( 179245 ) 2024/06/10 14:45:48 0 00 日テレNEWS NNN
政治資金規正法の改正に向け、自民党が提出した法案の参議院での実質的な審議が始まりました。野党側は改正案に「検討」とする事項が多すぎると批判しています。
【図解】再選狙う首相、“解散カード”切れず?……政権幹部「惨敗する」 次の一手は“人事カード”か…
立憲民主党・熊谷裕人議員「検討検討検討。これまでも総理、検討の検討するという答弁が多くて検討使というふうに、揶揄(やゆ)をされていたような面もありますけれど、検討事項をどのように今後進めていくのか」
自民党・鈴木馨祐議員「なるべく早く、当然検討は進めていかなくてはいけません」
立憲民主党・熊谷裕人議員「年内にはめどをつけてもらいたい」
自民党・鈴木馨祐議員「検討のスタートについては、なるべく早くしていく」
自民党案では、これまで公開義務がなかった政策活動費について、領収書を10年後に公開するとしていますが、詳細な制度設計については「検討」するとしています。
日本維新の会の音喜多議員は「10年という期間でプライバシーには配慮されていて、黒塗りは想定されない」と指摘しましたが自民党側は「公開に向けての具体ルールはこれからの検討で、より詳細を詰める」と述べただけでした。
10日午後には岸田総理大臣が参議院の決算委員会に出席する予定で、野党側はさらなる修正を求める考えです。
|
![]() |