大丈夫と済ましてはいけないだろう。 

 

 

・政府は、原子力発電が未来へのエネルギー問題解決策になるとして、原発の隣に会場を作るべきでした。多分、かなり安全だろうから 

 

 

・メタンガスのことがわかっていても、放置する岸田。 

何か言われると臍を曲げてモーニングショーを出禁と言ってる大阪の誰かさん。 

爆発しなくても、メタンガスが発生して体調不良になむたらどうするのかね? 

 

 

・普通ゴミ捨て場に催事場を造らんでしょう。 

世界中から人が来てる時、爆発して怪我人や死者が出た場合誰が責任取れるの? 

中止すれば良いだけ、その後博打場って頭オカシイ考え方と思いますけどね。 

 

 

・ゴミからのメタンガス発生。花博の時の会場作りの時にもあった。埋め立て地では起こり得ることやな。でも、花博開催後は何事もなかった。無事に成功したもんな。メタンガスのガス抜きは経過あるはず。何とかなるやろ。 

 

 

 

・地面からガスが出てるんだろう? こんなところでやるってどうかしてるわ 行く客はガス爆発起こる可能性があることを知っておこう 

 

 

・国際イベントだからテロには厳重な注意はするかもだけど 

テロ以前に開催中にガス爆発なんて起きたらたまったもんじゃないよね。 

玉ちゃんは出禁になって助かったね笑 

 

 

・「急がば回れ」の反対の「急いで挫折」。 

大阪維新のメンツと税金に群がるゼネコンと安倍と吉村の為の大阪万博。 

お坊ちゃまだけど、知性と教養に於いては非常に「まともな人」が「まともな事」を言ってますよ! 

 

 

・まず爆発したなら怪我はないか、大丈夫か心配するのが国のトップに立つ人です。 

ことあるごとに攻撃して恥ずかしくないのかな。 

こんな人が国の顔だったなんて終わってますね。 

 

 

・話違うけど、メタンガスを採取抽出すれば輸入に頼るガスの一助になり、ガス代に貢献できるという話を聞いたことがある。利権まみれで実現不可とも。 

 

 

・外国の要人がガス爆発でなくなるようなことがあれば、国の争いに発展しうる事故だが大丈夫なのか。 

 

 

・今回の書き込みを「お、珍しくまともなこと言ってる」ってコメントしてる人は、「『元』の人ほど現役を離れると口達者になる」と言う法則に気付かないのでしょうかね? 

 

 

・今年の日本は大殺界? 

天変地異に航空・新幹線など事故多発、静岡県知事の電撃辞職発言、おまけに?な方が至極真っ当な発言! 

まだ4月だよ! 

大丈夫か我が日本国!! 

 

 

・元々万博よりもその後のカジノが狙いの日本維新の会 本気で万博に取り組んでいるとは思えない 

 

 

・最低でも県外。から、 

 

辺野古でいいです。 

閣議決定 玉城デニーも同席決定。 

 

嘘つき、民主党政権の初代総理。 

 

お元気ですね。 

 

 

 

・当たり前の事だけれど、発言する人によって、言葉の重みが違うと言う人がいるのは何故なのでしょうか。 

 

 

・今からでも万博は、ネット上での開催に切り替えて、資金と人を能登復興へ! 

 

 

・橋下氏と松井氏と吉村知事はカジノありきで、万博を夢洲に誘致した。  

維新の責任は重い。 

 

 

・>火器を使う飲食施設などへの影響 

 

万博会場って銃刀法適応外なんですか? 

それとも、最近のニュース屋さんは校正もしないんですか? 

 

 

・珍しい! 

鳩山由紀夫元首相のマトモなコメントが報道されました。 

マスコミは今まで、鳩山由紀夫元首相のトンチンカン発言しか報道しなかったのに、どうゆう風の吹き回し? 

 

 

・まあその通りですね。 

 

立ち入り禁止レベルでしょう。 

 

 

・ほんとそれ、PCBの含まれるゴミが飛散したりしたらどうするつもりだったのだろう。 

 

 

・だから設計の段階から無理なんですよ 

何もかも素通りでは、こんなもんなんです 

維新は 

 

 

・そのメタンで発電して会場の電気賄ったらええんちゃう? 

たぶん出来んけど。 

 

 

・こんな事、最初から想定出来ましたよね。 

場所が悪すぎますよ。 

 

 

 

・何かと問題の多い鳩山氏だがこの発言は正しい。万博の方が問題だらけだ 

 

 

・それでもまだやるという維新の連中の気が知れない。とんでもない政治がまかり通っている。 

 

 

・何かのルール? 

って、火を使うなって事。 

ガスは溜まりますよ。爆発しますよ! 

 

 

・今回はほんとまともな発言ですよ鳩山 

高速道路無料と言ってた人とは思えない 

 

 

・今回ばかりはこの人の言うことに同意する! 

 

 

・おお、まともな事言えるじゃないか! 

 

 

・万博会場の喫煙所でタバコ吸って爆発なんか無いですよね? 

 

 

・と言うことは、ここに出店される方は気が気じゃないですね? 

 

 

・!? 

豆鉄砲食らったような目になっちまった 

まともなこと言えるんだな 

 

 

・正しいことを言ってるのでびっくりしました! 

 

 

 

・正しいことを言ってるのでびっくりしました! 

 

 

・珍しくまともなことをおっしゃる 

 

 

・維新が爆発なんて気にするわけないだろ 

大阪のジョークなんだから 

 

 

・天六ガス爆発事故をおもいだしたのは俺だけ? 

 

 

・吉村知事が「芸術は爆発だ」と言いそうだな。 

 

 

・安全、安心よりも利権 

 

 

・C製のEVバスはチョット怖いなぁ 

 

 

・起きた場所はトイレだとさ。 

 

 

・火器使う飲食店ってなんだろう。ロシア館とか? 

 

 

・もう止めようよ、誰も行かないから。 

 

 

 

・その通り 

 

 

・春ですね 

 

 

・万事休すて、、お前の政権は完全なアウトだったけどな! 

 

 

・最低でも府外って言いたいのかな? 

 

 

・ハトの上に首相は作るな?意味わからん。 

 

 

・この期に及んでこいつが何かしら言うのは維新を利するだけやろ?止めるやつおらんのか 

?立憲には? 

 

 

・仲間割れかい?! 

 

 

・起きてからでは何でも言える。 

 

 

・もう発言しない方がよい 

 

 

・万博反対派は、日本を弱体化させる極左であることの裏付けが露になりました。 

皆が反対してるからと同調してる人はこれを機に鳩山のような奴の企みについて調べてみよう。 

 

 

 

・さすが「命輝く大阪万博」ですね。 

開催中もガス爆発によって命輝くかもしれません。 

 

 

・何らかのルールって今更なに言うてはりますのん?前々から指摘されてたことでっしゃろ?国会でもミズポが言うてましたで。爆発したらどないすんのって。 

地中のメタンガス抜くためにストローのバケモノみたいなんぎょうさんブッ差しまくってたやん? 

もうアカン。これでしまいや吉村はん。 

 

 

・ルール1  禁煙 

ルール2  たこ焼き禁止 

ルール3  お好み焼き禁止 

ルール4  タイ焼き禁止 

ルール5  全員静かに歩くこと 

ルール6  大声は禁止 

ルール7  すり足で歩くこと 

ルール8  放火はしないこと 

ルール9  大阪人は出入り禁止 

 

 

・そんな所に 

被災者向けに 来い! と発言する 

 

大阪国の金にアサマシイ事。 

 

大阪国らしいね。 

 

誰かが被害に遭ったら、 

大阪ジョークやねんwって言いそう。 

 

 

・あってはならないこと。大阪府は狂ってる。安全より金儲け。日本の恥だ。 

安全の確保が最優先。国も大阪府も大阪市も狂いすぎ。 

 

 

・Xの人達もSNSでもこの人の話は誰も信じないよ。と言うか出鱈目な人なので記事にすべきでは無い。メッキはとくに剥がれている。 

 

 

・大阪ジョークで済ますのでしょう。万博会場でメタンガス爆発!世界史に残りますよ(笑) 

 

 

・いやいや、大阪はこんな事は普通に有るのですよ、気にしない、気にしない 

 

 

・ヨシムラ 

 

ばんじきゅうす!! 

 

 

・鳩山もモーニングショー、玉川同様、吉村から出入り禁止になりそうだ。 

 

 

 

・鳩ちゃん、たまにマトモなことも言うのね。 

 

 

・この世とおさらばしたい人は是非万博会場へ… 

って早よ中止しろ。笑 

 

 

・珍しく正論言ってるじゃねえかこのハト。 

 

 

・こいつは今仕事何やってんだ? 

活動家かパチンコの天下りか? 

 

 

・人の不幸を喜ぶ男 

 

 

・【万博出禁及び大阪立ち入り禁止リスト】 

 

玉川 

米山 

鳩山←New! 

 

 

・そういうあんたも 

大炎上 

 

 

・さすが日本を万事休すにした元総理ですね(=^・^=) 

 

 

・公に発言するなや 

 

 

・日本の国家に取れば、貴方の存在こそが「万事休す」です。 

 

 

 

 
 

IMAGE