外国為替市場では、円相場が再び円安方向に動いていることが報じられている。東京市場の休場中に1ドルが154円台に達したこともあったが、円相場は強い円買いや米国雇用統計発表後の円売り弱化などの要因で一時的に円安方向に進んだものの、再び円安への動きを示している。市場関係者によれば、円安のトレンドを覆すのは難しいとの見方もあり、今後も円安が続く可能性が指摘されている。(要約)
FNNプライムオンライン
外国為替市場の円相場は、再び円安方向への動きを見せている。
外国為替市場の円相場は、東京市場が休場の中、一時1ドル = 154円台をつけた。
円相場は、2回目の介入とみられる2日の大規模な円買いや、アメリカ雇用統計の発表のあと、いったん円売りが弱まったが、再び円安方向への動きを見せている。
市場関係者の間からは、「介入で円安のトレンドをくつがえすのは難しい。引き続きじりじりと円安が続くのでは」との声も上がっている。
フジテレビ,経済部