( 165600 ) 2024/05/01 01:26:53 2 00 岸田首相、衆院解散は「考えていない」 衆院補選全敗「重く受け止めている」産経新聞 4/30(火) 20:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d059206af575bb60ccbaf82ee0874b4a5feefb39 |
( 165603 ) 2024/05/01 01:26:53 0 00 記者団の質問に答える岸田文雄首相=30日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)
岸田文雄首相は30日、衆院3補欠選挙で自民党が全敗したことを踏まえ、「真摯(しんし)に重く受け止めている」と官邸で記者団に述べた。衆院解散・総選挙について問われると、「一つ一つの課題に結果を出すことに専念する。全く考えていない」と否定した。
【アンケート結果】岸田首相にいつまで続けてほしいか
補選で自民が唯一公認候補を擁立し、落選した島根1区に関しては「自民の政治資金の問題が大きく重く足を引っ張ったことについては、申し訳なく思っている」として陳謝した。
自民総裁としての自身の責任については「党総裁、政権与党として、結果を出すことによって責任を果たしていかなければならない」と説明。党執行部交代の是非に関しては明言を避けた。
派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を受けた政治資金規正法改正などを巡り、国会の政治改革特別委員会での議論に資するよう党の方向性を示すとした。
一方、公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、望ましい衆院解散の時期について「政権に対する信頼回復に力を注ぐことが一番大事だ」と述べ、早期解散に否定的な見解を示した。
|
( 165604 ) 2024/05/01 01:26:53 0 00 ・今解散総選挙はタイミングが悪いから岸田は直ぐにするとは言わない。政治資金問題で自民党が批判されていることは流石に分かっているだろうから選挙になっても結果が付いてこない。総裁選もあるから現状維持が次の総裁への道も残すことができる、選挙するとなったら今の岸田では戦えないと言っている者は総裁選で岸田を選ばないだろうから選挙せずに総裁選をと考え始めているかもしれない。現状の派閥解消で岸田おろしの狼煙を上げる集団がいないので現状のままだと次の総裁もポスト岸田が上がっていないので総裁に収まる可能性が出てきている。
・次に野党が与党になったらこれ実施してほしい。
総理大臣は国民投票で決める 支持率が20%下回ったら強制解散総選挙 選挙の義務化及び未投票は罰金 ネット投票 消費税減税 投票権は18歳から65歳まで 議員定年は65歳まで 議員退職金見直し 問題議員のリコール制度 氷代、もち代廃止 比例復活制度廃止 議員不逮捕特権廃止 毎日議員の活動報告書を提出 旧文書交通費廃止(領収書提出して精算) JR乗り放題等の議員特権廃止(同上) 税金使っての海外旅行禁止 社会保険料改め社会保険税にする 参議院、衆議院一本化し議員半数削減 議員歳費を国民の中央値によって支給 議員ボーナスは国が赤字なので全額カット 記憶にございません発言したら即逮捕 問題議員が怪しい入院したら突撃取材OK 公約守らなかったらペナルティ 裏金議員一人につき1%消費税減税 金融資産で社会保険料から搾取しない 財務省解体
・自分に都合の悪い事は、いつも「考えていない」。 「重く受け止めて」も、右から左に流すだけで、決して責任は取らない。 羨ましい程、楽な生き方。 そうなろうとは、思わないけど。 フランス料理が楽しみで、また息子兼秘書とお土産探しに奔走するのでしょうか。
・考えてない・・・・・・ビビって出来ないでしょ。 大半の議席数減らすのも見えてるし。 重く受け止めてるなら、責任取って、辞めて欲しい。 なんちゃって総理が総理の椅子にしがみついてるの見苦しい。 経済成長を数十年止めてきたのは、ほとんどの期間自民党。 自民党そらそら解体しては? テレビとかに出てる自民党議員とかニュースで、とある中堅議員、石破さんとか文句言ってるくらいなら、自民党から出れば良いのに。
・>自民総裁としての自身の責任については「党総裁、政権与党として、結果を出すことによって責任を果たしていかなければならない」と説明
結果を出すことは補選の結果の如何に関わらず与党である時点で果たさなければならない責任である。つまり、岸田は「何の責任も取らない」と公言したに等しい。 そもそも、有権者が自公の出す結論を求めないということが今回の補選の結果に表れたのだから、永久に結果を出すことはできない。
・日本の有権者は自民党に寛容過ぎた。失われた30年のほとんどの期間で自民党が政権に就き、政策を担っていたのに、結果を出せない自民党に甘い態度で接して、付け上がらせてしまった。
もう自民党は、10年ぐらい野党にいた方が良いだろう。
・「処理水の海洋放出は問題ありません」⇛なぜ五輪招致のときに言わない。 その時点で既に汚染水は溜まり続けていただろ。五輪を開催するために十年近くもアンダーコントロールされていると嘘をつき続けて対応を東電に丸投げした挙句、五輪終了を見計らって海洋放出を進めるなど卑怯極まりない そんなに流したいなら地元の広島1区に流せ、岸田文雄。その方が安全性をアピールできるし、被災地に風評被害が起きることはない。 それで放射能汚染が起こったとしてもそれこそ岸田の海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だから心配ない
・解散は考えていないんじゃなく、もうその権限は封鎖されて、勝手にいろいろ決められなくなったんでしょ。島根にわざわざ票を減らしに行ったんだから、仕方ないでしょ。あとはご自分が辞職したいと懇願するしかないでしょ
・重く受け止めるって具体的にどういう意味だ?受け止めて何をするのか? こういう中身のない政治家の言葉もいい加減聞き飽きたな。 こういう政治家に政治をやらせているのは有権者なんだけどね。 政治家は国民の鏡。反省から始めることでしょうね。
・岸田総理の心の中では 「とりあえず責任感じてる風に反省してる姿見せるのはタダだから痛くも痒くもないしw 任期いっぱいまでやりたい放題やったモン勝ちw」 ってな感じなんだろうな。
あとは総理任期いっぱいまでに 岸田家ファミリー企業をどんだけ焼け太りさせられるか、頭の中はそれしかないはず。
・いつも真摯に受け止め、責任を感じと言い、一つ一つの課題を解決し信頼を取り戻すと、毎度同じコメントだが、そもそも政策自体が的外れで、支持されていないのだから、信頼も何も無い。
・岸田さんだけでなくもう、自民の言うことがすべて裏があり嘘があり、大事なことを隠していると思うようになりました。 国のことは官僚任せで何も考えてないし、自分のことで目一杯ではその余裕もないし。 重く受け止めるという言葉自体、軽いし、本当に国の大事なことを考えられない政党なんだと軽蔑します。 情けないと思わないのか。
・この方は、考えていないじゃ無く1日でも長く総理大臣でいたいだけであり、国民の事は何一つ考えていないと思います。 日本の国民が物価高で困っている時に外遊、国会議員のゴールデンウィーク中に外遊等をさせないと思います。
・中道左派政党が国民から理解を得るには、在りもしない「保守」を口にしないことだと思います。素直な売国首相こそが中道左派に沿って活動しているのであって、他の「保守」PR議員では後に悪夢と更に悪化するだけですからね。
・この人の思考回路は誰にもわからない 何故なら音階そのものが違うからね。半音とか3度づれてるとかではないから、音源そのものが違う。それがリベラル左翼。その時の状況次第でコロコロ変わる。ですので口の根の乾かないうちに平気な顔して違う事を言い出す。そんな人を信用できません。 重く受け止めると言っているが我々とその解釈が違うから、まともに受け止めてはいけない。とにかく首相は辞めなさい。それが民意です。
・「重く受け止める」「一つ一つの課題に結果を出すことに専念する」「全く考えていない」 ほーら予想通り。もうこのメガネはこれしか言わないな。もう何回重く受け止めてるの?今まで重く受け止めて何してきたの?結果を出す結果を出すって呪文のように言い続けてるけど、いつになったら結果出すの?
・キッシーには大変お気の毒。 安倍が戦後最長政権を構築したために、日本国は多大な被害を被った。 日本、GDP世界4位に!!!1. 米国 2. 中国 3.ドイツ 4.日本 来年はインドに抜かれて5位の予想も。 現在の日本の平均年収は世界第21位で、韓国に追い抜かれた状態。 日本の競争力「過去最低」の世界35位&2100年には人口8000万人に 【速報】日本人83万人減、過去最大 2024年04月12日 深読みできない国民には、岸田政権の責任に見えてしまうからなぁ。 岸田政権になって、政治は相当まともな政策をつづけて来たと思うんだよな。
・「一つ一つの課題に取り組み、結果を出すことに・・・」
「正しい結果」を出してほしいわね。 カネの問題の、派閥解散、刷新本部の取りまとめ・・ 少子化策・・ 学術任命拒否の後処理・・ 大学改革・・ 教員不足問題の中教審素案・・・ ・・・
最近ニュースになってる上記のことでの策は全部、問題の核心からずれたピンボケ策ばかり。 問題を解決させようという気がないのか、都合が悪いからなのか・・ カネでつながれた癒着関係が影響しているという話もある。
出した答えが間違っていれば、正しい結果とはならないよね。
・考えていない!こんなに支持率は無いし自分が応援に行けば大負けでは、考えられないの間違えでは?国民の判断は下ったのだから早く解散して下さい!どうせ負けるなんだから岸田で負けた方が良いのでは!
・「考えていない」じゃなくて、考えろよ。自分たちの都合、延命策ばかり考えて、国民の事を全く顧みようとしない。「重く受け止めている」というのなら最後に解散、総選挙することだけがせめてもの償いです。
・本当に受け止めたら木っ端微塵だろうが。。。 その「重く受け止めている」は「軽くいなしている」の意味だな。 岸田の弁をみるにつけ、こんなにも心が入っていない日本語があるものかなと感心する。 高田純次よりひどい。
・どっちにしろ、国民に信を問うときは岸田総裁でお願いします。 麻生みたいに最大の戦犯だったのにフィクサー気取りなんてあり得んわ。 森にしても同じ。 自民党は負の遺産を清算せんから、ダメなんだと思う。
・政治する気がない人が総理にい続けられる、この制度ってなんなんすかね。 支持率30%切れば内閣強制総辞職とかになってくれないかな。
・他人が責任を取っても、自分自身は責任を取らない・・・大丈夫? 口には出すけど行動しない性格を変えない限り、自民党が破壊しますよ。 岸田ノートには何が書いてあるの? 党のリーダーとしての自覚が足りないでしょう。
・解散は、考えていないじゃなくて、出来ないでしょう! 政治資金裏金問題で、はっきりとした対策もしていない。責任もとっていない。
・岸田は自分で何を言ってるのか理解出来てないのでは? ホントに頼むから政治には関わらないでください 世の中の事 何も知らない輩はホント必須無し アンタの戯言聴いてるほど国民は悠長にしていられないんだよ 夢の国の話はいい加減やめてくれ
・過去のことを考えれば立憲に政権は渡してはいけないんだけど、そうなっても仕方ない雰囲気はある。
・「結果を出すことで責任を果たす」 つまり結果を出せるまで辞めないって事か? もしそのつもりなら、岸田氏の寿命が尽きるまで無理だろう。
・日本の政治。自民党政治の何が問題なのか。課題と対策まで深掘りしてます?
・こんな状況なのに、また人事で支持率回復を図るみたいな報道がすでに出ているけど、いったいコヤツは何を考えているのやら。。。 だれだよ。。こんなのを総理にしたやつは・・・。
・信頼回復ならまず、処分するべき人を皆処分してからじゃないですかぁ〜。 時が解決してくれると思ったら大間違いですよ?!
・考えろよ!あれだけ投票率低いのに負けたんだろ。もう終わりなんだよ。これ以上何やっても無駄。解散を国民が望んでる。民主主義なんだから言う事聞け。
・今の政権のままでは日本のためにならない。 それにしてもこんな連中を支持してる人達って、何が良くて支持してるんでしょうね?
・重く受け止める、一つ一つ課題に結果を出す、もう聞きあきた。ごたごた言ってないで早く責任取って辞任しないよ。
・今更、信頼回復に全力を尽くすと言われてもなぁ。信頼回復も考えていないんじゃないですか。
・岸田が解散または辞任するのが日本国民の総意 岸田や隠蔽体質の官邸秘書官は政治や国会から退場してもらいたい
・責任は取らないで仕事は他人任せなんだからこんな楽な事は無いですよね。
・良く考えてみると、選挙が負けそうだから選挙をしないなんてどう考えてもおかしいだろ。
・今解散したら自民党に勝ち目がないので重く受け止め解散しないってことだと思います。
・潔く、身を引きなさい。 あなたが、出来ることはない。解散総選挙の、決断ぐらいですよ。演技はいいから、すぐに解散総選挙!!
・裏金問題の時に自分の責任は「国民によって決めてもらう」と言ったくせに解散しないってどういうことよ
・補選の結果は重く受け止めるが解散は考えていない。
だって、今の状況て解散しても選挙に勝てないんだもん。
by 岸田
・今解散したら自民惨敗だよ。
岸田さんとしては事態が好転しないと動けない。ネタはないけどね。
・重く受け止めている。
だから…?ここから行動に 移した試しがない。その場凌ぎ。
・恐ろしくて考えられないの間違いだろ。国民が岸田にノーを突きつけたんだから潔く辞めろよ。
・何で?今の大きな政党は~この日本を不良外国人だらけにしたいのだ?何か?思惑でもあるのかな?。不思議だ!
・重く受け止めてるって口だけで自分が長く総理ていられることしか頭にないよ。
・いずれ必ずくる総選挙が楽しみです。
・考えていない…そら考えていてもそう答えるやろ。そもそも公約すら守らない聞く力の男。
・この人 何でも 重く受け止めますが その後何もしない人ですね。ただ言うだけ。呆れるばかりです。
・信頼回復してくれると思ってる信者集めて無人島行って岸田国でも作ってそこでやれよ!
・重く受け止めていることを検討する
・重く受けとめてる。ばっかり総理!!やっぱり、口からで任せ総理ダネ。もう聞きあきたですね!
・裏金事件がもたらしたのは岸田の長期政権だけ。だいたい全部マスコミがアホなせいです。
・幾ら重く受け止めても責任は一切とらないのだからいいよな口先男。
・そのうち検討に検討を重ねていくとか意味不明な事を言いそう。
・もー受け流すだけなんだから解散してくださいよ~ あんたら政治家様と下級国民の考えは違うんですよ~
・重く受け止めるて言いながら毎回軽く受け流してるよね?
・信頼回復は絶対に無理!速やかに解散総選挙を実施しろ!腰抜け利権田!!!
・重く受け止めたけど、タダの海外旅行してすぐに忘れます。って…
・こんなんが総理でただただ恥ずかしい。
・岸田さんに 国民の事は? って聞いても 考えていない って言いそう。
・岸田は退職金無しの議員辞職で決定します。
・日本が日本でいられなくなっちゃうね、今のままだと
・この方は解散どころか、そもそも何も考えていない。
・で! 責任持って総理辞任…はこの総理に限ってないか。
・重く受け止めているなら解散しろよ。
・考えていないと平気で言ってしまう。もはや末期の自民党。
・はよ、やれよ!
・悪党犯罪自民党によって、日本の過去30年も落ち込んでしまったのだよ。 それでも現野党側ではダメだと言うのも可笑しい事なんだよね。 政権交代を繰り返す事で、政治はバランスよく良い政治になっていくものなんだよね。 過去の民主党がダメだったからと言っても、それは過去であり、悪党犯罪自民党はもっと悪質な結果を残し、それが今の日本の現状である。
政治における政権交代は、国と国民にとって独裁政治や国民を無視する政治になる事を、牽制し暴走することを抑止する為にも必要なのです。
・この者達を罪に問う為に国民が集うならテント持参で是非とも参加したい。もう結婚出来ないし子供作る年齢でも無い。今は両親がいるが、独りになったら‥‥個人の為には何も考える事は無い。
・こんなどうしようもない総理大臣に日本を任せているのが恥ずかしい。 嘘はつくは、人を騙すわ、知ってて知らんぷりするわ。知らないのに知ったかぶりするわ。 本当に本当にやめて欲しい。 もっとも、自民党の中には人材がいないからな。みんなまとめて嘘つき集団だからな。 よくもまぁ、これだけの似た議員を集めたもんだ。 国民も騙され続けるな。 次の選挙にゃ騙されるなよ。
・往生際が悪い馬鹿な岸田。
さっさと辞めろ。 権力に執着する様は本当に哀れだし、こんな奴が国のトップになるようならこの国は終わり。
自民党の裏金脱税犯罪者共は即刻逮捕。
そして、永遠に日本に戻って来れないように消えてくれ。
多くの国民が苦しむのに何も対策もしない無能政府、無能ゴミ内閣。 こんな犯罪者共が支配するような国なら、納税する義務もないと思うよ。 自分達は平気で、脱税、裏金、未納税してるんだから。
・増税に対する執着心以外の全てをメガネに奪われた人間の形を成してるだけの物体が何を喋ろうが国民の心にはまっっっったく響かない
・先ずは自民党全敗おめでとうございます。 その上で一言言わせて頂きますね。 責任を重く受け止めたり、ましてや信頼を回復とか、もうそんな事しなくていいから、さっさと辞任して下さいな。 あなたに残された道は、ただそれだけです!!
・別に重く受け止めてもないし、総理の椅子を自ら失う解散は絶対しない。 1日でも長く総理の椅子に座り続ける事が岸田の政治理念。 あぁ、消えて欲しい。
・この総理ほど口と行動が伴っていない人間も珍しいな!! 一般の爺さんの方がよほどましだよ!! こんな爺さんを担いで要る自民はもうおしまいだろうと信じたい!! 政権は国民の鏡のようなものだからな!!!
・「自分への審判だと思っている」と言っとったろーが。そして審判は下ったろーが。 さっさ辞めんかい。 「重く受け止めている」? そんな事が聞きたいんじゃねぇ、政界から消えてくれりゃ言葉なんかいらんのじゃ。この厚顔無恥の異常思考者が。
・賞味期限が切れてしまったことに未だに気付けないとはなんとお粗末くん。名前を岸田お粗末に変えたら。
・沖縄の方言では、こんな人の事を恥じじラーと言います! こんな厚がお野郎はそうそういないな!
・この人は、痴呆症かも、なんでも他人事みたいな!呆れ放題の厚顔無恥恥知らず
・と、言っておいて 頭の中は 旅行っ!旅行っ!海外旅行っ! タダで貸し切り 政府専用機
・少しでも長く総理でいたいんだよ、、文句あるか?byfumio
・なら、辞任しろ!
・さっさと解散し岸田は政界から消え去れ
・權力と金にしがみついてみっともない。 自民党は正に悪党です。
・口だけメガネ
|
![]() |