( 185043 )  2024/06/27 16:22:49  
00

円相場が37年6か月ぶりの円安水準まで下落し、鈴木財務相は市場をけん制する発言を行った。

市場の関心は政府や日銀による為替介入に向かい、鈴木財務相は急激な円安は望ましくないと述べた。

(要約)

( 185045 )  2024/06/27 16:22:49  
00

日テレNEWS NNN 

 

円相場がおよそ37年6か月ぶりとなる円安水準まで下落したことを受け、鈴木財務相は27日朝、改めて市場をけん制しました。 

 

外国為替市場で、円相場は26日に1ドル=160円20銭を下回り、1986年12月以来およそ37年6か月ぶりとなる円安水準まで下落しました。その後も一時、160円台後半まで下落し円安水準を更新しています。 

 

市場の関心が政府・日銀による為替介入に集まる中、鈴木財務相は27日朝、改めて市場をけん制しました。 

 

鈴木財務相 

「急激な、しかも一方的な動きというのは望ましくない。今は高い緊張感を持ってこの動きの背景も分析をして、必要に応じて必要な対応を取ってまいります」 

 

鈴木財務相はまた、「経済に対する影響を強く懸念している」と述べ、分析を急ぐ考えを示しました。 

 

 

 
 

IMAGE