( 185783 )  2024/06/29 17:49:33  
00

米主要紙であるニューヨーク・タイムズの論説委員会が、バイデン大統領が討論会で低調なパフォーマンスを見せたことから、選挙戦から撤退するよう求めた。

バイデン氏はトランプ氏に対する反応に苦労し、何を達成するつもりなのかうまく説明できなかったとの指摘を受けた。

論説委員会はバイデン氏に選挙戦を続けない意向を示すべきだとし、民主党には他にも選択肢があり、国の安定と安全を守るためのバランスが必要と主張した。

(要約)

( 185785 )  2024/06/29 17:49:33  
00

討論会で低調なパフォーマンスを露呈したバイデン氏に、米主要紙が撤退を要請した 

 

(CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズの論説委員会は28日、CNN主催の大統領選討論会での低調ぶりを受け、バイデン大統領に選挙戦から撤退するよう求めた。 

 

【映像】「縄で縛られたバイデン氏」の図 トランプ氏の投稿が物議 

 

論説委員会は「27日夜の大統領に偉大な公僕だった頃の面影はなかった。2期目に何を達成するつもりなのかうまく説明できず、トランプ氏の挑発に対して反応に苦慮した。トランプ氏のうそや失敗、背筋の凍るような計画について説明責任を問うこともままならなかった。発言を最後まで言い切れない場面が一度ならずあった」と記した。 

 

さらに「今のバイデン氏にできる最高の公共の奉仕は、再選に向けた選挙戦を継続しない意向を表明することだ」と指摘。 

 

民主党にはトランプ氏に代わる選択肢となる「魅力的でエネルギッシュ」な指導者が複数いると訴えた。 

 

「有権者にトランプ氏の欠陥とバイデン氏の欠陥のどちらを選ぶのかという選択を強要して、国の安定と安全を危険にさらす理由はない。米国民が自ら目の当たりにしているバイデン氏の年齢や弱さを大目に見たり、割引いて考えたりすると望むのはあまりに大きな賭けだ」とも述べた。 

 

論説委員会はそのうえで、バイデン氏かトランプ氏かの選択になれば「明白な選択肢」としてバイデン氏を支持すると言い添えた。 

 

 

 
 

IMAGE