( 176538 )  2024/06/01 23:53:23  
00

木原稔防衛相はシンガポールで韓国の申源シク国防相と会談し、2018年の火器管制レーダー照射問題に関する再発防止策に合意した。

両国の防衛当局間の交流を再開し、日韓や日米韓の安全保障協力を推進する方針で一致した。

しかし、照射の事実については触れられず、双方に不満が残る可能性がある。

(要約)

( 176540 )  2024/06/01 23:53:24  
00

韓国の申源シク国防相(右から2人目)と会談する木原防衛相(左)=1日、シンガポール(共同) 

 

 【シンガポール共同】木原稔防衛相は1日、訪問先のシンガポールで韓国の申源シク国防相と会談した。2018年の韓国海軍艦による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り再発防止策に合意し、防衛当局間の交流を本格的に再開すると確認した。海自と韓国海軍の間で再発防止のため通信手続きを含む文書を作成したが、照射の事実関係には触れなかった。会談後、合意内容を盛り込んだ共同プレス声明を発表した。 

 

【写真】レーダー照射「大騒ぎするな」元空自トップ・田母神俊雄氏SNSの波紋 18年 

 

 北朝鮮による核・ミサイルの脅威が増す中、米国を含む防衛協力を優先した。ただ照射を否定する韓国側との立場の違いは解消されず、双方に不満が残りそうだ。 

 

 両氏は会談で、日韓や日米韓3カ国の安全保障協力を推進し、防衛当局間の相互信頼強化に努める方針で一致。日韓防衛次官級協議の年次開催や、防衛実務者対話、自衛隊と韓国軍間のハイレベル交流の再開を決めた。 

 

 照射問題は「安保協力の停滞につながり得るような事案」と表現し、再発防止に向けて海上幕僚長と韓国海軍参謀総長の間で文書を作成したと声明で言及した。 

 

 

 
 

IMAGE