( 194597 )  2024/07/25 16:07:04  
00

ホンダは、中国での四輪車の年間生産能力を5万台削減する方針を明らかにしました。

これは中国での生産能力削減が初めてで、販売低迷や現地メーカーとの競争激化が背景にあります。

現在、中国では年間149万台の生産能力を持っており、ガソリン車を中心に29万台分を減らし、EVの生産を24万台増やす計画です。

(要約)

( 194599 )  2024/07/25 16:07:04  
00

「北京国際モーターショー」に出展したホンダのブース=4月、北京(共同) 

 

 ホンダは25日、中国での四輪車の年間生産能力を5万台減らす方針を明らかにした。中国での生産能力削減は初めて。現地メーカーとの競争が激化して、販売が低迷しているためだ。 

 

【写真】ホンダ「庶民の足」、生産終了へ 

 

 中国では現在、年間149万台の生産能力を持っているが、そのうちガソリン車を中心に29万台分を減らす。10、11月にかけて2工場で生産を停止する方針だ。電気自動車(EV)の生産は今後24万台増やす計画だが、全体としては減少する。 

 

 

 
 

IMAGE