( 165256 )  2024/04/30 01:12:57  
00

立憲民主党が28日に行われた衆議院の3つの補欠選挙で全て勝利し、自民党は候補者を擁立できず敗北しました。

岸田首相の求心力は低下しているとされています。

立憲民主党の亀井亜紀子氏と山田勝彦氏が当選し、岸田首相が支援した自民党の候補者は落選しました。

次の総選挙に向けて野党は訴えを強化すると述べています。

(要約)

( 165258 )  2024/04/30 01:12:57  
00

日テレNEWS NNN 

 

28日に行われた衆議院の3つの補欠選挙は、いずれも立憲民主党が勝利しました。自民党は、候補者を擁立できず不戦敗となった東京15区、長崎3区に加え、保守王国・島根1区でも議席を落とし、全敗しました。岸田首相のさらなる求心力低下は避けられない見通しです。 

 

日テレNEWS NNN 

 

島根1区の補欠選挙で当選を果たした、立憲民主党の亀井亜紀子氏。29日朝、島根県松江市で、行き交う車に手を振る姿がありました。 

 

島根1区で当選 立憲民主党・亀井亜紀子氏 

「この島根から、政治の新しい流れを作っていきたい、そのように思っております」 

 

この日から早速、活動を開始しました。 

 

日テレNEWS NNN 

 

そして長崎県大村市でも、笑顔で車に手を振る男性の姿が…。 

 

「ありがとうございました」 

 

長崎3区の補欠選挙で当選した、立憲民主党の山田勝彦氏です。 

 

長崎3区で当選 立憲民主党・山田勝彦氏 

「いっぱい笑顔や声援をいただいているので これを力に変えて、これからも、国会でも地元でも、がんばりたいなと」 

 

日テレNEWS NNN 

 

28日に投開票が行われた衆議院の補欠選挙。選挙戦で岸田首相は、自民党が唯一、候補者を立てた島根1区に、2度も応援に入りました。 

 

岸田首相(27日 島根・松江市) 

「この戦い、なんとしても勝たせていただきたい。逆転の錦織、逆転の錦織」 

 

自ら、有権者に支持を訴えました。しかし―― 

 

日テレNEWS NNN 

 

島根1区で落選 自民党・錦織功政氏 

「当選できることがかないませんでしたことを、ここに深くおわび申しあげます」 

 

自民党の候補者は落選。立憲民主党の亀井亜紀子氏が当選しました。 

 

長年、自民党が守り続けてきた“保守王国”を落として、今回の補欠選挙は3敗。 

いずれの選挙区も、立憲民主党の候補者が当選しました。 

 

    ◇ 

 

厳しさを増した、政権運営。 

 

自民・閣僚経験者 

「次の選挙は岸田首相では戦えない、ということが共通認識になった」 

 

日テレNEWS NNN 

 

自民・首相側近議員 

「今は逆風を耐えて、次のチャンスを待つしかない」 

 

その一方で、岸田首相に退陣を求めるいわゆる“岸田おろし”の動きは、当面は起きない見通しです。 

 

その理由については―― 

 

自民・幹事長経験者 

「今の自民党は、“表紙”だけ変えても意味がない」 

 

しかし、求心力の低下は避けられません。 

 

日テレNEWS NNN 

 

野党からは… 

 

立憲民主党 泉健太代表(29日) 

「この勝利というのは大変大きくて、これは立憲民主党のみならず、政治改革を求める多くの国民の思いが結実をした勝利だと。この3つの選挙区で終わりということではなしに、さらに来るべき総選挙に向けて、我々は訴えを強くしていきたい」 

 

 

 
 

IMAGE