( 178778 )  2024/06/08 23:59:36  
00

JR東日本の車掌がイヤホンをして運転していたことが明らかになり、利用客から連絡があった。

調査の結果、業務中に音楽を聴いていたことが分かり、40代の運転士はこれまで同様の不適切な行為を行ったことも告白した。

JR東日本は謝罪し、業務に関係のない行為は行わないように徹底するとしている。

(要約)

( 178780 )  2024/06/08 23:59:36  
00

JR東日本のロゴ 

 

8日午前8時15分ごろから同24分にかけ、JR内房線の上総湊(千葉県富津市)-蘇我(千葉市中央区)間を走行中だった上り普通列車(上総湊発千葉行き)の運転士がイヤホンをしながら運転していたと、利用客からJR東日本千葉支社に同日、連絡があった。 

 

【写真】オーシャンビューを満喫できる内房線の車窓 

 

同社で調べたところ、運転士が業務中に音楽を聴きながら運転していたことが判明した。 

 

運転士は40代で、乗務歴は16年。同社に対し、これまでも業務中に同様の不適切な行為を行ったことがあることを明かしたという。 

 

同社は「お客さまにご心配をおかけし、おわびする。業務に関係ない行為は行わないことを改めて教育し、指導を徹底したい」としている。 

 

 

 
 

IMAGE