( 162549 ) 2024/04/23 01:53:49 0 00 4月22日、 岸田文雄首相(写真)は衆院予算委員会で、賃上げ政策による年金受給者への影響について、マクロ経済スライドによる調整に言及した上で「賃金や物価が上昇すれば年金額も増えることとなり、賃上げの効果は現役世代だけでなく、年金受給者にもプラスの影響を及ぼし得る」と指摘した。都内で5日撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Shinichi Uchida
[東京 22日 ロイター] - 岸田文雄首相は22日の衆院予算委員会で、賃上げ政策による年金受給者への影響について、マクロ経済スライドによる調整に言及した上で「賃金や物価が上昇すれば年金額も増えることとなり、賃上げの効果は現役世代だけでなく、年金受給者にもプラスの影響を及ぼし得る」と指摘した。北神圭朗委員(有志)の質問に答えた。
岸田首相は、2024年度の公的年金の支給額が2.7%の引き上げとなったのは、ここ30年で最も高い引き上げ水準だと説明した。
|
![]() |