( 156581 )  2024/04/05 22:11:17  
00

自民党の派閥の政治資金問題による処分を受けて、岸田首相の今後の政権運営に注目が集まっている。

自民党内では処分された議員からの不満や怒りがくすぶり、岸田首相に責任を求める声が上がっている。

また、野党からは岸田内閣の総辞職を求める声もある。

処分を受けた世耕氏は離党届を提出し、謝罪行脚を行っている。

岸田首相は責任を重く受け止め、国民や党員に判断を委ねる姿勢を示しているが、今後の状況は尾を引きそうだ。

(要約)

( 156583 )  2024/04/05 22:11:17  
00

FNNプライムオンライン 

 

派閥の政治資金問題を受けた自民党議員の処分から一夜明け、岸田首相の今後の政権運営の行方に注目が集まっている。 

 

【画像】安倍派5人衆への自民党の処分内容 

 

国会記者会館から、フジテレビ政治部・阿部桃子記者が中継で最新情報をお伝えする。 

 

自民党内では、処分を受けた議員からの恨み節に加え、処分を受けなかった岸田首相への不満がくすぶっている。 

 

処分された安倍派の議員の間では、「判断がひどい」、「絶対に許さない」といった岸田首相への怒りが渦巻いている。 

 

さらに、党内からは「岸田さんにも責任はあるのに人に押しつけている」などと、岸田首相に責任を求める声はやまず、「総理を交代してほしい」という声まで上がっている。 

 

ただ、岸田首相の周辺は「八つ当たりにもほどがある」として意に介しておらず、「岸田おろしなんて起きない」と強気の姿勢。 

 

一方、野党からは、岸田内閣の総辞職を求める声が上がっている。 

 

立憲民主党・安住議員「総辞職をするか、責任を取ってやめるか、解散総選挙で国民の皆さんに、この処分・事件がどうなのかということをやっぱり問うてもらうしかない」 

 

こうした中、処分を受け離党届を提出した世耕氏は5日朝、自民党議員の事務所を1件1件回り、謝罪行脚をしている。 

 

岸田首相は午前11時ごろ、国会で自身の責任について、「総裁として責任を重く受け止める。最後は、これは国民と、そして党員の皆さんにご判断いただく」と述べた。 

 

問題の幕引きをはかりたかった岸田首相だったが、しばらくは尾を引きそうな状況。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

 
 

IMAGE