( 161676 )  2024/04/20 14:49:44  
00

岸田総理大臣は、社会から孤立したり孤独を感じる人が増える中で、対策の策定を関係閣僚に指示しました。

彼は「孤独・孤立対策推進会議」の初会合で、誰も取り残さない社会の実現を強調し、有識者や関係者から意見を聞くとともに、高齢者へのサービスのトラブル防止のためのガイドライン案も公表されました。

(要約)

( 161678 )  2024/04/20 14:49:44  
00

岸田総理大臣 

 

 単身世帯の増加や高齢化などに伴い、社会から孤立したり孤独を感じる人が増えるなか、岸田総理大臣は対策の策定を関係閣僚に指示しました。 

 

【映像】岸田総理のコメント 

 

「孤独・孤立の状態は人生のあらゆる段階で何人にも生じうるものであり、個々人の幸福度や心身の健康のみならず、社会機能の存続にもかかわる問題です」(岸田総理大臣) 

 

 岸田総理は、「孤独・孤立対策推進会議」の初会合で「孤独・孤立に悩む人を誰ひとり取り残さない社会の実現」を強調しました。そのうえで、有識者や関係者から意見を聞き対策の指針となる重点計画を策定するよう加藤こども政策担当大臣に指示しました。 

 

 また、一人暮らしや身寄りのない高齢者へのサービスの需要が増えるなか、利用者と事業者の間のトラブルを防止するため「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」の案も公表されました。 

 

 岸田総理は、意見を公募したうえで「速やかに策定」するよう指示しました。(ANNニュース) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

 
 

IMAGE