( 190541 )  2024/07/13 17:27:38  
00

北海道日本ハムが鎌ケ谷市にある2軍本拠地を札幌など北海道内に移転する計画が進行中。

現本拠地の老朽化や1、2軍の距離を縮めるために移転を検討。

新球場は屋根やナイター設備はなく、自治体が建設し球団が運営する公設民営型を想定。

寮や室内練習場も建設予定で、建設費は数十億円から100億円程度と見られる。

(要約)

( 190543 )  2024/07/13 17:27:38  
00

鎌ケ谷スタジアムで行われた2軍戦。 

 

 プロ野球北海道日本ハムが、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地を道内に移転する構想を進めていることが12日、わかった。移転候補地には札幌、千歳、恵庭、苫小牧、江別の5市が挙がっている。1997年開場の現本拠地の老朽化や、1、2軍が離れている現状を改めるのが狙い。地元自治体が球場を建設し、球団が運営を担う公設民営型を想定しており、自治体側の対応が焦点となる。 

 

  球団構想では、2軍の試合は降雪期でない春から秋にかけて行われ、新球場は現本拠地の鎌ケ谷スタジアムと同様、屋根とナイター設備は設置しない。球場の隣接地に寮と室内練習場の建設も想定しており、建設費は数十億円から100億円程度とみられる。 

 

 

 
 

IMAGE