( 186782 ) 2024/07/03 00:16:11 2 00 東京新聞・望月衣塑子記者「過激性的アカウント」誤爆であふれる失笑…“もらい事故” のアカ主も《ちょっと待って!どんなミス?》とあわわSmartFLASH 7/2(火) 22:21 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e597e53e8d4014f120251557437841ecbbdb862 |
( 186785 ) 2024/07/03 00:16:11 0 00 Copyright©2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
6月30日、盛り上がりを見せている東京都知事選について、東京新聞の望月衣塑子記者が、Xにこう書き込んだ。
【写真あり】望月記者 “大誤爆” をあわてて修正
《小池百合子都知事、ややリード、蓮舫氏が激しく追い上げ!!》
長文投稿のなかで、蓮舫代表の追い上げの様子を報じた望月記者。この日の蓮舫氏の街宣には、前法政大総長の田中優子氏など著名な女性たちが駆け付け、「都知事に求める5つの要望を発表する」として、「自民党と表裏一体の政治を終わらせよう」などの要望を明かした。
田中氏をはじめとする「蓮舫応援組」の女性たちが所属するのは、「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」だ。自らも女性として連帯を示すためか、望月記者は、同会のXアカウントを、投稿の中で記載したのだが……。ここに “大誤爆” があった。
「望月記者が『平和を求め軍拡を許さない女たちの会』のアカウントだとして記載したものは、なぜかユーザー名が正しいものと1文字もかぶっていない、まったく関係のない個人アカウントでした。
しかも、間違えた先のアカウントに飛ぶと、『注意:このプロフィールにはセンシティブな内容が含まれている可能性があります』と表示されてしまうほど、過激な性的趣味を発信するアカウントだったんです。この珍事件には、ネット上でも失笑が飛び交っています」(社会部記者)
Xでは、このような声が……。
《普段から何見てるんだ》
《日本語もスペルも違いすぎて、どう考えても打ち間違うわけはない》
《リンク先、ヤバ過ぎるだろwww》
こうした声が届いたのか、望月記者は7月1日午後5時に《追記、修正させて頂きます!》と、正しいアカウント名とともにリプライで書き込んだ。
ちなみに、間違えられた個人アカウントは《えっ?!ちょっと待って! どんなミス???w》《早くとんでもない間違いに気がついてくれ》と、この投稿を引用して “とばっちり” を嘆いていた。
この個人アカウントによれば《一応本人の名誉のためにも、もちろん望月さんと面識も関わりも一切なく、今回の件で初めて名前知ったくらい》とのことだ。
望月記者といえば、これまで官房長官の記者会見や旧ジャニーズの性加害謝罪会見などで、舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった。また、本人の著書が原作となった映画『新聞記者』が日本アカデミー賞作品賞を受賞したことでも注目を浴びた。
これ以上、“致命的なミス” が起こらないとよいのだが。
|
( 186786 ) 2024/07/03 00:16:11 0 00 ・政党機関紙である聖教新聞やしんぶん赤旗ならいざしらず、選挙期間中は公明正大を旨とすべき新聞記者が特定の候補者を支持する投稿を行う事を東京新聞はどの様に考えているのか問うてみたいものです。そしていつまでこの方を野放しにしておくのでしょうか。
・メディアの記者としては最悪では?一方的な政治的主張を新聞社の記者名で垂れ流すとは、、、新聞社もこのような人物を雇用して取材や記事を書かしてるのは公平、公正なんでしょうか?機関誌記者ならいざしらず。それと元某大の総長は今後コメンテーターとしてはおでにならないでしょうね?この方を起用するなら真反対の主張の方も起用しないと公正に欠けます。特に日曜の朝に公共の電波で扇動するのはいかがなものかと
・執拗に絡みつくことで有名な望月さんだが、望月さんと言えば菅義偉さんとの絡み合いが思い出される。 官房長官時代の菅さんを繰り返し挑発し、菅さんはいつも不愉快な表情をしていた、キレ気味な対応も多々見られた。個人的な恨みでもあるのかと思った程だ。 記事内容を見て、ブレーキの効かない望月さんらしい顛末だと思った。もっと落ち着いて仕事をした方がいいのではないか。
・ミスは誰にでもあるとは言え、リンクすらまともに貼れないような人間が記者やっててしかも記者会見とかでは偉そうに質問してるんだから信じられない
・頑張ってても何処かこの人って抜けてる感じしてたのって目立つ迄は行かないけど今までも所々出てたね。逆にそういう人には大事な仕事は普通はまわさないけど所属の東京新聞社は割と良い仕事出来るポジションに就かせてるよね。
・軍拡を許さない と、銘打ってるってだけで 胡散臭さを感じる
実際 核を持って脅しをかけてくるような国が近隣にあるのに今以上に無防備でいろと? 国内の、特に政権与党の議員には たたみかけるように口撃するのに 国外の好戦的な国から仕掛けられたら 彼女達が 口で 反撃でもしてくれるんですかね
言ってることやってること、 何かにつけて信用ならない人達の集まりだと思います
・東京新聞社自体が彼女を律する事も制する事も出来ないままだと完全に「赤旗新聞」と同じメディアになると思わないのだろうか? 時の権力者に舌鋒鋭く質問するならまだしも、彼女は只々長々と意味不明な持論を語っているだけ。 そんなに弁士になりたいなら記者じゃなくて政治家目指せば良いのにと思う。 少なくとも東京新聞自体で彼女を教育しないと。 まあそんなことしようものならパワハラで騒ぎそうなタイプではあるけどね。
・私はフォローしているXアカウントのツイートでこの件を知った。
記事中「なぜかユーザー名が正しいものと1文字もかぶっていない」と 記載されているが「平和」はかぶってた。
望月氏の言動行動には私も眉を顰めてきたが、 アカ主がけっこう温厚で且つ大事にされるのを望んでいないようだし 望月氏も元文部事務次官や元県知事みたいに何か実際にした訳でないので 笑い話で済ませるのが大人の対応かなとも思う。
これからずっと「3◯イソコ」と呼ばれるのは不可避だが。
・舌鋒鋭く?どこが舌鋒鋭くなのかな?ただ周りの暖かい目に守られてわがままをしているだけの幼児みたいな人間だ。マルクス・レーニン主義を今も崇拝している時代遅れの活動家に過ぎない。例えば石丸候補と一対一でやったら惨敗するだろう。そうならないためには一方的に理由のわからないことを喋り続けるしかない。
・そもそも仮にもジャーナリストを名乗る以上、特定の候補者推しの投稿を撒き散らすことは、信頼性を著しく損なうものだと思いますが。少なくとも、こうした活動家紛いの新聞記者を、官邸や議会の公式記者会見に参加させることに問題はないのでしょうか。非常に疑問に感じます。
・報道に寄れば、 普段から、チャンと確認もしないで勝手な考えをめぐらしているとか、 チャンと確認もしないで、誤解を元に発言しているとかが多そうだから、 元々が、そうやって、チャンと確認しない人なんでしょうね。 人に噛みついたり、持論を展開することは出来ても、 人の役になったり、人々をまとめたり、組織を引っ張って行く様な、 有益なことは、出来ないんでしょうね。 起きた事は、普段利用しているのを、コピペしちゃったとかの、 単なるミスだろうから、深く追求する必用も、価値も無いかと?
・本来であればとうの昔に首を切られて然るべき人材に それなりの立場を与えざるを得ない、新聞社の衰退を 如実に表した人物の象徴の様な存在です。 多くの人達はそれが分かっていますがオールドメディアの 悲しさか本人達がまるで理解出来ていない事が哀れです。 もはや迷惑YouTuberと変わりません。炎上すれば目的達成です。
・多分だけど、普段見ているアカウントを間違えて載せてしまっただけでしょう 大した事では無いです 普段良く見ているだけでしょうから たまに自分の趣味のリンク先を、間違えて仕事の資料に載せてしまったりしますよね? ただそれだけの事です 普段普通に見ているだけでしょう
・>「自民党と表裏一体の政治を終わらせよう」などの要望を明かした。
曲がりなりにも内閣記者クラブに名を連ねる新聞社の記者を職とする者がこれで良いのか? 放送法の様な縛りは無いのかもしれないが、其処を取り違えると新聞社としての体をなさなくなるのでは? 新聞社を名乗るからには建前だけでも不偏不党を掲げなくてはならないだろう。 広く国民の知る権利の一助となるべき公器としての一面は何処かで堅持していなくてはならないだろう。 一応はその建前をもって軽減税率の対象ともなっている訳だし。 まあ、スポーツ新聞だって軽減税率の対象にはなっているからどうでも良いのかもしれんが。 しかし朝日・毎日ですらここまであからさまには特定政党を攻撃しないだろう。 あまりに趣味性の高い自称新聞…オタク界隈で流通する薄い本に近い立ち位置だから軽減税率の対象外としても問題なさそうに思うが。
・誤爆はともかく「小池百合子都知事、ややリード、蓮舫氏が激しく追い上げ!!」っていうのも認識が間違っていますね。 別なコメで書いたけど。
・小池氏と蓮舫氏の差は縮まっていない(むしろ開いているのでは)。 ・小池氏(&蓮舫氏)と石丸氏との差は縮まっている。 ・無党派等の支持が少ない蓮舫氏に伸びしろはほぼない。 逆に小池氏と石丸氏(特に石丸氏)には伸びしろがある。
7月7日の20時以降、望月氏がどんなコメントをするか楽しみです。
・この程度の事なんか当人からしたら何でもないでしょう。 この勘違いした女優記者様は、かつて国会委員会へ記者扱いで入場したにも関わらず傍聴時に禁止されているヤジを飛ばした。 記者として、公平であるべきなのにその国会での決定に不平を言った。大声で。 ムネオがこの件を委員会時に取り上げ意見したものだから、国会議事録に永久に残る事となった。 こんな歴史的不祥事なっても、注意もせず放置する東京新聞は何考えているんだと呆れるしかない。
・人間誰にもミスはあるし、スマホで性的なコンテンツを閲覧するなんて男女ともに普通のこと。 痛恨の誤爆だったけど、人間味があっていいんじゃない? この人の記者としての言動は許されないと思うけど
・らしいと言えばらしい この方喋るの聞いても相当な慌てものですね カギ括弧つき致命傷ではあるかな で、こんなくだらん事よりホントの問題は政府の記者会見が予定調和になってることなんだけど 100%下見て答えてるから想定問題を見ながら回答してる なのであらかじめ質問を政府側に出してないとこは、両手を上げても両足を上げても永遠に司会者に指名されない 間違ってTBSラジオの突撃隊記者が2年前に指名されたことはあるけど、これ単に司会者が粗忽者だったかららしい
・> 官房長官の記者会見や旧ジャニーズの性加害謝罪会見などで、舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった。
一方で自分の支持する政治家(蓮舫さん)とはベッタリと。 彼女を持ち上げる人々含め、何が反権力なんだか。 単に自分の気に入らない相手を厳しく批判したいだけでしょ。 こういう人達こそ権力握らせたら独裁とかやり出したり、自分に都合が良ければ迎合したりするんだよ。
・軍拡反対。もちろん自衛隊にも反対。でも災害派遣は大歓迎。この人達って自衛隊をいったい何だと思っているのでしょう。自衛隊員に対して凄く失礼だと思います。
・別に個人的嗜好がどうであってもいいと思いますが、この人の印象は報道の自由というものを手前勝手に拡大解釈をして、自由の背後にある責任を無視、放棄したメディアの横柄さの権化。 これはあくまで個人としての印象であり感想です。
・"舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった" ← いや、何時そんな理由で有名になったんだ? まあ記者会見の時の別な理由で有名ではあるんだけどさ。
・《一応本人の名誉のためにも、もちろん望月さんと面識も関わりも一切なく、今回の件で初めて名前知ったくらい》
この記者と面識や関わりがあると…間違えられたアカウントにとっては名誉が毀損されるかもしれないね…
・> この個人アカウントによれば《一応本人の名誉のためにも、もちろん望月さんと面識も関わりも一切なく、今回の件で初めて名前知ったくらい》とのことだ
まあ、そんな過激なサイトに自分があのイソコだとわざわざ名乗ってアクセスしやしないだろうしな…あ、いや、「本人の名誉」ってのは、個人アカウント側の名誉のことか。確かにイソコと知り合いっていうのは恥ずかしい人の方が多いだろうな
・Xのいいね非表示化の影響だと思うが、自分のタイムラインもエロポストまみれになって、人前で開くのに躊躇するレベル。困ったもんだ。なんとかならないのかねえ。
・知事選挙で軍拡を許さないと言っても東京都は防衛費に1円も出していないと思いますが。 目立つところならば何処でも政治主張するならば、単なる左翼活動家と同じでしょう。
・偏ってるじゃないか。 自分のと同じ思想の人物でないと、それ以外の人間は、良いない人間だと 排他的に差別する サヨク評論家はそんな人ばっかり。 田中優子とか、学長とかやった人なのに、全然だめじゃん。 なにが多様性だよ。
・誤:舌鋒鋭く質問を浴びせる 正:他の記者への迷惑を顧みず長々と自己主張を演説する
・そもそも、都知事と「軍拡」なんて地方自治の管轄外だろうに・・・
やっぱり、法政の前総長と同じ間抜けな活動家なんでしょうね。
・望月さん、今まで大嫌いでしたが今回の件で妙な親近感がわきました。
なんでこんなミスしたのか説明してください 答えによっちゃファンになるかもよw
・この人が未だに東京新聞の記者であること自体が、致命的なミスでしょ!
・彼女自身の言動に辟易するばかりだが それよりも東京新聞とその親会社の中日新聞社が何を考えて雇ってるのか理解しがたい
・件の投稿、実際は3回投稿(2回修正)されてるんですよね。 画像を増やし、画像をさらに増やし…本文はノータッチであぁなったという。 もっとこう…直さなきゃいけない所、あったろ!?
・記者が国会でヤジを飛ばしたりするから、 相手陣営に乗り込んで選挙妨害する人が 出てしまったんですよ。 ヤジ妨害をアリにしてしまった責任は重い。
・舌鋒鋭く? 旧ジャニーズ被害者に対する質問がそうとは思えない そばに居た親族が泣いて質問を止めるなどセカンドレイプな質問は絶対に違う
・望月氏は参院法務委で特定の政党の主張を後押しするような発言があったが何故東京新聞記者として一切ペナルティーを受けないのだろうか? 東京新聞自体、国会から出禁喰らってもおかしくないくらい悪質。
・軍拡ダメって 中国、北朝鮮が隣同士で日本が平和を享受してるのは 米国のおかげ 米国が撤退したらどうする?
・なんでこの人がいつまで経ってもクビにならないのかよくわからないんだけど、政治部の記者ではないんだっけ?本人が思ってるほど世の中の役には立ってないし、有能だと思われてもいないんだろうね笑。
・3P衣塑子さんの貼り付けたアカウントのトップページには、3Pは世界平和云々と書いてあるのでそれ強ち間違いとは言えないんじゃないの‥知らんけど
・メディア全体では両論併記 というが
記者個人の主張としては思いっきり偏りがある。 それは問題じゃないんだ…???
多様性とかいうけど自分の思考以外は認めないスタンス。 やばい。
・この人松ちゃんのこともボロカスいって、関係ない議員の人松ちゃんのことに質問して困らせていた。松ちゃんが無罪なら責任とって表舞台から降りてもらいたい。
・何がレンホーが追い上げだ。レンホーはイシマルに追い上げられて一部報道では追い越されているではないか。 東京新聞もこんな記者をいつまで飼っておくつもりだろうか?
・誤:舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった 正:平気でルール違反を犯し、傍若無人の独りよがりな質問で同業者からも白い目で見られる事で有名になった
・いや、だって望月だから
・「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」ですか。中国、北朝鮮、ロシアのツアーでも企画実施してください。何人生きて帰れるか知りませんけど。
・事実を報道するのがメディアの使命なのに望月氏は記者でありながらいつも不確か。この人がいう事は何一つ信用出来ない。
・新聞記者がこんなんでいいのか、東京新聞はどう考えているのか?説明責任を果たしていただきたい。
・こんな奴が所属する新聞社がどんな報道をするかって言えば、まあお察しの通りだろうな。
そんな事してるからインフルエンサーより見てもらえないんですよ、テレビと新聞は。
・東京新聞って とってる人いるのかな
・新聞記者失格でしょ 特定の候補者応援していいの? そもそも新聞ではないのか! 神奈川新聞と東京新聞は新聞と言う名の機関紙みたいなもんですからね
・>舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった。
無駄にダラダラと自説を開陳することで、の間違いですよね。
・バンドワゴン効果を狙っているのか分からんけど、蓮舫が激しく追い上げている印象は全く無いのだけど。
・助平な人ですね、初めてこの人に好感を持ちましたよ。
・GoogleとAvgleくらいの違いか?俺はどちらも利用している。と言うか活用している!
・毎日朝日東京及び系列Gと音羽Gは日本を真っ赤に染めようとありとあらゆる手を使い蓮舫氏を都知事に押し上げますよ。
・普段から特殊なサイトを観ているのがモロバレだな。
・わざとでしょ。 記者の名を語るYouTuber的な。 しょーもないメディアの見本。
・この方は新聞記者で無く完全なる活動家ですので 主材特権を早くはく奪した方が良いと思います。
・新聞記者の名を語った活動家やん
・労働組合の会合でイソ子の支離滅裂な演説を1時間たっぷりと聞かされて、アタオカになりそうでした……
・趣味趣向は人それぞれ。言ってあげなさんな。 …まあでも、投稿したのは本人だからねェ。
・舌鋒鋭く質問を浴びせることで有名になった?迷走した質問ばかりして迷惑かけていただけでは??
・軍拡反対なら、アメリカや中国やロシアやウクライナに言えばいいのに、なんで日本にだけ言うんだ?胡散臭いよね。
・普段から何も確認せず感情のままに行動してるという事かな
・心意気は悪くない ただ思い込みによる陰謀論と最低限の礼節は身に付けようよ あれで拡声器持たせたら何を言い出すか分からん そのうち太鼓叩き出す 答えろーーー答えろーー!
・>《小池百合子都知事、ややリード、蓮舫氏が激しく追い上げ!!》
望月は蓮舫推し丸出しやからね。 故意に石丸氏を黙殺して、お得意の報道しない自由を発動しまくり…
・新聞記者って特定の候補者を応援することは許されるのか? それとも東京新聞社を辞めたんでしたっけ?
・自分でネタを探らず週刊誌で質問している。新聞会社社員を記者といいたくない。
・こんなんが人に偉そうに質問するんだからマジで終わってる。東京新聞もいいかげん考えた方がいいよ。
・これが東京新聞なんだよ。 記者という名を、活動家に与え、好き勝手にやらせる新聞社…聖教新聞と、赤旗と一緒!
・ワザとだろコレ!釣られるとこだったー。こういう貶めかたがあるなんて。プロやないか。
・いつも誤報してるからw 通常通り。
・彼女を支持する人達もそろそろいなくなりつつある雰囲気だよね
・普段視てないと出ないよな
・新聞ではなく日記帳が似合うと思うのは私だけだろうか
・本当は、わざと間違えてこの記事のように話題にして欲しかったのでは?
・舌鋒鋭くって 質問? ってか自分の演説に酔いしれてる人ではないかと
・普段行っている言説のクオリティの低さからするとどうでもよさすぎる話
・ああ、これがかの有名な望月衣塑子か。
・イソコさんすごいよね。 映画になっても新聞記者のまま 都合の良いときは東京新聞記者
・舌鋒鋭く? 自分の意見しか言わず、相手の話も聞かないのに?
・蓮舫さんに「中国のウイグル政策について一言!!」と言ったら見直すけどね。
・大多数から大ヒンシュク。
ワザと?とも思える 逆効果ご活動。
・東京新聞って読んだことないけど、胡散臭い新聞だと言うのは、よくわかった。
・ここと朝日の記事は「今日の日付しか信用出来ない」と言われている
・いつ誤爆パナソニック終わるのかな?社会への不満を撒き散らしてるのでは?
・まぁ、趣味なんて人それぞれですからね、、、
・今までイソコってよんでたけど、これからはご本人のご要望どおり「もち」と呼びます 3人ねぇ(笑)
・人間誰にでも欠点はあるよ。 程度の問題だけどね。
・語り続けられる愚行。レジェンド。
|
![]() |