( 163567 )  2024/04/25 17:08:30  
00

財務省では、円の急激な安値が34年ぶりの水準に達し、為替介入について警戒感が高まっているため、鈴木財務大臣はコメントを控えています。

市場では政府の防衛ラインとされていた155円台を下回っており、政府高官の発言が注目されています。

(要約)

( 163569 )  2024/04/25 17:08:30  
00

財務省 午前10時半前 

 

円相場が1ドル=155円台と、およそ34年ぶりの円安が進み政府・日銀による為替介入への警戒感が高まるなか、鈴木財務大臣は一切の発言を控えています。 

鈴木財務大臣 

「コメントは控えます」 

 

鈴木大臣は、その後も円安に対する政府の姿勢について報道陣からの問いかけに無言を貫きました。 

外国為替市場では、日本時間のきのう夜から円安が進み、1990年6月以来となる1ドル=155円台にまで下落しています。 

 

政府の”防衛ライン”とみられていた155円台を突破したことで市場では為替介入への警戒感も高まっていて、政府高官の発言が注目されています。 

 

テレビ朝日報道局 

 

 

 
 

IMAGE