( 170508 )  2024/05/15 02:23:57  
00

阪神は守備のミスで逆転負けした。

8回に捕手・坂本からの送球を三塁手・佐藤輝が捕り損ね、ピンチを広げた。

その後3点を失って負け、岡田彰布監督は佐藤のプレーに厳しい言葉を浴びせた。

(要約)

( 170510 )  2024/05/15 02:23:57  
00

 8回、捕手・坂本からの送球を捕り損ねる三塁手・佐藤輝(撮影・立川洋一郎) 

 

 「中日4-2阪神」(14日、豊橋市民球場) 

 

 阪神は守備の乱れが響いて逆転負けした。2-1の八回無死二塁で、中日・田中の送りバントを処理した捕手・坂本が三塁へ送球。タイミング的にはアウトだったが、三塁・佐藤輝が落球する痛恨の失策で、無死一、三塁とピンチを広げた。 

 

【写真】目の前に転がるボール 思わず目を覆う痛恨ミス ストライク送球を落球する佐藤輝 

 

 ここから3点を失って逆転負け。岡田彰布監督は「(先発の村上は)あの回までやったけどな。球数的にはな。うまいことなバントでおまえ、いけたと思ったけどな。あれで終わりよ。おーん」とピシャリ。「キャッチボールやからな。あんなプレーばっかり出るんやから。村上のときいくつエラーしとるんや」と苦言を呈した。 

 

 岡田監督の一問一答は以下の通り。 

 

 ◇  ◇ 

 

 -村上は2週続けて守備のミスから崩れた。 

 

 「そやねんなあ」 

 

 -粘り強く投げてくれた。 

 

 「だから、あの回までやったけどな。球数的にはな。おーん。まあ、うまいことな、バントでいけたと思うたけどな」 

 

 -佐藤輝のプレー(失策)がすべて。 

 

 「あれで終わりよ。おーん」 

 

 -当たり前のことを普通にやることが大事。 

 

 「もうええ、ええ、それは。キャッチボールやからな」 

 

 -佐藤輝はオフからまずは守りだと。 

 

 「うん。そらあんなプレーばっかり出るんやから。村上の時いくつエラーしたんや」 

 

 -3番は近本継続。今後もある程度続けるか。 

 

 「ある程度というか、点取れるようにそないして考えてるわけやから。ピッチャーとの兼ね合いとか。前川もな、昨年も結構相性良かったからな」 

 

 -しばらくは相手投手によって変えるか。 

 

 「いやいや、ある程度そら形作らなあかんけどそれは。なかなか波に乗り切れんよな」 

 

 -1人、2人安定したバッターが出てくると打線を組みやすくなるか。 

 

 「うん、バッターていうか、ヒット出る時も出んときもあるけど、そういう問題じゃないわな」 

 

 -失策の数じゃなくて失点を防げるかどうかと話していたが。 

 

 「いやいや、普通のプレーやんか。それはもうどうこうの問題じゃないやろ、そんなのは」 

 

 

 
 

IMAGE