( 168427 )  2024/05/09 01:54:58  
00

日銀の植田総裁は、東京で講演し、消費者物価の上昇が予想を上回ると金利調整が必要と述べた。

現在の円安が輸入品価格を上昇させ、企業がコストを製品価格に反映させたり、賃金を引き上げる動きがあるため、物価が想定以上に上昇する可能性があると警告した。

(要約)

( 168429 )  2024/05/09 01:54:58  
00

東京都内で講演する日銀の植田総裁=8日午後 

 

 日銀の植田和男総裁は8日、東京都内で講演し、消費者物価の見通しが上振れする場合は「金利を早めに調整していく」と述べ、情勢次第で追加利上げを急ぐ必要があるとの考えを示した。過去と比べ「為替の変動が物価に影響を及ぼしやすくなっている」と指摘し、円安進行による物価上昇のリスクを意識すると強調した。 

 

 足元の歴史的な円安により、輸入品価格が押し上げられる可能性がある。植田氏は、企業がコスト上昇分を製品価格に転嫁したり、物価高に対応して賃金を引き上げたりする動きは「積極化している」と述べ、物価が想定以上に上振れする可能性に言及した。 

 

 

 
 

IMAGE