( 156805 ) 2024/04/06 13:24:15 2 00 北海道庁「議員にお礼を」一斉周知 自民・長谷川氏から威圧的言動FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4/6(土) 7:52 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c47a593e93a09b14f84de5d884754ff5fca2ad14 |
( 156808 ) 2024/04/06 13:24:15 0 00 FNNプライムオンライン
自民党の長谷川岳参議院議員に対し、北海道庁が、国の北海道関連予算の成立時、組織的に「お礼」の連絡をしていたことがわかった。
北海道・鈴木直道知事「メールで全庁一斉に『お礼対応』を周知することは適切ではないと考えている。今後、こういった対応については改めていただきたいと思いますし、そのように指示した」
北海道の鈴木知事は、道庁の国への予算要望をまとめる部署が3月、「先の閣議決定同様、部長職から長谷川参議へお礼連絡をいただきたい」などと幹部職員に複数回メールしていたと発表し、“不適切だった”とした。
また、副知事を含む幹部職員4人が、議員から威圧的な言動を受けたことも明かした。
長谷川議員は3月、客室乗務員や札幌市の職員に威圧的な言動があったと報じられ、「私の表現方法が時代にそぐわないものであることを痛感いたしました」などとブログにつづっていた。
北海道文化放送
|
( 156809 ) 2024/04/06 13:24:15 0 00 ・いや〜、出るわ出るわ、どんだけ勘違いしている人だったのかな。 一道民としては、よさこい祭り創設者のイメージもあり一生懸命仕事されている方なんだと思っていました。 議員と関係する方は知っていたかもしれませんがこんな方だったとは誠に残念ですね。 国会議員の方は、一般庶民は、国会質問をたまに見るくらいですから詳しいことは分かりません。 今まで対応に苦慮されていたキャビンアテンダントさん、札幌市役所の方、道庁の方はじめ多くの方々、お疲れ様でした。 勇気を出して発信してくださった吉幾三さん有難う。 パワハラは、絶対許せません。 私も現役時代、これほどではないですがパワハラを受け胃潰瘍になったことがあります。 パワハラは、本当に辛いです。
・長谷川岳氏はいつから、こういうハラスメントしていたのだろう?最近?もっと前から?こんなに大きく取り沙汰されてから、知事が市長が言及してきているけど、職員さん達が困惑しだした時点で、職員から話を聞き、対処するべきだったのではないですか?!色々仕事が多すぎるのもあると思うけど、職員の職務に困難を起こすような行為は、断固として抗議すべきです。そうしないと、多くの職員さんが、精神的に参ってしまいます。
・国会議員の給与を選挙区首長の平均とし、その財源は選挙区の住民税で賄うことで長谷川岳や赤ベンツ広瀬の様な勘違い議員の蛮行を止める効果はある。全て国税で賄うから議員本人含め選挙区住民も他人事。要するに国会議員を準地方公務員にし倫理規定もその選挙区の一番厳しい行政区で運用することで特権意識を改革する効果はある。
・威圧的言動はともかく、予算関係とか事業認定とかあったら御礼なんてこの議員に限らずどこでもやってること。 自治体もそうだし国の役所でもなにかあれば、出先機関の幹部が一々事務所まで出向いて御礼の挨拶は欠かさない。 当然、当選時にはおめでとうございます。電報も打つし、そんな経費は認められないから自腹で打ったりと無駄ばかり
働き方改革とか、業務効率化とか、生産性とか言うけど、こういうの欠かしたら、「俺を軽く見ているのか」 というような輩議員が平気でいる。(そうでない議員も当然いるが)
長谷川氏はそういう議員だったんだろう
・結構前に、現職閣僚だったり、閣僚経験者だったりのパワハラ報道があった。 これは改まっているのだろうか? この人達の行状が変わらなくても、報道の時だけで問題が大きくならない。 だから長谷川議員も勘違いしてパワハラを続けた。 こんな想像をしたのだが…。
つい最近も、岸田Jr.の再登用の報道が有った。 二階氏も辞めたけど世襲の話は進んでる。 議員は権力を驕る事が、普通で当然と思っているのだろう。
有権者としては、議員の行状を忘れずにいて、少しでもマシな議員を選ばないと、冗談抜きで日本がダメになる。 実際ここ30年くらいは、他国に追いつかれ、引き離される一方なのだから…。
・こんな議員こそ除名だろ。 いや、その前に、何でこんな人物を当選させたんだ? 投票した人は、パワハラを容認するということだな。 自分はパワハラをする人には絶対に投票しない。 投票した人は猛反省すべき。
・自治体の悪しき習慣ですね。 与党議員のおかげで国への要望が通って予算を付けてもらえた。 と、勘違いしているのでしょう。 函館市の工藤寿樹前市長も函館駅の近くにクルーズ客船用の埠頭(若松埠頭)が完成した際『前田先生が国に話を通してくれたおかげで埠頭が整備できた」と、うそぶいていました。 ※前田先生とは、衆議院議員(当時)で、現在は北海道議会議員を務めている、自民党の前田一男氏のことです※
・札幌市民に嫌われているヨサコイドッコイショのおじさんだよね。動向が不明だったけど、こんなところで皆に迷惑掛けていたんだ。参議院なんて無くても予算は成立するし、道庁幹部をワザワザ東京事務所に呼び付けるなんてどんだけ勘違いしているんだか。まぁ、忖度していた道庁幹部も情けないけど。この機会に議員も身の振り方を考えたほうが良くないかな?
・国会議員の立場を最大限に利用している。まさにカスハラとパワハラのコラボだ。辛く当たった客室乗務員や道職員も有権者であることが分かっていないのでは。
・こういいう人並み外れて「俺が、俺が」という人間は無自覚かつ自分が「有能で偉い」と錯誤が激しい。だから世間でトラブルを起こす。簡単な話だ。 かたやその世間は「ああいうタイプだから波風たてないことだ」と迎合する。ますます「俺は偉い」と勘違いして図に乗る。迎合する側もだらしない。長谷川氏を告発した「タレント」は立派だ。知事以下道庁職員は見習った方がよい。この程度の人物に国政を任す選挙民も愚だ。こういうタイプほど選挙の時は愛想よく振る舞うから注意し、次の選挙では賢くなるべきだ。
・岸田さんの意味深な言動から、 解散総選挙が迫っている感があるが、 みんなそろそろ心づもりとして 「落としたい議員」 「議員にしてはいけない議員」 「今度こそ落としたい議員」を整理しておこう。 これまでの言動のまとめサイトを誰か作ってほしい。
・HGはこれからも議員を続けるつもりでいる感じだが、周囲の者は奴が少しでもパワハラ行為を行ったら告発するべき。国民も奴の今後の行動に目を見張っていくべき。
・私が別に書いた本件関連のコメントへの返信で 道の職員は悪くないとの話もありましたが 道職員にも非があると思うけどね。長谷川なりその他の議員へお礼参りすることを上長が職員に指示してるならば、そりゃお礼参りするでしょうよ そうした議員なんてさらに調子に乗るよね なので一般的な礼節を欠かさない程度のお礼以外は一斉に禁止すれば良いだけ。 だって国民のために働くのは議員の仕事だし、 その議員へのお礼参りのために上京するって 誰の金なんだそれ。それさ返金しろよ ふざけんなって
・一般的に何かお願いや要望をして、やってもらえたのであればお礼をすることは普通のこと。 ただ、個人へのお礼が不適切なのであれば、議員個人への要望活動も辞めるべきだと思う。 単に道と政府とかの組織間の要望活動に限らないとまた政治と金がどうとか出てくる。
・自分の認識と周囲が抱く印象が全く違うことを理解できない人間が権力なんて持つとロクなことがないですよね。 恐らくですけど、飛行機の件も今回の件も自分が何で非難されているか理解していないと思いますよ。この人。 裏金問題で大騒ぎしてますけど、あれは本来やるべきことをやっていれば、どうってことは無い問題。 それがあんなに大炎上してますが、本来議員としてあるまじき行為ってこういう輩みたいな勘違い人間や架空の秘書でっち上げて公金着服しているような人間なんですよね。
・このようなゴマすり知事が居るから、政権議員は調子にのって立場の弱い真面目に働いている人に敬意を払うこともできない。今の自民党裏金事件を見ても、裏金を配った議員も悪が、裏金を貰って喜んでいた地方議員や有権者も悪い。この北海道知事の言動、国会議員の傲慢さや自民裏金事件から見えるのは余りにも政権議員におもね、批判すらしない有権者が作り出しかもしれない。
・>また、副知事を含む幹部職員4人が、議員から威圧的な言動を受けたことも明かした。
なんか不十分な文章だと思うけど、正確に言うと「5名の幹部職員に聞き取りをして、”全員”、威圧的な言動を受けたことがあると答えた」って話だよね。他の記事の伝えるところによると。
そして、このことって、組織を挙げてのお礼参りのことも、威圧的言動のことも、知事が知らなかったわけが無いんだよね。
・目下に絶対服従を要求するのは、戸塚ヨットスクール仕込み。 「小児を教うるには、まず安詳恭敬ならしむるを要す」 長谷川岳は母校で叩きこまれた。 同校の教育理念「脳幹論」によれば、人間の原始的脳領域である脳幹は、外部からの物理的かつ直接的な刺激で鍛えられるという。 「青少年の問題行動は、脳幹の機能低下により引き起こされる」という持論に基づき、「アトピーや喘息、出勤・登校拒否、引きこもり、癌なども、脳幹を鍛えることによって克服できる」と説く。一種の洗脳。 「小を忍ばざれば大謀乱る」 論語の一文を持ち出して年少時からの徹底したスパルタ教育を提唱。 子供がダメ人間に育つ余地を無くす。若年引きこもりの真人間化にも多少の効果はある。 ただ、この教育方針が血肉化した人間が権力を持つと、超絶マウントモンスターが出来上がる。 孔子は、後世への保険として次の一文も残した。 「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
・こういうパワハラ気質の人に権力を与えると最悪だ。こういうパワハラ気質の人の常套句は『そういうつもりはなかったが相手がそうとったなら申し訳ない』とまるで反省なしだ。 次の選挙で落選させタダの人になってもらうことが一番本人に効きます。
・同年代ですが、「時代」のせいにしないで頂きたいものですね。 色恋には寛容ですが、パワハラ系は皆毛嫌いしてますよ。文章見ても、反省してる感じには見えないですね。 党員なので裏金議員は断腸の思いで応援しますが、貴殿は居なくなっても構いません。
・知事自らメールで幹部職員に連絡したって言う事か! そんな事するから余計に天狗になるんだ、国民の為に汗水流すの当たり前だろうが。税金から高い議員報酬を得ているのに、選挙の時はペコペコ頭下げまくり、次落選して屈辱味わったら 落選したらただの人 1番わかっているのに。 可哀想な人だ。
・普段からの態度だよね。パワハラ体質じゃなければ何も問題になる様な事じゃ無い。 陳情して予算を取ってもらったからお礼を言うなんて何処でも、誰でもやってる。 よっぽど人間性が悪くて嫌われてるんでしょうね。
・道内の通称「HG」、道庁や市役所、経済団体、官民金融機関への圧力、職員へのパワハラの数々。吉さんから「HG」のカスハラをネットリークにより、やっと道内官民へのパワハラが公になった。 出るわ出るわで、開いた口が塞がらない。 参院なのて、次の選挙での禊ぎまで本人は安泰とあぐらをかき、謝罪も反省もなく、「表現をかえる」と道民をバカにしたコメントのみ。鉄槌をくだすべく道内にコイツの悪業が広まることを願う。
・議員を先生と呼ぶことで、自身が偉いと勘違いしていくのではないかと思います。この先生という呼び方はやめるべきだと考えます。
・知事も以前から知っていたのに、さも今知ったようなことを言うんじゃない。まずは、長谷川岳に申し入れする勇気をいただいた吉幾三さんにお礼を言うべきでしょ。
・この慣習は誰が作ったんでしょうね。 昔からあったのかな? それともこの傲慢な方なのかな? 大体それだけの仕事をしていたのかも疑問に思うのだが?
・以前から水面下でいい話聞いたことない人だったから、吉幾三の発言から一気に吹き出した感じになってきた。 もうこうなるとこの人からいいイメージ消えてしまい再生不可だろう。 当然議員としては無理でしょ。
・長谷川氏について知識が無いので一般論として 政治家である事が特権階級で優越した立場であると 勘違いしている(本人は気づかない) 道民が投票行動で判断して下さい
・よくもまあこんな議員選んだよね北海道は!比例議員だと選挙民は手の出しようがないけど、この人は選挙区議員、次の選挙で北海道住民がどう反応するかだね。
・この人はこんなふうに出てきたけど、他にも同じような勘違い議員が居そうだな。この際、どんどん勘違い議員達の名前と行状を明らかにしてほしい。
・この様な事を繰り返し 自民党は政権を続けてきた 裏金も各地方議員や後援会などに配られて来たので無ないか 今の自民党は、裏金や浮気、ホテルでも問題、海外旅行(女性議員)地方でも金の問題が、報道されているずさんな政権早く終わってほしい うんざりだ
・自民党は日替わりで問題出てくるからある意味凄い党だなと思う。 オフレコ会議では相当国民を馬鹿にして いかにお金を吸い上げるかに没頭してる、やってることが反社と全く同じ。
・勘違いも甚だしい奴ですね。 議員になってしまえばこっちのものという考えなのでしょうか? 道民を何だと思っているのでしょう? 時代に合わないとか今頃気づくのも遅すぎだし、もはや必要ない人ですね。
・ヘコヘコするのが得意なのが出世する、という弊害も有るでしょうね 議員のせいで税金が無駄に使われている、そういう事例を追求して税金の無駄使いを無くすべきです
・この際何もかにも、もちろん札幌はじめ影響下にありそうな市役所、町も洗いざらいぶちまけて、道民の記憶にとどめ。次の選挙で結論だそう。
・北海道の議員なら樺太・北方領土奪い返して来いよ! それくらいできたなら 少々威張りくさっても許したるわ。 小物なのいCAに悪態つくとか 同庁に礼を要求するとか200年早いわw。
・こういう勘違い甚だしい議員は何なんだろうね。人に迷惑しかかけてない。こんな議員をなぜ北海道民は選出したのか。あり得ないだろう。
・鈴木知事、知ってやらしていただろ! 吉幾三さんの告白により全国民が知るところとなったから知事保身のための行動で 長谷川の行動を許していたのは鈴木あなたなのではないですか
・人徳のある方なら いちいちそんなもの流さずとも 自然にお礼の気持ちは起こると思うぞ
・「私の表現方法が時代にそぐわないものであることを痛感いたしました」と言っているのやから、引退しかないわな。でも本人は引退しないし、自民党は公認するんやろな。
・上へのゴマスリばっかりしてることがよくわかる。 お礼の強要なんて馬鹿馬鹿しい。 こういう考え方が元々あるっていうのがそもそもアウトですね。
・今回の功労者は吉幾三さんだと思う 吉さんに会ったら心から“お礼”を言いたい
・北海道庁「議員にお礼を」一斉周知 気持ち悪。 知事、市役所問題の時には、偉そうに意見したとか言ってたけど、これはなあに? 知事をほめて損したわ。
・こんな議員を何故言われたまま従ったのか? 議員辞職させるべき こういう偉くなったと勘違いの議員が多いのだろうね
・この問題、徹底的に真相を明らかにして、今後、同様のことが無いようにしていただきたいと思っています。
・いっそ、よさこいも止めたら。交通規制はかかるし結構迷惑かも。こんな人が立ち上げたお祭りなんていやだなぁ。
・ネット時代になってこういうことが明るみに出るのは物凄く良いことですね。
・自民党の長谷川岳参議院議員のことですな? また自民党、腐りきった議員達の集団だと、 もう国民は分からなければなりませんよ!!
・吉さんのおかげ。こういうとんでも議員は沢山いるだろうからどんどん晒していってほしい
・こんな態度はいつの時代もアウトです。 パワハラは犯罪だから議員は辞めてほしい。
・吉幾三が言わなきゃ、そのまま。自律性がないのか、強い者には弱いのか。
・「威圧的行動が時代に伴わない」 どの時代でも伴わない 次の選挙が見もの
・知事、ここぞとばかりに反撃に出たな。 そう、流れは完全にこっち側。あとは選挙。
・はるか昔から一部では有名だったのに、誰も耳を傾けないで野放しにしてたツケです
・自民党は長谷川を除名したほうがいいと思う。
・ハラスメントではないのですか? 説明するのは国会議員の義務です
・いま問題になる前に、告発する人いなかったのが惜しいね。
・先生、先生って呼ぶから頭にのるんだよ。 我々有権者有っての議員なんだから 偉そうにするな️
・同じ自民系からもハシゴを外されるなんて相当人望がないんだなぁ
・道内国会議員全て調査するべき。いまだに江戸時代みたいなことやっているんだね
・お礼を要求するなんて恥ずかしいやん
・威圧する人は所詮小物だろう レベルの低い議員ばかりだな
・自民党のセンセイにはこういうタイプの方をたくさんお見受けしますが…。
・本人が要求しているのが想像できる。
・職員からはHGって俗称で呼ばれてるらしいよ
・こんなことしていれば そりゃHG対応とか言われるわ
・議員の前にひととして疑問
・こわっ
今回の事で今度はHGによる【お礼参り】あるとちゃうか?
・時代にそぐわないのではなくて、議員にそぐわない。早く辞めろ。
・こうした道庁の対応が、勘違い議員を増長させる。
・道庁だけじゃないよ。 各自治体にも聞いてみな?
・そんなことするから 偉くなるんだろ〜な〜 勘違いさせてはいけません
・国の職員は恐ろしくて声あげられないんだろうな
・こんな奴、離党勧告いや辞職勧告レベルです。
・これ多分かなり上からの指示でしょ
・お礼(さつ)ってこと? 法的にアウトなんじゃないの?
・誰だよ?こんな奴に投票してるのは?
・岸田さん!処分はしないの?
・全ては有権者の過去の「一票」の責任だね。 北海道は他の地方より他府県からの開拓者や移住者が多くもう少し自由かと思っていたが結構閉鎖的なのかな? それとも地方あるあるで何処でも珍しい事ではないの? まあ、後者なんだろうけど、何処でも「議員」と呼ばれる業界に頭の良い人はいない。 最後はあなた方有権者がこのような人種に投票しない「審美眼」が問われる。 これは敢えて「人種差別」しないと国も地方も更に劣化していく。
・パワハラどころか強要罪。逮捕有罪で議員辞職かつ公民権停止。精神的苦痛で被害にあった職員に対して、精神疾患になっていたら生涯治療費&生活費保証。 出来ないなら三島由紀夫を見習ってくれ、今すぐ。
・国内線ではCAに対して威圧的な態度をとっていた勘違い野郎だね。
暴力による死者を多発した戸塚ヨットスクールの支援者でもあったらしいし、本人は統一教会との関係も深い。
自民党にはこうしたヤツしかいない。
・この人の性格だろうね?性格悪いよね 恩着せがましくお礼がなければ機嫌を悪く催促したのかな?こう言う人に限って選挙の時は人が変わるのだろうね?私の選挙区であれば絶対に投票しません
・一般の人もどんどん「長谷川岳」を世に晒して下さい。悪態をした者はすぐ忘れるが、 悪態をつかれた者は一生覚えている。 落選後のクソ人生が楽しみやね。
・自民党の国会議員=裏金党の奴らはどうしょうもない人間ですね。。次回の選挙ではこんな奴の投票を控えましょう、、日本の恥さらし人間だね
・今まで報道されなかっただけで、この勘違いしたような言動がこの方の本性なんでしょうね。残念な人。
・こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!! こんな議員には出会ったことがねえほどなァーーッ時代にそぐわなかっただと?ちがうねッ!! こいつは生まれついての性格だッ!早えとこ辞職してもらいな!
・2Fの子分の武田もかなりのパワハラ気質らしいね? こいつとどっこいどっこいじゃね? 知らんけど
・長谷川議員は何様のつもりだ。 無能な政治家ほど態度が横柄。 議員を辞めるしかないだろう。
・東京に呼びつけるのはあんまりだわ。リモートだってあるし…よさこいごときで偉そうだな。四国のパクリなのに
・2022参院選北海道選挙区 長谷川岳 59万票トップ当選
北海道民見る目なさすぎやろ
|
![]() |