( 156135 )  2024/04/04 13:52:17  
00

自民が塩谷・世耕両氏に離党勧告、政治資金問題で39人を処分へ-報道

Bloomberg 4/4(木) 9:58 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/87f50e35ca3d6971ded868988567c79418af45b1

 

( 156136 )  2024/04/04 13:52:17  
00

自民党が派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、39人の処分を決定したと報道された。

安倍派と二階派の議員らが処分対象で、離党勧告の処分も含まれている。

処分の内容については意見の隔たりがあり、党紀委員会が調整している。

自民党総裁選を控える岸田文雄首相にとって、政治不信の解消が急務であり、批判もある中で支持率回復を図る必要がある。

(要約)

( 156138 )  2024/04/04 13:52:17  
00

(ブルームバーグ): 自民党は4日の党紀委員会で、派閥の政治資金パーティーを巡る問題で安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定するとNHKが報じた。安倍派座長を務めた塩谷立元文部科学相と、参院側のトップだった世耕弘成前参院幹事長については離党勧告処分にするという。 

 

安倍派で行われていたパーティー収入の還流(キックバック)は安倍晋三元首相がいったん中止を指示していたが、死後も続けられた。塩谷、世耕両氏は対応を協議した派閥幹部の会合に出席していた。 

 

NHKによると、自民党は同じ会合にいた下村博文元政調会長と西村康稔前経済産業相を1年間の党員資格停止処分とする方針。安倍派の松野博一前官房長官と高木毅前国対委員長、二階派の武田良太元総務相の3人の事務総長経験者は処分の重さについて執行部内に意見の隔たりがあり、詰めの調整を急いでいると報じた。萩生田光一前政調会長ら不記載の額が2000万円以上だった議員は1年間の党の役職停止とする方向という。 

 

複数の自民党関係者によると、党紀委員会は午後4時から党本部で開かれる。 

 

自民党総裁選を秋に控える岸田文雄首相にとって、政治不信の払拭は喫緊の課題だ。NHKが3月8日から3日間行った世論調査で、内閣支持率は前月比横ばいの25%。自民党の支持率は28.6%で政権発足時から10ポイント超も下落している。今回の処分で来週の訪米を前に党内的に一定のけじめをつける形となるが、国民の支持を取り戻すことができるかは不透明だ。 

 

東京大学の谷口将紀教授は、「真相や事実関係の解明が不十分なままの処分であり、処分内容も世論を見ながら重くなった印象」があると指摘。政治不信の払拭や支持率回復にはつながりにくいとの見方を示した。 

 

また、公明党の高木陽介政調会長は3日の取材に対し、けじめとしての処分は必要としつつ、「通常国会で再発防止策を決めないと信頼を勝ち得ることはできない」と述べ、今後は政治資金規正法の改正議論を加速するべきだと語った。 

 

 

会計責任者と秘書が立件された二階派の二階俊博元幹事長は、同問題の責任をとって次期衆院選への不出馬を表明しており、処分の対象外となった。また、会計責任者が立件された岸田派の会長だった首相も党紀委員会での審査対象にならなかった。 

 

--取材協力:広川高史. 

 

(c)2024 Bloomberg L.P. 

 

Yuki Hagiwara 

 

 

( 156137 )  2024/04/04 13:52:17  
00

(まとめ) 

自民党内の裏金問題に対する処分が国民からは甘すぎるとの声が多数ありました。

特に、二階氏や岸田首相への処分がないことに疑問を持つ声が多く挙げられています。

裏金や脱税疑惑を持つ議員の処分についても、全員の議員辞職など厳しい処分を求める声が多く見られました。

国民の中には、自民党に対する政治不信や不満が高まっている様子がうかがえます。

一方で、選挙を通じてこの問題に対して国民が直接的に処分を下すべきだとの意見や、政権交代が必要だとの声も見受けられました。

自浄作用の欠如や説明の不十分さなど、改革や責任の取り方に対する不満が広がっているようです。

( 156139 )  2024/04/04 13:52:17  
00

・裏金問題が惹起してから数か月が経とうとしていますが自民党の政治責任に関わる党内処分が漸く行われることになった。裏金として費消して居なくても『裏金議員』と言われひたすら派閥の事務局からの指示で不記載処理をしてしまった議員、不記載を取り止めることにしたにも拘わらずそれをうやむやにして継続させてしまった幹部議員、それぞれ違った処分になったようだ。反論はあるだろうが行ってしまったことは取り返しのつかないことであって国民に対して申し訳ないことをしたという大反省がなければ国民からの信頼は獲得することはできません。初心に戻って国民のための国会議員として邁進することを肝に銘じて頂きたい。 

 

 

・二階氏、松野氏、萩生田氏・・あまりにも軽い処分だと思う。二階氏は処分もない。書籍など自腹で買えって思う。常識外れの3800万円?の書籍代・・小分けにして転売したら現金化もできる?官房長官だった松野氏は金額も多いので離党勧告が相応、党役員だった萩生田氏も離党勧告が相応だと思う。脱税疑惑も十分あると思うが有耶無耶でフェードアウトを狙っているように思う。 

 

 

・この問題の場合、金額の多寡関係なく、政党でパーティーができ金を集める仕組みがあったことが問題。与野党問わずパーティーをしていたのなら全てのパーティーについて調べ個人に還元されていた分については国庫に収納し、今後、金集めの政党パーティーは禁止の方向で議論してほしい。そういう金集めの政党パーティーを問題視しなかった、あるいは、気づかなかった全ての国会議員に責任はある。500万で切るとか変ですよね。 

 

 

・どうでも良いですが、党紀委員会のメンバーには裏金議員や資金付け替え議員はいないんでしょうね。二階さんや岸田さんは派閥の会長さんだったんだから一番重い処分をしなければおかしいですね。当然除名にすべきすね。模範を示すべきだ。そうでないと今後も同じことが起きます。 

 

 

・ケジメって言うけど、結局誰が復活させたのか?を判明させないまま議員続けていくんやろ。この状態で何を言っても信用されるわけ無いやん。 

 

犯人見つけて詰腹切らせるならケジメだけど、臭い奴と嫌いな奴を潰して終わりって国民からしたらゼロ回答と、一緒なんやけど。 

 

こういった思い上がりが今の日本政治、自民王朝の際たるものだと思ってます。 

 

二度と自民には投票しません、皆さん選挙に行きましょう! 

 

 

・この程度の処分で、けじめを付けたと言うのであれば、 

自民党はその歴史的役割を終えるだろう。 

今日、彼らがやっていたことは、政治に名を借りた政治ごっこだったし、 

さらに言えば政治権力を金の力で維持し、政治を商売にして来たということだ。 

こんな政治が続けば、日本に未来はない。 

 

 

・今回の処分の離党勧告って、離党をするように説得するだけで強制力は全くないんですよね。 

しかも離党しても議員を辞めるわけではないのでその議員が集まって新党をつくる事も出来ます。 

 

こんな中途半端な処分って何かの抑止力人なるのだろうか 

自民党に残れないととても損をしてしまうようなことが有るのだろうか 

 

何故裏金に対して国会議員たるものが納税をする事を拒み続けるのだろうか 

こんな事では当然国民の代弁者として失格ですね。 

 

 

・自民党としてはこの党内処分が限界、次は司法での処分が必要、それを見ながら次は国民が選挙に参加して処分を下す、国政選挙だけでなく地方選挙にも態度を示さないとイケナイ状態になって来た、知りませんでした、課税義務を受け入れるつもりはありません、秘書やスタッフから一切報告が無かった、ちゃんと事務所内に保管しています“裏金“を、そしてこれから全部使い切ります!!こんな話しを聞いて笑顔で見守る人は少ないだろう、、こんな集団が国を運営している事に恐怖を覚えるし国民生活が何故か?楽にならない理由がなんとなく分かって来た人も多いと思う、災害が起きてもソレを喰い物にする政治家達、疫病で国難に陥ってもその対応策を喰い物にする政治家達、国家的イベントを行えばその金をお友達達と一緒になって喰い物にする、残念だが自民党から解体処分しないとこの構図は崩せない、デジタル先進国を目指す前に旧態依然の政治を正さないとね。 

 

 

・事実解明を完全に拒否したままの、意味のない処分。一部に生贄を作ることで「やってる感」を出して、残りが生き残ろうとする醜い行動。 

大体、なぜ萩生田氏が、ほぼ「無罪」の「役職停止」なのか。(どうせすでに役職辞めてるし。)萩生田氏は、モリカケ問題に深くかかわり、統一教会とは、自民党議員の中でも特にズブズブの関係にあり、今回の裏金では、その銀額がビッグ3に入る。常に問題の中心部分にいた人物であり、自民党の腐敗を代表するような人物だ。それが一切の説明責任も果たさないままに、岸田総理が最大の加護を与えると決めたわけだ。 

理由は、萩生田氏が党内実力者の多くとパイプを持っているからで、岸田総理にとって重要だからに過ぎない。要するに、今回の「処分」は、自民党を刷新するどころか、党内の政局で岸田総理が地盤固めをやっているに過ぎない。どこまで最低なのか。 

「処分」するなら、岸田総理自身と萩生田氏を最初にやれ! 

 

 

・党内で出来る範囲の処分をしても、これは政権交代を要求する政局なので、モリカケサクラと同様にマスコミと国民による自民党攻撃の材料となってしまった以上 

求められてるのは自民党議員だけ政治倫理を厳格に適用して、自ら辞職した上で政治から永久に去ることを求められてるので 

自民党として出来る処分としての、離党勧告や除名をしても終わりにはなりません。 

岸田首相の首を取って、自民党を日本から消滅させ、自民党自ら立憲民主党と共産党に国を明け渡して自殺するまで続いて行く争い。 

 

 

 

・もはや党改革ではなく安倍先生が育んだ人材へのいじめ。にわか世論に押された恣意的な処分。次期選挙で当選すれば直ちに復党復職して職務に努めていただきたい。偉大なる功績の安倍派を無くして党が成り立つはずはない。党内の権力闘争は止めて一丸となって改革に努められたい。 

 

 

・帳簿への不記載、その指示役および金銭の使途詳細について明確にならないまま金額の大きさにより処分決定させるとは開いた口が塞がらないとはこのことだ。一般社会とかけ離れているよ、詳細が不明なまま処分を受けることは一般社会において処分対象者は全く理解できないだろうし、受け入れがたいだろう。詳細は不明なまま処分を受け入れ、国民に納得してもらおうとしているのは明白、これで幕切れではないよ。一旦、キックバックが廃止になったものを復活させたには絶対指示役がいるんだよ、それを口を噤むというのはありえないよ。だめだよ自民党、自民党員のみんな。 

 

 

・裏金のシステム化の全容解明を阻み軽い処分で幕引きを図ろうとする自民党を国民は冷めた軽蔑の眼差しで見ております。 

野党は絶対処分したからと岸田が押し切ろうとしても一歩もひいてはならない。 

必ず自民党の組織的犯罪を暴きこういう愚行が永遠に行われない制度を作らなければならない、その為には政権交代が必須だ。 

 

 

・複雑にするからごまかされる 

賄賂や詐欺などで不正に手にした財はすべて没収で良いと思うそれでも足りない分は生涯かけて天引きでいいだろ 

関係ない家族が路頭に迷うとか言うのもいるだろうが他人に苦労押し付けて贅沢しようってんだからそこまでの覚悟が必要じゃないか? 

 

 

・まだ軽い処分と印象はある。あとは有権者が判断すればよいだろう。裏金議員が今まで通り議員当選するならば、国民の責任だろう。 

ただ自分は自民党には良い自民党として生まれ変わってもらいたい。 

 

 

・こんな茶番を許す有権者であってよいのか。 

 

そもそも政治と金の問題は、今回の裏金問題だけではない。 

私の住む富山市では、政務活動費の不正流用を行っていた市議の多くは、自ら職を辞していった。 

それでも、居座った市議もいた。 

 

問題なのは、居座る国会議員だ。 

現行の政治資金規正法は、ザル法である。ザル法でさえ守れない彼らはまた次の国政選挙にも立つであろう。 

では、彼らを縛る方法はあるのか。 

それは、軽重のある恣意的な党の処分ではなく、有権者の投票行動にほかならない。 

 

彼らに票を投じてきた有権者が今すぐに票を投じたこれらの国会議員から別の候補者に投票行動を変える、そして落選させることこそが最も効果的な「処分」なのである。 

 

こうしたことを書くと、「野党には入れられない」という人々がいる。もし、野党がダメなら、次の選挙で落とせば済む話である。 

 

政治改革の本丸は有権者の意識改革であると思う。 

 

 

・自民党の云わば「内輪」の組織である党紀委員会が下す処分など何の意味もないものであり、期待するだけ無駄だろう。 

 

処分人数が足りないと処分案を突き返す訳でもなく、罪が軽いと処分案に追徴する訳でもない。ただただ執行部が提出した処分案をそのまま右から左に流すだけの形骸的な組織に過ぎない。 

 

そもそも本気で裁くつもりなら、いくら前委員長衛藤が裏金処分対象だからといっても、違法デリヘル常習で教会関与の逢沢一郎を新たな委員長に据えるはずが無い。12回当選で一度も大臣の声がかからない点からも、身体検査で「アウト」なのは明白な御仁なのだ。 

 

何も言わず、何も言えるはずがない「置物」委員長で事態の収束を図ろうとする岸田や茂木の企みも透けて見える。 

 

処分するしないの線引きも曖昧なら、参考とした5年の裏金総額はコロナ禍でパーティー自粛していた最中のもの。 

 

何から何までお粗末としか言い様がない。 

 

 

・世耕さんは、離党して無所属で次の衆院選にうって出るしか残された道は 

ないのではないでしょうか。 

むしろ そうして頂きたい。 

新和歌山2区で 二階さんのご子息に勝って、復党してもらいたい。 

その手法は、かつて幹事長時代に二階さんが得意とされていて 

随分 節操のない旧民主党の議員を 自民党の代議士にされましたよね。 

そっくりそのまま、その手法を二階さんに返して頂きたいです。 

 

 

・国民の代表のくせに、国民の常識とかけ離れた国会議員。その彼らにしか通じない常識の範囲内で「処分」と言っているのだから、そりゃあこんな軽いレベルにしかならない。 

 

今回の処分対象を含めた80人については、次回の選挙で最低でも過半数は落選してもらいたい。選挙区の良識にかかってる。 

 

 

・処分ってたんなるパフォーマンスですかね? 

真相解明もないまま、形式的な処分 

離党勧告って言っても1年もすればしれっと復党 

金額でお咎めある、なしってのも意味不明 

 

結局この連中に処分を下すのは我々有権者 

しっかりと選挙で処分を下そうではないか。 

忘れてはならない!! 

 

 

 

・昨日の台湾地震もそうだけど日本はいつ天災が起こるか解らないのに、政権与党は何をダラダラ視点るだろう!さっさと厳重処分を発して、いつでも国民を守れる体制を取って欲しい物だ! 

何をやっても増税メガネ政権は批判されるような事しか出来ない! 

 

 

・結局本人達自身から責任取る奴もおらず、説明をきちんと出来た奴もいなかった。 

不記載の単純ミスだっただの、知らなかっただの、到底信じられるものではない答弁ばかりに終始し、その上で処罰しようとすると不満や文句ときたもんだ。 

国民には一円たりとも誤魔化せないシステムをやらせておいて自分達はガバガバなんて到底納得出来るものではない。 

いい歳した爺さん達が醜い権力争いと自己保身ばかりに夢中になって国民の為に政治をやろうなんて全く考えてない状況にいい加減嫌気がさす。 

 

 

・これが幕引きだと思っているのが、甘過ぎる。国民であれば、脱税で追加課税される。逮捕されても不思議では無い。また、岸田も事務員を犠牲にして辞職を逃れている。こんな事が罷り通る日本はダメになりますね。 

選挙では、これらの議員は投票しない様にすべきです。 

自民党は政権から一時的にも去るべき。 

 

 

・こうやって自民党が自壊しているうちに、全くぶれない財務省によって増税増税負担増が次々と成立していく訳か。マスコミも前者に全力注入していれば国税庁の査察を受けずに済むし。 

 

 

・裏金問題を利用して岸田首相が政敵を潰したのだ。 自分がトップとして一番責任がある。岸田派の会長時代に裏金問題を引き起こしていた。 自分も離党勧告を受けるべきです。 自分だけは今回の規則外とするような都合良い方法で逃れている。 

 

 

・やはり自民党はダメですね。これで幕引きを図ろうとするやり方、今までと何ら変わりがない。自分達の考えだけで行っている。国会議員の仕事っていったい何なんだ?全く無視している。こんな悪の集団に日本を任せる事は、日本にとって危険だという事ですよ。国民は早く気付かないといけない。取り返しのつかない事になりますよ。 

 

 

・自民党には滅びていただき、自民党に忖度しているマスメディアや行政機関・財界や各種団体等もゼロから出直すなり改革して、もう一度日本を躍進出来る国家にしてほしいです。 

 

 

・この案件は次期選挙時の勝負の分かれ目とならないかな 

適切な(厳しい)処遇であれば支持率も格段にあがるだろうし 

まぁ支持率アップにはさほどつながらないように思う 

 

 

・昔から改ざん、隠蔽、忖度、癒着、手のひら返し、統一、挙げ句の果てに裏金脱税、、、 

と、何をやろうが「思考停止」の組織票と呼ばれる人々が大勝させてきたおかげで、ここまで傲慢で薄っぺらい集団へと成長させた。 

いい加減考えなおしてほしい。 

無理心中させられる気分だわ。 

 

無関心、無投票も未来はおろか足元すら見えていないのか。 

 

庶民には投票でしか怒りを示す事ができないけど、自分たちの保身しか考えられない政治屋は何より投票率が上がるのが脅威だろう。 

 

このまま傲慢な党を勝たせ続けたら、近いうちに選挙はもちろん、言論の自由やありとあらゆる「不都合」なことを規制や改正に手を出すよ。 

 

信者もいい加減目を覚ましましょうよ。 

 

 

・原因究明もしないでよく処分できるな、ホントは全部知ってるからだよな、何十年も前からこんな事やってるなら知らないハズはない、だから日本が衰退してくんだよ、自営で仕事してるけどいつも税金のために働いてるようなもん、今回はホントに腹立たしい、次の選挙は絶望入れない 

 

 

 

・岸田総理に何も処分が無いってことですけど… 

摩訶不思議なことでほとんどの有権者は納得しないでしょうね。 

自民党は岸田さんのままじゃ終焉を迎えるかも。 

 

 

・保守支持者として怒り心頭だ。このような中堅議員を数だけ揃えて処分し、森 

や二階ら長年甘い汁を吸ってきた巨魁はお構いなしか。国民の怒りに全く応え 

ようとしない岸田総理は、党の保全を考えているようで逆ではないか。次の選 

挙で自民の歴史的大敗が見えてきた。 

 

 

・裏の思惑が見え見えの対処で多くの国民が納得出来ると思ってるのか? 

納得出来る対処も説明もなく、一部だけやったフリ感だしてあとはうやむやにしてしまおうという魂胆は見え見え。 

どこまで国民を愚弄するんだ岸田文雄一派は。ろくでもない人間が国のトップにいるこの惨劇が続いたら、この国はどうにも立ち直れなくなるぞ。 

裏じゃコソコソと悪法を成立させてるようだし。 

 

 

・岸田!衆参国会議員諸君!いい加減国民を欺し、愚弄するのはやめて頂きたい。この国の事を案ずる気持ちが少しでもあるなら、今すぐ辞めなさい。それがせめてもの償いです。 

また財務省の方々もこの国の国民の財産を今まで搾取するおつもりですか? 

いい加減目を覚まして下さい。正しいお考えの方はまだ省内にもいるはずです。勇気を持って生きて下さい。国民は見てますよ。 

 

 

・復党できる離党勧告、二階氏と岸田首相の無罪放免、500万円の闇金脱税控除、疑惑解明無し。自民党は一体、何をやってやっているのか。処罰も抜け道だらけではないか。堪忍袋の緒が切れそうだ。 

 

 

・ゆるゆる処分。 

こんなので国民、有権者は納得するのか。 

岸田総理、二階さんも処分しないの? 

金額ではなく裏金した議員全員だよ。 

国民は裏金作ったら法律で処罰されます。 

当たり前のことをしっかりやって下さい。 

 

 

・自民党内の処分で済むものか? 

安倍派二階派の処分だけで済むものか 

宏池会会計責任者が起訴され、会長岸田も同罪処分が必要だ。隗より始めよ 

何をやっても中途半端、遅すぎる。 

保身のため安倍二階派を排除して岸田の天下か!自民党の志有る者は断つ。 

さにあらず、国民は許さないぞ! 

 

 

・塩谷、世耕両氏には離党勧告を徹底的に拒否してほしい。そして、除名されてほしい。本来なら除名処分が相当。 

 

 

・処分したからではなく、真実をとことこん話さないことが国民感情を理解していない。処分は当たり前で、真実を話すことはまた別問題。どーせ岸田は「処分したからこれで終わり」ってことだろうけど、考えが浅すぎる。 

 

 

・そもそも90人近く裏金議員が居るのに、いつの間にか39人に絞られて、その内の殆どが戒告処分、つまり口頭注意だけなんて、余り甘々処分だと思う。国民を馬鹿にしてると言いたい。 

 

 

 

・二階は次期衆院選に出ないから処分対象外? 

だったら尚更、裏金・脱税で起訴するべきでは?年齢が高齢だからと言って処分不問は国民が納得しないでしょう! 

岸田も責任在る立場に居ながら他の者達の処分ばかりを進め、自分は蚊帳の外? 

責任を感じない総理って一番ヤバくないですか??? 

 

 

・森元首相が岸田に子飼いである萩生田を守れと指示をしたのだろうか?!萩生田の処分が甘すぎる?!何か疑惑を感じるのは私だけなのか?!まァ、国民は岸田自身の処分が無いのも許さないだろう!! 

 

 

・全てに 欲の塊が 自民党ですけど。身内の争いを 国民は見ています。武田を処分は許さない。と麻生が出てくる。ほんの少し国民の為に働けよ。やはり今後には 無理の党が自民党です。岸田は脱税ですよ。何で処分を逃げまくる。 

 

 

・党の処分は国民には関係がない。 

党との関係が変わっても、国会議員としては何も変わらない。国会議員としての責任らけじめとは切り離して考えるべきだ。 

なのに、もしこれで支持率が回復すれば、国民がバカだということ。 

 

 

・部下に責任を押し付け逃げる上司みたいで草 

こんないつまでもグダグダしてないで簡潔明瞭に法的処罰出来るように 

紐付けしとけよ!売国スパイ行為も処分できる法改正も急務だぞ! 

 

 

・批判はいくらでもできるが、一段落はつける必要がある。政治の停滞は許されない。我々にも生活がある。学者とは違う。 

 

 

・自民党→厳しい処分したった! 

国民→は?甘すぎ。裏金議員全員起訴、公民権停止、過去数十年に渡って追徴課税、が当たり前だろ。 

 

ってか事務所に金隠してた岸田とか、マネロンして用途不明9割越えの茂木とかがなんで処分決める側なん? 

もう頭狂ってるとしか思えん。 

 

 

・政敵の世耕氏を葬り世襲の道を大きく開きさらに気心の知れた評論家からも潔ぎ良いと持ち上げられる二階元幹事長は大喜びですね。 

 

 

・これは、選挙に行って自民党候補に投票しないようにするしかない。 

辞職しないなら当選させなければ良い。 

 

 

・裏金統一悪党は自浄作用も出来ない 

多くの国民は岸田に期待はしない 

結局森が可愛がってる萩生田以外潰し萩生田を甘くして安倍派の票を貰いたいみえみえの岸田 

国民の為にこの裏金統一悪党は働きません 

 

 

 

・数ヶ月のナントカ停止って意味あるのか?選挙無ければ、そもそも処分がないのと一緒だ。また岸田文雄氏の処分が無いのはおかしい。 

 

 

・やはり第三者委員会作って真相解明。それから処分じゃなきゃ駄目。うちわで調べました、処分しましたじゃ国民は誰も納得しない。 

 

 

・国民の怒りを有権者の憤りを反岸田勢力撲滅に変換する能力の高さに驚く。岸田氏はただの昼行灯ではないな。 

 

 

・半分しか処分したフリをやらない自民党。 

自民党基準なら500万円までは脱税しても合法 

金額多くても脱税してるけど。 

 

 

・自民から野党に政権が代わって?も!総理や大臣クラスに当てはまるのが全く居ないよなぁ!総理に向いているのなんかは誰一人居ない、又自民にやられたら?どうする?日本! 

 

 

・西村と下村も離党勧告しろよ 

みんな一度無所属で出馬させて、国民の審判を仰ぐべき 

 

 

・銀座三兄弟のようにいつの間にか復帰するだろう。本人達には暫く大人しくする様話がついているのだろう。 

 

 

・岸田も二階もしっかり処分してください 

不出馬とかは各々が決める事なので別の話しです 

 

 

・>政治不信の払拭は喫緊の課題だ。 

 

と言いながら,政治不信を増長する処分。結果から権力闘争であることは見え見え。 

 

 

・二階俊博処分なし???可笑しいだろう 

現に議員であり、和歌山県連の会長も続投しており 

何の責任も取っていないのに、、、 

処分なしとは、岸田は国民を欺くのもいい加減やめなさい!!! 

 

 

 

・自民党内の処分では無く 

有権者に信を問うた方が 

国民も納得すると思いますよ。。。 

 

 

・辞職勧告、逮捕勧告はないのか。もっと法改正しろ!。国民の意見を聞く耳を持て岸田、耳栓していても聴こえるやろが!! 

 

 

・自民党内の恣意的?な処分に多くの有権者が納得しなければ、所詮 “元の木阿弥”ではないのでしょうか!?… 

 

 

・国民からしたら金額の大小関係なく一律で議員辞職してほしいんですけどね! 

 

 

・和歌山戦争は、老獪な二階の戦略により世耕の敗北が決定的になった。 

 

 

・世耕氏「知らなかったって言ってんじゃん!!知らなかったの!!誰の指示かは絶対調べない!!」 

 

 

・どうでもいいけど、必ず納税して。 

みなさん追加徴税せず終わらすのはやめましょう。 

 

 

・・誰が裏金を始めたのか? 

・誰が裏金を再び始めたのか? 

・裏金は何に使われたのか? 

知りたい! 

 

 

・本当に甘~い処分ですね。岸田くん。 

議員辞職以外ないでしょ。 

普通の会社ならクビですよ。 

わかってます? 

 

 

・岸田よ!これで幕切れしようとしてるだろ 

こんなんじゃ国民は納得しねーぞ 

真相説明してやっとサラだぞ! 

 

 

 

・裏金の使途を拒み続けながらの処分先行は全くの茶番で使途隠しだよ。 

 

 

・バーベキューがなんでこんなに軽すぎるんだ?説明から逃げ回ってたじゃないか!岸田、国民バカにしてんのか? 

 

 

・1年間の党の役職停止って甘すぎない?公認もするんでしょ。 

 

 

・国民と同じペナルティを科さないとこの火は消えないだろうな。 

自民党無理だな。 

 

 

・で、岸田首相の処分はいつ? 

 

 

・岸田の離党勧告マダ~? 

 

 

・西村も疑惑だらけだろ?何が弱みでも握られて居るのかい? 

 

 

・国民として脱税による逮捕とか追徴金は無し・・・? 

 

 

・で?脱税したのに罰金は払わないのか? 

 

 

・萩生田ってなぜあんなに守られる? 

 

 

 

・全員議員辞職勧告相当ですよ 

 

 

・全員離党させろ 

 

 

・で、 

きしだも、 

にかいも、 

セーフ? 

あり得ない 

 

 

・疑惑議員は、ダメ 

 

 

・全員除名でえぇんやない 

 

 

・こんな奴らが民意など全く無視して勝手に法律を作り、自分等の都合のいいように振る舞ってきた。その代表が安倍で、その腰巾着が萩生田であることは周知の事実。安倍は殺されて奴の悪事の真偽は不本意ながら迷宮入りとなってしまったが、萩生田がこの世に居座っている限り、コイツが関わった疑惑について追及し続けなければならない。萩生田が抹殺されれば、森の政界への影響力は確実に激減する。国益以外の何物でもない。 

 

 

・自民党が犯罪行為をやって、全力で検察を抑え込んだ挙げ句、まだ全容の解明には程遠い状況で、犯罪者が犯罪者を処分し、勝手に幕引きを図る。 

一体どこまで腐ってんだ! 

自民党全員議員辞職でいいよ。 

どうせ悪者しかいないんだから。 

こんな奴らを支持すること自体と犯罪だよ。 

早く潰れてください。 

 

 

・大体ヘタレは総理になっても派閥のトップにいてセッセとパティーやって金集めしてて、それも有耶無耶、危なって会長やめて会計責任者人身御供に出して、何が処分だ!馬鹿か︎茂木もそうだろうが!二階は明日にでも倒れそうで次の選挙なんて元々有り得んだろう!それで禊か?選挙民をトコトン馬鹿にしてる!支持率24なんてある訳ねえだろう! 

 

 

・イケイケ、塩屋に世耕!もっとモメろ!なんなら裁判でもやれw 

 

揉めた挙句に収拾が付かなくなって、そのまま選挙でもすればいい。 

岸田貧乏神も含めて、脱税犯は全員落選するべし。 

 

 

・アベの一旦中止って何なんだ・・マジでふざけてるな・・犯罪だろ犯罪・・逮捕して刑務所送りなのでは・・普通は・・あとアベも被疑者死亡で送検だろうが・・と、怒り心頭の国民は多いのでは・・知らんけど・・・・ 

 

 

 

 
 

IMAGE