( 193085 ) 2024/07/21 01:40:37 2 00 「交通事故の相手がドライブレコーダーの提出を拒否…」“加害者が被害者に証拠を提出する義務はない”状況で提出を求める方法【弁護士が解説】マネーポストWEB 7/20(土) 19:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/89789a7850fbb91068f1a0798871d3e2687ba306 |
( 193088 ) 2024/07/21 01:40:37 0 00 ドライブレコーダーを提出してもらう方法はないのか(イラスト/大野文彰)
交通事故において、その状況を示す証拠になるのがドライブレコーダーに録画された映像だ。では、被害者側が加害者の車に搭載されたドライブレコーダーの映像を証拠として提出するように求めた場合、加害者側にその義務はあるのだろうか? 実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。
【質問】 車を運転中、信号無視をした車が急に飛び出してきたため事故が起こりました。信号無視をしたのが悪いのに、相手はそれを認めません。
私の車にはドライブレコーダーが付いていないのですが、相手の車には設置されていたので、「ドライブレコーダーを提出してほしい」と頼みましたが拒否されました。
重要な証拠なのに、ドライブレコーダーの提出を拒否できるものなのでしょうか。(千葉県・59才女性・アルバイト)
【相談】 交通事故の原因分析の上で、ドライブレコーダーの映像は有用です。責任の所在に争いがあるときは、特に重要な役割を果たすことがあります。あなたが提出を求めたいのは当然です。
しかし、事故の加害者だからといって被害者に提出する義務はありません。
交通事故におけるドライブレコーダーに限らず、私人間で紛争が起きて、有利な解決を得るための決め手になる証拠が相手の手中にある場合、相手にその証拠を出すように要求する権利は当然にはないのです。相手が断ればそれ以上どうしようもありません。
しかし、裁判を起こして有利な判決を受ける上で必要となる証拠であれば、裁判所の力を借りて提出を受けることができます(文書提出命令)。
この命令に基づく場合の提出先は裁判所になりますが、公的な記録に残されるので証拠として確保できます。そして、ドライブレコーダー等の電磁的記録についてもこの文書提出命令の対象になります。
あなたが交通事故による損害賠償請求の裁判を起こせば、この申し立てが可能になります。証拠があるのに提出しなければ、提出命令を求めた当事者がその証拠によって立証しようとしていたことが事実として認められます。
しかし、裁判を起こしてからだと、それまでの間に証拠を隠されたり捨てられてしまうこともありえます。そのおそれがある場合は、裁判を提起する前に証拠保全という手続きで文書の提出を受けることも可能です。これらの手続きは、専門家に依頼せずに行うことは困難だと思います。
交通事故でけがをしていれば、過失運転致傷の罪で捜査されますし、けががなくても物損があれば器物損壊罪で処罰を求めて告訴もできます。また、信号無視ですから道路交通法違反でもあります。犯罪として捜査され、ドライブレコーダーも証拠として調べられ、刑事事件の記録に含まれることになると思います。
交通事故を担当した警察署に捜査の経過や処分結果を確認してください。刑事事件が終了すれば、その刑事記録を証拠にすることも可能です。
【プロフィール】 竹下正己(たけした・まさみ)/1946年大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年弁護士登録。射手座・B型。
※女性セブン2024年7月25日号
|
( 193087 ) 2024/07/21 01:40:37 1 00 (まとめ) ドライブレコーダーの証拠は自己防衛や自己有利を証明するために重要視されており、所有者が提出を拒否することは一般的だとされています。 | ( 193089 ) 2024/07/21 01:40:37 0 00 ・ドラレコを装備して無いなら、警察官と双方での言い分と現場検証での解決に。相手側のドラレコを、本人が不利になる場合に提出しますか?自己防衛の証拠手段として、金を出して装着してるに過ぎません。その中には会話内容なども録音されてるので、本人が不利になる場合しか普通は出しません。今回ドラレコ装着して無かった方は、自分を守る為にも急いでドラレコ装着された方が良い。
・以前後輩が事故った際にそういう事がありました。事故後早い段階では相手方はドラレコ映像があるといっていたのに、事故処理が進んでいくとドラレコ映像はないと言い出した。目撃者も監視カメラなどもない山道で、双方の証言とドラレコが過失割合を決める材料となる所。後輩側の画像が撮れていなかったことがわかり、自分側が不利になる材料を出すことはないとの判断と推測。 記事にもあるように提出させる方法はあっても、あまりやくに立たない。 警察が現場で即カード抜き取って確認するなんてこともあると思ってましたが、そういうことは非常にまれっぽいらしいです。
・事故直後、明らかに自分が加害者で不利な立場にあり、相手側の過失を立証する余地も必要もないと分かる場合は、ドラレコ映像類は画像削除、メモリカード自体を損壊、廃棄してしまうべきでしょう。「証拠隠滅」は、自分の行為に関する自分の所有物(メモリカード)である限り犯罪にはなりません。自分の所有物ですから、廃棄物処理法違反とかの方法でない限り廃棄しようが何しようが自由です
・提出を拒むかどうかというのは論理的にはどうかという事はともかく自分の利益のためにという目的のためには致し方がないのかなとおもう。
そのために証拠保全は大事で、できることならば事故、警察に届けでた時点で双方のドライブレコーダーを提出、または警察が押収できたら良いかなとは思う。
警察は民事不介入。ですが証拠保全という形で第三者の立場として警察が証拠材料を公平に押収して記録できる権限はあっても良い気ガしますが。
・とりあえずドラレコのSDカードは定期的に初期化してください いくら上書きされるといっても1年くらいほったらかしにしていると録画されたデータがエラーで見れないなんてことが結構あります ドラレコ購入後に容量の大きいSDカードに付け替えたりしている場合はまだ上書き回数が少ないでしょうが付属のカードは容量が少ないので結構な上書き回数で場合によってはパソコンに差し込んでもカードの読み取りすらできないなんてこともあります
・ドラレコは自衛もしくは自分の有利を証明するために装備してるものです。
犯罪ですら自分に不利なことは言わなくてよい黙秘権があるのに、なぜ相手方の有利を証明するためにドラレコ映像を提出する義務などありません
記事のケースであれば信号無視が事故原因であれば、どちらかが嘘をついている訳です。 もし本当に相手方が信号無視していたなら、ドラレコ映像を消すなりSDカードを破棄して「撮れてなかった」と主張すれば、他に立証手段がない限り5:5に持ち込めるでしょう。
ドラレコは自分有利を主張するための自衛手段ですから、装備してないならすぐに取り付けましょう
・そもそもドライブレコーダーを装備しないのが悪いと考えなきゃ。 他人に頼るのではなく、自分で証拠は残すくらいの気持ちが無いとね。 あとSDカードは容量の大きいものを1年くらいで交換するとなお良いと思う。
・ドラレコを装着している人は、なんの為にドラレコを装着してるかを考えると、相手が簡単に提出するとも思えない。そして事故処理で警察も「見せてくれませんか?」とは頼んでも、事件で無ければあくまでドラレコは一市民の所有物なんだから強制までは確認しない。もし令状も無く無理やり取り上げて確認したら、それが事件にされてしまう。
・前後のドラレコつけても金が凄いかかるわけじゃないし、ドラレコ割り引き受けれるのにね。
対人対物無制限、弁護士特約、対無保険対応、前後ドラレコ、は面倒事と人生オワタにならないために必須だと思う。 他は基本あまりいらない、グレードと年式で車両と盗難ぐらいかな、あとは搭乗車保険ぐらい。 あー、あとは出来れば保険対応あってもJAFも。
普通の大型トラックでも荷物の金額概算は結構高い、工業系の品物ならヤバい値段からマジで人生オワタになるぐらいの値段の品物運んでるから、トラックとの事故は怖いよー。
・ドラレコを搭載してない人へ。 悪い事は言わんからすぐに付けた方が良い。相手の過失が大きいと想定して相手方がウソの供述をしてくると自分に状況を証明できない場合、かなり揉める事になりますよ。実際に俺の娘が駐車場で出庫待ちしている時(完全静止状態)に前の車が急にバックしてきてぶつけられました。相手は80近い爺で駆け付けた警察に「後ろからやられた」とウソついてたけど、たまたま別の車に乗ってた運転手さんが一部始終を目撃してドラレコ録画を提出して下さったので事なきを得ました。
・提出拒むのも自由なのかもしれないけど、嘘の証言してた輩に対しては罰を加算して欲しい。嘘をついている自覚があるから提出しないのだろうし。 公平な判断が出来るように提出を義務付けても良いと思うな。
・ドライブレコーダーは相手の状況を有利にするもんじゃなく自分の状況を有利にするためのアイテムであって相手から催促されても提出する必要はない。そのために皆さん高いお金を出してまで装着してるのです。
・交通事故の相手が加害者とあるが、自身が証拠を持ち合わせないのであれば、相手が信号無視であったというのはご自身の言い分に過ぎず、どちらが加害者とは言えないのでは。 なので相手が被害者であることを証明するためにドラレコを証拠に主張しない限り、その映像で白黒つくことは無いのでは。
・代車にもドラレコ設置を義務付けして欲しいね 万が一事故にあった場合、証拠を示せないではないか 勿論事故のないよう、不測の事態にも即対処できるように備えておくのは言うまでもないのですが
・「交通事故」で「器物損壊罪で告訴」とか、絶対に法律の素人でしょう。 法学部卒なんて信じられない。
「相手の物を壊してやろう」という、予めの故意が無い交通事故で、器物損壊罪が成立する余地はありません。器物損壊に過失処罰規定はありません。 この記事全体の信ぴょう性が無くなります。
啓蒙すべきは「みんな自衛の為に、自分でドライブレコーダー付けましょうね」と言うことであり、警察の捜査で証拠は保全できるみたいな、望みが薄いことを根拠もなく記事にするべきではないと思います。
・被疑者のSDカードを勝手にとる。警察官含めてのデータは証拠能力を失うはず、先ず、警察と保険会社に速やかに連絡することだね。ドライブレコーダーが付いていたなら、その写真。免許証、連絡先、保険会社を教えあうことだね。
・時間がたてばドラレコの映像は消えます。 自分に不利な証拠は出せません どうなんでしょう? 本当に被害者何でしょうか? 過失割合はどうなんでしょう? 事故の場合に100対0は中々ないです。 自衛を考えなければならない世の中ですね。
・ドラレコは自分の為にとりつけてるから 警察から提出を求められたなら・・・だけど。
最近 車を買い替えました。 前車は前方のみのドラレコ←この車にしたあと、煽り運転された車の事故や関連のニュースをみるようになり、次は前後に装着しようと考えていましたが 世の中の流れは360℃撮影に変化していた!←装着した。
・自分も信号無視の右折車と衝突したけど、交差点の角にGSがあって、そこの防犯カメラに信号機と事故の映像が写ってたから助かった。相手は防犯カメラ映像見るまでは青信号だと言い張っていたけどね。
・まずドラレコ装着してて「SDカード挿してませんでしたぁ」なんてのは不利な側の言い訳なんだからドラレコの記憶媒体提出を罰則付きで義務化すればいい
・裁判云々は置いといても、自分のドラレコ生データを自信を持って警察に提出できます? 指定した速度と離れすぎてますね・・とか 速度の割に先行車に近づきすぎてますねと言われちゃうんじゃないの?
・まぁ他車のドラレコも無く、防犯カメラも無い様な状況なら、消去が勝ちなのだろうが… 消去するにも警察が来る前に消去しないと、面倒臭い事に成るだけだと思うぞ
・大手保険会社の顧問弁護士は 法の上に胡座をかいて 放置 です。 被害者が弁護士事務所へ電話しても 折り返しも無し 数回後繋がったら 交渉はしない と? こちらは被害者ですがね。 金融庁の指導が必要かと思うがね。
・法律を改正してドラレコ無しは車検・ナンバー取得不可にするしかない。 (ドラレコがあっても何らかの原因で録画されていなかった場合も含む) 事故があった場合、いかなるケースでも過失割合10:0。
・こんな事態にならないように、ドライブレコーダーは装備しておきましょう。 先日お借りしたレンタカーにはドライブレコーダーがなかったので、何となくプレッシャー感じました。
・来週ドラレコを新しいのに更新します。 今使用しているのも6年前のフロントのみです。 自衛のためにドラレコは付けていた方が良いです。
・加害者は自分の不利になる証拠は即 抹消するんじゃないのだろうか。 裁判所が命令した時にはすでに手遅れじゃないのだろうか。
・加害者に…
貴方が悪い証拠を出してと言ったこととで出す義務はなく、本当に悪い証拠になるのであれば保全命令が裁判所から送達される前に消しちゃうのかなぁ?
・装備しているなら提出は義務付けでいいと思う 都合の悪いから提出したくないって証拠がある時点で完全な被害者なのかな?と思う
・常識的に考えて、提出する義務なんて無いし、都合の悪いデータを提出する訳も無いよね。これに関しては加害者側も当然の対応だし……
・自分のはドラレコ付いてないから相手のを出せって、自分がドラレコ付けた加害者側から出すのか? みんなも書いてるけど、まずは自分の車にドラレコ付けましょう。
・そんな事してるうちに相手はドライブレコーダーの記録消しちゃってますよ その場で警察に映像の確認してもらわないと
・ドライブレコーダーはもろ刃の剣。 自分の過失も記録されます。 しかし、自分の立場も守りたいから取り付けてます。
・裁判・トラブルネタなんだけど、ドラレコ付けないとこのようなケースもあるよ!と啓蒙に振った情報の方が良い気がする。。かな
・ドラレコのデータなんか、ドラレコ本体で一瞬にして消去可能。 不利なデータは絶対に出て来ません。
・証拠保全という手続きの間にメモリーカード差し替えられてたら? 記録されてないカードから復元なんてできないだろ。
・>私の車にはドライブレコーダーが付いていない
大分価格もこなれてきてるので、こんな時のためにも保険だと思って付けておくほうがいいね。
・誰でも自分に非があった場合は、それを証明する証拠を自ら提出する人など居ないよ。 オレだって提出しない。
・自分に不利なデータを出す者は通常はいないでしょう。 普通は不利なデータは直ちに消すよな。
・今の時代はドラレコ無くても監視カメラ多いから、ドラレコ無くても加害者が悪いのバレるんですけどね。
・まず自分がドライブレコーダー付ければいいのでは。それをケチっているのなら仕方ないでしょ。
・今日ね〜どこどこの辺りで車が飛び出してきてね〜みたいな話をする妻にドラレコ買えと言ってもスルー 事故った後に後悔するヤツ
・そりゃ常識的に考えたって、自分の主張に必要のない材料なんて出してこなくて当然だわな。
・装着義務化でいいと思うが 事故やトラブルが減るはず
・私なら抹消する。 ドラレコは自分の身を守るためにある。
・自分の身を守るためには自分で必ず付けてください
・クラウドに自動複製されるように すれば、抹消出来なくなる
・相手は自分が不利だと証拠隠滅、破壊してますね。
・自分が不利に成るならその場で、破棄してしまうだろう?
・自分は付けてないんですよね? なら仕方ないんじゃないですか。
・ドラレコで浮気がバレることもあるしな。
・黙秘権
・個人の物
・内容を読む価値なし!
何処にそんな奴いますか? 被害者が有利になる証拠を無償提供する加害者などは世界中探しても何処にもいません! ましてやドラレコは個人がお金を出して購入した私有物。 装備は義務にすらなってません。 その私有物の取り扱いは持ち主である本人のみしかありません。 それを他人が使うのであれば裁判所から差押え命令を取得する方法しかない。 他力本願の自己中の奴には到底思考が追いつかない内容かと。 相手する価値もなし! 自分でドラレコ装備しろや!
・自分がきちんと交通ルールを守っていないからドラレコを付けたがらないんじゃないの?(笑)
・キッタハッタの世界を舐めてもらっちゃ困るわ。
|
![]() |