( 177942 ) 2024/06/06 15:47:55 2 00 鈴木宗男議員 ウクライナ側に「停戦」求める 岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」テレビ朝日系(ANN) 6/6(木) 13:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d68ee1116514c3118d2e4e249873d6b93565905 |
( 177945 ) 2024/06/06 15:47:55 0 00 "鈴木宗男議員 ウクライナ側に「停戦」求める 岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」"
鈴木宗男参議院議員は国会で岸田総理大臣に対し、ウクライナ侵攻を巡って侵攻を続けるロシア側ではなくウクライナ側を停戦させるべきとの主張を展開しました。
鈴木宗男参院議員 「ウクライナのゼレンスキー大統領の『武器をくれお金も供与してくれ』というこれをやってれば戦争が長引くだけなんです」
岸田総理大臣 「ロシアの侵略をやめさせ一日も早く公正かつ永続的な平和をウクライナに実現することが重要であり、わが国としてもそのための取り組みをぜひ主導していきたい」
鈴木宗男参院議員 「総理、戦争には双方言い分があります。やめらせることが一番なんです」
岸田総理大臣 「どのように平和を実現していくかということについては、ウクライナの国民の皆さんの立場、こういった意向を抜きに決められるものではない」
鈴木議員は去年、所属していた日本維新の会に無断でロシアを訪問し、さらに「ロシアの勝利を確信している」などと発言して党から除名処分を受け離党していました。
テレビ朝日
|
( 177946 ) 2024/06/06 15:47:55 0 00 ・戦争が長引いてロシアの財政が破綻すれば(さらに政権も崩壊すれば)、交渉次第で北方領土返還も可能となります。ウクライナ支援は単に人道的支援のみならず日本の国益にも合致しているのです。
逆に今すぐ停戦してロシアが武力による領土拡張に成功した事実を作ってしまえば、台湾有事が現実味を帯びます。その際には今度はロシアが中国のバックアップに回ることでしょう。
そうなれば日本はウクライナ支援額とは文字通り桁違いの防衛費を支出するはめになります。お金だけでなく日本人の人命だって失われます。
そうならないためにもロシアが領土を拡張する形での停戦は絶対に回避しなくてはいけませんし、そのための支援も惜しんではいけません。
・「支援すれば戦争が長引く」というのは宗男さんだけの見解ではないが、だからって侵攻されるがまま領土を差し上げれば良いのかね? ウクライナは弱いんだから早くからそうした方が犠牲者が少なくて済んだというのも分かるが、自国が侵略されたらどうよ?
まあ、国のトップとして侵攻回避する外交能力は重要だが、侵攻された以上は戦う選択をするものだろう。
・鈴木宗男の言い分で行くと、北方領土はロシアの領土と言うことになる。こんな人間が、日本の立法府にいることが恥ずかしい。ウクライナに停戦を求めるなら、直接戦場でウクライナ兵を説得してこいと、議員全員で言って欲しい。
・いままで自国兵器でのロシア領内への攻撃を認めてこなかった西側諸国がロシア領内への軍事施設に限り容認するという流れになりつつある ロシア領内軍事施設限定とはいえ、ロシア領内への攻撃の容認はプーチンから見たら脅威の以外のなにものでもない いつかは停戦しなければならないだろうが、今はその時期ではな
・ウクライナの敗北は、即台湾、日本の危機に繋がる。 日本は自らの身を削ってでもウクライナに支援を惜しまないことだと思う。 それが近い将来の世界の安定に繋がる。
・ウクライナへの支援止めて、ウクライナからの停戦を促せば戦争の原因がウクライナに一方的にあるというロシア側の主張を全面的に認める事になると思うんだけどね。 それに停戦訴えて支援止めたからといって、ロシアが応じるかどうか不透明だからロシアが止めると言わない限りは、ウクライナや支援国は停戦とは言えないよ。
・こんなのに政界復帰をさせてしまった維新の責任は極めて重大だと思います。その時点でウクライナへの侵略はまだ始まってなかったにせよ最初からこういう人物だとはわかりきってる事だったのに。 どういった形でも結末でも、何とか一般の目線で納得のいく責任をとってもらいたいと思います。
・ロシアに理解があるのは良く分かるけど、それなら国の許可とって プーチンと直接対話をして来たらいい。 そこでロシアとの懸念案件を幾つかでも解決に導けるようなら大したもの。
・戦争を止めさせること自体は反対では無いが、自国の領土を侵略され実効支配されている以上、それを返還する事が停戦の最低限の条件とウクライナは考えるでしょう。 それも無しに、ただ『戦闘(戦争)を止めろ』とは他国は言えない。
・宗男、これからだよ、これから。供与武器、ロシア国内軍施設攻撃への使用許可が出たんだよ、各西側諸国から。ロシア領内からウクライナへの攻撃をしていたがそれが今後破壊されるんだよ。クリミアの防空もほぼ破壊されたし輸送の主要ラインもかなり破壊されている。ウクライナの反撃がこれから始まるんだよ。。
・領土変換には別の様々な理由があるから 返還が難しいのです 日露だけでの返還交渉ではなく アメリカも 関係する事柄も深くある 単純に日露だけと視点も狭い 政治家ならば 領土問題を引き合いに出すならば 日本の領土権位は知らないとでは⁈ 何故!日本の周りの島を領有権を取り合うのかを理解してれば分かるだろ 領地とか言う単純な話しじゃないのは国政に携わるなら学びましょう
それを議員側の人間がわからないでは 目早 必要でしょうかね 政治家でしょ 憲法をしっかり読んで理解してね 一般人では無いのだからさ 問題になってる憲法ですし尚更知らないと
・ロシアが戦争をやめるとしたら、それはウクライナが無条件降伏して全権を放棄した時か、ロシア側が納得出来る作戦目標をクリアした時か、どちらにしても「ウクライナが負けた時」だけです。 だから、ウクライナ側に働きかけてどうこうというのは「ロシアの意図を汲んで最大限配慮しろ=ウクライナに完全敗北を認めさせろ」という意味になります。
・戦争が始まった当初からそうすれば犠牲者は少なくてすんだ。いずれにしてもソ連に歯向かっても仕方のないことくらいは大統領であれば初めからわかっていた。日本人も鈴木氏を批判する人は大勢いるが、どうすれば早く、犠牲者を少なくするにはこうするしかないことは地元の人間はわかっている。それを世界の他人がソ連に対しての反感だけで戦争を長引かせ、犠牲者を多く出してしまっている。
・おかしいな~ 鈴木宗男議員の言い分では 「戦争には双方言い分があり、やめさせることが一番」なんですよね。 今はロシアがウクライナへの攻勢を強めてる状況。 だったら、まず戦争をやめるのはロシアではないだろうか?
鈴木宗男議員は初めから一貫してウクライナに停戦を求めている。 これを見ると、鈴木議員が求めているのは停戦ではなくて ウクライナが抵抗を止めること、すなわち降伏ということだ。 ウクライナがロシアと停戦し、ロシアの占領地域を認め ウクライナがNATOに加盟することを諦めたら それは、事実上の降伏でしかない。 ウクライナは到底受け入れないだろう。 鈴木議員の発言はいたずらに戦争を長引かせるだけで 世界の価値観と合わない。 変わった価値観や世界観を持った人のようだ。 プーチンとは意気投合できると思う。
・ウクライナ側は侵略してきたロシアに侵略を許さないように戦っているだけ。 ウクライナが停戦をしたら、ウクライナの一部領土をロシアに取られるだけです。 プーチン氏は一時的な停戦にも応じないでしょうね。 領土を引き渡せば、戦争は終わると思います。
・宗男さんは議員である必要は無いでしょう。 彼は事ある毎に国益と言うけれど 国益の前に国体の存続と言う事が有る。 ウクライナの国家及び兵士達は正に その為に闘っているんだと思います。 ウクライナに即刻武器を置いて ロシアにされるままにせよと言うのは 人の言う事ではないでしょう。
・「ロシアの勝利を確信している」 これは北方領土元島民の会で鈴木氏が発した言葉であり、会員も鈴木氏の発言を賞賛していた。 つまり、元島民の会も自分等の故郷が戻ればウクライナがロシアに屈しても構わないという考え方となる。 私は北方領土が還って来て欲しいと思っていたが、これらの人の態度を見て考え方が変わった。
・この問題は100%ロシアが悪なのにテレビのコメンテーターでも「ゼレンスキー大統領がまた武器を欲しがってる」「ウクライナの国が疲弊してるのも考えろ」とウクライナが戦争(国防)を続けているのを批判する意見も出る。 もちろん国民が犠牲になっている現実もあるが、それでもロシアが100%悪。
あと日本国内でも小学校などに「戦争の悲惨さ」「平和の尊さ」を語りに行く人もいる。 「こんなご時世だからこそ子供たちに訴えたい、わかってほしい」と言っているが、子供に言うより、まず直接ロシアに言いに行ってほしい。
・そんなに言うのであれば、この間ロシアに勝手に訪問した時にプーチンに戦争を止めるよう進言したらいいのではないか。 先に侵略戦争を始めたのはロシアなんだから。 なんか宗男ちゃんは事あるごとにロシアの肩をもって、それがもう何か利益があるのかと疑ってしまう。 ロシアのやり方は、一方的で何一つ尊敬できない。 シベリア抑留からだいぶん経って、ソビエト崩壊になって、やっとロシアがまともな国になったかと思えば独裁者が現れ、また頭痛の種ができた。
・ロシアの下僕鈴木宗男はウクライナ側に「停戦」を求めましたが、 第二次世界大戦時に一方的に条約を破棄する違反行為で満州国に侵略した際、無抵抗の兵士や一般人に何をしたのかという事実を鑑みれば、 停戦を求める先が「ウクライナ」ではなく「ロシア」なのは明白です。
ロシアを敵に回すと「サハリン2」の天然ガスが滞り地元のロシアの天然ガスを大量に輸入販売している「広島ガス」から突き上げを喰らう岸田文雄には「ロシアの侵略をやめさせる」なぞ到底無理で国内向けの虚しいパフォーマンスだと断言できます。
・西側の支援を受けたキエフクーデター政権は、東部ドンバスと10年も内戦をしている。ただ単に、選挙で選ばれた大統領を暴力で追い出した邪悪なクーデターは未だ成功していないというだけのことである。ロシア系住民を守るというロシアの軍事作戦は既に成功しており、キエフ政権は法律までつくり停戦交渉を拒否している。支援金は汚職政治家と戦争屋を肥やしただけ。岸田は能登の被災者や、または道路や水道管工事等のインフラを整備しこれからの被災者を守るということよりも優先し、けして勝てもしないウクライナに何兆円という国民の血税を無駄金としてをつぎ込んだ。さらに露への制裁により日露平和条約交渉を破談させ、二島返還も安価な資源入手や自由貿易による国益も自ら損じ、敵国認定までされ安全保障を脅かす始末である。最早愚の極み。欧米各国とも支援反対政権に代わる可能性もあり岸田自民党だけが露の敵国として残ることもあり得るのではないか。
・おそらくウクライナ東部の人口を減らそうとしている。 当初のウクライナの時でも東部にはミサイルを撃ち込んでいた。
ウクライナゼレンスキーはロシアの味方だ。
ロシアも囚人を処理するため東部前線に出している。
合致している。
それに米欧州も加担しているという構図になっている。
・言いやすい人に向かって発言しているだけではないのか?。これだけロシアに肩入れしているのならプーチンにも会うことぐらい出来るかもしれない。直接説得を試みたらいい。「双方、手を引け」と。 もし会う事が出来ないのなら、残念ですがプーチンにとっては取るに足らない、目くそ程度に思われているかもしれません。
・世界情勢全体を見ていれば宗男議員の言った方が正しいと思う。 メガネ総理も本気で言ってないですし。 ロシアもウクライナの欧米接近を我慢できなくて、戦争決断したのだから。 ただ、来るところまで事態は進んでいる。ウクライナの兵力はそんなにもたないし、NATO軍介入がもし入ってロシアが負けそうになれば、プーチンは 迷わず核を使う。そうなるとロシアは総攻撃をくらい、負ける。 ウクライナがロシア軍撤退に、万が一成功すれば増長しきったゼレンスキーが 莫大な賠償を求め、ヨーロッパ内はギクシャクしていく。 現状のままウクライナがロシアに消耗されてしまい、負けることになれば その強い恨みはNATO諸国にも向けられる、助けてくれなかったと。 この戦争、何十年と後を引きますよ。
宗男議員自身はロシアン議員だから彼自身は正しくないよ。 今ウクライナが停戦交渉したらロシア超有利なので言ってるだけです(笑)。
・宗男氏の考えは、もしもロシアが北海道に侵攻して一部を占領した場合、抵抗せずに北海道を差し出せと言っているようなもの。自国の領土を差し出してまで停戦を求める奴は、国会議員にしておく必要はない。当事者ではない日本の政治家が他国の領土について勝手なことを言って、ロシア通振るのは恥ずかしい。
・ウクライナVSロシアの紛争はミンスク合意以降もずっと続いていたのです。合意を破ったのはウクライナ側です。ゼレンスキーを大統領にしたのは米国。ロシアが一方的にウクライナ侵攻したと思っている平和な日本人多いですね。それと日本が米国から独立しない限り北方領土還ってきませんよ。
・例えばの話、ロシアが日本国内のロシア人保護を名目に突然北海道に侵攻し、北海道を自国の領土に編入したとして、「どちらにも言い分はあるんです」「日本は北海道を失っても停戦を求めるべきなんです。」とでも言うのだろうか? 中国が尖閣を奪って「沖縄を古来より中国の領土だ」と攻めて併合したとして、犠牲者を出さないために停戦するべきだとか言うのだろうか? 鈴木宗男はロシアシンパだから、ロシア寄りの発言をするのは当然だけど、今の日本には「その論調」に同意する人が一定数いて怖ろしくもある。 侵略される側が悪い。血を流すくらいなら不平等条約でも実質属国でも良いから生きてく方がマシだ。 それらも言論の自由があってのことなんだけど、自由と水と空気はタダだと勘違いしている人があまりに多い。 21世紀の現代でも尚、19世紀~20世紀初頭の覇権主義の野望を持った国々があることを忘れてはならない。
・岸田さん、どうやってロシアの侵略をやめさせるのかな?戦争が続く限り支援を続けるの?そんな余裕が今の日本にあるの?アメリカの一極支配はもうすぐ終わるよ。アメリカが手を引いたら全て空中分解するよ。どうすんの? 岸田さん、主導するって何が出来るの?ワシントンの後ろにぶら下がるしか能がないでしょ?いくら支援してもおいしいところは全部外資に押さえられているよ。どうすんの? 岸田さん、本当にロシアが負けると思う?ウクライナにいくら支援しても領土と兵力は削られているの知らないの?ウクライナの兵士が英米の目的のために毎日死んでいるよ。ロシアの核ドクトリンを知らないの?第三次世界大戦の片棒を担ぎたいの?
・鈴木宗男参院議員 「総理、戦争には双方言い分があります。やめらせることが一番なんです」
双方に言い分があるのであれば、停戦はロシア、ウクライナ双方に 求めるのが筋だろう。 そもそも論としてロシアが独立国家のウクライナ領土へ軍事進攻した のだから、侵攻した側に停戦なり撤退を求めるのが道理だ。 なぜこんな簡単なロジックが分からないのか不思議。 鈴木さんの頭の中はマトリョウシカでいっぱいなんだろう。。
・核兵器の使用をちらつかせなければならないほど追い込まれているのはロシア。 欧米諸国としてもウクライナが粘ってくれると都合が良く軍事兵器が売れるので、停戦に応じることはないだろう。
・双方の意見、これはその通り。 どういう理由なのか分からないが、とにかくネオコンと呼ばれる民主党の連中はロシアが大嫌いなようだ。 ロシアは、ブッシュ父による「NATOは東方拡大させない」という口約束を信じてきたがその後のクリントン、ブッシュジュニア、オバマ、バイデンの4大統領はNATOをロシア側へ接近させ続けた。プーチンは約束が違うと抗議していたがアメリカは一切聞く耳を持たず、ついに「ウクラナイ」にまで迫ってきた。 さらにウクライナ人に武器と戦術を与えて。
ウクライナは歴史的にも実質的なロシア領という認識をプーチンをもっている。そこにNATOの基地が置かれるということはロシア領土の間近に核配備がなされると同義なので、当然プーチンは国家元首の責任として、「国土防衛」の為にウクライナへ侵攻するのは理にかなっている。
これをどうおもうか?岸田は西側だけの意見しか見ていないのではないか?
・ニュースでは ロシアは追い詰められている 孤立してるなんて やってる 中国 北朝鮮ぐらいしか なんてニュース番組で やっているが はたしてそうなんだろうか。 南米はロシアに好印象だし プーチンは大人気だし ドイツも裏で繋がっている アフリカだってそう 騒いでいるのは アメリカ イギリス フランス ぐらいで 日本の報道も ロシアに 物資がなく物価高なんて 報道してたが 店に行って品物どけて 品薄に 見せてただけなんだろ 真実の報道なんて 何もないのか アメリカのいいなり アメリカのための日本 敗戦国日本をいつまでやるんだろ。事実戦いで人は死んでる 鈴木の言うことは極端だけど 日本は 戦争を煽るより 復興の方に 力入れてあげればいい 自分の意見を言う事は 大事だよな アメリカの議会で スピーチして何が嬉しいんだ。 先進国がウクライナに ロシアと話し合う事を何故進めない
・このような議員には国会で辞職勧告をするべきではありませんか。ロシアが北海道に攻撃して来たら日本が白旗を揚げて停戦する以外に無いということでしょうか、このような場合はこの人はどのように発言するのでしょうか。
・この鈴木何たらを見ていると、仮に、北海道がロシアに侵攻されても、我が国に反撃しない様に求め兼ねない。兎に角、ロシア命で、言ってる事、遣ってる事、全てがロシア寄りだ。鈴木が遣るべき事は、ウクライナに停戦を求める事では無く、先ずは、ロシアに対し、強く強く、即時停戦を要求する事だ。
・自分が勝手に思っているのは構いませんが、国会内でそれを発言するのは、我が国の国会議員としては困った存在です。 国の方針が違うのですから、それに従うべきだと思います。
・ロシアが攻撃を止めれば紛争は終わると思うが?ウクライナはロシアによる侵略に抵抗しているだけに過ぎず、一方的に攻撃を加えているのはロシア側。 鈴木宗男が本当にこの紛争を停めたいのならば、ロシアに赴きプーチンに直談判すればよい。
・鈴木宗男と言う人はどこまでロシアびいきなんだろう、この戦争を最初に仕掛けたのは明らかにロシア、何の罪のない人が沢山殺されている、鈴木宗男はそれを知らないのか? ウクライナに停戦を求めるなら元の領土を1ミリも狂わせる事なく返すことです、ロシアはただの侵略者です何故そこまでロシア側に立てるのか理解が出来ない。
・※※ウクライナ侵攻を巡って侵攻を続けるロシア側ではなくウクライナ側を停戦させるべきとの主張
ウクライナにとって、停戦=敗北になり、武力侵攻で領土拡大が 正当化される。 北海道が同じことになって、北見、根室地方がロシア領に なっても、はやり、停戦=敗北で、日本領土割譲でも良いのか?
・停戦は正論。日本には大義もメリットは何もない。核を持っても世界中から袋叩き。いや米中がもたせてくれない。総理はいい加減にウクライナ支援増税をやめて頂きたい。今後は議員と政党助成金とクラファンでやってください。
・この戦争は、明らかなロシアの侵略戦争だ。ロシアがウクライナ領内から撤退さえすればこの戦争は終わるのだ。ロシアとパイプを持つと自認する鈴木なのだから、ロシアの方に軍の撤退及び停戦を呼び掛けるのが筋だろう。侵略者のコメンテーターの言うことなど誰も聞きたくはない。
・教科書的な思考では戦争は終わらない。お花畑を夢想するのではなく、現実を直視すべき。ロシアは自国の存亡に関わる事態に追い詰められれば核を使う。従いそこまでロシアを追い詰めることはできず、この戦争にロシアの降伏は端から無い。従い残された選択肢は、ウクライナの降伏か休戦のみ。勝てないウクライナに徒に武器や弾薬を支援続けることはウクライナの人々を亡くし傷つけ続けるだけ。ロシアには中国やインドの経済的繋がりと北朝鮮やイランの軍事的繋がりがあるため、ウクライナから停戦しない限りこの戦争に終りはこない。
・そもそも、細かな内実はあったのかもしれないが・・・ ロシアが、ウクライナに向かって侵攻し、ウクライナがこれに応戦する形で戦争は行われている。 ウクライナ側に引けということは、ロシアの覇に伏せと言っているに等しい。 戦争が一番スムーズに終わるのは、仕掛けた側が先に引くこと・・・ これなくして、人間の争いごとは収まらない。 こんな原則、子どもでも判るのに、この男がワカランというのが、わからん。 松山千春なんかとのやり取りなんか観てても・・・ ヘツラウような態度をとったり・・・ 本当に、信用ならない人間。 これがなんでこの国で国会議員なんてやれてるのか・・・ この国の、選挙がらみの謎はいくつかあるが・・・ 謎だ!!
・こいつはロシアに弱みでも握られてるのか。 戦争を始めたのはロシアであり、侵略されているウクライナに停戦しろって事は降伏しろって言ってるのと同じ。 武力による現状変更(世界の秩序を乱す行為)を容認する事は非常に危険であり、もしこの前例を作れば中国もそれに続く可能性だってある。 中国の台湾侵攻があれば、日本も対岸の火事ではすまされない。
・ロシアを止めたいならアメリカがロシアを負かすほどの支援をウクライナにすれば良いだけのことだが、そうするとロシアvs米になってしまうから絶対にアメリカはロシアを負かすほどの支援はしない。ヨーロッパ諸国も同じ理由で、そこそこの支援しかしないから、ロシアが負けることはない。
そして日本はウクライナが欧米に支払う代金の肩代わりをさせられる。直接払うとは限らない。日本はアメリカに古い戦闘機やミサイルを買わされてるが、それをもっと大量に高額で買わされることになる。
・ロシアで食っている人は必死。 どうしてもロシアが悪者では困る。 ウクライナが悪いと言いたいんだろう。 昭和の時代はロシア外交でこの人の力も役に立ったろうが、 今の時代には何の役にも立たない。 停戦もウクライナの為とか言いながら、ロシアのため、 自身の利益のためだと、透けて見えるところが残念。
・まあ、ぶっちゃけ言っちゃうとな。
先の大戦直後の日本人の庶民の肌感覚として、 たとえ、今のウクライナのような状況になったとしても、もう戦うのはやめとこう、 だったのさ。
奪いたければ奪えば良い、乗っ取りたければ乗っ取れば良い、ってな。 何かを守ろう、なんざ言って戦えばみんな死んでいく。 奪われても乗っ取られても、命がある方がいい、 だったワケよ。
それがな。最低限度の武力で抵抗ぐらいしましょ、となって、 いまだと、やりかえす事によって、守りましょ、となってて、 さらに最近だと、他国がやられたら次はこっち、かもしれないから、他国がやられた時点で相手をやっつけましょ、になってて、 さらには、味方の他国がやられそうなら、先にやっつけましょ、って意見になってるだろ。
そうなっていくから、人間の歴史ってのは戦争の歴史、なんだよ。 現実な。
「どの段階で戦うのか」ってのを考えないとな。
・力のある国が無理を通せるのだ、とする宗夫の理屈だと北方領土は永久に戻っては来ない。 世界大戦にせず、プーチンの野望をどう止めるかという極めて難しい問題なのである。 プーチンの野望を許したならば、世界はもっと酷いことになってしまうだろう。
・>岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」
どうやって? すでにロシアの戦力は開戦前を上回るほどに増強されたようです。ウクライナとの戦力差は広がる一方です。今停戦してもウクライナには未来はありませんが、このまま続けても被害が広がるばかりでより悲惨になるしかありません。
・岸田氏もそんな的外れなことを言っとるから、日本における政策も頓珍漢になっていることに気づいていない。この戦争は米戦争屋の利権戦争。米が武器や金を提供しプーチン失脚を狙う。金がなくなれば今度は日本が提供し更に日本人がウクライナ復興手当みたいなもので支援するという構図である。鈴木氏のおっしゃる通り停戦が筋。
・>>明日の法務委員会で「出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案」「出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案」で岸田総理が出席し審議されるが、わずか7分だが、質問の時間を戴いたので思いの一部を述べることにしたい。 昨日の本人ブログだがこの内容で何故ウクライナについての質問に費やしたのか(哲学)
・武器だなんだの支援して和平協定の一言も出ない 武器商人のバックマネーにドップリ使った国々の逝かれた戦争継続誘導に呆れながら経過を見てます。 本来 停戦ありき そのあとの領土の回復を 国際社会の制裁や圧力と交渉により行うのが本線かと思います。 でもそれじゃ儲からないからね やれやれ
・現実を知り平和を願う国会議員と宗主国の言いなりで世界情勢も何もわかっていない愚かな者の差は大きい。露の大統領の小指の爪ほども、政治家としての実力の無さ。これじゃ諸外国に舐められるのは当然。日本は危うい。しかしそれにだれも気付いていないと思われる。怖いね。
・岸田が日本国民のためでなく グローバリスト(国際金融資本)の指示で 日本を売り飛ばしている事がわかるよ
ウクライナのスラブ人もゼレンスキー達の 東欧ユダヤ人に政権を乗っ取られて 資源や農地を国際金融資本に売られて 国土を破壊され最前線に送られて ゼレンスキー一味は中抜きで大儲け
日本もウクライナがIMF(ユダヤ金融資本運営) からの借入の保証人にさせられているのだから ウクライナが再起不能になる前に 戦闘を終結させて停戦に向かわせないと 保証人として50兆円超の債務を背負わされて また国民負担でウクライナ復興特別税を 徴収されるようになるよ
日本もウクライナも一般国民が被害者 早く戦争を終結することが最善策
・ウクライナが停戦したらならず者国家の餌食になる不幸しか待っていないのに、それでも停戦しろというその精神構造は一体どうなっているのか? こんな者に税金で給料を払っているのかと思うと腹立たしく思えて仕方ない。
・電車内で隣の席の男が自分の鞄をいきなり盗もうとして殴られ蹴られても鞄を盗まれないように必死に抵抗してるのに、向かいの関係ないオッサンが落ち着いて!喧嘩はやめなさい!!って鞄を盗まれそうになってる人に向かって言っている状態ですね。
・宗男議員、ウクライナ側に「停戦」求める???・・・。ウクライナ側が戦争を仕掛けたの?、ロシアが侵略戦争を始めたのに、何でロシアに「停戦」求めないのかが判りません。「長い物には巻かれろ」的な、考えなの??。ウクライナ側からすれば、停戦をロシアに求めたら、ウクライナはロシアの言いなりにならなければいけないからそれが嫌で応戦しているのじゃ無いの??。アナタはロシア寄りの人だからそういう発想しか浮かばないのかな???。
・平和な国の議員だから言える。やめろやめろと言うだけで具体的内容は無く。停戦の案もない。無条件降伏などあり得んだろう。日本国内向けの発言。ロシアに出かけたならウクライナにも行って停戦と言えばいい。キー坊に言っても屁の足しにもならない。分かっているのだろうか?
・今は維新所属だっけ? 確か音喜多も。 橋下は維新を立ち上げた責任を取って欲しいな。 彼が国政に復帰すれば、すぐに維新の代表になれるだろう。 自民党との共闘、迎合そして他の党からの転籍はやめさせて欲しい。
・ハウスを建てたりロシアからの便宜見返りも相当あったろうし北方領土をライフワークにしていたのでそれを否定したくない一心と思うがあんまりに自説に凝り固まり誰のいう事も聞かない頑固ジイ的立ち位置の人。この人のいう事はいちいち気にするべきでないよ
・あれかね、この鈴木さんってベラルーシのルカシェンコみたいになりたいのかね?ロシアにこの国を侵略させてプーチンによって首相の座を掴ませてもらう…北方四島の問題もこの人にとっては飯のタネだったし、解決に進むよりロシア側が有利になるような活動でさ…プーチンの代弁者だよね…
・鈴木先生ロシアの侵略行為ですよ何故ウクライナから停戦なのか私は疑問なんです侵略行為にロシア人の保護を名目としてロシアはウクライナの領土に侵攻したのです。私は理解に苦しみます
・他国の事話し合う前に自国民の事をどうにかしてほしいです。増税増税で何で再エネが中国にお金流れるだけなのに年間1万円あがるのか理解に苦しむ
・宗男さんの北海道もロシアに侵略されたら、ロシアにあげる訳だ。岸田さんに質問する前に、道民に聞いてみたら、もう一度、矯正施設でやり直した方が良いね。だいたいこの人に質問時間与えている、国会はなんなんだろう?まともな議員に質問時間与えなさいよ。
・プーチンが北方領土を口にしたのと呼応した発言。それだけロシアも苦しいのだろう。なにせ日本は金づるだから。 それにしてもロシアのSを自白しているに等しいが、子分の長谷川岳が丘珠空港にストップをかけたのがなぜか良く分かる。 北海道庁が二人にブチ切れたのも当然。
・鈴木さん あなたはロシアが好きで善悪等考えな「北方領土」だけ変換出来れば他国の事な…北海道の皆さんも同じ考えなのか?ウクライナ侵略するロシアが、「停戦」すべきでしょう。 北方領土返還など独裁者がするわけない。今の中国も同様。返還の政治的政策は継続出が、国民のための税金無駄に使わないで頂きたい。鈴木宗男さん 選挙区の皆さんも同じ考えか?
・このような人が一時的にでも自民党の要に居たのは驚き。今でも政界には似たような似たような人間は居るはず。それらを選んだ選挙民も居る。暴力で無差別殺人を行うプーチンをバックアップする、即ち暴君との暴力に媚を売る、誠に恥ずかしい日本人のひとりと多くの人が考えるはず。
・そもそもウクライナは防衛だけで戦争はしていない、どうやって止めるの?防衛やめたらウクライナという主権国家の命が絶たれるのは確実。
・結局は鈴木議員のような主張をしている方は戦争う停止を和平をと謳うけれど、要はロシア側の勝ち筋を見見いだしてそれに乗っかっているだけのような気がする。
・イギリスがナチスドイツのヒットラーに甘い対応したことで戦争拡大に繋がったのは有名だからな。チャーチルが毅然とした対応で変わったけどね。
・侵略したロシアが、ウクライナから撤退すれば すぐに停戦が実現するでしょう。 鈴木議員も、ロシアにお友達が多いようですから、ロシアの即時撤退を 働きかけてください。
・鈴木宗男のロシアどっぷりもいい加減にして欲しい 確かに戦争になった事は当事者同志の言い分もあると思いますが、口が腐ってもロシアが勝つとか口にした段階で中立ではありません 今回の戦争は一方的にロシアがウクライナに侵攻したのが発端ではないですか それでも鈴木宗男はロシアが正しいと言うのであれば国会議員失格ですね 北方領土問題でロシアに踊らされるのは滑稽ですね
・鈴木宗男議員の云った通りです。 国民たちにマヒさせて歳費から ウクライナに送り続けてるでしょ、 岸田政権さん! 歳費から送り止めれば、国民たちの 生活は穏やか出来るハズ。 1番心配のはアメリカ前現大統領の 言いなり。
・ウクライナではなくロシアに停戦を求めるべき。もちろん受け入れてもらえることはないけど。ウクライナから停戦を申し込めばウクライナ領土がロシアになることが条件となる。なのでこの戦争はどちらかが根負けしないと終わらない。 やはり鈴木宗男はダメだな。
・この人は「ロシアにコネクションを持つ日本の政治家」ではなく、「(ロシアから支援を受けて?)日本国内でロシアのプロパガンダを拡めるために働いている活動家」なのだ。 そう思えば、この人の言動の全てに納得がいく。
・「武器をくれお金も供与してくれ」というこれをやってれば戦争が長引くだけなんです
自分の国が侵略されているのだから、ウクライナ側としては何ら間違いではなく、これが普通の国家として、国を守る為の至極当然の意見である。
北方領土問題を食い物にし、ロシアの手先として活動する鈴木宗男は黙れ。
・ウクライナが停戦の協議に入り次第、攻勢をかけて領土の拡大をはかると思うよ。 そもそものスタートは侵略戦争なんだから。
・鈴木氏が言う一面は確かにある。 でも思う。鈴木氏の考え方はロシアに偏重しすぎ。 国が攻撃されればどこの国でも自国を守ろうとするのは当然の事ですよ。
・鈴木宗男議員、第二の鳩山由紀夫の様で。この二人アメリカを覇権主義として批判していた様ですが、中国にしろロシアにしろ覇権主義を繰り返す独裁国家では!この両国を擁護する人物は日本には要らないと思いますが、お二人とも日本国籍を返上して大好きな独裁国家の両国の国籍を取得して頂くことが日本にとって肝要かとある!
・相変わらずこの親露議員さんは骨の髄まで壊れておられるようですね。 もはや心底呆れてとやかく言う気にもなれませんが、速やかにモスクワに移住される事を強く願っております。
・子供のけんかで、片っぽのおもちゃをもう片っぽが取り上げたのが原因なら、止めるのにはそのおもちゃを返させるのが前提でしょ? それとも、片っぽがナイフ持ってたら、ナイフ持ってるほうが正義なの?
鈴木宗男の見識を疑う。
・案外、宗ちゃん正しいかもよ。 どう考えても、ウクライナが強すぎる。 戦闘機も戦車も戦闘員も、戦闘準備して たんじゃね?と思う節もある。 誰が、仕込んでいたんでしょうね。
・宗男は強盗に入って来た人に止めろと言うのではなく、住人に抵抗するなと言うんだね。 今巷で外国人強盗団が日本国内で荒らし回っているが、宗男の家に行けば盗み放題と言う事だね。
・宗男は無所属だから言いたいこと言ってるが誰だって無駄な戦争なんかいやだよ。ロシアがウクライナに勝手に侵略した領土拡大の野蛮な戦争なんだよ。宗男はまだ何が一儲け企んではないのか。
・いつも思うけどこの人不思議な人ですね。ロシアの北方4島の侵略を認めているに似たような発言が多い。何を考えているのかよくわからない。いずれにしても維新にいる人ではない。
・今迄ウクライナはロシア国内に攻撃しない様にしてたが、これからはアメリカが攻撃を条件有りだが許可したので体制が、大きく変るだろう。
・そもそもロシアがウクライナに勝手に侵攻したんだ。どうして、ウクライナの方から交渉しないといけないのか? 鈴木宗男は、北方領土利権にこだわりすぎだ。そんなに金が欲しいのか?
・ウクライナの現状、立場がもし日本なら、どういう考えになるだろう。 核抑止力は保つべき。 時代は変わった。
・鈴木宗男氏はロシアへいけば良い、とんでもない人です、北方領土返還頓挫したのも安倍首相がプーチンに騙されたのもこの人の話し聞いたからかも、ウクライナの為日本の為にも彼に騙されてはいけません
・呆れたやつだな。侵略された側に停戦求めるとはね。停戦させたいならロシアが兵を引くのが条件だろうが。なんでこんな議員が当選するんだろう。次は落選間違いないね。
・鈴木宗男さんウクライナは!とかウクライナが!とか言ってないでロシアに行ってプーチンに戦争やめるように説得したらどうですか?それが出来もしない事は自身がよく分かってるでしょうが。
|
![]() |