( 166656 ) 2024/05/04 00:27:43 2 00 【迷惑】禁止の場所で勝手にBBQ…ビールの空き箱・ゴミも散乱 直撃に「ちょっとだけ」 “関東一の清流”大芦川でやりたい放題FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 5/3(金) 19:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7677eb9f6b5be455467eb7ce3e0a8ec41582b3 |
( 166659 ) 2024/05/04 00:27:43 0 00 FNNプライムオンライン
静かな川のほとりでバーベキューをする外国人グループ。 しかしここは、バーベキュー禁止の場所。
何やら大きな音も聞こえてきた。 男性は、大音量で流れる音楽に合わせダンスに熱中していた。
さらに周辺で目にしたのは、散乱するごみだった。
取材班が3日、向かったのは栃木・鹿沼市の大芦川。 エメラルドグリーンの美しい水の流れは、“関東一の清流”といわれている。
そうしたのどかなムードの中で、ピンクのシャツを着た市の職員たちが目を光らせていた。 パトロールの目的は、禁止された河原でのバーベキューを一掃すること。
市はこの春、周辺住民の生活と自然を守るため、大芦川流域約30kmの範囲でバーベキューや花火、騒音を出す迷惑行為を禁止する条例を施行した。
そして3日から4日間は、違反者には1人5万円以下の過料、いわゆる制裁金が科されることになった。
「イット!」は2年前、バーベキュー場と化した河原での迷惑行為を取材。 カメラがとらえたのは、酔っぱらった人物の危険な火遊びだった。
さらに高さ5メートルほどの橋桁からジャンプする、命がけの“迷惑ダイブ”も繰り返され、地元住民からは憤りの声が上がっていた。
地元住民「バーベキューやって食べたそのまま。いくら注意してもダメだった。ここのマナーとルールがある。それを守ってくださいと...」
その現場では、罰則強化後の3日も迷惑バーベキューが続いていた。
「イット!」が迷惑行為を繰り返していた外国人グループに直撃すると...。
だいぶ酒に酔っているのか、1人の男性は踊りをやめようとしない。 周囲には、ビールの空き箱などのごみが散乱し、まさしく“やりたい放題”。
バーベキューをした外国人「ちょっとだけで...申し訳ございません。(いまは昼過ぎだが)午後5時か6時ぐらいまでやりたい。そこまでだめですか?」
このグループは、注意したあとも河原でのバーベキューをやめなかった。
鹿沼市は、残りのゴールデンウィーク期間中、毎日パトロールを行う構え。
|
( 166660 ) 2024/05/04 00:27:43 0 00 ・こういうのはパトロールの人が見つけたら問答無用で水をかけてもいいくらいの法律でもないと制御なんて不可能です。ましてや日本人のマナーしらず相手でも無理なのに、こういう時の外国人となると悪い意味で日本や日本人をよくわかってるからこそ、従来の普通で常識的な日本らしい対応では絶対に抑えることは無理だし、それを今まで通りの方法だけでパトロールさせられてる人たちは本当に気の毒です。 昨今の教育現場と同じく、たとえどんなにひどすぎることがあっても手をあげられない学校の先生とも同じようにみえます。 どちらのも手をあげることを軽々しく容認するわけではありませんが、それでも悪意のある相手にそのことを見透かされたうえで対処をするのは誰にも不可能なだけだというのは同じかなと。
・外国人だけではなく日本人もマナーやモラルといったものがない人が増えている。 こういうヤツラのせいでどんどんBBQ等遊び場がなくなっていくのは腹が立つ。 もっと徹底的に犯人をさがし厳しい罰則を与えるのと幼少期からの道徳教育を家庭と教育機関の両方でやっていかないとなんでもやったもん勝ちになってしまう。 是非、国主導で全国的にやって欲しい。
・こうなるのは目に目えているにも関わらず、今の与党は外人を【わざわざ】招き入れている。あろう事か、日本国国民よりも税や医療そして教育まで【無償または、ほぼ無償】と【優遇】させている。小さなゴミ問題等では済ませれない。日本国国民は立ち上がらなければならない。強い行動が必要だ。
・動画を撮っておいてゴミを放置したら不法投棄で告訴するとかしないと駄目だろうな。
・大阪の大阪城公園では熱に弱いソメイヨシノの木の下で火を炊いたり春は確実にめちゃくちゃになるので... バーベキューができる有料エリアを作ってましたね。それ以外の場所では火は一切禁止で。意外と上手くいったようです。 単純に禁止すると守らないわけです。バーベキューがやりたいならやらせるよ?ただし有料だ!と。そうなるとわりとみんな守ります。もちろんそうでない連中も出ますが...。 自治体が動いて有料にするのは良い手だと思いますよ。件数が多くないと採算はとれないかもしれませんが
・迷惑外国人は片っ端から強制送還。日本人なら即勾留して罰金。やりたい放題を許してるのは誰なの?注意程度で済まして傍観してるから舐められる。公権は厳しく取り締まって欲しい。
・住居地域にある河原が正にそうで注意すれば逆ギレされ罵倒される、後で戻ってみたら侵入禁止のバリカーは壊されゴミの山でした更にフライパンまで捨ててあった、一回目の時に車をナンバーが入るように写真を撮っててそれを提出し警察に相談してるが事もあろうか余り動てくれない、取り敢えず被害届は出して置いた。 ルール無視だから条例違反とか環境破壊、危険場所に無断侵入など思いつく事を全て書き込み写真と共に出したからね県の条例も禁止を出しているのでいつかはお咎めが出る事と思います。
・禁止区域では厳正に禁止としてやったら法令違反で高額な罰金、または許可制で有償とするか料金を徴収し管理費などにあてる、役人は何でもかんでも負の要素しかないでしょう、負を儲けに変えて余ったら国庫に納めればいい。
・甘すぎる対応ばかりしているから、日本は甘い、バレても適当に謝れば良いという情報につなかり、毎日のように迷惑な外国人が集まる。SNSで平気だとまた迷惑な奴らが集まる悪循環。 条例の罰則規定を大幅に厳罰化して、警察と連携して一切の言い訳を聞かず即現行犯逮捕するなどして定期的に本気で捕まえれば、翌年からは来なくなるよ。日本は本当に甘い。行政も警察も。海外で禁止場所でキャンプしたり火を起こしたりしたら即身柄拘束が当たり前ですよ。
・厳罰に処すこと無く押し切られるままに引き下がるから なめられるのだと思います 警察でも何でも呼んで外国人なら国外退去させるくらい、毅然とした対応がなぜ出来ないのでしょう 同じアジアでも中国辺りで国の決まりを無視したら(してなくても?)連行、収監されるから欧米人でもやらないでしょう?
テレビ局もそこにいるなら写してないで やめるように言えないものでしょうか むしろ「TVに映った」と喜ばせている「迷惑取材中継」が散見されます
・うちの近所でもバーベキュー禁止の公園で数名の家族連中でテントを広げてバーベキューしてました。 しかも子供達もいました。 親の行動って大事ですよね。 厳しく育ててくれた両親に感謝です。
・で、このグループはその後どうなったのかね? いつも取材は「ダメですよ」って言いに行くだけ 条例作っただけでは何も変わらないんだから、ちゃんと警察介入の後にどのような罰を受けて、どういう反省してるのかまで報道しないと、逆に「結局罰せられることはない」というメッセージに取られかねないと思う
・子供の頃、うちの学校では遠足で「来たときよりも美しく」というスローガンを掲げていた。 その頃は特に意識せず、遠足から帰る時その辺のゴミも持ち帰っていた記憶がある。 しかしそういう潜在的な教育って何となく刷り込まれていくと思う。別に次に来る誰の為と意識してるわけでも、誰かから良く見られたいわけでもない、何となくやらなきゃ気持ち悪いみたいなふわふわした理由だけど、レジャーとかしたら必ず今でもキレイにしてる。 外国人ということなので、お国柄そういう教育も受けて来なかったんだろうけど、そういう意識を「義務」とか「指導」ではなく、「当たり前」としてくれた道徳的教育を受けられて、つくづく日本人で良かったと思うわ。
・金額を決めて取り締まりをして捕まえ払わせなければ意味はないのでは? 本当に自然を守るつもりなら徹底してやらないといけないのでは! 警告看板を出し注意してもやめない段階で全員逮捕し全員から罰金を徴収しなければ後を絶たないのでは?
・我が家近くの河原でもバーベキューする学生や家族連れが毎年のようにいます。近くの大型スーパーで「ワイワイガヤガヤ」言いながら食材をカートに入れ、河原でバーベキューする姿。今日みたいな天気は富士山が大き見え、最高の景色。しかし、ゴミは必ず置いて帰ります。バーベキュー禁止の立て看板は有りますが「無視」です!せめてゴミの持ち帰り、片付けてするなら未だしも。行政も知らん顔だし、見回りにも来ない。やりたい放題で、自治会の役員が分別し直して業者にお願いいたします。ゴミも処理できない奴がバーベキューなどするな!
・私はそもそも禁止にすべきでないと思う。 どうぞ楽しんでください、ゴミはゴミ箱に捨ててね、ゴミ箱の中身は回収するけど外のものは回収しないからね、で良いと思う。 周辺が汚れてキャンプする気分になれない地域になれば、来なくなるでしょう。 だけど、景観を守るとかの屁理屈でその地域にお金を掛けていないことが問題です。たとえばゴミの回収とか伐採とか川の清掃とかですね。 人手だけでなくお金と時間を掛けてその地域を守る意識がないと、結局荒れされるだけで、果ては外国人に国土を買い占められます。 好き勝手して日本人が寄り付かなくなるようにするのが、彼らの戦略かもしれないじゃないですか。
・最近、日本人もずいぶんマナーが悪くなりました。順番に並べない、待てない、割り込み。自転車も自動車も歩行者も、モラルが無い人が増えています。一時期、携帯電話が普及し出した時もそうでしたが、スマホが普及し出したら同じ現象が。カメラや動画で撮影し、ながら運転にながら歩行。
・こういったルールを守らず、自分勝手な迷惑行為をする人が多くなったせいで、BBQが出来る場所がどんどん減ってる。 家から車で20分程のところに森林公園があり、数年前まではBBQが楽しめたのだが、ゴミを片付けなかったり、禁止されている花火をやったり、植えてある木の枝を折って燃やしたりする悪質なマナーの悪い利用者が増えた為、BBQが禁止になった上、一部エリアでの飲食までが制限されるようになってしまった。 一部の自分勝手な人のせいで、きちんとルールを守る人まで迷惑を被る。
・京都市の賀茂川堰堤の北山通りから北大路通りにかけては散歩地としてよく知られていますが、最近ここでゲリラバーベキューをやろうとする不心得者が出没するそうです。
しかし、100%摘発され食材もろとも消化液噴霧で鎮圧するそうです。 こういう徹底対処はよいことです。中途半端にすると必ず穴場紹介とかでひろがるのです。
きくところでは自治連のボランティアだそうですが、行政が全面に出て対応すべきだと思います。
・>3日から4日間は、違反者には1人5万円以下の過料、いわゆる制裁金が科されることになった。 ↑ 見回ってる人は注意するだけじゃなく違反者からきっちり制裁金を取り立てて くださいね。 その場で現金の持ち合わせがなかったら身分証明書を提示させ、後日請求書を送り 期日までに払わなかったら取り立ての業者に依頼。 そこまでやらないと実効性がなくなめられるだけです。
・7年程前に子供と何度か行きましたが、今ほど人はおらずバーベキューをしている人も居たがゴミが散乱している感じでは無かった。 入墨をしている人も居たが地元の人なのかちゃんと片付けていました。息子が入墨が気になって話しかけてましたが優しくしてもらいました。 ここ数年はSNSの影響で人が多すぎてとてもじゃないが休日は行けない。
・日本人でもそうだけど完璧に行政も司法も舐められてるからね。同じような行為を外国でやったら恐らくなあなあでは済まされない国も多いと思う。 インバウンドをありがたがるならそれ相応の戒めも徹底しないと観光地としても廃れていくんじゃない?
・5万円の過料と条例で罰則が確定しているならば、直ちに警察が逮捕して1人5万円支払わせれば良い。これは、日本人だろうが外国人だろうが関係ない。パトロールは警察と一緒にやるべきです。何故そうしないのか疑問です。
・パトロール隊だけでは、無力だろう。公権力で、ガチに取り締まる。警察も人手が足りないかも知れないが、パトロール隊からの応援要請に直ぐさま駆けつけて対応しないと。見せしめを含めて、厳正な対応が無ければ、イタチごっこが続くだけ。
・ルールを守らない場合は有無を言わさず撤退させる機関を設けても良いと思う。やりたい放題のままでは地域は守れないし、自然も破壊されて行く。理屈が通じない相手にはそれ相応の対応が必要だ。
・外国人だけではないです。 私の3軒先の家の息子(22歳)が狭い家の庭で12人の友達を呼んでBBQ。 隣人宅にゴミ・タバコのポイ捨て、立ち小便、ゲロ。 狭い曲がり角に路上駐車7台。横列で並べられ、通せんぼされました。 大音量の音楽を閑静な住宅地で流し、音が大きいせいで声もうるさい。 挙げ句の果てに、サッカー、キャッチボールを私の家の目の前でやり始め車にぶつけられました。謝りもしないです。 自分達が良ければ良い自己中なので困っております。
・これだけ日本に来る外国人が増えれば中にはまともじゃない外国人がいるのは当たり前の事だと思う。日本はもっと法律を今の日本の状況にあわせて厳しくしていく必要があると思います。日本の法律は中途半端に厳しく中途半端に甘いと思います
・川でのBBQもそうだけど狭い一戸建ての駐車スペースでBBQして車を路駐してるのも本当迷惑です あと行き止まりの市道でのBBQも 市道で堂々とBBQ 乳児から小学生の子供のいるいくつかの家族が集まって市道でBBQ もうビックリしすぎて開いた口がふさがらない しかもウチの経営する月極駐車場の出入り口にも面してるその道路 BBQが邪魔で車出せないと借主から連絡があり行ってみたらBBQ 月極駐車場の中に入り親子でバトミントン、ボール投げ、サッカーとやりたい放題 注意したら逆ギレされ意味不明だし 警察は民事不介入とか言わず捕まえてほしいよ
・パトロールだけじゃダメじゃない?ちゃんとその場で片付けさせて、罰金なら罰金を徴収しないと。意味のない事に税金を使ってほしくないし。パトロールなら警察と一緒に行って逮捕するなら厳しくしないとなくならない。
・まあ、外国人だけじゃないよね。 少なからず日本人も同じようなことしてるから外国人もマネしてる面もあると思う。 行政や警察に権限持たせてしっかりと罰則付きで取り締まるしかないのでは。 性善説で成り立ってた時代はとっくの昔に終わってるので取り締まりもそれに合わせて変わらないとダメですね。
・埼玉県西部在住です。河原BBQの外人グループと、地元の人がもめているのに遭遇した事があります。禁止されているBBQを注意されているのに「外国人差別だ!」「日本人は頭おかしい!」と、まったく相手にならない状態でした。もはや日本のマナーや常識は、崩壊する一方でしょう。政府は外国人をどんどん入れる方針のようですが、その質はまったく考慮してないようですから。
・警察は対応できないのでしょうか。 もうその場で録画しながら取り締まり、罰金を払わせる。それでも無理なら警察に依頼。そりゃあマナーやルールが守れないならそれなりの罰が必要でしょう。
・大音量好きだよね 多分家にいたら気にならないと思うが近くのコンビニへ歩いて行く途中に外国人が住む戸建てがあるが、その家を横切ると0時前でも大音量で音楽を流してる 閉め切ってるけどスナックの前通る時と変わらない 隣の家の人寝ようとしても低音気になるだろうな
まぁBBQは日本人でもルール守らない人いるけど
・外国人に限った事ではないんですよね。 BBQではないが、以前、TDLで「走らないでください」とキャストに注意された関西人の女も「ちょっとだけやん」と言ってました。 ちょっとでも、だいぶでもいけない事はいけないと認識してもらいたい。
・先程たまたま報道番組で同じような事やってましたが、警備している方が、これ以上バーベキュー続けるなら課金になりますよって伝えたら、バーベキューやってる奴らは、もうやめますやめますって調子よく応えてたけど、絶対やめないよね。 もっと強制力無いと何の意味もないと思う。
・何故 “注意” で済ませるのか理解出来ない。 “違反” なんだから従わなければ罰則は当然。
警告で済ませるのなら、違法行為はなくなる訳が無い。違法駐車と同じ。警察が出てこないと分かっているから遣りたい放題。
本気で辞めさせたいのなら実力行使しかない。
・この手も国籍は関係無いかと思います。 ただ、外国人は日本語分からないフリをしてナメ切っているくらいかと。 仮に日本人だとしても、役所の人間なんか下に見ているのでうぜえなくらいじゃないですか? 警察も暇じゃないけど、法改正を行い、法律を盾として警察で逮捕するくらいにしないと増える一方じゃないのかな?
・取材はたまたま外国の人だっただけ。 日本人だって同じ様な事してる。 どこにでも困った人達は出現するが、その手の人達は聞く耳を待ち合わせてないのが困る。
自分の生活圏で同じ事されたら激オコなのに、他人の生活圏で自分の身近でないと全く迷惑を考えられない人達。
・こういう違反者は、逮捕されるべき 警察と連携して必ず逮捕して欲しい しかしながら警察も人手不足か 怠慢か、わかっていても動かない 外国人は、違反したら国外退去させられるという緊張感を常に持たせるべき やりたい放題やらせるのは いい加減にして欲しい
・この時期に限らず、他のお客さんの事を考えない外国人が多い事。
仕事でホテル、旅館など納品で行く事があるけど、朝食バイキングが朝9時までなのにその時間以降も会場に居続けたり、備品を壊したり等、とにかくマナーが悪いし、ほんとこういった人達は二度と日本に来なくて良いよ。
この記事の様な案件はビザの発給停止や罰金刑など法律で裁かないと意味がない。舐められっぱなしで良いのか日本?
・FNNプライムオンラインって、いつもこういうマナーがどうこうとかや犯罪の決定的瞬間ばかり取り上げてるなあ。 それらを取り上げる以上、どうにかなった場合もニュースにしてほしいもんだな。
・もう本来小学生や幼稚園生に言うセリフみたいで情けないが、自分がされて嫌な事は他人にもするな。他人と言っても特定の個人じゃないだろ、みたいに反論するかもしれないが置いて帰ったのなら、結局はその土地の人、管理人達が片付ける羽目になって、迷惑をかけてるし何なら余計な費用もかかる。 アウトドアしたいなら、まずは使った機材や出るであろうごみをどうやって持ち帰るか適切に処分するかから先に考えて、最後に仲間を集めろ。 カッコ良く言うと立つ鳥跡を濁さずとか例えられるけどそんなものじゃなく、最低限のマナーよ。 使った場所、大自然に対して感謝の念をもう少し持ってほしい。
・外国人グループ、日本人の迷惑集団でさえ注意など聞かないのに尚更やろ 禁止場所でのバーベキューなども禁止場所喫煙と同じように罰金にしたらええやろ 罰金を払わなきゃ違反で逮捕できるように法を整備しとかなどんどん日本の自然も破壊される 前もって対策しろと思うよ、日本の行政は後手後手やから
・奈良の美術館の外国人無料とか、免税とか、外国人にヨイショする必要はなくなった。 逃亡されたら厄介な外国人には重めの罰則でもいいし、日本人を含め悪いことする奴全員の罰を重くしてもいい。 もう従来のような性善説は日本では通用しなくなってきた 憲法改正の方が後世に名を残せれるでしょうが、その前にやらなきゃいけない事が沢山あるでしょ岸田さん
・禁止場所でやってるんだから制裁金50万くらい取ればやる人もいなくなるのではないでしょうか やるならとことんやらないと常識のない人には対抗できないと思います
・市の条例度は、全然気にしないでお構い無しですね!なんのための条例なのかわからないです。ちゃんと鹿沼市が条例通り罰則金を取らなければ条例など意味がない。市役所の職員は何のために現場に行くのですかね?
・罰則があるのに適用しないなら意味がない。 注意して即やめて片付け、きれいにして変えるのであれば良いが即やめないのであれば警察なり南里に違法者として捉えてもらうかしない限り罰則には何の効果もない
・日本は甘すぎる! 海外など様々な禁止エリアにはプロレスラーみたいなガタイのいいセキュリティが力ずくで排除、制裁を加えるのだから時にはそれくらいやる必要では?
・どこの河川敷でどんな法律かはわからないが、外国で法律を破るとほぼ逮捕勾留されますよね? その後高額な罰金や懲役などもありますよね? 日本はなぜやらないのですか?
・毎年、夏休みシーズンになると天川村の河川敷でバーベキューの取り締まりでイタチごっこになる映像が出て来ますね。
地域の人達が迷惑を被る事を平気で出来る人達の行為は「知らなかった」とトボけたら多額の罰金でも良いでしょう。
・いやいやいやこれ取材した「イット」がさ、通報するレベルでしょ!注意したけど止めませんって、なんの為に取材してんだよ。
ただ現状を流して、国民の怒りの矛先を迷惑行為する集団に向けても何の解決にもならんのよ。報道陣も質が下がったとしか言いようが無いね、呆れるわ。
なんの為に報道するか?そりゃー、市民の問題を解決させる為。果は国内を平和へ向けて行く努力の為に働けるはずなんだよ。
・日本は外国人が増え過ぎて治安が悪くなってきている 人手不足だからと安易に外国人労働者を求めたのが間違い 治安のいい日本は過去の話 日本から外国人を減らしていかないといけない
・巡回やって、効果がないから困ってるのでしょう。 でしたら日本人だろうが外国人だろうが不法侵入で身柄をおさえてしまえば良いのに。
効果がない対処法つづけても意味ないですよ
・関西でも禁止場所で満員になるくらいやってるとこいっぱいあります。自分もやりたいですが、禁止場所ではやりません。羨ましいですが、正直者が馬鹿を見るって感じでやりきれないです
・マジでビザ停止とかしないから舐められる。アメリカのように銃を使えとは言わないけど、最低でも警察署まで連れて行って罰金をきっちり取り立てて欲しい。そしたらビザ停止にも出来るだろうし、次から日本に入りにくくなる。 ここまで外国人が増えているのに、本当にいつまで生易しい対応するのだろう。 川口なんて大変な事になっているのに何もしないし、結局暴れて人が死ぬなどしないと政治家は対応しないの?
・ニュース見ましたが、下手に話しかけてました。もっと強く罰金取るなり、警察介入するなり、然るべき行動をしてほしい。 こんな人たちのせいで日本の出来ることを減らさないでほしい。
・「迷惑外国人」だけじゃねーと思うけどなあ。 単に罰則規定が出来て、迷惑日本人が慌てて止めた後に取り残されただけじゃね?日本人コミュニティから外されていて情報が遅れて。 こういう「外国人だから」という色眼鏡で分断を煽る報道はどーかと。
実際、単車で風光明媚な場所とかぶらついていた時期に、入り口にバーベキュー禁止ってでっかく書かれた河川敷の公園で他がやってるからみたいに堂々とグリル持ち出してやってる家族なんか結構居たし。
まあ日系ブラジル人とか日系とはいってもメンタルは南米の陽気でお祭り好きなホームパーティー大好き気質な人とかはアパートとかでも無理くりどんちゃん騒ぎすることもあるし、今では普通に見掛ける東南アジア系の労働者も気の置ける同郷人と楽しく気兼ねなく休日を過ごしたいと準備に勤しむ姿も。
ルール無視だと排除するんじゃなく、迎え入れ根気よく日本の流儀を共有する努力も必要では。
・まだまだ日本は甘い…やってはいけない事に対して日本人特有の曖昧な態度でなく多額の罰金、検挙拘束するくらいにしないと日本はダメになってしまう。
・問題無用で水をかけたら暴力を振るわれますよ。 路上喫煙も路上駐車もそうですが。 モラルの無い人にそれを求めても無意味で。 警察、消防、関係各所に連絡を入れて。 身元を証明させて後ほど片付けなりゴミの処理費なり請求する様にした方がいい。 焼かれて捨てられる時代ですよ。
・こんな常識がない連中達すべて顔を出して欲しいもっと罰金したらいいですよ。今の男と女他人の迷惑知らず多くいるから非常に困りますからね捕まえたらもっと罰金していた方がいいと思いますよ。
・最近は、日本人、外国人関係なくモラルやルールを守らない輩が多いですね 自治体もルールの周知徹底や見回りなど頑張っていると思いますが、この際、ルールを守れない輩には強硬手段で良いのではないでしょうか? マスコミも顔出し報道すれば良いのに!
・こういうヤカラには最大限の罰を課すべき。 そしてこういうことをするとこうなる、ってことをマスコミが報じる。 じゃないと「やったもん勝ち」という、無法地帯になっちまう。
・なんちゃらかんたらなんとか違反って犯罪って名目にして逮捕くらいにしないとなくならない。 一度の注意喚起で撤去しなければ一人五万「以上」の罰金にしては? ルール守らない輩には法で対処しましょうよ。
・結局このテレビ局は何しに行ったんですか?
マナー悪い人がいます…って報道して、個人で軽く注意して終わりって何がしたいんでしょう。
明らかな違反だし、現地の人が困ってることをただ映して報道するって悪意しか感じない。
・こういう奴等は何を言っても聞かないので、その場で冒頭の記載の様に罰金を徴収してゴミも持って帰らさないといつまでも改善されないと思う。
・もっとアメリカみたいに厳しく取り締って下さい 日本人の優しさは何でも許すでは無い 日本人を馬鹿にしてるんです 優しくする時は優しく 厳しくする時は厳しくしないと
・禁止区域にちょっともクソも無い。 BBQに限らず、日本人のマナーの悪さもありながら、外国人の(特にSNSで人気となった場所等)危険行為はマジで取り締まって欲しい。 撮り鉄並に一般道で写真動画撮りまくってるの困る。
・外国人だけじゃないが、日本人も最近は人に迷惑を掛けてはイケナイと言う道徳が出来てない。 河原でやってるんだから誰にも迷惑かけてないって言う奴いるが、人に対してだけじゃないぞ! 川に住んでる魚や鳥、生き物がいるではないか! 人以外に迷惑かけてるよ 昔に比べたら その辺が薄れてるから 周りがやってるから良いだろ?みたいな。 代々親から教わってないのかなぁ
・だめな場所でやってるのは犯罪。 厳罰にしたほうがいい。 注意したってやめないんだから、逮捕なりできるようにしたほうがいい
・いつも思うが、取材するだけして正義の味方のように流して終わり。 じゃなくて、映像に出てる奴等が罰受けるまで追っかけろよ。 罰受けてる映像が無いから何の抑止にもならない。
・結局違反者には1人5万円以下の過料というのをこの人達に適用して徴収したの? 何もしてないなら規則で定めた意味無いよね。 制定しても実効性のない施策なんて対策しましたアピール以外なんでもない。所詮怠慢か。
・問答無用で警察がしょっ引いて罰金刑にしたらいいのに。ボーナスの時期になったらカゲから交通ルール違反者待っていないでさ。 法整備して欲しい。
・まさかまさかだけど「インバウンドに影響するから外国人には注意ぐらいにして強く言うな」とか国からお達しが出てないよね?それにしても色々な意味で日本が壊れていきそう。
・で、この記者たちは注意するだけで、あとは何もしなかったのでしょうか。 当然、一人一人の身分証明書も撮影し、映像を証拠として役所に提供して条例違反者の処罰・罰金を求めたんですよね。
・条例って意味あんのか? 罰金って言っても市の職員が現行犯で見つけなければ罰金もとれないんでしょ。 警察は介入できないはずだし。
・一部の心無い人の為に立入禁止に成るんだよ そもそも何でそこに来たかを 考えて欲しいし次に又 気持ち良く来れる様に考えて欲しいです
・日本人は優しいというか、緩いんだよね。ダメなものはダメ、違反者に対する罰則を厳しくしなきゃ。 でないと、日本が環境破壊されてしまうよ。
・可能であれば拘束して帰れなくしてあげれば身に染みて分かるのでは? 口で反省していると言うよりも、体で身をもって理解してもらった方がよいと思うが。 外国人に日本で勝手にやられると気分良くないわな。 行政や警察は何やってるの?となるし、外国人はとぼけるし。
・と言うか直ちに逮捕したらいいのよ。 条例とか、強制力のない罰金とかさ。
手錠かけてやるのが1番いいと思うよ。
そういう法律にしないといけない。
・この場所が例年どうかは知りませんが、もう毎年恒例の問題なんだから対策するべきですね。 しっかりガッツリ有料にしてやればいいんですよ。 敷居を下げて良い事は無し。
・逮捕して懲役、罰金など刑事罰を課せるような法令の改正を求めたい。退去強制事由となるのも当然だ。
・アメリカ(ハワイ)など横断歩道でない所の横断で罰金になる日本人がいます、日本も相応に厳しくやって欲しい。
・外国人が手本としたのは日本人とその行為をネットに。さらに、メディアが取り上げ拡散させる。海外の方とかの問題では無い。発端は日本人の悪行。そして無責任に正義面して報道するメディアの責任です。
・外国人だけに注目するのはどうかなと思う。 河原や海でのバーベキューは一部の日本人のマナーもすごい悪いと思う。地元のヤンチャみたいのが集まると本当に酷い。
・パトロールは形だけで何の取り締まりもできませんから、やりたい放題になって、最後は立入禁止、封鎖になるというのが通例だ。
・罰則規定があるのにきちんと対応しないから舐められてしまう。警察と協力して対応すべきです。
・パトロールと言っても市職員では効果ないだろう 確固たる条例制定して警察の取り締まりをしなければならない
・ペナルティかけられるような事している相手にモザイクかけてる姿勢が改善しないんじゃ無いかと様々な利己主義者を助長している気がします。
・法整備をして逮捕及び罰金一人50万くらい課すようにすべきでは? 外国人がほとんどであれば、強制帰国など とにかく厳罰にすべき!
・こんな事アメリカとかでやったら撃たれるか訴えられるかしてすんげぇ賠償金とかの裁判になるんじゃない?日本もそのぐらいしないと
|
![]() |