( 192785 ) 2024/07/20 02:35:15 2 00 コロナ「第11波」、変異株KP・3が主流 流行期入りで夏に感染拡大か産経新聞 7/19(金) 21:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/06fd3ad54a60b7533ed5d6fcff904ba182303cf2 |
( 192788 ) 2024/07/20 02:35:15 0 00 東京・銀座では日傘を片手に歩く人の姿が目立った=18日午後、東京都中央区(三尾郁恵撮影)
夏と冬に大きな流行を繰り返してきた新型コロナウイルスが夏の流行期に入った。人の往来が増える夏本番を前に、昨年から今冬の第10波に続く第11波が始まり、新たな変異株「KP・3」が世界的に感染の主流へと置き換わっている。
【アンケート結果】今後のマスク着用、どうする?
■感染力強いKP・3が世界的流行
KP・3は、冬に流行したオミクロン株の変異株「JN・1」から派生したウイルス。東京大の研究チームは、KP・3はJN・1に比べて感染力はやや強いとするデータを発表している。
感染症に詳しい東京医科大の濱田篤郎客員教授は「KP・3はコロナへの感染やワクチンで獲得した免疫を回避しやすい特徴があるが、重症化など大きな変化はみられない」と指摘する。
現在、KP・3が世界的に流行し、特に欧米など北半球でも同時期に新型コロナの夏の流行が起きている。世界保健機関(WHO)は特性に大きな変化は見られないとの見解を示しつつ、動向を注視している。
一方、厚労省が発表した定点医療機関の新規入院患者数は急増している。14日までの1週間の入院者数は3081人で、前週も2357人と約3カ月ぶりに2千人を超えた。
濱田氏は「高齢者の入院者が増えており、高齢者はKP・3でもある程度重症化することがわかる。特に高齢者は十分な対策をとり、感染が疑われる場合にはすぐ医療機関に行く必要がある」と呼び掛ける。
■九州で拡大、梅雨明け関係か
都道府県別では、九州地方で感染の広がりが目立つ。濱田氏は「梅雨が早く明けたことも関係している可能性がある」とし、お盆にかけて梅雨が明けた地域でも感染が広がる可能性を指摘する。
昨年5月に新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行し、今年3月末で治療薬の公費負担などの支援策が終了したことで、患者の経済的負担や受診控えなどの影響が懸念されている。
濱田氏は「受診控えの影響は確かにある。今年は医療費がかかる点で昨年夏と異なり、感染者数は増える可能性もある」とし、「今後、感染者数が急増し、医療現場が逼迫する事態になった場合、国による医療費の補助などの対応が必要になるのではないか」と話している。(王美慧)
|
( 192787 ) 2024/07/20 02:35:15 1 00 コロナ感染関連の電話が医療機関に殺到していることで、証明書の提出や家族の感染などについての対応が大変な状況であり、人手不足も深刻化しているようです。
一部のコメントでは、感染力の強さや感染拡大のリスクについての懸念や警告が述べられており、感染症としての危険性に対する認識や対策の重要性が訴えられています。
また、感染後の体験や後遺症に関するコメント、ワクチン接種の重要性、医療費の負担など、個々の体験や見解からさまざまな意見が寄せられています。
(まとめ) | ( 192789 ) 2024/07/20 02:35:15 0 00 ・「コロナになった証明書を会社に提出するから書いて欲しい」「症状はないけど家族がコロナだから受診したい」「親をデイサービスに連れて行きたいから検査して欲しい」「検査キットでコロナ陽性が出たけど元気。咳止めの薬だけ出して欲しい」というような電話がクリニックに殺到するようになりました。その対応が大変です。人手が足りません。 もう少し落ち着いて欲しい。 受診したとて解熱剤などの対症療法のみなんだから、症状がないなら様子見る、家に解熱剤あるなら飲む、など従来に戻って欲しい。 マスコミはむやみやたらと騒ぎ立てないで欲しい。 会社は証明書の提出などやめてほしい。
患者の対応より、こういう雑務と電話が医療崩壊です。
・今回の感染力はかなり強力です。職場で1人発生して後日8人が感染しました。感染力というより、防御する対策や感染を広げない意識が薄れているのも、感染拡大に拍車をかけているような気がします。マスクと手洗い、これだけはやりましょう!感染すると辛いだけです、もはや、公費負担もありません。特別な場合に投与されるコロナの薬はめちゃくちゃ高いです。マスクなしで会話しただけで今回のコロナはうつります。マスク大切です。
・今日コロナ陽性と診断されました。
会社の同僚が先に感染してたのですが その同僚と一緒に客先に車で行った時にうつった模様。
最初は喉の違和感から痛みにかわり 2日ほどで39度前後の発熱です。
解熱剤などでだいぶ楽になりますが、やはり家庭では隔離状態で大変なのは以前と変わりませんね。
皆様もくれぐれもお大事に…
・一昨年程前に、新型コロナが大流行している頃に、東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦教授がテレビ番組に出演された時に、コロナ株の変遷について説明をされた。 ウイルスは生き残り子孫を繋ぐために、自壊を繰り返し、弱毒化していると話された。 新型コロナコロナのデルタ株の頃は、まさに強毒性で多くの人が命を落とした。逆を言えばコロナウイルスは感染者と共に、この世から消え去って行ったのだ。だからコロナウイルスは弱毒化、言わば進化しているのだ。弱毒化すれば感染者が活動する事で、別の人間に移り渡って行ける。 現在のコロナ株はPK.3で更に弱毒化して、伝染力を高めようとしている。なんともしたたかな事か。 だから、私たち人間にできる事は、感染さないように、うがい、手洗いを行う。そして咳が出るときはマスクを着用する等、凡事徹底してゆくしか無い。人類はウイルスとの戦いであると、小6の頃に知った事を思い出した。
・コロナの株や、体質や体力とか個人差があるのは分かるけど、二回罹った体感で、コロナは普通の風邪やインフルエンザとは明らかに違いました。 熱は2日で下がって咳も軽くすみましたが、熱が下がってから、起き上がれないくらいの倦怠感が長く続いて一向に抜けなくて。1ヶ月半近くほぼ寝たきりでした。もうこのまま治らないんじゃないかと何度も思いました。それでも、少しずつ体を慣らしていくうちに回復しましたが、あの数週間が後遺症の類で、もしあのまま治らなかったらと思うと怖いです。 本当に辛かったので、もう罹りたくないです。
・私は飲食経営者で従業員共々マスク ウガイ 手洗いに注意喚起をしております。 お客様にも無駄な会話 大声を控えて頂き、入店時の消毒にご協力して頂いています。 一個人が気をつけて行けば必ず 打ち勝つことがでいると信じております!
・そもそもコロナウイルスの属性として低温乾燥した冬に流行するもの。 いくら変異するとはいっても南極の氷にいたコウテイペンギンが、ハワイのワイキキビーチにいるようなもの。 高温多湿、強い紫外線の真夏に流行するなど、人為的な改変を感じずにはいられない。
・とりあえず、バランスの良い食事、適度な運動、質の良い睡眠を心がけていこうと思います。 それでも罹る時には罹ると思うので、まずは風邪薬を飲んで、それでも無理だったら病院に行こうと思います。
・2022年にコロナに感染し、感染時は軽症だったのにその後2年間後遺症が残った者です。 今は回復しましたが一時は歩行困難でした。 未だに周りの認識との差に取り残された気分になります。
今はゾコーバの存在があり少し安心していますがインフルエンザの処方薬のようなものもあれば良いのに…と思います。 無症状の方もいますし、ホントうっとおしくて難儀なウイルスだなと思っています。
でもほとんどの方が自然に回復するものですので、コロナが不安な方は後遺症外来付きの内科にかかると色々提出書類はスムーズに対応してくださると思います。
・人生初コロナに罹ってます。どこでもらってきたか分からない。育休中で行くところといえばスーパーか支援センターか……支援センターかなぁ…… 授乳中なので、授乳中でも飲める薬がほしい&子どもにうつってもスムーズに受診できるように病院行きました。もし子どもにうつって、ぐったりするようだったらおいでと言ってもらえましたが、私は5日間は外出自粛だけど子ども連れてってもいいものか……?と悩んでます。(幸い今のところ子どもは元気ですが) 家族に義母(高齢)に夫(持病持ち)がいるので、うつさないようにしたいけど……家のことや子どものことやってたら自室にこもって隔離状態なんて到底無理。マスクして、鼻かんだら逐一手洗って、咳はなるべく堪えて、と頑張ってますが、どれだけ効果があるのか……
・医療現場が逼迫するのは避けたい どうすりゃいいのか 基礎疾患とかもなく症状も軽症なら自宅で解熱剤とか飲んで様子見るしかないのかな 2年前の年末にコロナになった時は基礎疾患なくて高齢者でもなければ自宅でって事で自宅で解熱剤とか風邪薬で隔離期間を過ごしたなぁ 悪寒が凄かったけどまぁ回復してった でも10日後くらいに咳が酷くてそこからは耳鼻咽喉科にかかったな 無茶はせず自宅で様子見できる人はした方がいいのかね 株もどんどん変わるし大変だ
・妊娠9ヶ月の妊婦です。過去に2度コロナにかかり自然治癒で治ってきたためそこまで恐れてはいませんでしたが出産となると、病院に迷惑かけるので活動自粛やマスク徹底せねばと思っています。それでも上の子達は学校、幼稚園には普通に行っているので感染対策も限界があります。出産予定の病院ではいまだに10日間の感染隔離、防護服や母子分離をしているそうです。医療の現場ではwithコロナはまだまだ先のようです。
・まさに火曜日に発症。私の場合は喉の痛みとくしゃみ鼻水だけ。熱も頭痛も倦怠感一切なし。軽症ですよね。 それでも喉は涙が出るほど痛かった。 今日の夕飯はアイスクリームでした。早くおいしいものが食べたいな。
・京都のあの混雑を見た。野球場もいっぱいだ。 サッカーも有名クラブがわんさかと来日している。 歌手やアイドルグループがドームでコンサート三昧だ。 これだけ色々やっておいて、今更、第11派もないだろう。 むしろ、さほど広がっていないとも言えないか。
もう個人個人で対策をするしかない。 公務員や休んでも所得が保障されている人は多少大袈裟でも良いが、 資本主義の営利で淘汰される世界ではなかなか休んだ方が良いと は言えない。
・1週間前に喉のイガイガ感、明け方から38.3℃の発熱、解熱剤で一旦治まったかと思ったが夕方から38.6℃と上がりだしたので、病院へ。 「コロナの検査しない人も多いですけど、しますか」と言われたが、念のために検査すると陽性でした。 コロナの薬、日本製でも13000円、外国製で3万超え。そんなにお金を出せないと言うと、解熱鎮痛剤を5日分だけの処方でした。 「3日もすれば熱も下がるから、体調悪くなったらまた来なさい」 幸い、コロナになったと連絡して5日間会社も休めて療養し日曜から平熱に戻り、仕事復帰出来たものの、今朝から37.5℃の微熱と咳と痰が出始めてます。 再度病院へ行くべきか、様子見ながら過ごすべきか、仕事休むべきか迷っています。
・毎日頻繁にアルコール消毒すると手の常在菌まで死んでしまい、手のひらは保護膜のない状態になります。 僅かなウイルスの付着にも耐性が無くなり、結果、風邪(コロナ)をひきやすくなると言われています。
また、マスクは医療用のマスクであれば予防になりますが、一般的なウイルスの大きさは0.2μmなのに対して、一般のマスクの網目の大きさはせいぜい5μmなので意味がありません。 さらにマスクは口呼吸になりがちなので風邪(コロナ)にかかりやすくなると言われています。
アルコール&マスクのやり過ぎにはご注意を。
・2920年コロナが始まってから10波までは感染しないできましたが、11波になりついに罹患してしまいました。他の検査でクリニックに行きその後に咳が出始めたのでそのクリニックに保菌者がいたかもと思います。 皆さんも病院やクリニックに行く時はマスク着用、手洗いうがいをよくして気をつけてください
・みなさん医療危機、パンデミック再来はもう目の前まできています。 マスク着用義務、不要不急の外出自粛の再撤退のご協力をお願いします。 新型ワクチンの接種は任意ではありますが自分の命を守るために、相手への感染を防ぐためにも打つことをおすすめします。 みなさんの行動一つで高齢者の命と小さいお子様の命が左右されてしまうという自覚を持って生活してください!
・この4年半風邪もコロナも無縁だったけど、一昨日から風邪の症状があって今日病院へ行ったらコロナ陽性と出た。そしたらお医者さんは(中規模病院の院長先生である)、「反応でちゃったけど、もう今のコロナすっかり軽くなってるからね。TVなんかでいろいろ言ってるけど、それほどでもないでしょ」と言って、薬もふつうに風邪のときと同じものでいいという。 あと、昔病院に行って、「風邪みたいなんです」と言ったら、「あんたね、風邪という病名はないんだよ!」と言われた。偏屈な先生だったが、つまりそういうことだ。その先生は本当のことを言っただけだ。ごく最近のものに名前を付け始め風邪もブランド品になってしまいおいそれと気軽に引けなくなってしまった。以前なら夏風邪と呼ばれていただけなのに、それだって4,5日はしんどかった。 そんなものに700人も死んでるワクチンを打ち続けることの意味を一人一人が問わなければならないと思う。
・食品スーパーマーケット勤務です。
15日、日中から弱い咳が出始め、その後倦怠感。
16日午前中に体温を測定すると、38℃。
午後にPCP検査を受けると、ものの見事にコロナに罹患して居ました。
周囲に発症してる方は居ないし、私のケースは完全にお客様から移されたと思われます。
2度目の罹患ですが、前回は酷い咳の後遺症が1ヶ月続き往生しました。
またあんな事になるんかなあ? 嫌やなあ・・・
・PCR検査の発明者で、ノーベル化学賞学者のキャリー・マリス氏は、
「PCR検査をウイルスの臨床診断に用いてはならない。だれからでも何でも出てきた事に出来るから。特にct値が高いやつは全く当てにならぬ」
と発明者自身が、そう言ってましたが、2019年8月に謎の死を遂げます。
その後、新型コロナ騒動が起こり、経緯はご存知の通り。
その発明者の遺言は全く守られず、世界で日本だけが、いまだにPCR検査を徹底して継続し、しかも弱毒化したウイルスを何としても検知すべく、感度を世界一上げている。
普通に考えて、新型コロナウイルス専用ワクチンはあるのに、新型コロナウイルス専用検査キットはないのは、何故なのでしょう。
検査が超正確だと困りますか?
そして銀河系で唯一、日本だけが新型コロナ流行、ホットスポットの不思議。
さらになぜ、この点をマスコミは指摘しないのでしょうか。
・未だに重症化しなければいいというコメントがあるが、コロナな重症者とは、 ・人工呼吸器を使用、 ・ECMOを使用、 ・ICU等で治療、 のいずれかの条件に当てはまる患者というものであり、かなり重篤な状態です。 また、中等症という文字から軽く考えている人も多いが、 ・中等症Iは、息切れのような呼吸困難や肺炎、 ・中等症Ⅱは、自力では肺から酸素を十分に取り込めない呼吸不全になっており、酸素投与が必要な状態です。 確かに重症化は避けたいが、中等症ならOKなんてとても思えません。
・自粛要請でも出すんでしょうか?
気をつけろと言っても、誰も家におとなしなしくしてる人、居ないですけど…
テレビでもトーク番組でマスク無しでパーテーションも無く、普通にお話ししてましたけど…
そんなにニュースで言うなら、またなんかマスクしろ、遊ぶな、1人で買い物、集まるな、飲食店休み、一体どうすればいいのさ…
簡単に移るなら、避けようがない。集団感染してこそ、免疫が付くなら仕方ないしそのほうが治るの早いよ。
・秋からの接種は強制制にしても良いようなことを豪語していたみたいね。武見大臣。日本人の税金と命を搾取搾取するものには断固拒否です。絶対に打ちませんから。海外では終了してる食品添加物や遺伝子組換えコロワクは日本人にも要りません。強制なんてもってのほかだ。日本人を利用してこれ以上日本人を激減させないで、移民を激増さすなよ。日本農家や漁業の足を引っ張りまくるな!いい加減にしろ! マイナカードも任意ですから、作りません。システムをキチンと整える気持ちあるの?設計自体だめなんじゃないの。
・感染力は強力なのかもしれないけど、その後は? なんていうと甘くみてはいけないって人が怒る?
どんなにコロナの罹患歴を語っても、このウィルスが強毒化して人を殺し始めない限り、3年前には戻りません。罹りたくなければ、他人がマスクをしていようがいまいが気にせず、各々が自分が最高だと思う対策をすれば良いのでは? 専門家の言っていることは、ここのH氏もそうだけど、決して断言をせず責任回避の見解のみです。読めばわかりますよね。 今回の煽りの目的は何かに気づき、その対策をするのが得策かと思います。
・私がここ数日で、テレビから得た情報では、
①熱中症と②脳梗塞、 ①熱中症と③コロナ
が、混同しやすい
①熱中症と思っていたら②脳梗塞だった。 ①熱中症と思っていたら③コロナだった。
ということが、結構あるらしい。
②脳梗塞においては、 ろれつが回らなくなる、 体の片側だけが正常に動かない しびれ などがあるらしい。
→おかしいと思ったら、すぐに脳神経外科か脳神経内科を受診するようにとの事でした。発症してから治療までの時間が勝負とのことです。
この場合は、救急車を呼ぶことを躊躇しないように、との事でした。
・秋に用意してあるワクに誘導したい んですね。各国から拒否されたこの ワクをどうしても消費したいのか、 治験の結果も全く公開されていない のにまだ続けるのでしょうか。 連日の猛暑で疲れもたまり、免疫も 下がっているので謎の風邪にもかか りやすくなっているのかも。 食の内容にも気をつけて免疫を上げ てください。
・今年3月末で治療薬の公費負担などの支援策が終了って何? 私や家族がコロナに感染した時に全員分の医療費、自分たちで支払ったけど。 一部の人達には医療費が免除になったりしたのかな? 税金もきちんと払っている立場として、そんな不公平な対策、無くなって良かった。
・ところでケンタウロスはどうなったのですかね。 ギリシャ神話の名前を付けるとか言ってませんでした?
>KP・3はコロナへの感染やワクチンで獲得した免疫を回避しやすい特徴があるが、重症化など大きな変化はみられない
ということはmRNAワクチンは効かなかったことになりますよね。 梅雨明けと感染との直接の関係性はあるのでしょうか?
ワクチン摂取を推進していた担当大臣は「所轄外」でしょうし、コロナ禍に就任した総理大臣も新しいことはしてくれなかったし、当時の何兆円ものコロナ予備費も未だに使途不明ですから、仮に感染拡大が起きても、時の政府はウクライナ支援は継続しても、私たち日本国民に対しては法律を理由にして助けてはくれないと思います。
・コロナはただの風邪と思うのは自由だけど、インフルにかかって亡くなった友人は大人になってい周りにいないですが、私の周りは30代、40代でコロナで亡くなった人がいます。最近かかった友人は40度以上の熱が出ていたし、やっぱり怖いです。
・風邪も数十年かかっていないのに、今年2月にコロナにかかりました。 マスクをして手をアルコール消毒、お客様の中にはマスク無し。こらが原因か? 兎に角、同居人が居たので発熱クリニックに連れて行かれました。 シオノギほコロナ薬品と解熱剤を処方9000円位でしたよ。 低体温の私には辛かったです。 同居人ありがとう。 私、1人だと動けないないで… 因みに同居人ま、感染です。男の人は強いですね。私を引っ張って車に乗せました。2度と嫌です。誰でも感じますが、飲食店では、ホールメンバーはマスク自由、これ、危ないのでは?
・ただの風邪と同じぐらいになってほしいというのは少々おこがましいので、熱が出て体調も良くないとなった時にはかかりつけ医はじめどこのお医者さんでも診てくれるようになってほしいです。
・以前コロナ感染して高熱出たけど病院行かなかった。 行ってもどうしようもないから。 とりあえず寝てた。 高熱で辛かったら解熱剤でも飲めばいい。 重症化してきてるなら病院行くなり、救急車呼べばいいと思う。 直ぐに病院行くのはどうなのかと思う。
・母が体調を崩して病院に行きコロナの検査を頼んだらやってくれなかったとの事。 今回コロナかどうかは分からないが、他にも同じような病院があるのではないか? とりあえず家で隔離してるけどこんな状態だと発表されている以上に蔓延していると思う。
・おととし家族で行った花火大会でコロナに感染してかなりきつかった。家族でマスクしてなかったのは私だけ。症状も重くとてもきつかったし後遺症も残ってしまったようでいまだにあちこちの神経がピリピリしたり毎日不調です。いやこれはコロナのせいではない、更年期だから終わりがあるぞ!と言い聞かせて踏ん張ってますがきつい。暑いし外だしとマスクをしなかったことを後悔しています。
・いつも素人ながらに思うことがあります。 エアコン?空調使用時期と重なる気がします。 密閉した空間をエアコンやサーキュレーターの風で エアロゾルが移動・拡散し流行に繋がっているのではないでしょうか。
・政府が5類とした以上、国民はインフルエンザと同様に自己管理·自己予防するしかないし、治療や検査を希望する人達は なかなかの値段を払って医療機関に掛かるしかないでしょ。再び大感染が起きて教育機関や産業構造的な停止が発生しない限り 政府が動く事はないよ。
・ワクチンで獲得した免疫を回避 KP.3が主流なのにJN.1でもないXBB.1.5なんてワクチンうたされてりゃ免疫獲得もないでしょ 必要ないワクチンうって免疫おかしくされてコロナ感染ひろげてるのでは? 健康被害救済制度ですでに700人も死亡認定されてるワクチン、健康被害認定は日々増えています
汗まみれ1日中交換もしない雑菌だらけの汚いマスク、ウイルスが簡単に通過する雑貨のマスク、常用する事で口呼吸になり幼児はその癖がついて逆にウイルス感染しやすくなるマスクをまだ健康な人間に薦めますか?
・今年冬、家族でコロナ陽性でした。 共通してたのは咳がしんどい。 家で誰か感染した人出たら、感染しやすいのかもしれない。 ただの風邪と言ってる人は、よくわかりませんね。 私はワクチン未接種ですが、きちんと今まで接種してても感染してます。
・変異株KP.3って意味不明。以前からそうですが、今回のKP.3の由来を厚生省は 説明してますか。7月7日(日)に熱中症だと思い熱はかったら「40度」超え! 流石に熱中症だと思いきや、病院で「コロナ陽性」その証明書もなくただ、お 金を払っただけ。感染拡大が続いているのであれば注意換気をするべきではないか。現在は、風邪と一緒の5類だから買い物に行っていいって事ですし。感染拡大を止めるために動かない政府に遺憾しかない。
・出ましたね、ネタのないメディアの『第11波』 今更だけど毎年の事だし、夏になったら一定数患者は増えるんでしょう。 自分は中部地方住みだけど、地下鉄乗ってもマスクしてる人は全体の2割程度。 飲食店やスーパーの入り口にある消毒液使ってる人もほぼいない。 もちろん罹患してリスクが高い人は気をつけてる感じはしますが、もうそれ以外の人は普通の日常生活を送っている感じ。 去年から同じこと書いているけど、体調悪いと感じたら、その人が個人で対応する他はないと思いますよ。
あと申し訳ないですが、メディアが言う第10波がいつ来たのかももう覚えてませんね。
・私も咳が止まりませんが検査してないのでノーマスクで外出+外食 させて頂いてます。 (家では隔離してます。)
コロナは、検査をしたらコロナです。 検査をしなければただの風邪。
コロナのメリットは何もありません。皆さん。安易な検査は辞めましょう あとワクチンは皆さん打ちましょう。家族全員で必ず うってください
・コロナ慣れにより個人では防ぎようのない状況です。
3年前にコロナに罹患し、現在も後遺症による倦怠感が続いている友人がいる為、 コロナへの恐怖が忘れられません。。
・先週コロナになりました。 飲食できない程の喉の痛みと39.8℃の発熱。 解熱剤飲んでも下がらず。 耐えるしかない辛い日々でした。 後遺症は倦怠感が少しある程度です。
・5類になると受診しない人が増えたり、公費負担でなくなるので医療崩壊になるなどと煽って反対したのは医クラやメディアお抱えの専門家。結果見れば感染爆発もないし、いいことづくめ。5類化は遅すぎた。コロナで無駄な医療費がごまんと使われ、ただでさえ大変な医療費は火の海だから、医療費の公費負担などもってのほかだし、騒ぎ立てる必要もない。
・先週初のコロナ感染となりました。40度近い熱と頭痛に数日苦しみましたが、復帰してからは倦怠感に苦しんでいます。まずは出来る予防を!
・この異常な暑さでも長蛇の列を作ってる病院を見かけることが今週になって一気に増えましたけど、並んでるのは高齢者ばかりで若い人は全くいません。駐車場も入りきれないので路駐も増えて周囲で迷惑も起きています。その列の中にご近所さんがいたので声掛けたらコロナになってからだと薬がもらえないかもしれないから並んだほうがいいよって言ってました。さすがに呆れました。
・先日勤務先の施設でクラスターが発生し利用者は7割スタッフは半数程度感染しました。今回の感染力は異常です。今までと違い、1.2日の間で急速に広がり押さえ込む事ができなかったように思います。初めて2名の死者が出てしまいました。重症化や後遺症のリスクを考えると普通の風邪とは思えないし罹患したくない、してほしくないと今回改めて感じました。そうはいっても現状共存していくしかないですが、、。
・正直だから…って感 お年寄りの方 から振り分けされて、2回ワクチン接種して下さい。 免疫力が上がります? 結果は… マスクしても...手洗いしても... 多少は防げるかも程度と思える程の方が感染されてますよね。 回りには感染してない方のが珍しいし… それをわかっていながら、総理は自己負担にしたのだから...もぅ防ぐより、感染は広がるでしょうね。 騒ぎ立てる必要はない。 総理が風邪と認めたのです。
・ウイルスを有害なものだと身体が判断しているから症状が出る。 症状が出ないように、ウイルスをウイルスと認識しないような身体づくりを目指せばいいだけ。 そもそも4年も経ってこの状態になってない人は単に身体が弱いだけなんだと思います。
・風邪をひいても死ぬ人は死ぬけどめったに死なないし、経済は回さないと確実に沢山の人の食い扶持を奪う。あるということを知っていて、みうちに年寄にがいたら注意する程度のことでいいのじゃないかと思う。
・もうコロナに関して変異株とか言われても、なんら恐怖心は感じないな。
また社会生活や経済止めてまで、アホみたいな対策するなんてごめんだね。
亡くなった犠牲者には申し訳ないが、 感染で亡くなった数より、関連の経済困窮で亡くなったり、社会的な犠牲を強いられた人の方がはるかに多いからね。
・当たり前だけど外人が持ち込むから、外人が近くに来たらマスク付けるくらいは普段付けてない人でもした方がいい。 これだけ円安で自分の地区も滅多に来ない日帰り温泉施設にすら見られるようになったからね。近づかない、関わらないが大事。
・定点観測とか分かりづらい数値ではなく、厚労省は感染者数を都道府県単位で把握しているはず。 以前にようにシンプルに分かりやすく発表して 欲しい。
・KP.3ですか。 これは危険そうです。 おそらく、KP.1も、KP.2も、危険性はなかったのでしょう。 そして、3となり初めて注意喚起がでた。 この流れを考えるだけでも怖いですよね。 何をもって感染症対策すべきなのか、今一度考えるフェーズに来てるのかもしれません。
・外人迎え入れちゃってる時点でもうどうしようもないよ。如何に個人が対策しても1人守らないやつが大声で喋るだけでクラスター起きるわけだし意味ない。ビビってるのはケモ中や免疫疾患患者、高齢者だけ。 メディアに報道させているのは自民が高齢者の票を守れといっているだけな気がする。
・数えれば数えるだけ増えてくる。 そんなことは皆もうとっくに学習していることでしょう。 コロナという名前に反応し、恐怖し、取り乱す。 冷静に、冷酷に、儲け主義によってその思い込みを拡げようとする人々によって思い込みは、さながら新興宗教のように一般社会に波及する。 固まった思い込みのベクトルは一朝一夕には戻らない。 そして一部の人間は笑いが止まらない。
・感染したら、パブロンのど錠、バファリン飲んで 回復しました。
病院代金が勿体ないし、市販薬で 3日くらいで、回復しました。
騒がない、暑さの方が脅威だと思います。
・昨日から突然発熱。まあコロナだろうと自己判断。今年はインフルにかかったし。以前お医者で処方してもらった余った頓服飲んで寝てます。年に1回風邪引くかどうかだったんだけど今年はもう2回。風邪ひくと体力落ちるんだよな。いや、体力が落ちてるからかかるのか。
・昔から「夏カゼ」ってあったんだけどな コロナとか変異株とか大騒ぎしてるけど コロナとかインフルのようなRNAウイルスは年中変異している そして稀にフルモデルチェンジする
100年前のスペイン風邪はインフルエンザA型の世界的大流行だった この数年のコロナ流行よりはるかに大勢の人が死んだ その後もずっと毎年大勢の人を(子供も含めて)死に至らしめてきた 多くの人はその事実を知らないし、もうインフルなんて何も気にしていない
・いつまで騒ぐのかな? 新型コロナ前、夏風邪は酷くなかったですか? 風邪は万病のもとと言いませんでしたか? 新型コロナ前から、夏に風邪をひくと冬より酷くなってましたよね。 騒ぐことによって、医療業界や予防接種に利権が発生し美味しい思いをしてきました。
5年前に夏風邪患者を検査したら、コロナウイルスも検出されていたかと思います。昔からの夏風邪はコロナウイルス感染も含んでましたからね。
もういい加減にしてもらいたい。
・コロナは5類になった日の0時00分から弱毒化して後遺症が全く残らないただの風邪になった。ワクチンも不要になった。 新たな強毒コロナに変異する可能性は今後1万年無いといわれていたような気がするけど、定かではない。
・一体いま東京は何人感染者がいるのか?5万人規模になっているようなら、緊急事態宣言のような措置が必要なのではないか?昔のように人数は正確に17時に発表してほしい、というかすべき。マスク推奨の判断材料にもなる。
・東京はもうすぐ9万人行くらしいな コロナ禍並みに戻らないと良いけどな。
個人差あるだろうが、自分は味覚嗅覚なしが3ヶ月続いてそれだけでも辛くかなり消耗した。
・マスクを正統派とする意見をよく見かけるが、電車が臭いとからとか咳をしてる人が居るからマスクを仕方なく付けるじゃなくて、コロナが怖いからマスクを付けてるとはっきり言いましょう。 ぶっちゃけコロナ前は夏場にマスク付けてる人なんかほぼ見なかったし、逆に異常者扱いされてたで
・四季に関係なく流行している、何なのこのウイルス、人間に挑戦している様だ 喉は痛いが、熱もそれほどじゃない、となれば病院へ行かない人多いでしょ 5類にしてしまった、政府の対応が早すぎたのじゃないかな 解熱剤、咳止め、その程度でしょ、出してやればいいじゃん
・人生初の絶賛コロナ中です びっくりするほど辛かったよ コロナに限らずどんな病も嫌だわ 極力避けて生きていきたい だからやっぱり気をつけたい
・仮に致死率50%のエボラ出血熱がまん延したら、誰も外出しないでしょ。 少なくともコロナみたいな、基本的な感染対策をしてみたいな、コロナごっこなんてしないよ。 基本的な感染対策?いやいや、外出なんてしないわってなるよ。 でもコロナは平気な顔して外出するよね。 つまり誰もコロナを恐れていないんだよ。 その程度のウイルスって事。 ホントにいつまで、コロナごっこしてるつもりなんだか。
・2年くらい前にバス会社の社長が、何年か後に第60波とか、第80波とか騒いでるだろうなって言ってたが、本当にそうなりそうだな。 今より大事になってもレプリコンワクチンだけは御免です。 mRNAですら副反応ヤバかったので。
・効かない危ないワクチンと対処薬の未開発のままなのに予算削減の為にも無理矢理に5類にした政府とコロナ明けてないのにコロナ明けだとメディアは扇動し、国民も騙されて一斉にマスクしなくなった現在では感染爆発は間違いない!
・人はマスクして体温上がると免疫力が落ちてコロナに掛かりやすくなると医者が言ってました。マスクしている人が感染拡大を招いているのでがは,だから日本だけコロナ多いと思う。逆にマスク着用は迷惑かけているとも言える。
・今日は息子が会社を早退。微熱、喉の痛みで9時間ほど寝たまま起きてこない 会社ではコロナが流行のため検査キットもらってきてた 息子が2年前に罹患した時に熱は41℃で色々大変だったので怖い
・ドラッグストア勤務ですが、咳止めや風邪薬、解熱剤を買う人がかなり増えました。しかし皆さんノーマスクで来店されます。自覚あるならマスクしましょうよ!もしかしたら家族や知人の分かも知れませんが…
・ガマンしてる人 無症状の人 軽微な人 含めると すごい数になるんでしょうね それと カウントのし方が 1医療施設のコロナ感染者数 て いまいち ピンとこないのも 一因のように 感じます 兵庫県では 今日 新たに これだけ感染者数が 増加しました のほうが しっかり感染予防しないと って 思うんじゃないでしょうか
・コロナには感染したくない人が多いのでは?
自然界で発生したウイルスと断定されていない。
当初はワクチンで対応出来る程度であったとしても、変異によって取り返しのつかないほど、人体に大きな影響を与えるほど変異する可能性もある。
大事故は想定外から始まる。
再び外出自粛になる可能性も否定出来ない、と考える人も多いはず。
・本当にコロナが今までの人生で罹った風邪より症状重い? 本当にマスクが効果あると実感してますか? みんなマスクしてた時に感染者数が抑えられてましたか? ワクチンを殆どの人が打ってたのに感染者が抑えられてました? 重症化してないって何を根拠に言えますか? 僕はもっとも感染者数があった時も東京でマスクもせずワクチンも打たず、普通に過ごしてましたよ。 もちろん感染しましたが、まあインフルエンザより軽いって感じでした。 みなさん、冷静になった方がいいよ
・いつまでやってるのか。日本人はマスコミを信じるから仕方ないのかもしれませんが、感染力が上がれば致死率は下がる。これは常識です。またマスク着用率世界一、ワクチン接種率世界一、感染者世界一、これでもまだ分かりませんか?
・えー、ヤフ国民の皆様方に我が党からのお願いです! 煽られてはなりません 感情的に反応してはなりません また個人の信条、あるいは独自に手に入れた情報を投稿するのも得策ではございません 何卒、「行動計画」にはお気をつけくださいませ! 今月から情報識別の判定が厳しくなっております! 我が党も言葉を選びながら街宣させていただいております! ヤフ国民の皆様方におかれましては できればオフラインで、身近な人と助け合いながら、この南極、じゃない、この難局を乗り切っていただけますよう、お願い申し上げます! 粛々と対処してまいりましょう!
・火曜日に発熱感染
旦那木曜日発熱感染
換気しながらクーラーだと 効きが悪くて大変です
娘ただ1人生き残ってます
その日高熱38度台の熱が出たものの その後は微熱で 今は落ち着いてます 痰がいて時々咳する程度
薬はコロナに効く普通の処方薬を出してもらいました。コロナ専用薬15000円ですって
・多くの医療関係者の方が今回の型はデルタに似ていると仰っていますね。それだけ肺炎が多いと。 この状況下で普通の生活をしたいとか恐ろしいことです。頼むから二類に戻して医療に負担をかけないようにしてください。ステイホーム。
・いつまで普通の風邪の話をしているのだろう。ワクチン打ちますか? 多くの方がワクチン後遺症で苦しんでるのにまだ医者やマスコミ、政治家は儲けたいんでしょうか。 相変わらず、後遺症の話はテレビだけ何故か隠しますよね。 そして、このコメントもまた消されるのかな?
・正直、「もう何度目ですか?」という感想しかない。 もはやコロナなんて風邪の重い症状と一緒で、メディアがいちいち騒ぎ立て過ぎていると思う。 これでまたワクチン打ちましょう打ちましょう、って騒ぐんでしょ? 打っても罹る意味のないワクチンを。 もういい加減いちいちニュースに取り上げないで欲しい。 普通の生活ができない。
・コロナじゃないけど5月前からずっと風邪を引いてる いったん良くなったけど、冷房にやられてまた風邪引いたりした 職場も喉やられてる人が多い、治ったりまた風引いたりコロナの人もいたり多分蔓延してる いったんリセットしたい
・夏風邪って、昔から結構キツいイメージだった。暑いのにキツかった。 ヘルパンギーナや溶連菌は子供は小学生になるまてま毎年かかっていたな。 それとは、違うのかな。
・病院嫌いなので、余程死にかけるくらいにならなければ、通院も治療も検査もしないです。
そして、仕事人間なので、少し体調悪いくらいでは、絶対に出勤したいです。
僕はそういう人間です。
・岸田政権は選挙と総裁降ろしと解散総選挙のことで頭がいっぱいで変異株流行のことなんてそっちのけ。 確かに65歳以上は定期接種が始まるが、では対象ではない人はどうなる?感染したら死を覚悟しとけということか? ま、お盆明けたらKP3感染拡大で日本中大騒ぎになってるだろうね。
・7月から周辺で感染者が増えだし ほとんどが喉の痛みと発熱 後遺症でガラガラ声が長引き 喋ると咳き込んでるね
コロナ禍よりも感染者が多い感じ
・いつまでコロナの呼称使う?コロナ利権がある限り?何回も変異株、何度目?もうコロナじゃないでしょう?医療機関も逼迫やらまだ言ってるし。コロナが始まって何年経つ?あれからなんにも進歩も成長できないでいることを自分から告白、むしろ恥じるべき状況。コロナで苦労した宿泊、飲食業の方々は努力して変化してますよ。医療機関も能力あるところは変わってます。いつまでも逼迫とか言ってるのは流石におかしいしいと現場は疑問とか思わないのもおかしいし。
・いまだにコロナでおたつくって、どうなのだろう。まあ、批判覚悟の投稿だけど、初期のコロナと違って死なないよね。だから5類になったってことでしょ?マスク警察が意気高々に声をあげたり、マスコミも今更第十なん波とか言って騒ぎ立ててる。何なんだこの国は。自己の正義を声高々に叫ぶと何でも通る同調圧力国家なのか?
・職場で流行っていて... 昨日から喉の痛みと高熱が出て本日病院に行って検査をしたのですが、陰性でした。そして今も喉の痛みと熱があります。熱は上がったり下がったりです。偽陰性だったんですかね?
|
![]() |