東京・渋谷でパレードが行われ、性的マイノリティに対する理解を広げるため、1万5000人が参加した。参加者からは「お互いをリスペクトして生きられると良い」「進歩があると感じる」という声が聞かれた。多くの企業や経済同友会も初めて参加し、性的マイノリティを含めた多様な社会を実現することを訴えた。(要約)
TBS NEWS DIG Powered by JNN
LGBTQなど性的マイノリティへの理解を広げようと、東京・渋谷などでパレードが行われました。
参加者
「みんなが生きやすく、お互いをリスペクトして生きられると良い」
「昔よりは(性的マイノリティへの理解が)進んできたのかなと思う」
およそ1万5000人が行進し、多くの企業に加え、経済同友会も初めて参加し、性的マイノリティを含めた多様な社会の実現を訴えました。
TBSテレビ