( 188165 )  2024/07/06 17:20:29  
00

日本とロシアのミサイル艇同士がにらみ合い!? 北海道沖にロシア艦2隻が出現 自衛隊が警戒・監視

乗りものニュース 7/6(土) 11:42 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d384a63d8a4ca1bb641568be6c6ba9d70b2ac0e

 

( 188166 )  2024/07/06 17:20:29  
00

北海道の礼文島の北西約50kmの海域で、海上自衛隊の「わかたか」がロシア海軍のタランタルIII級ミサイル護衛哨戒艇2隻を監視し、写真を公開した。

これらのロシア軍の艦艇は艦対艦ミサイルを装備しており、2024年2月に同型艦が攻撃を受けて沈没している。

防衛省によると、今回確認された2隻は宗谷海峡を東進したとしている。

(要約)

( 188168 )  2024/07/06 17:20:29  
00

ロシア海軍のミサイル艇を監視した海上自衛隊の「わかたか」(画像:海上自衛隊)。 

 

 防衛省・統合幕僚監部は2024年7月3日、礼文島(北海道)の北西約50kmの海域で、ロシア軍のタランタルIII級ミサイル護衛哨戒艇2隻を確認したと発表。自衛隊が撮影した写真も公開しました。 

 

【画像】自衛隊が撮影!これが北海道沖に出現したロシア軍のミサイル艇です 

 

 タランタルIII級ミサイル護衛哨戒艇は、旧ソ連時代から運用されている艦艇で、小型の船体に艦対艦ミサイルを装備しているのが特徴です。2024年2月には同型艦の「イワノヴェツ」が、黒海でウクライナ軍の無人水上ドローンによる攻撃を受けて沈没しています。 

  

 防衛省によると、今回確認されたのは艦番号「991」「971」の2隻で、宗谷海峡を東進したとしています。 

  

 自衛隊は、海上自衛隊第1ミサイル艦艇所属のミサイル艇「わかたか」、第2航空群所属のP-3Cにより、警戒監視・情報収集を行ったとしています。 

 

乗りものニュース編集部 

 

 

( 188167 )  2024/07/06 17:20:29  
00

・日本は中露による侵攻作戦に対する警戒を急がなければならない。

尖閣や沖ノ鳥島への侵犯は続いており、国民の意識も含めて戦いへの準備を始めるべきだ(まとめ)。

( 188169 )  2024/07/06 17:20:29  
00

・日本は中露による挟み撃ち侵攻作戦に対する備えを直ちに取るべきだな。尖閣のみならず、沖ノ鳥島も今や中国に実行を伴った侵犯を受けている以上、日本はもはや好むと好まざるとに関わらず、国民の意識も含めて戦いへの備えを開始しないと大変なことになるね。 

 

 

・隙を見せたらロシアは侵攻してくる。北方領土のように北海道が奪われないように警戒をするべき。 

 

ちなみに在日米軍は議会の承認が得られるまで出動できないのでその間は自衛隊だけの防衛になる。 

色々国防について考えるべきだと思う。 

 

ウクライナで弾薬不足が言われてるが、日本はそれよりも圧倒的に少なく全力戦闘で10日間ほどしかないとか。この辺りも改善してほしいね 

 

 

・タランタルⅢ型は大型のミサイル艇のため一定の航洋能力がある。 

 

‥‥とはいえ沿岸防衛用のミサイル艇でウラジオから宗谷海峡を出入りするような航海は大変だろう。冬場の荒れた日本海なんかは下手したらひっくり返る大きさだ。 

 

行動できる期間も確か9日か10日くらいなので、とても太平洋に出て戦うような艦艇ではない。 

 

しかしフリゲート艦以上の水上戦闘艦がまともに動くのだけでも10隻前後しかないロシア太平洋艦隊では、沿岸防衛用ミサイル艇でも大洋に出てもらわないといけないんだろうな。大変だな~ 

 

 

・500トンのミサイル艇と200トンのミサイル艇のにらみ合いか。 

我が国の領海内ではないし通常の訓練航海の一環だと思う。 

P-3Cもへばりついてるしうかつなことはできないよ。 

 

もちろん警戒は怠ってはいけないしその意図は知る必要がある。 

海上自衛隊の皆さんはいつもご苦労様です。 

 

 

・原型の1241型はソ連時代に建造が始まった古い艦艇。タランタル型コルベットとも。600トンの小さな船体に対艦ミサイルを装備している。 

海上自衛隊にも200トンのはやぶさ型ミサイル艇があるけど今後、順次もがみ型護衛艦や新型哨戒艦と交代し退役予定。 

まぁ、海上自衛隊に敵うものではありません。追尾して追い回しておけば、ビビってウラジオストクに逃げ帰るしかないと思う。 

 

 

・我が国日本が現在置かれている緊迫した状況を 

いまだに理解出来ていない左翼お花畑集団には、 

辟易しますね、、、。 

 

自衛隊の方々の日々の我が国日本国土防衛と生命、財産の 

保全をこなしていただき、心より感謝しています。 

 

強い抑止力あれば、ならずもの集団も軽々に攻められないです。 

 

 

・エイラート撃沈も今は昔。 

SSMの射程が伸び、誘導方法も進化し、高速艇で急襲をかけるって戦術もすっかり廃れてもたね。 

はやぶさ級も最後のお務め頑張ってください。 

 

 

・米軍基地が北海道にはありません、北限は青森県の三沢までです。 

偶発的に戦争になる可能性を消す為でしょう。核戦争ですから 

北海道は自衛隊にしかなく、盛んにちょっかいを出しているのは自衛隊を試している訳です。北海道がアメリカ軍の空白地帯だからです。 

地震で北海道の電力がストップ、ロシアが盛んに領空侵犯したのも 

自衛隊の暗闇での能力を分析する為です。 

これを見てもアメリカは北海道に軍を出動する事はありません。 

北海道を守ってほしいです、自衛隊の力量が試されます。 

アメリカは北海道防衛に軍は派遣できないのは分かって下さい。 

 

 

・睨み合いは無駄な抵抗。先ずは日本側の法改正が必要不可欠です。日本の領土領海に不法侵入したら警告後は有無も言わさず攻撃可能。敵基地攻撃だけに限らず、有事の際には全土を標的に攻撃可能。同盟国が攻撃を受ければ、参戦可能。日本国の民意に反して、ここ迄の法改正を出来れば、敵国も考えるのでは?弱腰で無理なら、無駄な抵抗はしない方が! 

 

 

・100年前の「アイヌ人」の写真を見ると男性はロシア人に近い(言葉は全く違うが)。なのでプーチンは「北海道はロシアだったのだから、取り返す」と言っている動画も出ている。プーチンの元側近は、日本の人々は、もっと危機意識を持ってほしいと何度も警告している。ウクライナを2ヶ月で制圧したあとは、北海道を攻め落とす予定だったらしい。同時に南から中国も攻めてくるかもとしれないというシナリオも。日本の政府は一体、どこまでの危機意識を持っているのか…。 

 

 

 

・ミサイル艇「わかたか」 

 

後継艇は開発されません。間もなく日本からこの「ミサイル艇」という存在はなくなります。元々は日本海で北朝鮮の不審船事件があり逃げられたことが発端となり開発されたのですが・・・。 

 

今は小回りの利く護衛艦が次々と就役しているので心配ありませんが・・・ 

 

 

・いつも命を張っての任務、ご苦労様です。 

相手から攻撃されるのが確実な状況でも攻撃されても、即応出来ない不条理な状況は早く法改正や国民の理解で、隊員さんの大切な命を少しでも危険から遠ざけたいですね。 

 

 

・今、ロシアには日本と事を構えるほどの余力は無いと思うのですが・・・。中国に対する日本へのけん制でしょうか?それにしても、ロシアにメリットがあるとは思えません。ただ、日本は中国以外にも脅威となるロシアがいる事を再認識するべきでしょうね。その場合、中・露ともに核を持っており、いざという時に日本は米の核シェアリング、もしくはダーティーボムで対抗するしか無いのでしょうか?どちらにしても、今の日本の武装では心もとない限りです。まして、『憲法9条を守れ!』などと言っている場合ではありません。抑止の為の核武装、それに伴う電磁パルス兵器の開発、また、レーザーやレーダーの強力なジャミングシステム。それと、各種ドローンの開発・量産・配備を進めるべきでしょう。 

 

 

・ウクライナの次は北海道かも知れない。 

日本の平和はまもなく終わるだろう。 

中国ではなくロシアになる可能性が高い。 

願わくば、北朝鮮がウクライナに派兵し、怒った西側がついにNATOを派遣し、泥沼化してくれる事を願う。 

 

 

・地理的に中国は日本が邪魔でしょうがない。 

ロシアは長年の夢である南下政策を実行したい。 

2国とも外交政策が一致するので今後は共同軍事演習が頻繁に行われると思う。政府は隙を見せない様対応するとともに防衛費を増額して自衛隊を大幅に増強してもらいたい。 

 

 

・近い将来、ロシアは北海道から 中国は台湾、尖閣から日本攻略を計画していると聞く。 

 

ウクライナ侵攻が落ち着き、アメリカのトランプ大統領が返り咲き、中国の戦争の準備が整った時に、それは突如として始まる。 

 

アメリカが日本から手を引けば、中露の独壇場となります。 

トランプのアメリカンファーストの考え方は、 

何故、アメリカが、他国の為に金を出し血を流さねばならんのだ。というものです。 

アメリカが同盟国を守ってやっているとお考えの様だが、 

アメリカも同盟国に守られているという事を理解していない。 

 

米軍のいない日本は、中露北核保有同盟を前に風前の灯となるでしょう。 

いかに日本が軍事力を上げようとも中国一国にすら及びません 

 

米軍に逃げられない為には、共に戦う姿勢を見せなければならない 

そして日米同盟だけでなくアジア版NATOとも言うべく強い同盟組織を構築しなければならない。 

 

準備するべきです。 

 

 

・暢気な事と笑われるかもしれないが、「海の男達の歌」でも一発かましては。 

これは不要かつ挑発的な行為か? 

そのとおり!だが、ミサイルや鉛玉よりもずっといい、人間としては上等な贈物では。 

 

 

・トルコがボスポラス海峡を通過させないので、ウクライナにやられている黒海艦隊の応援に行けず、仕方なしに日本に睨みをきかせているのでしょう。プーチンに対する国内営業でしょうね。ウラジオストクの司令官も大変だよね。 

 

 

・米大統領がトランプになれば米ファーストで同盟国軽視となる。自国の防衛は自国でという事になるかも?日本は国連常任理事国でもある中露に、南北から同時に侵攻されれば米などウクライナ以上にあてにはできない。EUは遠方すぎてあてにならず。通常兵器での防衛は燃料供給で南を中国に押さえられ海自、空自、陸自も人しか動けず。弾頭ミサイルにも搭載できない日本列島を吹き飛ばす位の巨大核を1発保有。日本が滅ぶ時ただでは済まないという恫喝用核を有するべきだ。攻撃用にならない自爆核だ。核持つ国は国力の大小を問わず対等の交渉力を有しているではないか。ウクライナが核を保有していたら露は侵攻しただろうか? 

 

 

・日本がウクライナのように海上ドローンを製造してほしい。日本は大きな産業であり、ロシアを打ち負かす安価な方法を作ることができる。 

 

 

 

・平和ボケをした方々が良く軍拡すると平和を保てなくなると言っていますが日本近海には中露南北朝鮮と日本が隙を見せたら襲い掛かって来そうな無法者国家が虎視眈々と狙っているので一日も早くスパイ防止法を成立させ国防に注力して欲しいですね。 

 

 

・中国が台湾に侵攻すると同時に、ロシアが北方4島を完全に掌握しながら北海道に攻撃を加えることはあり得ない話じゃない。日本は米国と組んで、2正面で確り守り抜ける軍備を備え反撃訓練をしなければならない。 

 

 

・実は既に日本海域の無人島か海底に核兵器が国家機密レベルで秘匿配備されているのではと思う。 

この情勢で政府があからさまに動かないのは 

アメリカも知らない禁断の秘密兵器があるからかも。 

有事になった途端にその存在を世界に示して即時、敵基地反撃能力として使うと思う。 

 

こんな仮説をしたが、何も防衛根拠なくて型だけの遺憾砲をうってるだけだったら政治家どもはさすがに終わってる。 

 

 

・日本も大きな武器を持つ必要性があるのではないでしょうか。ウクライナのようになる前に迂闊に手を出せ無いようにしなければと思います。 

 

 

・ウクライナ侵攻前に日本侵攻を検討したとされるロシア。 

日本政府は危機管理が出来ているのか? 

災害含め備蓄やシェルター整備等殆ど出来ていない。能登半島地震対応もあの始末。 

台湾有事でロシア参戦もあり得る。 

 

 

・ロシア海軍は、黒海で手も足も出せなくなっているので、絶対に自分からは攻撃して来ない自衛隊相手に、虚勢を張っているように見える。 

 

自衛隊もご苦労様です。 

 

 

・NATO加盟国と自衛隊の演習が先日ありましたから、ロシアもピリピリしてますね。今、極東で何か起こったら、ウクライナで手一杯のプーチンからしたら対応できなくなります。 

 

 

・これはいよいよ戦争が近いという事だろう 

戦争になる時は、橋下の意見のように 

開戦前に空港、港を全て開けて 

国外に出たい人は全員出る、その後開戦する 

それが前の戦争の教訓、嫌な奴はみんな出ればよい 

そのために、アメリカや世界中の民主国家と協定を結ぶ 

受け入れ態勢を今から作っておく 

 

 

・スターリンに気前良く北方領土をプレゼントしたのは、米国民主党政権の大失態だよな 

戦後、共和党は糾弾してたが 

ポツダム宣言にも反するし、本来なら米国が責任もって取り返して日本に渡すべき 

 

 

・ミサイル艦艇よりもイージス艦のほうがステレス性もいいしレーダーもいいしな。日本のイージスとロシアのミサイルのほうがいいんじゃない 

 

 

 

・せっかくだから、ロシアのミサイル艇に照準を当てて撃沈する手順くらいは確認したんでしょうか?海上自衛隊 

 

でもロシア側2艘で日本側1艘なら観察するだけ? 

 

 

・「わかたか」・・・強そう。 

ロシア艦艇は旭日旗を観れば怯むそうな。 

にらみ合い!?海上自衛隊の意気はただものではありませんよ。 

人員は少なく成って来ておりますけれども隊員の士気は上がり、 

兵(つわもの)揃いですから・・・1発必中です。 

 

 

・ウクライナや中国や北朝鮮と日本を取り巻く 海域は緊張しています。 

ロシアも、敏感に反応していると思います。 

 

 

・日本も高性能「水上ドローン」を開発し、配備し始めた方が良いのではないか? 有事になってからでは遅い。 

 

 

・いよいよ開戦が近づいてきた。 

攻撃されたときに限り、敵国領土への侵攻占領と攻撃が不可欠である。 

はやく改憲してもらいたい。 

 

 

・中国の領海侵犯で遺憾砲しか撃たないから、こうなってきたんじゃない。 

中露の動きには、手を焼きますね。 

 

 

・近寄って、水上バレーでも誘って下さいな! 

日本の優位勇気を見せつけて 

日露戦争を思い出させてやったら 

いかがでしょうか… 

 

 

・にらまれてるけど、にらみ返しているのかどうか、、 

でも日本は平和憲法が守ってくれるはずなので安心ですね 

 

 

・礼文島の北西約50kmの海域、はロシアが踏み込んでも良い海域なんですか? 

駄目なら即座に対応をして下さいよ! 

 

 

・ロシア海軍最大級のミサイル巡洋艦ヴァリヤーグが、日本の舞鶴港に寄港したいた時代が懐かしいね。 

 

 

 

・結局、日本の社民党や共産党は、中国大使館やロシア大使館前でデモすらしない。日本を売国している敵としてみなすよ 

 

 

・日本がNATO加盟国と演習する事にいちゃもん付けてたから、その嫌がらせのつもり? 

旧ソ連のボロボロのミサイル艇でご苦労な事だ。 

 

 

・ロシア太平洋艦隊も黒海まで遠征出来る訳でもなし暇なんでしょうね。自分達のアピールかな。 

 

 

・黒海の海軍力増援に向かうんでしょう、ウクライナにやられっぱなしだから 

まさかびびって日本でウロついておしまいか 

 

 

・時代遅れの艦船なんて、脅威では無いです。 

海自の潜水艦に監視されてます。 

 

 

・この海域は海保じゃないのですね。ロシア艦と海自がにらみ合いをするなんて・・・不謹慎だけどステキ 

 

 

・撃たれたら撃ち返すのでしょうか、許可を待っているうちに2発目でやられてしまうのでしょうね。 

 

 

・自衛隊の判断、政治家の弱腰やはり、日本を第一に守って下さる自衛隊の皆様有り難う御座います。 

 

 

・日ソ中立条約、シベリア抑留、満州での非道、北方領土不法占拠 日本に親露派がいるのが信じられん。 

 

 

・中国がブイを設置してロシアも来た? 

日本を挟み撃ちにしようと密約を既に交わしてるかもしれない。 

 

 

 

・昔 余市港で釣りしている時に、余市防備隊のミサイル艇を近くでみれました。水中翼船。 

 

 

・日本も無人ドローン、必要やと思う 

監視にしろ自爆にしろ 

 

相手は待ってくれない 

 

 

・沈没したモスクワと似てるね。 

簡単に沈むのでは? 

 

 

・ロシヤは北朝鮮と同盟で中国含め日本にチヨツカイ出しだしたな注意しなければならないよ。 

 

 

・黒海でうろつくと撃沈させられるもんね 

 

 

・北海道で行われる自衛隊とNATO軍の軍事演習を偵察? 

 

 

・やれるもんならやってみろってところか 

しかしロシアはこんな船しか無いんかね 

 

 

・いや別に通常の措置で、煽ったタイトルで不安になることはない。 

 

 

・何の為の駐留米軍? 

ちょっとは気を使ってほしい。 

 

 

・我が国の喉元を通過する等と言う事はけしからん! 

 

 

 

・早くウクライナへ行かなくて良いの? 

 

 

・ロシアの総合的な戦力から考えて、ウクライナと極東2地域で同時に戦闘を展開できる力はないだろう。ただ、第2次世界大戦終戦直後の恥知らずな違法侵犯や現政権の厚顔無恥な振る舞いを見ていると、中国、北朝鮮を巻き込んで極東を戦乱に陥れる可能性を無視は出来ない。そんな時に海自の情報管理の杜撰さや潜水艦隊のたかり体質が表面化してしまった。日本の防衛力が内部崩壊する前に、安全保障体制の思い切った立て直しを求めたい。 

 

 

・社会主義国家・国連常任理事国がこんな平和を脅かす行為は許せない。常任理事国の見直し それも第二次世界大戦勝利国で理事国になっている。国連内での選挙をすべきでは?選挙にしたら独裁国家が多い国連加盟国では一方的に力で問題成立され 地球が二分化するのか? 中国・ロシアは犯罪国でしょう 

何故 犯罪国に企業が集中しているのか?その利益で 国防が膨れ上がっている。日本経団連もその中の一国だ。自民党派経団連から政治資金受け取り協力推進派? 

 

 

・たまには大型艦船で監視してあげたら? 

最近護衛艦での監視って無いよね。 

それほど威嚇にもならないのは 

わかっているけど 

次回はヘリ空母とイージス艦の 

挟み撃ちで。 

 

 

・ウクライナからミサイルを発射してもらい 

北海道沿岸にいるロシアの軍艦を秘密裏に攻撃してほしい 

費用は日本が出すから 

 

 

・都知事選でレンポーに投票しようとしているお花畑諸君、この状況を見てまだ対話だなんだと言いますか!? 

 

 

・国会議員(怒り)お前らみたい日本人魂は死んでへんで 

中国に好き勝手な事されて 

うちら市民は、すぐにでも日本の国を私達の国を守る為に戦う 

本気出せや️クソ国会議員 

 

 

・1970年代のボロ船で日本を威嚇してくるとか、本当に北朝鮮レベルの頭脳しか無いのかも知れない。 

 

 

・中国 ロシアの 作戦でしょう、こういう形になることは計算済み。これを読んで無かったとしたら 無能な日本政府。 

 

 

・ロシアに中国、竹島の不法占拠する韓国。 

敵だらけ。 

 

 

 

・沈めたい… 

 

 

・日本潜水艦は標的鑑として訓練してやればいい^_^ 

 

 

・なぜ撃沈しないのか? 

 

 

・ウクライナ支援のためにも一発ぶち込んでください。 

 

 

・撃沈させましょう^_^ 

 

 

・水上ドローン数百隻で取り囲んで歓迎してあげれば良い(笑) 

 

 

・何だ?ヤんのか!コラ! 

 

 

・すぐ撃ち落とせ。 

 

 

・試しに一発撃ってみたら? 

 

 

・調子にのらせるな。 

 

 

 

 
 

IMAGE