( 186318 )  2024/07/01 15:25:32  
00

岸田文雄首相は能登半島地震被災地の石川県に入り、支援拠点「能登創造的復興タスクフォース」の発足式に出席した。

復興に向けて政府の支援策を強化し、能登地域の観光支援策について補助率を7割とする方針を示した。

首相は被災地3回目の訪問で、「霞が関ワンチームで復興、復旧に臨まなければならない」と呼びかけた。

その後、支援者向けの宿泊施設を視察し、自治体職員らの様子を確認した。

(要約)

( 186320 )  2024/07/01 15:25:32  
00

「能登創造的復興タスクフォース」の発足式であいさつする岸田首相=1日午前、石川県輪島市 

 

 岸田文雄首相は1日、能登半島地震被災地の石川県に入った。復興に向けて政府が輪島市に設置した支援拠点「能登創造的復興タスクフォース」の発足式に出席し、関係省庁の連携強化と関係市町間の調整を適切に行うよう指示した。能登半島最大の温泉地・和倉温泉(七尾市)を視察後、観光支援策「応援割」に関し、能登地域は補助率7割とする方針を記者団に示した。被災地入りは3回目。 

 

 首相は発足式で「霞が関ワンチームで復興、復旧に臨んでいかなければならない」と述べた。輪島市の能登空港施設内に整備された支援者向けの宿泊施設を視察。応援に入った自治体職員らが利用しており、首相は室内の様子を見て回った。 

 

 

 
 

IMAGE