( 179200 ) 2024/06/10 01:14:05 0 00 東京都知事選に向けて街頭演説を行う立憲民主党の蓮舫参院議員(撮影・中山知子)
立憲民主党の蓮舫参院議員は9日、東京港杉並区で報道陣の取材に応じ、立候補を表明している東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)での活動中にもし「妨害行為」が起きた場合の対応策を問われ「演説を伝えるための努力はしていきたい」と述べた。
蓮舫氏はこの日、JR阿佐ケ谷駅前で街頭演説を行ったが、応援弁士の演説中に、蓮舫氏の名前を口にしながら何か呼びかけるような大きな声が、周囲に響くひと幕があった。
今年4月の衆院東京15区補選では、他の候補者や陣営への妨害行為を行ったとして、同補選に候補を擁立した政治団体「つばさの党」の代表ら3人が先月、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで逮捕され、今月7日には別の陣営への同様の行為の疑いで再逮捕されている。
蓮舫氏は、この日の演説での出来事や、選挙戦で妨害行為を受けた場合の対策について問われると「東京15区補選の時のことは刑事事件になっているが、演説を伝えたいし聞いてもらいたいし、その空間は大切にしていきたい。できる限り多くの方に思いを伝えたいので、具体的なことはないと思うが、そのために努力はしていきたい」と述べた。「その場その場でどんな対処ができるのか、これだということはないと思うので(臨機応変に)対応していきたい」とも口にした。
|
![]() |