( 158374 ) 2024/04/10 23:38:53 2 00 「離党勧告」処分の塩谷立氏が自民党に“逆襲”する日…裏金事件の全貌暴露を国民も切望日刊ゲンダイDIGITAL 4/10(水) 14:28 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d645d2bec22a2608a230c6c74fcf8a282f331a |
( 158377 ) 2024/04/10 23:38:53 0 00 塩谷氏は引退? それとも一発逆転?(C)日刊ゲンダイ
「窮鼠猫を嚙む」となるのか。
自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件を巡り、安倍派(清和政策研究会)の座長で、自民党から「離党勧告」処分を受けた塩谷立衆院議員(74)が9日、都内で開かれた静岡県選出の同党国会議員による会議に出席。塩谷氏が「おそらくこれが最後の出席になる」などと離党をほのめかす発言していたことがわかった――と、同日付の地元「静岡朝日テレビ」が報じた。
【リスト】自民裏金議員16人が次期衆院選で“討ち死に”濃厚 処分対象「500万円以上」で丸川珠代氏もピンチ
比例東海ブロック選出で、静岡8区の塩谷氏は党紀委員会から「離党勧告」処分を受けた翌5日、「(処分は)事実誤認がある」などとして再審査の請求を検討する考えを示し、後援会幹部らと相談。請求期限は13日で、党総務会が「相当の理由がある」と見た場合、再審査が行われるものの、現時点で認められる可能性が低いことから「離党やむなし」と判断したようだ。
■事実誤認があるなら、会見を開いて全てを国民に明らかに
前回の衆院選(2021年)では、立憲民主党の源馬謙太郎氏(51)に約2.4万票差で敗れた塩谷氏。離党=政党支援なしとなれば前回以上の苦戦が強いられるだろう。
今期限りで政界を引退するのではないかとの観測も流れるなか、ネット上で流れているのは塩谷氏の“逆襲”を求める声だ。
《事実誤認があるなら、会見を開いて全てを国民に明らかにすればいい。もはや党は関係ないのだから》
《一寸の虫にも五分の魂。塩谷氏も政治家としてのプライドがあるなら、古巣の裏金事件の舞台裏を暴露するべき》
《岸田首相に逆襲したら?このままだと当選は難しいんでしょ。なら、裏金について洗いざらい明かす。もしかしたら、勇気ある人として当選するかも》
ひょっとして、ひょっとする……かも。
|
( 158376 ) 2024/04/10 23:38:53 1 00 (まとめ) コメントには自民党内での派閥抗争や処分の不公平性、裏金問題への不満、政治家としての責任や潔さ、国民への説明責任の重要性、岸田総理や幹部に対する疑念、現体制への批判、自民党の問題点など、様々な意見がありました。 | ( 158378 ) 2024/04/10 23:38:53 0 00 ・完全に自民党と決別するなら出来るはず、自民党復党を考えてるのであれば、しない、出来ないでしょうね 塩谷氏も世耕氏も自民党と決別する覚悟なら洗いざらい話をして、次回の選挙戦えばいい その方が、選挙区の人達の見方も変わってくるはず
・舞台裏なんてこの人は知らないよ。派閥の会長をやってみたかったけど五人衆に相手にしてもらえないので党が割れないように座長なんて訳の分からん役目をやっただけ。裏金は森さんと五人衆の一部で決まっただけ。 言えるとしたら森さんと五人衆だと思う。くらいしか言えない。 そんな事をして敵を作るより引退して1年位で復党すれば議員に戻れなくても静岡自民党では元議員の重鎮としてチヤホヤして貰える。色々な式典でも挨拶くらいさせて貰える。 それくらいの人だよ。
・この問題の怖いところは誰1人今後は国税局などで発行されたクレジットカードでのみ経費の支払いを認めることにしましょう 的なことを誰も言わないこと。国が国民にキャッシュレス勧めてるというのに。
・今は国民からも自民党からも総スカンの状態ですが、もし、すべてを明らかにし、森氏、岸田氏、二階氏などを糾弾することができれば、自民党終焉の功績が得られ、政治史に名前が残ります。
政治家を志した頃を思い出して、是非全貌を明らかにしてください。
・本当に何も裏の話を知らない可能性もあるが、何か裏の話を持っているなら自民党の裏金の件について、最後に洗いざらい話してしまったらどうだろうとは思う。 もう自民党からも離れれば、自民党内と関わることもなくなるだろうし、誰かに圧力をかけられたり誰かの面子を守るために隠さなければならないという上下関係もなくなるのだろうから、いっそのことすべて話してから去って貰いたいとは思うもののそう簡単にはいかないのかな。 離党は政治的責任としては適切だが、説明責任など果たすべきものはたくさんあるし、その責任も忘れないでほしい
・静岡8区の有権者という立場上、塩谷氏の動向については関心を持っている。 裏金事件の真相を明らかにしたうえで、岸田首相の政治責任を追及するのは最低限必要だと思う。そして処分通りに自民党を離党および議員辞職してから次回の選挙に出馬するしかないだろう。決死の覚悟で裏金のみならず旧統一教会に関する疑惑、その他自民党内で行われている刑事事件扱いになるであろう問題を洗いざらい話していただき、これまでの自民党とは決別して塩谷氏自らが独自に党を立ち上げるくらいの行動を起こしたら、次回の選挙では静岡8区選出議員として活動できる可能性はある。本気で政治家として塩谷氏には向き合ってもらいたいし、それすらできないのであれば一刻も早く政界引退することで静岡8区の有権者へ意思表明をするしかない。
・この方は、詰め腹を切らされただけで、 本当になにも知らなかったのだと思いますよ。 事情を知るほどの大物でもない さりとて 清和会の座長という肩書だけはある。 お飾りだったので、首を切るには丁度良い御仁だったのではないでしょうか。
・74歳の年齢では自民党の支持がなければ再選は難しいし、かと言って早期に復党出来る見込みもない。であれば裏金問題の全てを洗いざらい暴露して責任を取り国会議員を一度辞して、次の衆議院選挙で再選を目指してはどうか。政治家として有権者に対して誠実で潔い姿は多くの人々に支持されるのではないか。今のままだと解散総選挙になればそのまま消える運命だろう。
・裏金問題ですが、塩谷さんはキックバックがあるとコメントして大騒ぎになった経緯が有りますが…。 数十年前から派閥の慣習として実施されており、特に大事になるとの意識もなく継続していたのでは無いでしょうか! 安部総理時代の一強政治で検察と警察の支配下で置いていたこともあり、検察が動くことは完全は想定外だったと思います。 暴露しようにも暴露する情報が無いのが事実で政治家にとって裏金なんてというのが本音だと思います。
・この際、自分の知る限りの内幕の話を洗いざらい国民に伝える事をすれば良いと思う。500万円以下の裏金でも、甘い汁をすすり、逃げおおせている悪徳議員もいるし、さらに高額の裏金を受け取りながらも、岸田の思惑や先手を打って逃げおおせようとしている輩を国民の前に引きずり出して、説明責任をとらせるべきだ。特に、次の選挙に出馬しないからと莫大な金を手にして、何のお咎めもなく、済まされて良いものだろうか。具体的な金額を出させるべきだ。人身御供みたいに自分だけ切り捨てられても、後々の密約があるのだろうか? 白っと復党する等、国民を愚弄する事だけは止めたが良いと思う。 さぁどうする塩谷さん?!
・塩谷立氏も川勝知事同様に責任取って辞職されてはと思っております。自民党の政策をいい悪い考えず推進してきただけの人です。これと言って政治理念信条もなく世襲家業で政治家にを続けてきただけの方です。自民党を離れて政治活動1度もやったことなく、まして浜松中央区市民からの大きな支持もありません。ただ誠実に自民党をの政権を支えてきた人です。政治活動に使ったから裏金収入納税しない。そのような仕組みを是としていた人が国民を豊かにする政策を独自に立案する事ほとんどないでしょうし。責任取って全部なくなったところから再スタートでしょう。
・逆襲は考えにくいでしょう。 政治家であり且つある程度の地域まで登った方が 裏金問題だけに悪事が留まっているとは思えません。そもそも、暴露する気があるなら自民党に留まっている時にやるはずです。 また、正義感溢れて暴露するぐらいなら裏金自体をしないでしょうし。 身の保身を考えるなら大人しく去って機を見計らって復党を考える方が現実的に高いかと思います。
・全てを暴露するのであれば、政倫審の場、或いはそれ以前であるべきでした。自民党に縋り知らぬ存ぜぬを通しておきながら、その自民党からネズミの尻尾のように切り取られたこの時点で行えば、政治家でありながら小物、卑怯者の烙印が押されてしまう。ある意味英雄になるチャンスも回ってきていたというのに、それを逃してしまうあたりがこの政治家の実力ということでしょうね。
・元々は誰も成り手のいない座長を 和を持って尊しで引き受けたと聞いてる こんな結末を迎えるとは当の本人 全く予想もしてなかっただろう
忌みじくしも最後に述べた 岸田総理が 「今、派閥だけではなく自民党全体の危機だ こう言う結果になってしまって大変不本意だろうが ここは大変申し訳ないがこれを甘んじて....」 と言われてたら異議申し立てせず飲んだろう と言っていた
その気持ちはとても良く分かる、 ここは、納得いかなくとも党の為潔く辞する との花道を用意してあげないとな~
しかしそんな度量がある政治家岸田ではない 育ちの良い、苦労知らずの2世3世に良く見られる 人身術の無さが垣間見れたな~ おまけに自分と金の亡者翁はお咎めなし.....だって!
それが岸田の岸田と言われる由縁だ 一国の首相がだぞ~
・塩谷氏にそんな期待は出来ない。 74才になり離党勧告🟰引退と同じ意味です。 力がないのに座長に就任した時点で誰もがお飾りだと思ったと思います。 潔く離党勧告を受けるのが座長として責務だと考える。
・逆襲する日と表題にありますが、昔ならともかく塩谷議員に限らずそんな腹の座った議員はこのご時世全く存在しないでしょう。 国民の信託を受けて当選しているはずの議員。本来国民の方を向いて仕事をしなければいけないはずなのに、既得権益者や大企業などばかりを優遇する仕事をし、議員は仕事に見合わない多額の報酬を得ることに邁進する。 選挙になれば聞こえの良い事を並べて票を得る。 国民も投票する人を真剣に考えなければいけない時が来ているのではないでしょうか。
・最近の報道をみても、派閥の中で、この方には本当に何の力もなかったようですね。 感度も悪そうですし、知らなったことは事実かもしれませんね。 だから、真剣に怒ってるのかも。
しかし、代表代理や座長という派閥の肩書きを持ちながら、派閥の中で力を持てないとは、 全く政治力のない政治家さんなんですね。 事実誤認だと言って、その自分の政治力のなさを声高に叫んでいるとは情けない。
こういう人が比例で当選するなら、比例はいらないかな。
・本当に裏金問題に決着を付ける気持ちで発言して下さい!裏金問題に対して離党処分された。 私には当てはまらないと岸田は言い訳して逃れ 支持率の低迷もお構いなし一向にその座に居座る増税メガネは更に増税を考え生活を怯え冷かしている! この気に裏金問題の責任説明を果たして下さい それは国民支持者に対する責任だとおもいます今後の為にもお願いします。 国民は税金納付に苦慮している中で議員は平然と選挙資金と言いながらそれを不記載として 脱税に等しい行為は許される問題では無いはず
・自民党からの離党勧告を受けてこれに応諾した場合は、塩野谷氏は自民党に不利益となることをすることは出来ないであろう。 しかし、自民党からの離党勧告に従わず除名処分を受けた場合は、離党勧告に従わなかったことは、かかる勧告を認めないことであり、さらに除名処分も認めないと言うことであるから、裏金事件の全貌を(知っていればの話ではあるが)明らかにしても自民党が文句を言える筋合いは無い。
・今回の離党だの処分だのが出禁レースかどうかは、次の選挙で処分対象者の選挙区に公認候補者を立てるかどうか、又、処分対象者が当選した場合に自民党が追加公認するかどうかを見てみないと、何とも言えないはず。
・やっとこさ当選している人なので、ここで、逆ギレしても、自民党そのものには影響はしないと思います。 旧安倍派の人達には、それなりに影響は出るのかも知れないが、旧安倍派の元幹部だって、自民党内ではその力は地に付きつつある。 逆ギレする時期を逸したと思う。 政治家なら、もっと、知恵を使うべきだったのでは?
・何故、塩谷氏、世耕氏が離党勧告なのに萩生田氏は役職でも無いのに役職停止と言う軽い処分にせざるを得なかったのか、国民は首を傾げるだろう。しかしこれには大変な隠された密室での陰謀が隠されて居る。先ずは裏金が3千万円以下になったのも記載訂正し不明と隠蔽した事。これに対して検察が事務所の家宅捜索をしない。何故なら裏に「日本会議」が指示して居るからだ。また故安倍派の事実上実権を握って居るのが下村氏から萩生田氏に代わったからだ。萩生田氏は故安倍晋三の最側近で有り安倍晋三の継承者、即ち統一教会との関係を継続する役目を担っている。もし岸田政権が解散すれば若手議員は萩生田氏を迷わざるを得ない。また森氏、麻生氏とのパイプも持って居る。岸田総理も統一教会との関係はグレーゾーンだ。下手に萩生田氏を離党にでもすれば時期総裁選が不利になる。いずれにしても、今や自民党の裏の権力者は萩生田光一氏だ。
・おそらくは何も言わないでしょうね。 証拠が何もありません。 森喜朗氏の名前が出たけれども、関係なし。 歳を考えたら、復党も難しいでしょう。 安倍派のおかげで岸田さんは総理になれましたが、今の安倍派は足を引っ張っていますから、安倍派の上の人物を上手に処分したのだと思います。
・どう考えても政治的判断で自民党の処分が決まっている様だ。 真実を追求せずに足場の弱い人を切り捨てる。 悪事を働いた事を裁くのではなく政治利用している。 塩谷氏もトカゲの尻尾になるより、離党し誠意を持って経緯を国民に明かせば、無所属でも通る可能性は、やっぱり無いか。
・離党勧告処分を受けて離党してもそれで党との縁が完全に切れる訳では無い。次の総選挙で無所属から当選し、数年したら復党することは十分にある。復党の思惑があるならば自民党に不利益になるようなことはしない。
・裏金の行き先は支持者の有力な人物で、その人から支持母体の皆さんに流れていたとするなら、事実を明かすと、有権者に泥を塗ることになる。 しかし、それに踏み切れるならば、選挙が変わり、政治が変わる。そういう重大な現実を明るみに出さねばならない、のかな。
・安倍派の座長を努め裏金問題の処分で塩谷氏は「離党勧告」と言う処分を受けた。不記載額が大きい萩生田さんが処分が軽く、不記載額が少ない塩谷氏の方が処分が重いのは、森元首相の絡みか何か納得いってないようである。この際自民党と決別するなら、裏金疑惑の闇を洗いざらい話して裏金の納税義務を果たし、潔く辞職する方が良いと思う。
・潔さが全くない。本来であれば、議員辞職を望まれているのではないか。この様なものを今後当選させるようであれば、その地域が疑わられる。知らぬ存ぜぬを通しているのだから、それをもって去っていくほうが良いのでは。
・岸田の総裁選狙いに的を絞った、安倍派の切り崩しが今回の「処分」の根本方針だ。誰が見ても、そんなことはすぐに感じられるよね
所詮可能性はほとんどないのに、世耕は安倍派を見限って岸田にシッポをフリフリしたけど、総裁選は世耕が思うほど、そんなに単純なものじゃなく、過去の自民党歴史を見ても、そんなシッポの振り方だけで、総裁選で支援してもらった試しは皆無
なので、それこそ潔く至らなかった点を全て国民へ公開し「高齢ながら残された人生を政治改革に掛ける」意気込みを示せば国民は納得するだろう
いま、老害政治家が批判されているが、こんな時こそ、党内支配権力者に立ち向かい、残された少しの政治人生を政治改革につぎ込めるのは、或いは「老害政治家」だけかも知れない
間違いなく、世耕よりははるかに高い評価を、国民から受けるだろう
どこまでやれるかは不透明だが、可能な範囲で精一杯、政治改革に奮闘されたい
・確かフジテレビ出演時に、塩谷氏を評して片山さつき参院議員が「お人柄は、いい人」と評していました。それ位「際立った」国会議員としての業績に乏しい人物ということでしょうか。だがしかし、「窮鼠猫をはむ」の例えもあるように最後の自民党本部への「倍返し!!」で一気に「全国区」になるチャンスかもしれません。本当は克明にメモしていたりして「文春砲」炸裂と行きましょう。ホントの「悪だくみ」した連中を根こそぎやっつけて永田町から本当の意味で「永久追放」してください。日本復活の日です。塩谷さん救世主になる絶好の機会到来です。
・今回、裏金やキックバックで問題になった議員の自民党の党内処分となっていますが、修正報告で合法だから問題無いと国会答弁していませんでしたか? 党内であれ、処分対象となったと言う事は、修正報告は合法では無かったと言う事でしょうか? 合法でないとしたら、検察と税務は見逃していると言う事ですよね。
・多分、自民党に復党したとしても選挙戦を勝ち抜くことは、ほぼ不可能と思います。歴史に名を残す政治家として、なすべきことはただひとつ、洗いざらい裏金、キックバックのすべてを公表することだと思います。ご健闘をお祈り致します。
・74歳、自民党を離れたあとに無所属で当選できる可能性は低い。 今回の問題でも処分の重さはどうであれ、シロではなかったから有権者の信頼も落ちた。
果たして政治生命かけて自分が知ることを暴露する勇気はあるのか。
そもそも塩谷氏が暴露する話を持ってない可能性もあるけど。
・まぁその程度の人だったのでは?献身的に尽くしてきてクビだからね、ぶっちゃけるなら早い方がいいどんな裏が出てくるのが面白いがまず抑えられて無理でしょうねそれ程根が深い物だし口にしても不味い墓場に持っていく物だからね、勝手言ってるともっと大きな事件が起きそうな予感がしてならないのだが?
・今思うと・・ この裏金問題が発覚した時に会合?の後に記者の問いについ口が滑って 話したのが本当だったけども・・ 本人はどれだけ真相を知っていたのかな? 巷では下村氏がトップに就任したかったが森元首相の意向が大きく絡んで 塩谷氏が座長のトップになったんじゃない? もしかしたら下村氏をトップにしたくない思惑があったのかも・・
・萩生田 松野の何千万に比べ 裏金金額も200万超と少なく 処分の不公平さに納得出来ない理由も解る ただのお飾り座長にもかかわらず 阿部派5人衆のうち この両名は関与していないとの判断から 甘い処分に国民も怒り心頭 塩谷ももう終わり無所属で 出馬したところで落選確実であるならば せめて最期の最期までもがいて 道連れに巨悪を一掃して欲しい
・今回の自民党の裏金議員に対する処分は合理的な根拠は全く無く、党内の力関係や総理の思惑などが絡んだ私的な暗闘の結果に過ぎない。 国民から見れば何をやってんのレベル。 裏金は秘書との共謀が立証されれば完全な違法行為で、殆どの国民は議員と秘書は共謀していると理解している。自ら作ったザル法によってかろうじて守られているだけで、まともな法の下であれば裏金議員は全員ブタ箱行きとまでいかなくても公民権停止は当然の行為。 それでも1cmの面の皮を持つ裏金議員は「刑事的には私は白なんです。それでも職を辞したんです」というので、塩谷さんその化けの皮をはがしてください。 期待してます。
・今まで自民党に比例復活させてもらい、議員生活を送って来たから、さすがに暴露はないでしょうね。 それをやってのけてしまう人物像なら、とうの昔に干されてるはず。 平穏な引退生活を望まれるでしょうから、党の陰の秘密は全て墓場まで持って行かれる事でしょう。
最近のネット民は、無責任に争い事を煽って来るけど、話す事で生じる本人へのリスクには知らん顔。 去り際にやる事ではなく、現役を続ける議員が解決しなければいけない事だと思います。
・元いた組織の内幕を暴露って、辞めさせられた腹いせにってのは、漢気として難しいせめぎ合いだろうな!ただ、世耕と2人にとっては、屈辱的な汚名だろう!汚名を着せられたままってのも漢気として?処分に納得してならまだしも再審査って言ってるからそのプロセスに納得してないって事だろう!だったら汚名を晴らすべきだと思うが?世耕は若いから不満持っててもサッサと次の準備って舵切ったんだろうが、汚名を被ったままって厳しいわなあ!
・離党勧告の処分を受けた塩谷さんが車座対話で全国を行脚すればいい。 離党するのだから車座対話の相手をランダムに選び、 国民の本当の声を聞き プロレスのような岸田総理の車座対話との違いを見せつけるとよいと思いますよ。
・議員をもう辞める覚悟だとしたら、これまで表に出ていない、それこそ岸田政権と自民党がひっくり返る、あるいは存亡の岐路に立たされるような発言・証言が出てくる可能性は高い。もし引退されるなら、あなた一人を生け贄にしようとした安部派のキングメーカー気取りの元総理のお爺さんを含め多くの方を道連れにするつもりで裏金問題の真相と裏側の全てを明らかにしてから政界を去ってほしい、それがせめてもの罪滅ぼしだと思って。
・塩谷議員の復党は難しいだろう。裏金疑惑対し誰も知らぬ存ぜぬと本当の事を話さない。 同じ裏金疑惑でも役職停止と軽い処分の議員も居る 塩谷議員が言う通り年長者が為の唯の座長だったにしても政倫審では歯切れが悪過ぎる。 誰が主導したのか全てご存じと思う。 離党、次回選挙不出馬なら知っている限りの事は包み隠さず記者会見で暴露するべき、一寸の虫にも五分の魂であろう。
・ご年齢的にも最後の勝負の時かと! このまま政治家生命を終わらせるか、今回の裏金問題の真相をぶちまけて名を馳せるか。意外と後者なら支持も得られるかもよ。 今のまま無所属で出馬しても当選の可能性は低いのだから。 最後に正しい事をしましょうよ!
・他の人達のコメントを読みますと、①次の選挙では当選は望めない、②知りうる事実を全てゲロして名を上げ身を立て直す事が政治家を続けるならば取り得る身近。とかいう夢物語が多い。 そもそも塩谷さんは競り合いに弱く、北脇、鈴木と立て続けに負けている。ふたりとも浜松市長に転身しるという渡りをつけたので彼は代議士をしている。まあ親の七光りと地元経済界の締付あっての事だったから。①は極めて現実的。②は全くあり得ない。コメ主の幻想ですね。 静岡8区はポスト塩谷は居ない。県議から引っ張って来ても役者不足、比例のお土産付きでくっつけるか。また遠州人気質は優しいし仲間意識は大切にする。しかしここ一発のときは冷静に判断するところがある。だからHONDA、YAMAHA、SUZUKIを始めとする世界に冠たる企業が生まれているのだ。 でも政治の世界に安全はない。権力闘争ともたれ合いが源泉だから。
・いやいや!下村や細田と同じで裏金に関しての逆襲は考えられません。国民とすれば塩谷が関わっていた自民党の裏側の実態を晒して欲しいと思うところですが、下村や細田と同じで期待する方が無駄になります。期待を裏切る!そこが自民党議員の所以です。決して国民のために動くことはありません。自民党の腐敗ぶりは法律を犯すことも平気な政党です。
・情けない座長である。 法を破り裏金をつくった派閥の頭目に一旦座ったのなら、安倍派の総代として、如何なる処罰も甘んじて受ける潔さを見せてほしかった。
ぐだぐだ文句を言って、処分を見直せという辺りに、この泡沫議員の器の小ささを観る。こんな男に日本の将来は任せられない。
議員辞職を申し出て、後はお寺に籠って自らのお粗末な議員振りをを反省する日々でも良いではないか!
・洗いざらい暴露なんてありえない、そこも見込んで首を切られたと言っても過言ではないだろう、すべて暴露する勇気があれば、在籍中にやるだろうし、また何らかの手を打つすべも持ち合わせているだろう、それが出来なかったのだから、できないはずだ、離党してから話してもうやむやにされるか、選挙も出れないかもしれない、暴露するのであれば野党に鞍替えしか方法はないよ このままじゃー政治家も終わりだろう
・塩谷、世耕氏だけが・・・納得しないだろうな。国民も。 萩生田、西村・・・幹部議員でもこの差はなんなんだろう。 仕切り線(500万以下)もおかしいし、塩谷、世耕氏がこのあと反逆してくれると、国民は自民党の本当の姿を知りえる。是非反逆してほしいが。
・静岡県の川勝知事は辞表を提出された。 いろいろ言われてはいるが、潔い決断だと思う。 同じ静岡県選出の塩谷立議員も、思いは多々あるだろうが、ここで決断していただきたい。
・誰の指示で、裏金キックバック脱税が継続されたか、説明責任が果たされれば、深刻な政治不信の国民は、塩谷さんに投票しますよ〜 どっちにしても自民に残れたとしても政権交代になるから、どっちがいいのかキックバック受けた人間ならわかるはずですね。
・全てを暴露すれば復党は望めないが国民からの支持は取れ選挙でもトップ当選も有り得る。 与野党がひっくり返るかも知れない。 その時に塩谷氏がいる場所が何処なのかで総理大臣が決まるね。 塩谷氏の動向を追いたい。
・「知らぬ、存ぜぬ」や「裏金に関与していない」などと真実を何一つ語らずに、「事実誤認」とは全く身勝手です。 また、「離党勧告」処分についても、政治資金の不透明さを棚に挙げ、「処分のプロセスが不透明」などと、これまた全く自己中心的です。 もはや国民の代表者として国権の最高機関に携わる資格すらないと言わざるを得ず、この処分をもって「最後の出席」として、永久に政界から退場すべきです。
・どうせなら、官房機密費の不正使用とか、宗教法人を利用したマネーロンダリングなどのいろいろな裏金作りを暴露して欲しい。本当、議員を取り締まる法律の改正は必要だよね。
・自民党に“逆襲”する日があるならば、自民党が“逆襲”する日もあると考えるのが政治家でしょう。 後継者に嫌がらせされたり、刺客候補を擁立されたり…自民党の“逆襲”が怖くて本音は言えないと思います。
自民党には“逆襲”を匂わせて…自分や後継候補者に有利になるような条件を引き出すことが狙いでしょう。
どこか、比例名簿の上位に載せてくれる政党でもあれば別ですが…。
・岸田総理や二階氏その他目に見えない幹部に義理立てしても蹴ら、差を付けられたのだからこの際暴露してはいかがでしょうか、黙っていても国民も良くは思いません。逆に暴露すると逆風が吹く可能性もあるかも。もうどうせ自民党はどん底信頼おけない党ということも国民の他議員もわかっているのでは?
・コメントを寄せる人も基本に戻ろう。裏金問題の問題は、離党勧告、処分、逆襲、全貌暴露が主題ではない。裏金問題の「本質」をないがしろにしている自民党組織そのものである。国民をバカにしている自民党、そのものである。そんな自民党を支持して、支援して、タニマチとして金を渡す輩達。この構造的な癒着が大問題。必ず、問題の基本に返ろう。
・他人の事は良いではないか、国民の代表として自分自身の恥ずべき罪と向き合えば離党云々の前に潔く辞職するだろう。 それが出来ていないから、異議や反論や不満やらと言う陳腐な発想が生まれる。 今の様な態度や言動では、地方選すら誰も投票しないだろう。 元々が、組織票などと言う得体の知れない汚れた票で当選したのだろうに。
・情け容赦なく切られた尻尾は、もはやトカゲ本体に義理立てする必要はない。「悪いのはあいつとあいつとあいつだ」とあらいざらいぶちまけてしまえ。自民党を道連れにかっこよく散華するのが男の花道というもの。「自民党が儂を見捨てたのではない、儂が自民党を見捨てたんだ」という男の最後のプライドを持とう。
・そもそも塩谷氏にそれだけの男気?があれば今の窮状(*離党勧告)には陥っていないのでは!?…
永く自民党議員の中枢として君臨?されてきた矜持を以って、今こそ知り得ている全貌を洗いざらい暴露して、生まれ変わるべき自民党の為にも説明責任を果たされることを多くの国民が望んでいます…、はてさて?
・国民の前に裏金の経緯を明らかにすれば、次期選挙には受かるでしょうな。 自民に打ち捨てられて晩節を汚すか、国民に説明責任を果たし勇気ある国会議員として名を残すか、よくよく判断することだ。
・これが生け贄にされた理由だね。 ・自民党安倍派(清和政策研究会)の座長を務めた塩谷立元文部科学相は、 衆院政治倫理審査会で、 同派の政治資金パーティー収入のキックバック(還流)について 「二十数年前から始まったのではないかと思うが、 明確な経緯は承知していない」と述べた。
と言うことは森元首相がこのやり方を始めたと示唆したことになる。 未だに安倍派の人事に介入する力を持ってる森が生け贄に決めたのかもね?
森派をめぐっては 「議員に配った数億円 森派明細不記載か 1998年─2003年の収支報告書」(共同通信2005年1月23日付)、 「森派繰越金 小泉首相『実態なし』認識 会長当時1.5億円 改善指示」 (共同通信2005年3月26日付)。 「旧橋本派(森・安倍派)の政治資金収支報告書 総務省、 受理せず 15億円粉飾使途説明求める」 (2005年7月12日付信濃毎日新聞朝刊)
・キックバックを継続させたのは森喜朗、その一部を以前から還元していた等の爆弾発言等を期待したい。そもそも衆院たった3年在籍の他派閥の若狭弁護士でさえ安倍派の裏金キックバックを知っていたと発言しており派閥幹部が本当に知らなかったら間抜けで国政に関わる資格無し。
・比例で衆議院議員になっている事情はわかります。 ただ彼が唯一、微かにでも衆議院議員として可能性を残すには座長として全てを正直に話す事だったと思います。 変な言い訳するから打つ手がなくなった印象です。
・そもそも政治理念や正義感とかでやろうとしているのであれば、統一教会問題や裏金問題が出る前か直後に行動するはず。 自分が捨て駒になった時にこういう行動に出るケースは自民党への反撃や自分の為だろう。 まあ自民党と共に沈むがいい。
・自分だけ責任取らされて不満でしょうから どうせなら、自民党の知られたくない事を暴露して道連れで共倒れして欲しい。 泥沼劇をやって、岸田総理を退陣へと追いやるくらいの置き土産すれば少しは国民から評価されるかもな。
・事件の真相・深層を暴露するとして 口先ではだめでそのEvidenceが必須 そして政治生命、生身生命の両方賭ける 根性を出せるか これらCLEARすれば新しい世界を 見いだせるかも 塩谷立 乾坤一擲やるかやらぬか
・しかし離党するなら最後はキックバックの金は所得として納税するとして事後処理しますとか言えば面白いですね 誰ひとり所得として認めないのも不思議です どうせ自民党から冷たくあしらわれたのだから、所得として国税に提出すれば良いのにね、
・もう老後の蓄財も十分でしょう。 国民への罪滅ぼしに一切合財ぶちまけた方がいいと思いますよ。 天下国家のためです。 天下国家に貢献したくて政治の世界に入ったはず。 県民も納得します。 近所の散歩も気がねなくできますよ。
・塩谷さんにしても世耕さんにしても、党からそれなりに退職金のような何かをもらえるんだと思いますよ。 それでなくても勲章か何かがもらえるんでしょう。
でも、そんなものでは歴史に名を残せないし、社会貢献にもならない。 どんどん膿を出してほしいです
・世耕は衆議院への鞍替えを計算に入れいかにも潔さを強調して文句も言わず離党した。総理総裁をまだ諦めてないというから笑ってしまうが当選したら復党する腹なのが見え見え。政権与党じゃないと総理総裁にもなれないもんな。姑息で器の小さい奴。塩さんはピンチどころじゃないね。岸田、二階は処分なし、萩生田も同じようなもの。塩さんも腹に入らないだろうね。ここは一つすべてぶちまけて岸田政権木っ端微塵に、政界去るなら道連れにしては?岸田政権崩壊なら国民も望んでいることだから。まだ逆転の可能性はある。萩生田や松野なんて今のうのうとしてるんだから腹なのが括って勝負に出るべき。貴方の味方も増えることでしょうし、岸田政権を崩壊させた男として歴史に刻まれる。
・数年後の叙勲欲しさで素直に静かに離党するのでは? そんなことより、脱税なのだから、先ずは割増で納税しなければ地元の有権者はもとより国民から家族親族への中傷は止まないだろう。
・仲間割れで恥ずかしくないのでしょうか? 悪いことをしておいて!
国民のことなど何も考えていない政治家の典型と思えてしまいます。親の七光議員は駄目なので、議員も試験制度によって選抜が必要ですね。
・自民党は姑息だから、塩谷さんにも復党の道筋を示して、うまく都合のいいような情報だけをさも暴露してるように発言させるでしょうよ。マスコミがうわべだけで騒ぐのをわかってて作戦たててますよ。自民党は問題外で、しっかりしてもらいたいのは野党とマスコミ。利用されてどうすんだよ。
・逆襲もなにも本来全て話すべき事を知らぬ存ぜぬ記憶に無い、会計が勝手にやっただのという子供の言い訳以下の言い訳をしてるのがおかしい 恨み辛みで話すのではなく、誠実に事実を話すべきって思う
・比例代表で辛うじて国会議員になれた人。 無所属では当選ほ難しいが、裏金事件の全貌を暴露したら、もしかしたらその勇気に賛同して無所属でも当選するかも。駄目で元々、暴露する価値はある。
・残念ながらそれは無理。 今回、自民党が死んでも隠したいのは、こうやって作った裏ガネを地元議員への陣中見舞とかいって地元にばら撒いてたことなんだよ。言い換えれば票をカネで買ってた。 だから全部ゲロったら塩谷も選挙違反で逮捕される可能性が高いわけで、真実は墓場まで持ってくでしょうね。日本にも米国レベルの司法取引があれば…
・この記事馬鹿なの? あくまで証拠と証言並べたラインでいえば 二階派と岸田派はだらしない経理でパー券不記載やらかしてました。 安倍派に関してはパー券販売のキックバック を組織的に還流しでした(これ事態は合法だけど、不記載が伴っているものは違法) でも安倍さんは辞めろと厳命してやみましたが 暗殺されてから、どこからともなく復活しました。 なんですよ。 一番のネックは、誰が安倍さんが辞めろ と言ったものを復活させたか。 なので塩谷さんが言うわけないし、 言えるなら党内の懲罰始まる前に言いますよ。
・この際、洗いざらい全部ぶちまけたら、との意見もあるが、実力も無くそんな事をすれば、検察が再捜査し、議員再選どころか自分も起訴されるかも知れない。塩谷にそこ迄の度胸は無かろう。
・「失うものは何もない」と完全に開き直って、全てを暴露する覚悟はあるのだろうか?自民党と決別して無所属で出馬するなら、そのくらいやらないと支持されないだろう。
・擁護することになるけど、実質派閥トップの責任も加味されての処分ぽいのに、直前まで派閥会長だった岸田さんが無処分なのが不思議。岸田派は会計責任者立件されたのではなかったっけ?会長お咎めなし?
・あのさ暴露するわけないやん。 離党になればしっかりと官房機密費から口止め料が支払われるって。 官房機密費でも自民党費でもお金はいくらでもあるんだから、そこからしっかりと口止め料は支払うよ。 他の政党と違って、自民党はお金なんていくらでもじゃぶじゃぶ使えるんだ。
・全暴露するなら全面的に支持したいわ 掌返しだろうが逆賊だろうが、今まさにこの人に求められるただ唯一のことはもうそれしかない 逆に言えばとことんまで暴露したら信頼すらされるまであると思う いままであんたを虐げてきたことごとくに逆襲してやれ 応援するぞ塩谷
・この人押し付けられたわけじゃなく、自分から何かしらの立場が欲しいと森元首相に懇願した結果、座長にしてもらったそうです。 それなのに被害者面していることが、全く理解できない。
・離党処分とかどうでもよくてさ
なぜこんな事が起きたのか、起こさないためにはどうするかについて論じろや!! 実態解明は終わっていないよな 岸田が聞いたという森喜朗の関与の件はどうなったんだよ
党内で一部の議員だけ処分しました ただし離党させるだけです、とかさ 実質的には何もやっていないに等しい
あたかも大事のように扱って大騒ぎして、本質的な問題から目を逸らせるような形にするとか、まじでないわ
・もう引退する歳ですから、1人して国民の1人として真摯に話してください。政治家だったのですから、それくらいの気概を。 そして自民は一旦分裂解散の方が良い。この機会に古株は全員引退。そして新生自民として生まれ変われ。
・塩谷に残された道は、この腐り切った自民党の膿を白日の下に晒すことだ。 このまま座して死を待つのではなく、もはや失うものは何も無いのだから、堂々と真実を暴露して歴史に名を残せ。 このままでは、すべての汚名を被せられ、闇の中に葬られるのみ。 その陰で、ほくそ笑む巨悪を安眠させてはならない。
・こういう事になりまだ復党などありえないです!政治家は一人で考え行動するものだと思います!最後に国民の為に国家の為にお願いします
・そんな度胸あるはずがない。裏金事件の全貌暴露したとしても中身のないものでしょう。言った言わないではなく文書・音声データによる確実な事実でないといけません。
・74歳でトカゲの尻尾切りされたんだからもう失うモノないよね。あきらかに森が関わっているし、岸田はなんのお咎めなし、二階も辞めるからいいでしょってゲス過ぎるでしょう!やり返すべきだね!最後に。
・知りたい事を整理しておく準備がある。 この間の政倫審の質問ではだめ。 森は関係しているか否かを中心に、岸田から隠蔽の指示があったか?何故納税しないのか?
|
![]() |