( 167924 ) 2024/05/08 00:32:25 2 00 【独自】「バカじゃないのお前」“カスハラ”暴言で恐怖の25分 GW最終日の高速バス…警察にも威圧的態度 盛岡市FNNプライムオンライン 5/7(火) 21:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b551e94f87f69ac2efc3b585dc29a1880e8bd7 |
( 167927 ) 2024/05/08 00:32:25 0 00 FNNプライムオンライン
ゴールデンウィーク最終日の6日、乗客の暴言が高速バスの中に響き渡った。
「バカじゃないのお前」や「お前がまともな仕事をしてればこんなことになってないだろ」など、カメラが記録していたのは、車内を恐怖に陥れた25分間に渡る“カスハラ”の一部始終だ。 多くの客を乗せたバスの車内で一体、何があったのか?
【画像】こうした男性の態度は“カスハラ”にあたるのか?
バスの乗客による“暴言”の数々。それは運転手に理不尽なクレームを浴びせる“カスハラ”だった。
ゴールデンウィーク最終日の5月6日に、その男性は岩手県のJR盛岡駅を午後2時40分頃に出発する高速バスに乗り込んできた。
しかし、バスはゴールデンウィークで満員。一番前の補助席しか空いていなかった。 すると男性は、乱暴に補助席を降ろすと、目の前にいる運転手に暴言を浴びせ始めたという。
男性: てめぇの名前は?じじぃ おい。マジで超イラついてて、俺。ストレスめっちゃたまっているので、責任者を呼んできてくださいよ。待っているので。
すでに出発時刻を過ぎているにも関わらず、男性は自分を補助席に座らせた「バス会社の要領が悪い」として、責任者を呼ぶようすごんできたのだ。
男性: 俺のせいで出発できないって、どないなってんねん。お前がまともに仕事していれば、こんなことになっていなかった。プロがこんなことしたらダメよ。席数も出発時間も分かっているんだから。なんか俺、変なこと言ってる?
このトラブルにより、いつまでたっても出発できないため、運転手は男性の乗車を拒否。すると男性は、怒りをさらに爆発させたのだ。
男性: たかだか50、60人をこの箱に詰め込むために、何分手間取ってんだよマジで。プロなんだろ?分かってんだろ?ゴールデンウィーク期間中がどんな状況か、人から何か言われたら「文句あるなら乗らないでください」て、おかしいだろ!どう考えたって。
こうした威圧的な態度に恐怖を感じた乗客の1人が警察に通報し、運転手にそのことを伝えると…
運転手: うちらしゃべらなくても、ドライブレコーダー見てもらえば警察の方でも分かりますから。
すると男性は、「民事不介入だからバカじゃないのお前」と運転手を“バカ呼ばわり”。
さらにはバス会社に電話をして、怒りをぶちまけたのだ。
男性: 向こう(運転手)は暴言を吐かれたと言うが、こっちは別に暴言を吐いているつもりなくて。
運転手は「電話では、いい子ぶりっこしてる」と男性の電話口での態度を指摘すると、
男性: 今、聞こえました?「電話ではいい子ぶりっこしてんですね」って、おたくの運転手さんって、こういう人たちばっかなんですか?こんなもん、頭下げれば済む話なのになんか頭下げねえし、コイツさ。「だったら他のバスで行ってください」とか、よく分からないこと言われている。選ぶのはこっちだからね、おめぇが選ぶんじゃないからな。
怒りが収まらない様子の男性。
通報から5分後、現場に警察官が到着し、事情を聞こうとバスから降りるように促すが、男性はこれを拒否。
男性: (運転手をバスから)降ろして。俺も降りるから。
警察官: 他のお客さん…。
男性: 早く降ろせよ!
警察官にまで威圧的な態度をとる男性は、さらに…
警察官: まずは、あなたから話を聞かないと、どういった内容か分からない。
男性: こっち(運転手)から聞けばいいじゃん、先に。
警察官: 聞きますけど…。
男性: じゃあ、順番関係ないじゃん。
この後、不服そうにバスを降りた男性は警察官に事情を聞かれ、次のバスに乗り換えたという。
このトラブルの影響で、高速バスには約25分の遅れが出た。
男性の言動は“カスハラ”と言えるものなのか。この問題に詳しい弁護士に聞いた。
亀井正貴弁護士: カスハラにあたるでしょうね。その“バカ”であるとか“じじぃ”であるというのは、侮蔑的な表現だから、そこがエスカレートすると「侮辱罪」という犯罪が成立しうる状況。 (「イット!」5月7日放送より)
イット!
|
( 167926 ) 2024/05/08 00:32:25 1 00 このテキストを総括すると、以下のような傾向や論調が挙げられます:
- 運転手や他の乗客に対するカスハラ行為に対して強い非難が寄せられています。 - カスハラ行為に対しては法的な措置をとるべきとの意見が多くあり、損害賠償や刑事告訴を求める声が相次いでいます。 - 一部の意見では、報道において加害者の顔や名前を公表すべきだと主張する声も見られます。 - 運転士や乗客の待遇改善や保護についても議論があり、業界全体としての対策や取り組みを求める声があります。 - 一部では、カスハラ行為が社会全体のモラルの低下やサービス業への影響につながっているとの指摘や懸念も見られます。
(まとめ) | ( 167928 ) 2024/05/08 00:32:25 0 00 ・このバス会社は、今回の件についてドラレコの証拠を基に告発するべきでしょう。 恐怖を感じたのは運転手さんだけではありません、その場にいた多くの乗客が感じたはずです。 これを告発しないと言う事は、バス会社に乗客を守ると言う認識が欠如していると捉えられかねません。
・高速バスの運行を妨害する行為に及び、警官にも喰ってかかったことを思えば、どう考えても非があり、救いようもないと思っております。
例え、他者の命や心身の自由に関わる事態に発展しなくても命又は心身の自由のどちらかを失わぬ限り、これと別に事件やトラブルに加え、被害者も発生する一方だと思われます。
・バス運転士が減る理由がカスハラと聞いています。そのバスに乗っていたお客さんに運転士が可愛いそうです。私も職場でパワハラを経験しています。怖かったです。なのでこの運転士の苦労が分かります。そしてパワハラやカスハラが無くなる世の中になったら良いなと思った次第です。
・こういう場面、自分だったらどうするかをつい考えます。 乗客全員で右手を振り上げて降りろ!降りろ!降りろ!コールしたいですね。勇気を出して音頭をとれば…なんとかならないかな? 運転手さんも同乗された方々も本当にお疲れさまでした。
・「客は客であり神ではない」これをもっと知ってもらうためにもサービス提供側は利用者に「悪いことしたら出るとこに出ますよ」を分からせてやらないといけない。 企業が従業員を守らないとその企業や業種の担い手が減少して人員不足になり今で言う物流2024年問題などがこれから先増えていくことにつながりかねない。 従業員の待遇を良くして招かざる客の攻撃に対して立ち向かい、良客と呼ばれる存在と長く働きたいと思ってくれる従業員の囲い込みがこれから先必要だと思う。
・普通に営業の妨害レベルの行為をしてるわけですし、メディアなども下手にモザイクをつける意味が分からない。 こういう謎なところに謙虚な姿勢を見せる必要はないと思う。今後のカスハラ抑止のために企業もメディアも毅然と対応する必要がある。企業もこの映像を元にすぐに被害届を出すなりして、相手に法的措置を与える必要があると思う。 こういうのを見逃せば、それを口実にこういうカスハラが誘発される可能性もあるし、毎回ことあるごとにしっかり法的措置を下し着々とカスハラの抑止のための事例を作る必要があると思う。
・もちろん損害賠償や運転手は精神的苦痛を味わって、病院の治療費、休業補償、慰謝料など請求すればいいと思う。このような事件は報道されているが、損害賠償などいくら請求し、いくら支払ったのかのも報道してもらいたい。それこそ抑止力になる。事件を起こしただけの報道なら真似するやつが増えるだけ。
・バス乗車、一切の禁止にして欲しいな。 いつも住んでいる地域の市営バス利用させてもらっているけど、御婆ちゃんが乗車してきて、座るのに手間取っていて、運転手が「出発しますよ~、危険ですからお座り下さい」って3回ぐらいアナウンスしていたら、高齢の男性が「座るまで待ってやれよ~、お客様だぞ!」ってバス内に聞こえる大声で、運転手を恫喝していた。終着のバス停についても、その高齢男性は椅子に座ったままで、おそらく最後にまた運転手を恫喝するんだろうなと思った。 何でこんなんで、怒り恫喝するんだろうな、と思った。 こっちは車も持ってないし、高台に住んでいるんで、バスの有難みを感じているのに、その恫喝の声を聞いて気分悪かった。バスの運行時間など運転手も守らんといけないし、普通のアナウンスだろうにと思った。 カスハラする人は、バスに乗らないで、歩いて行先に向かって欲しいよ。
・警察官は注意程度で終わりだったんでしょうね、次のバスに乗って行ったらしいので。 今後の為にもカスハラの情報を開示して次回からは乗車拒否できるような仕組みを作ってもらいたい。 運転手さんも乗客もバスの中に事実上軟禁状態にされ恐怖と苦痛を一方的に与えられ20分間も拘束された罪を訴えて欲しい。 カスハラは絶対に許さない世の中にしよう。
・こういう場面に出くわしたら仲介に入らずに警察を呼びましょう。警察は110番通報があると民事であろうとなかろうと現場に駆けつける義務があります。
・こういうカスハラ抑止のためにも顔は出してください。なんなら名前出してもいい、身内にいたら恥ずいぞとたしなめますから。 JR東日本の対応しないとの発表は素晴らしいですね
・こんなことがあっても、バス会社はこのお客様に何もしないですよ 逆に、クレームが来たとの理由でこの運転手を処分すると思います 対応や言い方が悪いからこうなった、とかで バス会社は運転手を守りません 事故やトラブルやクレームがあれば全て運転手の責任となり、減給されます ただでさえ世間一般より少なすぎる収入が、さらに下がるのです バスの運転手という仕事は収入が上がることはほぼありませんが、下がる可能性は毎日大いにある、安定とは程遠い仕事です
・そーだなー映像があるようだし、精神的苦痛での損害賠償でも求めて、個人的に訴えるかな。
裁判の勝ち負けはどうでもいい。「目には目を」で、相手を被告と言う受け身にした状態で「不本意で無駄で無意味な時間」を相手にも使わせたいね。
その為に自分も「無駄で無意味な時間」を使う事になるけれど、意義はある気がするかな。
・警察へ連絡したのも乗客か。運転手はそれもできなかったんだ。(責めているのではありません。)
警察は来てもなんにもできなかったんだ。 この男はそのバスを降りて次のバスに乗り換えてその場を去ったんだと。結局、無罪放免。この男は今ごろ笑っているでしょう。
この男が妨害している最中に「警察が来ても『民事不介入』で何もできないんだよ。」と言い放っていたとか。
何とかならないんですか? 警察がもう少し動けるように国が考えてもいいと思います。
この男だけではありません。 自転車のひょっこり男、選挙妨害の連中。・・・このままですか?
「日本をくだらない国にしている男たち」をなんとかしてほしいと思います。
・いやほんとこの一部の心無いカスハラ中高年のせいで同世代中高年男性である自分も同じような厳しい視線を街中の若者から浴びるわけで、まあ気持ち良くないです
カスハラなんて恥ずかしいです。警察沙汰とかもありえません。単なるモラルの話でないと情けないです。どうしてこうなった?
-すれ違いざまに軽く会釈や挨拶する -誰かの肩に触れたら謝る -静かに優しく話す -相手の立場に立って考える -若い人でも自分と対等の大人とみなす
簡単なことですよ
・高速バスなら、運輸規則や会社ごとに定める運送約款で公序良俗に反する者は乗車拒否できる。 公序良俗の振れ幅は社員によりけりだけど、今回みたいに出発できなくて他の乗客に迷惑がかかってるのであれば適用していいと思う。
・とあるホテルでの出来事! 家族連れなので隣の部屋にしてくださいと宿泊2日前に電話で伝えた。電話先の◯◯さんからは承りましたと、何時何分に電話で了承済みとメモを残してました。ホテルに到着したら隣同士になってない。 聞いてないと言われたのでスマホの発信履歴と◯◯さんの名前を出したら、そこで謝罪。そこで文句。。まぁ、しょうがないと。。 部屋に入ったら予約した部屋と違う! 人数の関係でツインベッドを2部屋予約してるのに、とフロントに文句を出したところ、あたふたしながらも、既に別のお客さんを部屋に入れてしまった。 満室の為、他の部屋の提供は出来ないと。。 さすがにいいかげんにしろとキレてしまった。翌朝の朝食も予約してたのに部屋がツインからシングルになってたのか、予約は入ってないと言われた。 我慢の限界でホテルの偉い人を説教しました。これはカスハラになるのか?
・バス会社は告訴するべきです、このような迷惑野郎を野放しにしてはダメ! それと今後の対策として顔はボカシなしで公開した方が 他のバス会社にとっても良いのでは? 旅客運輸各社で情報共有して「出禁」ならぬ「乗禁」すれば良いと思う。 乗務員や乗客が嫌な気分にならずに済むし、 万が一、事故の遠因になる前に対策を取れれば幸いだと思うが。
・近くにいた人がぶん殴って解決とはいかんのかね。まあ別の人が動画撮影しててSNSに流出、特定、炎上という流れを辿るのだろう。法律法律と順守するのは日本人の良いところだが、それを逆手にというかまあゴネまくっても大丈夫だろというこの手の類の人物は本当どうにもならんのかな。鼻にめがけてパンチして鼻血でも出るようなら秒で半泣きになって謝ってきそうなもんだけどね。
・そもそも満席なんじゃないの?高速バスは予約制のはず。なんで満席なのにこの男を乗せるんだ?しかしよくほかの乗客は黙っているね。自分の貴重な時間を無駄にさせられて黙ってみていたのか?声高に文句を言えばいいじゃないか。それで暴力をふるってきたらそれこそ警察の介入の理由になる。
・当バス会社の口コミ見てきた。バス会社って大変ですね。。物価高のこの時代、数年前と同価格または少しだけ値上げした程度で受けられるサービス業の品質は数年前に比べて落ちて当然だと考えていたほうが期待が裏切られることもなく心は安定しそうだ。
・こういう人が増えたから、バスの運転士がどんどん辞めていってるんですよ。 自分の知り合いも2人辞めました。 巡り巡って結局将来的に公共交通機関として成り立たなくなり、自分が困る事になるって想像できないんですかね。
・席に座ってとか、到着前に席を立たないでっていう簡単な日本語のお願いを理解してくれない日本人乗客も多く、客にケガをさせるかもしれない恐怖で運転手を辞める人が多いとも他の記事にありましたね。カスハラは他の乗客にも分かりやすいですが、日本語を理解しない乗客の行動が運転手を苦しめていることに他の乗客は気付きにくい。今回の乗客は補助席に座らせられたことで、ちっさくてしょうもない自尊心が傷ついたんでしょうなあ。オレだったらあえて補助席に座っていい人ぶるけど。
・つまり、補助席しか空いてない事が不満なんでしょ 何が民事不介入だ、度が過ぎれば刑事事件だわ たとえば、座席がないのにチケット販売されてバス車内で初めて席がない事を知ったとか、納得できない事があるならチケット売り場やカスタマーセンターに乗れなかったので返金を求めるのはわかるけども・・・ ひょっとしたら映像にない部分で運転手がすげー態度悪くて「はよ席つけやボケ」とか言ったのかな?もしそうならどっちもどっちかも そんなこと言うとは思えないけど
・これ、乗客の中には目的地到着からさらに電車やバスに乗り換えの人もいたでしょうね。 出発が遅れたことで、その後の予定も変更せざるを得なかっただろうから、運転手と乗客全員で、遅延による損害賠償をこの輩に請求できないものだろうか。
・とにかく精神的か肉体的に苦痛を与えられたらそれはハラスメントなんだから、会社は毅然と対応して欲しい。すぐ謝罪するのはハラスメントを増長させるだけだと思う。
・いい大人になっても何も学んでこなかった猿は、高校生くらいで成長が止まっているんでしょう。可哀そうに… しかし、ほかの乗客が傍観していたのなら、それはそれで嫌な感じ。 監視カメラあるとしても、集団で猿を追い出すくらいしてもよかったのに…
・25分も出発が遅れたのは他でもなくこの男のイチャモンが原因。安全な運行に従わない者は客ですらない。バス運転手に対するカスハラをするとどうなるのか、ここら辺りできちんとした前例を作った方がいい。
・よくわからんけど高速バスって予約時に座席も併せて決まるんじゃないのか 補助席になったことは予約時の決定事項であって現場の裁量とは無関係だと思うけど違うのか
・こういう人は高速バスの利用を禁止して欲しいですね。 とは言えど、それは不可能でしょうね。 なぜなら、金券ショップや転売屋で買えてしまうから。 日本のモラルはどこへ消えてしまったのでしょうかね。
・どうして公共交通機関を利用する立場で偉そうな事を言えるのかが理解出来ません この人だけのタクシーやハイヤーなら まだ百歩譲って分からなくもないが 現に他の乗客約50人の大事な時間を25分も使わせ 迷惑を掛けている事に 気付いていない事が分からない
・バス会社は告訴して、裁判をして欲しいです。
有罪判決がでれば、マスコミ各社は実名で1週間連続で報道して欲しいです。
乗り合わせた乗客が、気の毒です。
・機械化、自動化はできないものか。ドイツのように、職業とするにはすべて国家資格が必要な世界にして、品質の平準化を図るのも一つの手。フランスでは、すべての観光施設を格付けするとともに、迷惑客は警察に一任できる。
・今の時代、サービスを提供する側様が客を選ぶのですよ。こういう輩は顔出しして全てのサービスを提供してもらえないようにして欲しい。出禁!客は金を出して大人しくそのサービスを受けたらいいんですよ。もしそのサービスが気にいらなかったら次から受けなかったらいいし、もしそのサービスが唯一無二で他に代替えがなければ我慢して文句を言わずそのサービスを受けなさい。
・運転士さん災難でしたね お疲れさまです
こうゆうのってたまにニュースになるけど、顔出して報道してほしいわ
・これって運転手さんやバス会社だけでなく、乗り合わせた他のお客さんたちも『恐怖により精神的に苦痛を感じた』とか言って訴えられるんじゃない? 男性は正義のつもりでキレたのかもしれないけど、1人対数十人って感じで訴えられれば良いのに!
・威力業務妨害・侮辱罪・強要罪でさっさと警察に介入してもらうべき。一般的に業者側が穏便に治めようとする意志が働くのかも知らないが、そいう甘い対応がこういうカスハラを招いているんじゃないですか。
・「国土交通省令である旅客自動車運送事業運輸規則13条」に基づき,この手のアレな人はどんどん運送引受を拒絶しまくろう。室内カメラだけじゃなく、乗務員にもボディーカメラを装着させよう。
・ドラレコに記録されているし、警察に住所氏名も聞かれているだろうから、被害届を出して、名誉毀損なり営業妨害なりで損害賠償を求めたらどうだろう。あと利用禁止とか。一番前の補助席しかないのが分かって乗ってきたのだろうに、なに文句言ってんだろうな。
・民事不介入っていう文言があるけど、これ、威力業務妨害という立派な犯罪ですよ。 つまり民事ではなくて刑事事件として処理出来ますよ。 そこに、後で弁護士さんが述べるように侮辱罪もついてきて。
・別のバス会社なのかもしれないけど次のバスに乗ったじゃねえだろ こんなやつ乗せるなよ 電車での酔っ払いもそうだけど事業者の対応も悪い 警察に被害届出して厳しい対応しないと迷惑するのは善良な利用者。
・現役です。 ニュースになってますが繁忙期なら面倒臭い客の1人や2人珍しくはありません。 1便につき1人くらいは居ます。
発車直前に乗車してきたのに(当然2、3分は遅れますよね)途中の休憩場所で何で渋滞もしてないのに遅れるんだ!と。 で、休憩場所の発車時刻にも遅れてきます(笑)
・威力業務妨害に該当しないもんかね? 警察官も大変なのは分かるけど、もっと毅然と対応して取り締まれる仕組みになってほしい。 このバスの運転手と他の乗客にただただ同情します。
・どうして警察が毅然とした対応が出来ないのか? 日本の警察は暴力に対して遠慮しすぎる。 世界中で日本だけじゃないのか? この男は逮捕されて当然なのに。 バス会社のマニュアルが遅れているんだろうな。 50年前のままじゃないの?
・威力業務妨害の現行犯としてその場で逮捕が妥当でしょ。 こいつは自分がどれだけ迷惑を撒き散らしたか気付いていないから、留置場で頭を冷やして言いたい事は裁判で言わせれば良かった。
・こういう奴らの撲滅のためにも、しっかりと損害賠償するべきです。 どの程度の金額が請求されるのか報道されれば、抑止効果になると思います。
・顔出していいでしょ。 理不尽な言いがかり、こんなので迷惑被った他の乗客が50人ほどか。 損害賠償請求していいよ、バス会社さん。 痛い目遭わせないと、こんな輩はわからんよ。
・>このトラブルの影響で、高速バスには約25分の遅れが出た。
もしかして、この運転士がそのまま運転を続けたのかな? 乗客からこれだけの事をされたら、精神的な動揺で運転に集中できなくなる気がする。
・こういうヤカラは捕まえて何日間か牢屋に放り込んでやればいい。 あとは色々な人に迷惑をかけて業務妨害をしてるのだから、損害賠償請求して懲らしめてやらないといけない。
・普通の席に座りたいなら早く並べば? GWの状況判って無いのが自分だと気づけよ~(笑) お客に選ぶ権利が有るなら、バス側にもお客を選ぶ(乗車拒否の)権利が有る。 お客ってだけで何でも許されると思うな(怒)って個人的には思う。
・バス会社はこの男を訴えるべき。裁判を起こせば時間や労力がかかるが、それでも裁判を起こし、この男を訴えることが乗務員を守ることになる。
・こういう愚か者はバス会社同士で情報を共有して乗車拒否もいとわない対応をすることと、被害にあったバス会社は映像を元に損害賠償請求を行わないと何とも思わない。 それにしても警察というのは本当に頼りにならない。
・なんかカスハラ問題の専門家まで出てきて ご意見されてますが、バスの運行を妨げる 威力業務妨害じゃないですか?到着した 警察に運行を妨げられてます、と訴えれば済む事。
・この人は自分が補助席になったことに怒ってるの?混んでると同じ料金でもそうなるのかな?その辺含めて席の事なのか手際とか別の件なのかよくわからない。
・この男性、他の客と同じだけ代金払ってると思いますが、そもそも高速バスにおける補助席って正当なサービスなのでしょうか? 考えるべき事って、男性の態度だけじゃないと思いますが。
・会社が運転手を守らないからねえ(笑)臭い物には、蓋をしろしか出来ない上司や経営陣でしょ?あー、情けない。たった1人のクレーマーやこんな客にも言い返せない会社。みんな辞めるよ。JRのカスハラ対策が、今後どうなるか、見ものです。
・こういうカスハラは厳罰にしてください! こんなのを、結果的に無罪放免にしている今の日本はおかし過ぎると思う お願いだから、 安い賃金で皆が休んでいるGW期間中、 真面目に必死に働いている正直者がバカを見る世の中を、 早く是正してください
・まだこう言う人って一定数いるんですよね。 ストレスたまってるんだったら、バスにのらなきゃええのにね。他の乗客全員で追い出すとかできんかったんかなー。バス会社によって対応違うだろうけど、現場にすぐにきてやれよ。
・なんかカスハラ話、毎日のように出てくるね。 この前のマクド(千葉県下【千葉県某市】)の店員みたいな対応も場合によっては必要やね。 これをやるだけで、精神安定すると思うし、退職者も減りますよ。
・言い方に問題あるが…もし、同じ運賃で補助席なら、私でも気分が悪くなる。指定席だったなら、購入時点でわかりそうなものだけど違うのかな。
・警察の対応が甘すぎでは?
署に連れてこってり絞る位の事はしないとダメよ。
運転手は暴言、乗客皆は故意的な時間遅延された被害者みたいなものでしょう?
・こういう人がいるから、ますます運転手の成り手がなくなるんですよね。自分もサービス業ですが、自分は客だぞ、と大きな声で高圧的な人が多い気がします。
・運転手さん、お疲れ様でした。威力業務妨害です、とアホ輩に言ってやれば良かったのに。 輩の顔出し、氏名公表を。警察は毅然とした対応を
・こんなことを平然と大声をだしてやれる存在は理由があると思います、身バレしたとしても親戚がほぼいないとか、普段から近所から煙たがられているとか、
・「選ぶのはこっちだからね、 おめぇが選ぶんじゃないからな」
これに全てが詰まってますよねww 若者達や高齢者を見てますと、 この様な件は今後増えていきますから、 接客業関係者は転職が吉。
・なぜ実名報道でないのか不思議。明らかなカスハラで名前、顔写真入りでニュースにするべきだ。こんなんをのさばらせているからバスの運転手のなり手がいなくなるんだぜ。
・テレビでやってる海外の犯罪映像なんかは、顔出ししてるのに、日本だと顔出ししないこたが多いのは? 逮捕あるいは判決確定前だからなんですかね?
・自分のやったことに何の違法性も感じてないなら、堂々とテレビに出ていただきましょう。 完全モザイクなしで! でも、こんな感じの人はよく見かける。 こう言った類の人を市役所や病院やいたるところで見かける(・_・;
・業務妨害なんだから、損害賠償請求しても良いのでは?こう言う輩には、毅然とした態度をとるべきでは…
・居合わせたお客さんも運転手も災難でした。業務妨害で損害賠償請求した方がよい。
・結局カスハラをやる人たちの一定数が無敵の人だからな。。 いい加減色々保護されるだけの制度もどうにかした方が良いと思う人は相当多いと思う。
・GW お盆 年末年始に何故かこの手の輩が湧いてくる。被害を受けた会社はしっかり民事で訴えるべき。でないとドライバーさんは罪もないのに辞めてしまうよ。
・「民事不介入だからバカじゃないのお前」
これは民事じゃなくて刑事ですよ。 覚えた言葉を並べるのではなく、もう少しお勉強しましょう。
・補助席が嫌ならタクシーで行けバスより早く着いて車内でもゆったり出来ますよ。この様な人は口は出すがお金は出さないでしょうね
・男性:こっち(運転手)から聞けばいいじゃん、先に。 警察官:聞きますけど…。 男性:じゃあ、順番関係ないじゃん。
順番関係なかったらお前からでいいだろ。お前が原因作ってんだから。 威力業務妨害で逮捕できなかったのだろうか。
・昭和時代でしたらボコボコにやり返せたのになぁ。
やる方もやり返される覚悟ある奴がやってきたけど今はやり返される覚悟無い奴が安心して暴言吐いてくるからなぁ
何とかして下さい議員さま
・バス会社は威力業務妨害で訴えた方がいい。 この手の報道で結末を追跡報道しないマスコミの姿勢も疑問。
・この手の人種は沢山いる。危害を受けない様に口は出さないがタチが悪い。野放しにしない様に法律強化、罰金刑にして欲しい。
・うちの職場にもいる。 痛い目見ろと思う。 アンガーマネジメントできなさすぎ。 家族の前でもその姿勢でいられますか?て話。
・証拠の動画音声とって、言葉の暴力で精神疾患になったと診断書付けて傷害罪で警察と民事で賠償請求すれば良い。
・もうカスハラやらかす輩どもは駄目ですね。自然淘汰などは全く期待できない。法規制してガチガチに縛り上げていかないと。
・次のバスに乗り換えさせた?? 威力業務妨害罪で普通に逮捕案件だぞ??バス会社もしっかり毅然とした対応しないと。
・明らかなカスハラで自分に非は無いとわかっていても、1次対応の間こういう暴言受け続けるのって心すり減る。
・ドライブレコーダーが有るんだから顔出してくださいよー 全国に恥ずい顔を晒してくださいよー 会社員なら会社名も教えてくださいよー こんな社員がいる会社とは取り引きできないですよー!
・なぜ民事だ?刑事事件だろ強迫、侮辱、業務威力妨害罪で逮捕やろ。ほかの乗客にも遅れた分を損害賠償やろ。
・次のバスにも乗せたらダメ!こんな輩、顔出ししてほしい。
・あおりにしても何にしてもドラレコの映像の顔隠す必要ない思います。顔を晒して少しは反省させればいい
・名前公表して威力業務妨害で立件できなかったのかな。カスハラは逮捕して社会から排除されるべき。
・これは酷い バス会社は被害届を出すべきですね
・侮辱罪に加えて威力業務妨害も成立するから、思いっきり刑事事件なんですがwww 二言目には「民事非介入」って、とりあえず知ってるちょっと格好の着く事を言いたいだけなんでは??www
|
![]() |