( 178468 )  2024/06/08 00:05:15  
00

日本政府は、中国海警局の機関砲を搭載した船4隻が尖閣諸島周辺の領海に一時侵入したことを確認し、中国に抗議した。

林官房長官は、領海侵入は国際法違反であり受け入れられないと述べた。

中国側は国家主権を守るためだと主張し、日本に対して挑発行為を停止するよう警告し、海域でのパトロールを強化すると強調している。

(要約)

( 178470 )  2024/06/08 00:05:15  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

林官房長官は、機関砲らしきものを搭載した中国海警局の船4隻が、尖閣諸島周辺の領海に一時侵入したことを明らかにしました。外交ルートを通じ、中国側に厳重に抗議したということです。 

 

政府の発表によりますと、中国海警局の船4隻はきょう午前10時31分ごろから順次、尖閣諸島周辺の領海に侵入し、午後0時25分ごろまでに退去したということです。 

 

林芳正 官房長官 

「我が国領海に侵入したことは誠に遺憾であり、受け入れられないと考えております」 

 

林長官は、中国の船舶による領海侵入は「国際法違反であり、外交ルートを通じ厳重に抗議した」と明らかにしました。 

 

また、“4隻の船がいずれも機関砲らしきものを搭載して領海に侵入するのは初めてのケース”だとしています。 

 

一方、中国海警局の報道官は7日に談話を発表し、沖縄県の尖閣諸島周辺を航行したのは中国の国家主権を守るためだと主張しました。さらに、日本側に対して「挑発行為を停止するよう忠告する」とし、「管轄海域でのパトロールを今後強化する」と強調しています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE