( 193400 ) 2024/07/22 00:52:04 2 00 次期自民総裁、トップは石破茂氏 2位は小泉進次郎元環境相共同通信 7/21(日) 20:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/18106f0c252551a753c845c6b6ddb7529e6d734e |
( 193403 ) 2024/07/22 00:52:04 0 00 自民党の石破茂元幹事長
共同通信社の世論調査で、9月に予定される自民党総裁選で次の総裁に誰がふさわしいか聞いたところ、石破茂元幹事長が28.4%でトップだった。小泉進次郎元環境相12.7%、高市早苗経済安全保障担当相10.4%、河野太郎デジタル相9.0%、上川陽子外相8.2%と続いた。岸田文雄首相は7.5%で6位だった。
7位以下は茂木敏充幹事長2.5%、野田聖子元総務相1.1%で、加藤勝信元官房長官、小林鷹之前経済安全保障担当相、林芳正官房長官がいずれも0.7%だった。
自民支持層に限ると、石破氏29.1%に続き、首相が14.3%で2位に浮上。以下は高市氏12.9%、小泉氏12.8%の順だった。
|
( 193402 ) 2024/07/22 00:52:04 1 00 (まとめ) ・このアンケートでは青山繁晴氏が総裁選の選択肢に含まれていないにも関わらず、石破氏、小泉氏が注目されている。 ・一部からは、メディアの報道に疑問が持たれており、共同通信の報道内容や調査の信頼性に対する疑念が示されている。 ・自民党総裁選においては、国会議員の票を得ることが重要であり、世論調査結果が実際の結果と一致しない可能性についても指摘されている。 ・一部のコメントでは、石破氏や小泉氏の適性や実績に対する疑問や批判が見られ、次期総裁としての適性についての懸念が示されている。 | ( 193404 ) 2024/07/22 00:52:04 0 00 ・このアンケートの選択肢に総裁選に「青山繁晴氏」がないとのこと。 1番に総裁選出馬を表明しているのにも関わらずです。 団体の支持を受けず、後援会・地元をつくらず、政治献金パーティを行わず、献金を受けない。 護る会100人の議員集団の代表でもあるので有力な候補となるでしょう。
共同通信の記者でもあったのですけどね。
石破氏は絶対にない理由は安倍総理が石破氏をならせてはいけないと強く言っていた。
麻生氏は安倍氏と強い関係があり、菅氏も同様。
この記事での注目は高市氏支持が上がってきていること。 共同通信ですら操作できない状況なのでしょう。
・自民党総裁選で次期総裁相応しい順位は、石破元幹事長が1位、小泉元環境相2位、高市経済安全保障担当相3位との事である。自民党の議員達は国民の暮しの事より「ポスト岸田」後の自分の立ち位置や次の衆院選に当選できるかに必死である。国民はやりたい放題にやってきた自民党に嫌気が差している。政治資金規正法改正をまやかし改正のまま成立させた事を忘れていない。国民の声を真摯に聞くなら、政治改革に真剣に取り組み国民から非難の多い「政策活動費」を10年後に領収書公開は改正し、連座制の適応を進めるべきである。今の自民党は誰が総裁になっても、自己都合政治を止め「政治とカネ」の腐敗政治を変えない限り信頼回復はあり得ない。
・【青山繁晴 参議院議員】は、政治献金を1円も受け取らず、政治資金集めパーティも一切開かず、団体の支持は受けず、後援会を作らず、後援会長を置かず、完全無派閥で活動を行い、次の総裁選に出馬表明しています。 国会議員は 青山氏が代表を務める(護る会)に100名の議員が賛同し、自民党の党員獲得数は三年連続 青山氏 が一位となり、国民の期待も大きいです。 衆議院は小選挙区で選出されるので、選挙区内だけをを対象にしていれば良いが、参議院は全国区で選出されるので国全体から選ばれています。 衆議院の解散は国益を考えて行われるべきもので、自分たちの利害で実施するものではありません。 従って利害関係の無い参議院議員の方が相応しいと思います。 自分の為では無く、我が国の将来の為に国会議員になった「青山繁晴 」氏が総理総裁になって、我が国を良くする政治を行う事に期待しています。
・清十郎の眸には、まったく自信がなかった。どんな未熟な相手にも闘うとなれば、猛烈な自尊心はあるものだが、清十郎には、眼ばかりでなく、全身に生気が燃えていないのだ。(なぜ今朝、ここへ来たのか、こんな自信がない心構えで--。むしろ、破約したがよかろうに)そう思いやってみると、武蔵は、敵の清十郎があわれになった。彼は、それの出来ない名門の子である。父から受けついだ千人以上の門下の上に、師と仰がれてはいるが、それは、先代の遺産であって、彼の実力ではなかった。--なんとか、口実を作って木剣をひいたほうが相互のためだと武蔵は考えた。しかし、その機会はなかった。「……気の毒なことをした」
・「9月に予定される自民党総裁選で次の総裁に誰がふさわしいか聞いたところ、石破茂元幹事長が28.4%でトップだった。」
抜け穴だらけの政治資金規正法の改正に対して、肝心の通常国会の場で、石破氏を含めて誰一人として異論を唱える自民党議員がいなかったことから、仮に9月の総裁選で新しい総裁が誕生したとしても政治改革は何ら期待できません。
考えてみると、統一教会問題では、長年にわたり多くの方々が苦しんでいる頃に、教団と繋がりを持ち続けて、我が国の首相経験者までが教団の総裁を礼賛するビデオを贈り、組織的な選挙支援を受け続けてきました。
裏金問題も真相解明をすることなく、いつものように世間が忘れてくれるのをひたすら待ち続けて、総裁を代えて党のイメージを変えれば選挙に勝利できると思っているような政党に、我が国の未来の舵取りを任せるわけにはいきません。
・よくこう言う記事を目にするが次期首相とは関係ない。 首相は国会議員が投票により選出するのであり自民党員、国民は選ぶ事が出来ない。世論調査では毎度石破氏がトップになるが氏は何と言っても国会議員からの信頼がない。それで何時も話題には上がるが実現の可能性は皆無に近い。 石破氏やはり、裏切り者のレッテルを払拭するのは容易ではない。
・欺瞞に満ちた規正法改正案を自民党は1人の離反者も出さず一致結束して押し通した。その後は揃いも揃って言及を避けている。自民党議員が国民世論に背を向けている何よりの証拠だ。 言うまでもなく自民党が一番批判されているのは成立した改正政治資金規正法に関してであり、頬被りを続けるポスト岸田の面々が反省や信頼回復をいくらアピールしても、説得力は微塵もない。 ポスト岸田の面々は国民を欺くのは今すぐにでも止め、真剣に向き合ってほしい。
・こういう形で印象づけたいようだけど
私は単に世論調査の聞き方が、50音順なだけの結果ではと思っています。世論調査を公表する際は聞く順番も明示してもらいたい。今の自民党には国民はみな幻滅してるのだから無駄な時間を1秒も使いたくないのですよ。ただもしそうなら、高市さんは健闘しているのかもしれませんね。いずれにしても、世論調査の発表とか言って、国民意思との乖離が激しいとメディアとしての存在意義が問われるのではと思いますが。
・石破が人気だと昔から言われてるけど、何も成果もなく、北朝鮮でハニトラに引っかかった疑惑がある人が何がいいのか。マスコミに担ぎ上げられる人ほど信用ならない。マスコミが担ぎ上げるということはマスコミからしたら使い勝手がいい人なんでしょうね。逆にマスコミから担ぎ上げられない人のほうがいいということだと思います。
・共同通信さん、最近の記事で誤報?何か問題ありましたよね?そんなメディアの出す世論調査誰が信用します?元自民党支持者の私の周りに石破さんを応援している人誰もいないのですが。これ共同通信さんやメディアの皆さんの願望でしょ。
・てかもう自民党の総裁選挙は国会議員票の比重を変えないとまたやべえヤツが総裁になるよ。党員の意向を無視して変なヤツが総裁しいては総理大臣になるシステムっておかしくないか?あと、そんな党の党員になる自民党員もおかしくないか?っていうね。 まぁもっと野党がしっかりしてれば自民党の議員も危機感もつんだろうけどね。
・党内で嫌われている(特に清和から)石破さん頼みなのか。自公アンチのわたしは、石破さん新総裁は歓迎ですけど。たぶん一期だけの総裁・総理で、時期衆院選までの繋ぎで、ある意味「捨て石」なんだと思う。リベラル系の有権者が一番心配しているのは、岸田・石破と比較的「穏やか(異論はあるだろうけど右への傾斜が比較的緩やかという意)」な政権が失速したあとに、ポピュリズムの台頭で、社会全体が激しく右傾化しないか、です。そういう意味では、残念ながら大きく失敗しそうな立憲にこのタイミングで政権に立たせるのは、リベラル系からみても危ういです。石破さんには地に足の着いた政治を期待したい。ポピュリズムな空気が蔓延した都知事選は、本当に気持ち悪かった。
・自分は何も実績のない石破さんや小泉さんは首相として大丈夫かな?と思う。上川さんは大臣を何回もやり今は外相として世界を飛び回っています。実績では全然上だと思う。経済や社会保障は未知数だが外交や教育分野は1番だと思う。
・自民党の国会議員は、もう好き嫌いを言っている場合ではないかと思います。次の衆議院選挙を想像すれば、「各小選挙区候補において、誰が自民党の顔として有権者の支持を得る追い風となるか」を考えなくてはならないかと思います。自民党の先生方も、過去の事、しがらみにとらわれていては、次の衆議院選挙で下野するかと思います。そうなると、細かい事を言えば、あれこれ至らぬところがあるかも知れないですが、一般国民に最も人気のある人を総理にするしかない。それが嫌なら下野すればいい。
・小泉進次郎は裏金問題が明るみになった当時、若手の中でも先頭に立って解明に乗り出さなければならない立場だったにもかかわらず、全くもって影が薄かった人。 やはり上への忖度や自己保身優先で動けず、口先は巧みでも身を削ってまで改革出来る器では無いと実感した。 人気があるのかは知らないが、総理としては全く適任とは思えないね。
・石破さんお願いですから表情をもっと動かす練習をして下さい。国内向けはまだ日本人同士だから表情を読めますが、首相になれば対外もある。無表情はマイナス。喜怒哀楽は良くも悪くもコミュニュケーションツール。能面は不信感を持たれても好かれはしない。
・この世情から鑑みて、自民支持者の岸田支援が14.3%とはビックリですね。多分、現政権の利益受託者が多いとは思いますが、岸田首相で国民の信任を得れる訳もないのに理由を知りたいですね。 自民党議員が裏金着服や経済政策の失敗に責任を感じていない上に、自民党員のピントのずれた感覚にも首をかしげたなります。 この政治的停滞と膠着を打破するためには、岸田首相が早期に退陣し、新総裁の元で国民の信を問う選挙を行うべきです。 結果、自民党が議席を減らし自公が衆議院過半数を割っても、政治的緊張感を持てるでしょうし、各省の役人も今までのように好き勝手が出来ない状態を作るべきだと思います。 まず、岸田内閣退陣でしょう。
・他の記事でも書いたけど、石破ってここ10年くらいで何の成果があるの? 自分が無知なだけかもしれないけど、成果が特にないけど総裁選ではメディアから 次期総裁候補としてトップに挙げられてるってイメージでしかない。 シンプルに何をやっているかわからない人に首相になって欲しくないです。
・トランプ大統領を見据えたら、国内は石破さんでいいけど、どうみてもトランプさんとはうまがあわない気がする。
岸田さんが2位はやはり米国外交実績からだろう。麻生さんはまた副総理なるのでしょう。トランプとは会いそうだし。
あとはめぼしい人はいないのが悲しいね。ゴルフできないとその時点でトランプは友人とみなしてはくれなさそう。
・> 9月に予定される自民党総裁選で次の総裁に誰がふさわしいか聞いたところ
岸田総理が出馬するとすれば、河野氏、高市氏の二人に加えて岸田総理の争いになるだろう。加えれば穴で小林氏。
小泉氏は河野氏の支援に回るだろう。
石破氏はない。出馬するための推薦人にすら苦労するだろう。
・自民党はこのままだと次の衆議院選で大惨敗して政権交代が起きると思う。石破さんを総裁にして自民党をぶっ壊すぐらいのことをすれば支持率が奇跡的に回復すると思う。あとは自民党の重鎮たちに石破さんを総裁に推す器量があるかどうかだ。
・自民党の総裁、総理大臣に誰が成ってもイイですが!年寄り議員の顔色を見たり、元総理の顔色を覗ったりする人にはなってほしくありません、私利私欲に走らず本当に日本の事、国民の生活や安全、安心の事を考えて実行してくれる人にお願いしたいです、議員は偉いんだと勘違いしている人、頭を下げられない人、言い訳の多い人などは絶対に議員に成ってほしくありませんよね。
・過去わずかな例外を除いて自民党総裁は即ち総理大臣を意味してきたけれども、昨今の選挙結果を見る限り、次の総裁はそのわずかな例外に含まれる可能性は十分にある。 自民党の歴史的役割は終わったのか、時間が経てば世論はまた自民になびくのか、次代のリーダーに求められるのはその政局勘であろう。
・また、マスコミの誘導が始まった。 全国の党員の支持が一番多いのは、青山繁晴議員のはず。 その名前が何故出てこないのか? 随分前から総理候補に手をあげてるし、党内議員の推薦数もクリアしてる。 相変わらずマスコミは都合の悪い事は避けて、都合良い方向へ目を向けさせ様としている。
・誰に聞いたのか?左翼メディアは、石破氏、小泉氏を取り上げるが、ネットでは、青山繁晴さんを望む声が多い。メディアが青山さんを取り上げないのは、 恐れをなしているからに他ならない。
日本の尊厳と国益を護る会として100名の議員を有し、自民党の中では無視できない存在と化している。事実、中国の設置したヴィの撤去を求めているし、中国大使の追放を要求している。
不甲斐ない岸田総理に喝を入れる議員は、青山さん、高市さん、そして注目の小野田紀美議員くらいしかいないのが現状だ。
・えーと、誰に聞いたの? まさかとは思うけど メディアが世論を作るとか言って メディアの都合のいい政治家を推したいがために そう言うことを言いそうな層とかを狙って調査 とか捏造とかしたのかな? どうして石破氏や小泉氏が出た来るのだろう そろそろ気が付いたらどうかなと。 でも日本のメディアはもう国民からは信用は無いと判断されてるんだけどね。
・自民党の支持層を破壊するのが必要。企業団体献金の禁止、動員、支援活動の禁止、組織票の禁止措置を行うべきである。公職選挙法、政治資金規制法を改正し徹底的に既得権益を排除し、民主主義と自由選挙を行う以外、停滞した日本を救えない。あわせて参議院の廃止だ。
・次期総裁選は石破さんで良いと思います。 世論の言う事にある程度従いましょう。 その方が俄然やる気スイッチが入ります。 石破さんで次期衆院選を戦ったら落選者が大幅に減りますよ。 自民党だってその方が良いでしょ?
・石破さんが人気があるのはナゼだろう。自身がこうしていきたいとかも全く無いし、総裁選出るとも出ないともハッキリしない返事ばかりだし、身近な仲間内には嫌われてるみたいだし。小泉もワケのわからん日本語、英語を連発してるだけで何ら実績ないし。日本人はこういうハッキリしない訳のわからない人が人気出るのかな。
・まず、トランプ大統領と協調し、またある時は対峙しながら日本の国益を守る。 それには、まず保守であり中国に利益のないもの、当然パンダハガーはダメ。 度胸があり、日本の国益を第一に考える人物。 記事の中では高市氏、一択でしょう。
・岸田の後始末、後片付けは大変だと思う。 小泉パパは良く分かっていると思う。 岸田の宝をどうするのか? 日本も米国、欧州並みに考えるべきだと思うし、欧米も国民第一主義へと変わり始めるている。 岸田の宝をどうするのかが? 一番気になるところですね。 今の自民党はリベラルが強い覇権主義的なイメージが強く感じます。
・自民は誰がなっても変わらないと思いますが・・・また小泉進次郎が2位って本当に日本は終わってしまいますよ。なぜ小泉進次郎は環境大臣を外されたのでしょうか?本当に優秀であれば元環境大臣なんて言わないはず。政策に合っていない事をやってきてたから環境大臣を外されたのでは?
・ユーチューブなどのSNSでは、石破小泉が次期総理だけは勘弁してくれ、日本を滅ぼす気か?となる。石破は陰湿だし小泉は少々お頭がたりない! 小泉であれば元総理である菅氏がコントロールしやすいからと推すだろうが、それではなんも変わらない進展ない自民党のまま、本当に日本政治は終わる。 高市氏が一番、二番は青山氏が最適である。
・酷い面子だな…石破を推して居る人に是非移民問題を答えて欲しい 石破は移民推進派だし、世界中で起こって居る移民問題をどう説明するのか? アメリカでは移民受け入れ反対と賛成で内戦状態が続いた NY州に放り込まれた移民達で街は機能不全に追いやられた LAも提案47の可決によって、強盗が許され、街はゴーストタウン化
これは欧州でも同じで、移民を受け入れた結果、犯罪発生率が激増している 日本各地でも経団連の都合の良い、技能研修性という名の移民 自公政権は続々とこの法案を通して居る、しかも日本の学生には奨学金という借金を背負わせ、中国人等には免除する始末 どういう見解で自民党や石破を推せるのか?
2位小泉も聞きたい 小泉のプラゴミ有料化によって、ゴミ焼却場の燃料費が上がった訳だが? 環境保護のつもりが、実際は環境破壊を小泉はした訳だ 紙ストローも有害なPFASが大量に含まれている訳だが?
・共同通信はどんな聞き方しているんだ?
しかるべき対象者にちゃんと聞けば 高市早苗さんや青山繁晴さんの名前がもっと上位に来るはずだから この結果はあまり当てにならないね。
・来年のおそらく7月のダブル選挙に自民党がどれだけの当選者になるかに興味が移っている。
あと1年を切った。総裁選で誰でもいいから新鮮味の選挙に勝てる人物を選ぶのは確実。
△▲岸田は無い。○▲石破もどうかな。▲小泉は環境大でアホ感を露呈したし。▲河野は何かといい加減な薄っぺらい印象しかない。
女性の高市が◎○か。 ▲林の線もあるが親中派で不気味な感じが漂う。
・世論調査の電話受けたことがないが、聞いた話によると「次期自民総裁に相応しい人」との問いにあいうえお順に名前が呼ばれるので、めんどくさいから一番最初の石破さんで回答する人が多いらしい。 「茂木さん」まで待ってもらえない。
・共同通信が行った携帯電話やスマホまで使う無差別のアンケートによると次期総理に相応しいのは?というアンケートに名前が出るのは以下の通り。 石破茂、岸田文雄、小泉進次郎、河野太郎、高市早苗、その他。 コレ、完全な誘導質問だよね?、共同通信さん。 ここに名前が挙がっている人で自民党総裁選出馬に手を挙げている人はいないよね? 唯一手を挙げているのは日本の尊敬と国益を護る会代表の青山繁晴参議院議員のみ。 しかも青山繁晴参議院議員は元共同通信社の記者でペルー大使館占拠事件や昭和天皇崩御に中曽根元首相、竹下元総理や海部元首相の総理番。 でもこんなミスリード記事を出すんだ。 あんまりだよ、マジで。
・一度、このお笑いトリオを支持している人に会ってみたいくらい、周りでは小石川は、政治センスがないてんぷくトリオなんだけど。 左派メディアの取り上げ方が非常に痛い
・石破さん、毎回人気が有るように報道されていますが、私の周りでは全く推してる方が見受けれてれません。どうな方達が応援なさってるのでしょうか? 何時も謎でモヤモヤしております。
・石破も政治資金規正法改正では自民案に賛成した。 ということは首をすげ替えても変わらないということ。 国民はよく理解して選挙に行くべき。
・相変わらず、マスコミ人気だけは高いですね。 コレが何を意味するのか?
石破さん。マスコミにチョロいって思われてるんですよ? キッシーと一緒。 コイツが総理大臣になったら、マスコミの言動をイチイチ確認して、ワイドショー型の政治をしてくれるに違いない。 マスコミが、右といったら右へ誘導してくれる。左と言ったら左に誘導してくれる総理大臣。 マスコミの操り人形として最適。って言うのが この誰が相応しいのか。調査ですよね?
・ツイッターを12年やってますが、自民党支持者に石破茂を押しているアカウントなど見たことなんて一度もない。左翼マスゴミには石破、小泉、河野太郎が人気なんですね( ̄0 ̄;)もう、いい加減、世論操作はやめてほしい。 自民党支持アカウントには、高市早苗さん支持が一番です。マスコミは、誰に世論調査をしてるのやら(怒) 石破茂なんて終わった政治家です。
・米国がトランプになった場合、一番話ができるのは高市さんだろうけど、 政治は力、力はカネって部分をハッキリさせられるのは石破氏ですね。 河野なんて駄目駄目。 補欠選挙で、「こんな輩どもには負けない」とか馬鹿なことぬかして候補者落選してんだから。 日本の顔なんてとんでもないです。
・石破茂、小泉進次郎。 世論調査は役に立たない、いい加減ということをはっきり示している。 共同通信には頭にの良い人はいないのか? こんな世論調査無駄だと気がつく人はいないの?
・石破は自民内で人気が無く、推薦者が集まらん人。 何で自民内で人気が無いのかは知らんけど、自民内で人気で総理になるとするならば、ここ最近の総理はロクな奴はいないから、石破はまともかもね。
まあ私は河野は嫌いなので、辞めて頂きたい。
・この男もかわいそうだよね 反日マスコミだけに持ち上げられて 本人もその気になっている姿が滑稽 何十年も自民党にいるのに仲間が全くいない こんな人間が国の顔になれるわけがない この男もいい加減気が付けばいいのにね 引退してサヨク番組の週一ゲストの評論家が一番似合ってるよ
・岸田総理がなんもかんも不祥事起こしてるから、一旦自民党から立憲に交代して下さい。 泉代表しっかりしています。コロナ処置もきちんとやってくれるでしょう。岸田は自分の事しか考えていない。まだ安倍政権が良かった。
・二世議員でゴミ袋有料化しかない小泉に何を期待しているのか疑問です。 あれが総理になるようなら日本の衰退がさらに進みそう。ビジュアルだけで決めてはいけないのでは。
・石破氏が総裁になったら 韓国が納得する迄謝り続けるそうだけど 皆さんは知っていて 回答してるのだろうか? 日本は終わりです 騙されてはいけない! 選挙で示そう 自民党には今後入れません!
・高市さんか青山さんがふさわしい。
首相のイメージは無いが小野田さんを重要なポストに配してほしい。
・国民の声じゃなくて 共同通信が押している順番と違いますか? 果たして石破さんで衆議院選挙で自民党に投票は期待できないでしょう。惨敗決定でしょう だけど立憲共産党にも入れませんから
・また懲りずに「自民党党員以外」から聞いてるな。 そりゃ野党支持層からは変な奴に総裁になって欲しいだろうよ。 この何度もやってるのに一切現実に反映されないアンケートをいつまでやるのかね?
・この手のアンケートは選択肢が氏名表記とその他だったりするから特に決めてないと氏名表記のどれかを選択しがち
・自民党が一番弱かった、野党に転落した時、自民党の悪口を言って出て行って、また政権復帰したら戻ってきた石破さん。 自民党国会議員から人気がない。特に政権転落した時の首相だった麻生さんからめっちゃ嫌われている。 次はパワハラ気味な茂木さんだよ。
・今までの総裁選で人気1位の人が総裁になっても1年交代が続いた事実を見ないと。 単なる人気ランキングで判断するのは危険。
・日本のメディアは、こんな毒にも薬にもならないような連中がお好きなようだが、これからの日本は強烈な個性で引っ張るような人材でないと、トランプには太刀打ちできないよ。
・菅元首相にも一度やって欲しい。菅さんしか、今の自民党で信用できる人はいない。 安倍さんのためにももう一度リベンジしてください。
・あくまでも、自民党内で担ぐのに都合が良い人って事でしょ。 仲間内で、都合良く振る舞ってくれる人。自民党の政治家達に都合良く働いてくれる人の順番って事ね。
日本国民の為の改革なんかやる必要無い人達のうちわ揉め。
・金権汚濁自民党の中に長年に亘って身を置いてきた政治家諸氏には誰一人として未来を切り開く資格はないと思います。 日本新生のためひたすら政権党の交代を希望します。
・まぁ、何と言っても共同通信の記事だからな、全くもって信用ならない。いつも偏向報道が平常運転だから、この記事もバイアスかかりまくりだろう。むしろバイアスだらけか。
・日本愛が強い人に総理になってほしい。 他国の為に働く政治家はいらないんだよ。 高市さんに頑張ってもらいたい。
・国会議員が投票するんだから世論調査なんかしても意味ないだろ。 その捻じ曲がった思想で国会議員を逆に操作しようとしているのが見え見えだ。
・小泉進次郎がポスターとか発注してる千葉県野田市のエムズクリエをストビューで確認するとタダの一般民家。 4300万のポスターを受注してる業者には見えないし刷り上がったポスターを見た人もいない。
利権腐敗党はカネに汚いのは判ってたけど進次郎が二位に入るあたり信者も汚いカネに無頓着なんだね
・なぜ青山議員の名前が でないのが不思議 三年連続党員獲得1位で 日本の尊厳をまもる会100名 の代表でもある有力議員ですよ
メディアが意図的に操作 している様にしか見えない!
・こんな調査関係無く、自民党の重鎮って言われるじじいが料亭とかで集まって決めるんでしょ? 自分の国の総理を国民が決められないって、いい加減おかしいって国会の中で誰か言えよ。
・小林君は今回は存在を知らしめたらいい。 上川さんなんて麻生さんが名前出しただけで候補者に乗るんだから。 でも、国会答弁見てたら、名前は消えていくでしょうね。
・国民が選択出来る体制作りをして欲しい。 国民代表の議員では全く感心なし。 況してや1.2位はあり得ない人物です。 明るい日本を是非とも作り上げて下さいよ。 金ばかり懐に抱え込んでいる議員はウンザリ。
・石破氏は口ではかっこいい事を言うけど実行力は足りないと思います。 また、中国の要人と会うと日本の国益に合う主張ができないと思います。 皆さん、ご存じですか?
・石破茂氏は党内の人気はなくても「実績」はある 小泉進次郎氏に期待する人は、この人の一体何にに期待しているのだろうか、皆目理解に苦しむ
・石破茂氏は党内の人気はなくても「実績」はある 小泉進次郎氏に期待する人は、この人の一体何にに期待しているのだろうか、皆目理解に苦しむ
・「自民支持層に限ると、石破氏29.1%に続き、首相が14.3%で2位」 マジか?自民支持層って凄い(褒めてない) ますます自民支持層にはなれないな
・こんな共同通信の予想など、誰が関心を示しているのだろう! 共同通信の都知事選の予想など、大笑いしました! またまた、笑わせてくれるのでしょうね!
・石破、小泉、河野に序。高市早苗大臣という順番に違和感。 国民の生活を豊かにするのは誰かですよ。 そこから考えても、今の岸田はNoですよね。 じゃ石破はと言ったらどこからか親中派、だめじゃん。 小泉、親父より言ってることが宇宙人、終ってる。 河野は親父からだめで、この人成し遂げたことがない大臣のレッテル貼りまくりだよね。 なんで終わってる奴らばかりメディアは… お前らも外国人勢力か? だよね~ 日本人は高市早苗や小野田紀美を応援してるんで今後もこの様な批判コメントはします、日本人のためにね。
・共同通信社は、いつまで石破押しでいくのか。私や周りで石破なんて総裁候補として聞いたことがない。どこで調査して…のやら?
・トランプさんとの相性は高市早苗。 小泉さんは論外。 石破さん悪くは無いけど、高市早苗か麻生さんにやって頂きたいです。
・石破?小泉?日本をつぶす気ですか? こんなのが総理なったら日本はひっくり返ってしまいます。 高市さん青山さん何とか総理になってください。
・これ本当かな?共同通信の言うこの二人は総裁になれるの?日本のことを本当に考えている様子は見られないように思う。
・共同通信の調査ってダメだと思う人がいつも1位、2位を占めている。調査方法がおかしいのでは?
・意味無い調査だよね~ このツートップでもパー券裏金反グレ自民党を改革できないでしょ。 この2人のパー券裏金反グレ対策を聞きたいもんだ。 現状維持だろ。
・どんな調査だと珍次郎が2位になうんだろうか、あれが総理候補になるなら猫や犬だって総理候補だろう。 マスコミの国民に対して刷り込み作戦じゃないか
・誰が総裁になっても「後ろ盾」「応援団体」何より「自民党」が変わらないのだから政策、方向性、変わりません。
・マスコミは毎回石破さんがトップだの1位だの言ってるが、実際の総裁選では1位はおろか2位にもなっていない。 どんだけ情報操作したいのか?
・よくわからない印象。団塊の世代の意見が強く反映されている印象。 政治家には人望が必要。人望がある人って誰?
・そりゃ野党支持者は、聞かれれば石破氏と答えるから意味がないでしょう・・・ 自民党支持層に聞かないと。
・おめでとうございます 次期自民総裁は、石破茂で決定しました いづれの対象も、ダブルスコアの差です
・トランプ大統領の相棒は、安倍さんが一番信頼していた部下である高市さんが適任かと思うのですが
小石河上は日本をもっと悪化させます
・たたひとつ言えることは、1~3位の人間が総理総裁になることは絶対にあり得ないという現実。
・いつも思うけど、進次郎に総裁が務まると本気で思っているのでしょうか
・セクシーを上位に挙げてる時点で、この国の有権者が真面目に総理候補とかを考えていないことがよく分かる
|
![]() |