( 164244 )  2024/04/27 03:16:26  
00

経済同友会の新浪剛史代表幹事は円安が加速していることを懸念し、輸入物価上昇による日本経済への悪影響を指摘。

2024年春闘での高い賃上げ率も触れつつ、円安が好循環を妨げる可能性を指摘。

新浪氏は政府・日銀の為替介入に一時的な効果しかないと述べ、円買いを促す組織の整備を呼び掛けた。

(要約)

( 164246 )  2024/04/27 03:16:26  
00

経済同友会の新浪剛史代表幹事=2023年12月、東京都千代田区 

 

 経済同友会の新浪剛史代表幹事は26日の記者会見で、外国為替市場で円安が加速していることについて、「由々しき事態。企業の努力の効果がなくなる可能性があり、大変危惧すべき状況だ」と述べ、輸入物価上昇による日本経済への悪影響に懸念を示した。 

 

  

 新浪氏は、2024年春闘での高い賃上げ率に触れつつ、「物価と賃金の好循環が実現しつつあったが、円安がそれを邪魔する可能性がある」と指摘した。政府・日銀の為替介入には「一時的な効果はあるが、本質的なものではない」との考えを示した上で、「円買いになるために、(海外企業による)国内投資を拡大するような組織をつくり、環境を至急整備すべきだ」と語った。  

 

 

 
 

IMAGE