( 188791 )  2024/07/08 15:19:33  
00

高知市の南海中学校のプールで水泳の授業中に男子児童が溺れて亡くなる事故が発生し、その対応として市の教育委員会は今年度の水泳授業を中止することを決定しました。

7日には臨時の校長会が開かれ、60校の校長が参加し、中止の方針が示された際には反対する意見は出なかったと報じられています。

今後は第三者委員会による事故の検証が行われる予定です。

(要約)

( 188793 )  2024/07/08 15:19:33  
00

日テレNEWS NNN 

 

高知市で男子児童が水泳の授業中に溺れて亡くなった事故を受けて、市の教育委員会は臨時の校長会を開き、今年度の水泳授業を中止する方針を伝えました。 

 

【画像】現場の状況は…中学校プールで水泳授業中の小4男児、おぼれて死亡 高知市 

 

高知市・松下整教育長「今年度の水泳授業については中止をお願いしたいと言った」 

 

高知市の南海中学校のプールで水泳の授業中だった近くの長浜小学校の4年生の男子児童が溺れて死亡した事故を受けて、高知市教育委員会は7日、臨時の校長会を開きました。 

 

出席したのは、事故を受けて対応中の長浜小学校を除く高知市立の60校の校長です。会の中で高知市の松下整教育長は、今年度の水泳授業について中止の方針を伝え、参加した校長から反対する意見はなかったということです。 

 

市教委は今後第三者委員会を設置して事故の検証を行う予定です。 

 

 

 
 

IMAGE