( 189811 )  2024/07/11 16:10:15  
00

11日の東京株式市場では、取引開始直後から急上昇し、史上初めて4万2000円台に突入した。

この上昇は、前日のニューヨーク株式市場でのFRB議長の発言から、早期の利下げ期待が高まったことが背景にあり、ほぼ全面高の展開となった。

取引時間中には5日連続で最高値を更新し、日経平均株価は4万2343円72銭まで上昇した。

(要約)

( 189813 )  2024/07/11 16:10:15  
00

取引開始直後に4万2343円72銭をつけた 

 

11日の東京株式市場・日経平均株価は取引開始直後から急上昇し、史上初めて4万2000円台に突入した。 

 

11日の東京株式市場は、前日のニューヨーク株式市場で米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が米議会の公聴会で、雇用情勢が想定外に悪化した場合、「利下げを行う可能性がある」と発言したことを受けて、早期利下げ開始への期待が広がり、ほぼ全面高の展開となったことをうけて、買い注文が先行。日経平均株価は、史上初めて4万2000円台をつけた。 

 

取り引き時間中の最高値更新は5営業日連続で、終値ベースでもきのうは4万1831円99銭と2日連続で史上最高値を更新していた。 

 

経済部 

 

 

 
 

IMAGE