( 193531 )  2024/07/22 15:02:37  
00

22日(月)は全国的に気温が高く、関東の内陸や東海では40℃前後の危険な暑さになる見込み。

午後には大気が不安定となり、局地的に雷雲が発達しやすい。

熱中症警戒アラートも発表されており、暑さから身を守る行動が必要。

最高気温は熊谷や岐阜が39℃、前橋や岡山が38℃など高い所が多い。

夜には局地的な激しい雷雨が予想されており、注意が必要。

23日(火)も猛烈な暑さが続き、気温が高い地域が多い予想。

24日(水)~25日(木)にかけては台風3号が沖縄に接近する見通しで、警戒が必要。

(要約)

( 193533 )  2024/07/22 15:02:37  
00

22日(月)の天気と最高気温 

 

 きょう(月)も全国的に気温が高く、関東の内陸や東海は40℃前後の危険な暑さとなる所がある見込み。気温の上昇や強烈に蒸し暑い空気の影響で、午後は東・西日本で大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が急速に発達しそうだ。今夜にかけて天気の急変、局地的な激しい雨、道路の冠水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要となる。 

 

22日(月)の熱中症警戒アラートと熱中症予防のポイント 

 

 きょう(月)は東日本を中心に気温が高く、東京都心は午前10時半すぎに35℃を超えた。夕方にかけては猛暑日が今年初めて250地点以上となり、関東の内陸や東海の一部で40℃前後まで上がる所がありそうだ。東・西日本、南西諸島にかけて、熱中症警戒アラートが発表されている。極端な高温が長引くため、引き続き暑さから身を守る行動が必要となる。 

 

22日(月)の最高気温マップ 

 

【22日(月)の予想最高気温】 

 39℃ 熊谷(埼玉)、岐阜 

 38℃ 前橋、さいたま、甲府、浜松(静岡)、名古屋 

 37℃ 秩父(埼玉)、津、京都、岡山、高松など 

 36℃ 仙台、東京、水戸、宇都宮、横浜、富山、大阪、熊本など 

 35℃ 北見(北海道)、帯広(北海道)、山形、広島、福岡など 

 

22日(月)の雨雲の予想と発雷確率 

 

 東・西日本は今夜にかけて、局地的に激しい雷雨となる見込み。雷雲の発達は内陸が中心だが、東京都心でも急な雷雨に見舞われる可能性がある。一昨日(土)と同様に、天気の急変や落雷、突風、道路の冠水、河川の急な増水、交通機関への影響などに注意が必要だ。また、かつての夕立とは異なり、雨が降ったとしても大して気温が下がらず、夜間も蒸し暑さが続く見込み。 

 

23日(火)の天気と気温 

 

 あす23日(火)も東北南部、東・西日本は、朝から強い日差しが照りつけそうだ。日中は猛烈な暑さとなる地域が多く、関東の内陸や東海は38℃を超える可能性がある。朝晩も気温の下がりにくい状態が続くため、夜間も部屋の温度管理に注意が必要となる。なお、沖縄はあす(火)以降、少し気温が下がり始める予想だが、この方面は台風の影響で次第に天気が荒れる見通し。 

 

台風3号の予想進路 

 

 台風3号は24日(水)~25日(木)にかけて、非常に強い勢力で沖縄の先島諸島に接近するおそれがある。25日(木)ごろにかけて、先島諸島で大しけや猛烈なしけとなり、沖縄本島地方でも大しけとなる見込み。先島諸島を中心に警報級の大雨や暴風、高潮の可能性もあるため、可能な限り早めの台風対策が必要だ。 

 

(気象予報士:高橋和也) 

 

 

 
 

IMAGE