( 163392 )  2024/04/25 02:54:18  
00

円相場が1ドル=155円を突破し、34年ぶりの円安・ドル高水準を更新したことがわかりました。

市場では、金利差が縮まらないため、資金をより高い金利で運用しようとして円を売り、ドルを買う動きが強まっています。

これにより、155円が政府・日銀の為替介入ラインとされていたため、介入への警戒感が高まっています。

(要約)

( 163394 )  2024/04/25 02:54:18  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

円安が止まらず、先ほど円相場は節目となる1ドル=155円を突破しました。 

 

相場が大きく動いたのが、先ほど午後9時すぎです。 

 

外国為替市場で円相場は節目となる1ドル=155円を突破し、1990年6月以来およそ34年ぶりの円安・ドル高水準を再び更新しました。 

 

この155円という水準。これまで市場では政府・日銀が為替介入に踏み切る“防衛ライン”とみなされてきました。しかし、市場では日米の金利差が依然として縮まらないとの見方から、より高い金利で資金を運用しようと、円を売ってドルを買う動きが強まりました。 

 

155円台をつけたことで市場では、政府・日銀による為替介入への警戒感が一段と強まっています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE