( 191796 )  2024/07/17 16:29:35  
00

トヨタ自動車は、新型クラウン「エステート」の発売を不正問題により延期し、新たな型式指定の取得を見送っているため、生産開始時期が未定となっていることがわかった。

同時に、新型車「レクサスGX550」の販売も10月以降に延期される予定だ。

生産停止を続けていたヤリスクロスなど3車種については、トヨタは8月末までの継続を発表した。

国土交通省はトヨタに対し、解除を見送り調査を指示している中、マツダは一部車種の生産再開を決定し、ヤマハ発動機も一部車種の出荷を再開した。

(要約)

( 191798 )  2024/07/17 16:29:35  
00

トヨタ 

 

 自動車の量産に必要な「型式指定」を巡る不正を受け、トヨタ自動車がクラウンの新車種「エステート」の発売を10月以降に延期する方針を主要な販売店に伝えたことが16日、わかった。3月の発売だった当初予定は、半年以上遅れることになる。 

 

【写真】発売延期になる新型クラウン「エステート」 

 

 トヨタは6月の不正発覚後、新たな型式指定の取得を見送っており、「生産開始は現時点で見通せない」としている。新型車「レクサスGX550」の先行販売も10月以降にずれ込むという。 

 

 また、トヨタは16日、ヤリスクロスなど3車種の生産停止を8月末まで継続すると発表した。国土交通省は6月、マツダとヤマハ発動機には出荷停止指示を解除したが、トヨタには解除を見送り、不正の原因の詳しい調査を指示した。 

 

 マツダはロードスターRF、マツダ2の生産を18日以降に再開する。ヤマハ発動機は二輪車YZF―R1の出荷を再開した。 

 

 

 
 

IMAGE