( 194854 ) 2024/07/26 02:46:13 2 00 飲み会で自分の交際相手に抱きついた男性を暴行死 41歳男に懲役6年の判決 過剰防衛を認定 大分地裁OBS大分放送 7/25(木) 19:48 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc72c4de3ee8596bde2062f482027625218fe17 |
( 194857 ) 2024/07/26 02:46:13 0 00 大分放送
大分県別府市で去年12月、知人の男性に暴行を加え、死亡させた傷害致死の罪に問われている男の裁判員裁判で、大分地裁は懲役6年の実刑判決を言い渡しました。
【写真を見る】飲み会で自分の交際相手に抱きついた男性を暴行死 41歳男に懲役6年の判決 過剰防衛を認定 大分地裁
実刑判決を受けたのは中津市の無職、平田亮被告(41)です。平田被告は去年12月、別府市内の路上で知人の男性(当時40歳)の腹を蹴るなどの暴行を加え、死亡させた傷害致死の罪に問われていました。
これまでの裁判員裁判で検察は、「仲間と飲酒していた際、酒に酔った被害者の男性が被告の交際相手の女性に抱きついたり、手や腕をつかんで引き寄せたりするなどの行為に及んでいた」「午前3時半ごろ、5軒目の店に向かって歩いていたところ、男性が女性の背後から抱きついたことに腹を立てて暴行した」と主張し、懲役8年を求刑していました。
一方、弁護側は「彼女を守ろうとした行為で過剰防衛が成立する」と主張しました。
25日の判決公判で辛島靖崇裁判長は、被害者の男性が被告の交際相手へ抱きついたことに対する過剰防衛を認定した一方、「無防備な被害者の腹部を強く踏みつけた行為で生命が失われた結果は重大」などとして、平田被告に懲役6年の実刑判決を言い渡しました。
弁護側は「被告と話し合って控訴するか決める」とコメントしています。
大分放送
|
( 194858 ) 2024/07/26 02:46:13 0 00 ・ビックリしたのが 被告が5件目まで被害者と行動を共にしてたと言う事です。酒に酔って迷惑な行為をされ続けているにもかかわらず 被告の方も酒に酔っての犯行でしょうか? 正当防衛… 便利な言葉ですね。そこに至るまでにトラブルを回避出来る時間は5件目行くまでにあったと思うのですが?彼女さんとその場を離れるとか…
・被害者は抱きついた女性と被告が交際関係にある事を知ってたのか、知らずしてその様な行為に及んだのか、そもそも被告と被害者の普段の関係も記されておらず、どの様な心情から致死させる程の暴力を振るう事になったのかが不明だと事件の本質がわかりかねる。
・当事者にしか、その時の状況は分からないからあまり言えないけど、5軒目に至るまでに 抱きつかれたり嫌な思いしてたら、途中で帰るとか帰すとか対処したらよかった。 皆んな結構酔っ払ってたんだろうから その場のノリみたいな事もあったのか。 せっかくの集まりだから水を差すのもと 思って、やり過ごしてたけど堪忍袋の緒が 切れてしまったのか。 いずれにしても人の命が奪われたのは取り返しがつかない。
・犯行が去年の12月だから、おそらく忘年会だったのだろう。 5軒目まで一緒に呑んでた相手を暴行死か。 酔っ払っていたとは言え、よほど被害者の絡みが酷かったんだろうな。 彼女も一緒に呑むくらいだから、共通の友人なんだろう。 男なら女を守るために、自分ならそういう時どうするか? 誰しも考えてしまうことかもしれない。 何人でいたのか分からないが、もっと早くに2人でその場を去ればよかったのに。 彼女の立場も辛いところ。 自分をかばって、彼氏が友人を殺して懲役6年。 殺人犯と今後一緒になるべきか。 6年も待つべきか。 周囲の反対の中、立ち向かう勇気はあるか。 そこまでの愛情はあるか。 忘年会で、忘れられない出来事になってしまったな。 深酒して判断能力が鈍っていたからか、やはり冷静にならなければいけない。 誰も報われない一生の傷だけ背負うことになってしまったな。
・付き合っていたのが公然だったのか知られていなかったのか。 皆の公然の仲なら、死亡させる行為に至るまでに彼女に触れるな等の口頭での警告があったのか。 仲間同士の飲み会ということで、彼女は感情を出さず受け流していたのか、やめてという態度を示していたのか。 酔っていたとしても何度も同じ彼女にちょっかいをかけるのは、自分の彼女に本当に気があると感じて怒りが爆発したとかなのかな。 今回はそういうのじゃないんだろうけど、男性側がお互い知らなくて実は両方の男性と付き合ってたとかいうケースだったら最悪だ。
・やりすぎたという言葉に尽きるんでしょうね。 自分の大切な人にちょっかいをかけてくる被害者もどうかとは思うけど、亡くなるまでの暴行は流石にこういう判決を同情はするけど受けてもしょうがないような気がする。
・過剰防衛。 自分も30年くらい前、中学生の時に 公園のベンチで友達と座って会話していたら 高校生くらいの人にカツアゲされそうになって友達が胸ぐらを掴まれたので、その人の顔を殴ったら歯が折れて(自分の拳からも血が出て)、
しばらくしたらそこに警察が来て。
家庭裁判所に行くことになり、過剰防衛と言われました。
どこまでが過剰なんでしょうね。歯を折るつもりはなかったけど、結果的にそうなったから過剰な防衛になるんでしょうけど。
・かなり昔、知り合いが店から戻ると車上荒らしと遭遇ボコボコにしたら警察に捕まったと 私は武闘派じゃないから無理だけど 本来悪い人はやられても文句言えないよなと考えてしまう
・過剰防衛か…。内容からするとその行為に至るまでに彼女をつれて離れるなどトラブルを回避できる時間的な余裕はあったと思うけどな。亡くなってしまった相手、41才から6年間を無駄にする事になった被告、悪くないが自分が関わってしまったせいで1人亡くなり、交際相手は6年間刑務所に入る事になった被害女性の心の傷…。全員不幸だ。
・ネットで喧嘩動画みるんだけど、軽く当たっても当りどころが悪いと、結構簡単に脳震盪おこしてぶっ倒れるんだよね で、倒れて意識飛んでるのに、無防備な顔を何度も殴りつける 周りは止めない 喧嘩ってブチギレてるから、落ち着くまで例え相手が意識無くても殴ってしまうんだよ 気が済むまで ボクシングとだとレフリーが止めるけど…
動画だとその後どうなったかはわからないけど、殆ど死んでるだろう
今回は意識ない無防備な相手の腹を蹴りまくったんだろうね
例え守るためとはいえ、これはやり過ぎ
動画ないから悲惨さはわからないだろうけど、実際はかなり残酷で悲惨な光景だと思う
・結局は暴力でしか何も解決出来ない人だったのでしょう。そういう人と証明されたのですから、刑務所に入って自分の考え方や行動がどれだけ世間ずれしてるかを認識してほしい。出来ればもう刑務所から出てこないでほしい。
・「たら」「れば」は魚屋肉屋でお求めください
とはよく言うもので あーすればよかったとかこーすればよかった なんてことを書き込むこと自体無駄でしかない
本人たちの感情や気持ちは 誰も正しく理解することはできないわけで 動機なんて裁判で語られたこと以上にわかることはない
要は過剰防衛になるかどうかってこと
実際多少は認められたわけだけど 例えどんなことを彼女さんにされていようが 彼氏本人がされているわけではないし 警察を呼ぶなり周りに助けを求めるなりできるわけで
それよりも他人の女に手を出すと ヤクザじゃなくてもこうなる可能性があるってことが認知されたことの方が社会的意義があると思いますね
・すごいですね。人を殺しても、懲役6年ですか。自分の交際相手にちょっかい出したことにすれば、こんなに減刑されるんですね。世の中、美人局が疑われるような事件が多いですが、美人局からのすぐにお金を払わず、殺人のようなエスカレートした事件が増えるきっかけになりそうで怖いです。
・出所したころには彼女ももういないだろうな。 状況はよくわからんけれど、結果だけを見ると酔って人を殺すほど殴る人と一緒にいて幸せになれるとは思えない。酒に酔ったら今後その暴力がこちらに来るかもしれない
・俺でも目の前で交際相手に知り合いがセクハラしたら殴ると思う。 気持ちは理解できるが死ぬまで殴ったのはやり過ぎたな。 もしもの話になるが、被害者が死んでなければ翌日酔いの覚めた被害者が謝罪してた話だと思う。
・理由がどうあれ人を殺めて6年は軽すぎる判決だ 最近やたらと温情判決を出す裁判官が増えた気がする 刑法を改正して生命犯の刑罰をもっと重くすべきだと思う
・量刑は妥当な範囲な気がするけどね。他のコメにもあったけど、被告は普段は温厚な性格かもしれないね。被害者の繰り返しの行為で切れたのでしょう。切れる前に彼女とその場を離れればいいという意見もあるけど、状況によって変わるし難しい。ほんと酒癖の悪い奴は困るわ。
・どうなんかなあ?無職とあるけど、事件起こした当時無職だったのか、事件起こしたから無職になったのかでイメージも変わるけど、酔っ払っていた人にそこまでやらな、いかんのかね? まあ、人ひとり将来をなくしてしまってるんだから、当然の判決でしょう
・人、一人を殺めて懲役刑がたったの6年。 余程のことがあったのだろうが、この記事からはそれを推し量ることは出来ない。 もう少し深堀して伝えてほしいと思う。
・41歳で無職だけど5軒目の飲み屋に行くという…どうやってたらそんな暮らしができるのか、なかなか想像しにくい。 しかも女も5軒目に向かっていたのだろうか?
殺した方も、殺された方も、女も、いったいどういう人達なん? 彼ら集団の生態・正体がなかなかわかりにくい。 こんなんばっかりだとしたら、日本は既に終わってんじゃないかいな?
・5軒目、午前三時半まで彼女を連れ回すのがそもそもどうなんでしょう。 酒癖悪い知人連れいてれば、こうなりそうなことも予測できるけど。 手を出す前に防げる方法はあったような気がするだけに残念。
・自分も大切な人がからかわれていたらパンチのひとつでも見舞いたい。現実は腕力も強くないし。でも今なら警察に通報すればセクハラで逮捕してもらえそう。
・いや…5件目なんだよな(笑) 普通に考えて、被害者が酔って、恋人が嫌がってたら、先に帰らすだろ…本当に守るための暴行だったのかね。でも一言。殺された方の命は二度と帰ってこない。それだけは事実
・若者の稚拙なヤキモチじゃなく、四十路超えのオッサンが交際相手を守るためにって殺すほどの暴行を加えるのは恐ろしい。 お相手は出所を待たずに幸せを探した方がいいと思う。こういうタイプは出所後にも気を付けるようかも。
・極限ギリギリまで我慢してキレてしまったのでしょう、普段温厚な人間にいるタイプです。 限界の限界まで我慢して溜め込んだ怒りは理性で抑えることはできません。 限界に達する前にしっかり怒れるようになる事が大切です。 情状酌量が考慮されての6年でしょうね、 まだやり直せます、頑張ってほしい。
・過剰防衛の定義は何なの? ゲームみたいに相手のHPが見えて0になったら死ぬからその手前でやめてあげましょう!ってか 喧嘩売られてとりあえず抑え込んで相手を無力化したつもりがナイフや銃で反撃して来てそれが致命傷となって死んだらどうすんの? 死んだらザオリクでも唱えて生き返れるの? やったもん勝ちの世の中、やられ損の被害者に私はなりたくないね!
・やり過ぎとの意見は結果論かなと思います。 実際に自分のパートナーが同じ事をされれば私も同じ事をしたと思います。 亡くなった事実は残念ですが、酒の席とはいえ、勢いに任せやった事の重さは被害者も反省すべきだと思いますけど。
・飲み屋を5軒もはしごした挙句、無防備な人の腹を無慈悲にも踏みつけて殺すような残虐なことができる酒乱は、6年と言わず一生酒のない塀の中で暮らさせなさい。この裁判官は何を考えているんだ。世間に解き放ったらまたなにかやらかす。危ない危ない。
・腹を立てる気持ちは分かりますが、暴行を加えて死亡させる行為は許されない。 やはり短気で頭に血がのぼりやすい人は、頭にくると何をするか分からないので、性格を変える必要がありますね。
・ちょうど良い防衛なんて普通は無理だよ。 まぁ暴力以前にキツく怒って排除すれば良かったのかもしれないが、 目の前で大事な人が変な奴に抱き着かれたりしたら、こうなるのもわかる。
・何件もはしごする位だから被害者とは何度も一緒に飲んでるだろうし飲むとどのようになるか分かってるなら大切な人を連れていってはいけないよ。 結局全員不幸になってしまったやん。
・彼女はどうゆう態度だったのか情報がない。 そんな長い事そうなってたなら彼女も少し受け入れてたり彼が嫉妬するのを楽しんでいたんじゃないかとも思ってしまいます。
・どんな流れだったんかな? 何度も注意をしてもそういった行為を被害者がやめなかったのなら殺しはしないにしても、お前いい加減にしろよ?とはなるだろうけど いきなり殴りかかって殺したのなら完全にアウト
・どんな理由があろうが殺人行為を行っていて懲役6年とは流石、犯罪者天国と言われる日本である。被害者遺族の心情を全く考慮していない愚かな判決である。
・何故人を殺しておいて、懲役6年の判決になるのでしょうか?過剰防衛?暴行で相手は死んでいるのに。 亡くなった人が酒癖が悪かったのかもしれないが、相手が死ぬほど暴行して懲役6年。信じられません。
・正当防衛でもいけるんちゃうかな?これなかなか難しいのかな知り合いだから無理なのかな。
これが全く知らない人間をやった場合だったら正当防衛いけんのかな?
・抱きついてくる男からは離れて歩こう あと、4軒も5軒も飲み歩かず、彼氏に帰ろうよと伝えよう
でも、相手を殴り殺した男と交際を続けるかな?
・暴行を加え死に至らしめたなら殺人では? 殺しておいて6年で済むのか。 よくこういう事件であるあるだけど、死ぬまで殴る蹴るとやっておきながら「殺すつもりはなかった」とか言われても「バカ言ってんじゃねえよ!」と思うけど。
・「人を殺した」という事実に対して、さすがにやり過ぎたな、とか言ってるネット裁判官たち。殺人で懲役6年なんて被害者や家族の事考えたら逆に軽すぎるだろ。もし、死んでなかったら「それでいい」って事か。
・当たりが悪かったり咄嗟的だったのか。 お酒が入っていたとは言え 相手がいくらやり過ぎでも それは やり過ぎて度を超してます。
・これは正直、自分がその立場だったら同じ事をしてるかも…殺しはしないけど殴ってはいるかな? まぁその前にそんな事をさせ無い様にするだろうけどねぇ。
・彼女を先に帰したら良かったかな? そして酒が抜けた時に話し合いする、
酒が入れば気が大きくなるのは、 わかるけれど……彼女もどうなのかな? ちょっと……
・過剰防衛ではあるが 執拗にチョッカイ出す酔っ払いから 交際相手を守ろうとした加害者を責める気にはなれません
・ストーカーがめった刺しにして20年 彼女を守るために暴行して6年 これは同情するけどな 知人の彼女に抱きつくとかバカにしすぎ
・被害者のセクハラ加害者としての罪状は、ちゃんと明らかにしたんだろうか。被疑者死亡の送検とか。
・飲酒で本性が表れるんですね。性への本能が… 要は理性が働かないということでしょうか。飲酒は程々が良いかと思います。記憶を失くす酔っ払い者って最低ですよ!
・出所したときにその彼女は待っているんだろうか? 俺はいないと思う。 何かトラブルを引き寄せる女っているよね?隙が多いって言うか・・
・殺さなくてもとか言ってるのもいるけど、酔ってたら何しても良いとか思ってる奴には良い警鐘になるんじゃないですか?
・これは仕方ないね。 殺したのはマズイが、彼女を守らない選択肢はなかっただろう 逆に彼女を守らなかったほうが軽蔑される
・彼女を守るというより、嫉妬ですね。 被害者は、二人が付き合っていた事を知っていたのですかね。
・深夜の3時すぎまで5軒も一緒にはしごして、カッとして殺しちゃった?? 仲がいいのか悪いのか。。。
・酒癖の悪いやつとは付き合わない方が良いしましてや家族や彼女は紹介しないほうがいい。人生棒に振ったね。
・41歳で無職。未婚で交際相手に抱きついた男性に対し云々。みっともない。孫がいてもおかしくない、いい歳したおっさんが酒に飲まれて。みっともない。
・その交際相手とはまだ続いてるんですかね? あと職業が無職なのは事件当時からなのですかね?
・死ななければ過剰防衛が認められたのかな?まあ殺した時点で認められないのは仕方ないね。
・こんな状況なら人殺しても求刑で8年で済むんだ そこからなんだかんだ情状酌量の余地があって6年
・酒は飲まない、飲まれない、飲ませない。 酒飲まない、毎日家で麦茶でお金かかりませんし 争いごともご縁なし。
・なぜ日本の司法は 人間の命をこれほど安く取り扱うのか? 外国なら 最低でも 懲役20年だ。
・5軒もまわるって。みんな寂しがり屋に付き合わされたの? 切り良くしめる人が居なかったのかな。
・5軒目に驚き。別府に遅くまで空いてる店あるんですね。量刑の是非はわからない。
・酒を飲んでいたとはいえ
「知人」男性にここまでの事が出来る人間が
たった6年で更正すると考えているのか?大分地裁
普通の人間には出来ない行為だぞ
知らんけどwww
・何はともあれ、結果から考えると、人一人殺して6年とは軽すぎるのでは? 20年は食らわさねば死んだ男は浮かばれない。
・5次会とかもう分別もクソも無いだろうな。ブレーキも効かないだろうね。どっちもどっちだけど、怒るのも無理はない。
・本当に彼女なのかな?彼女は何と言ってるのかなぁ?記事として不思議がいっぱいで判断出来ない。
・蹴り殺しておいてたったの6年ですか、これじゃ被害者も浮かばない、過剰防衛で撲殺は考えものじゃないですか?
・午前3時に5件目?酒の飲み方がわるい!
・酒は飲んでも飲まれるな。以上。
・カットなると見境がなくる性格なんでしょうね 過去死亡には至らないまでも傷害事件くらいおこしていそう
・なんか色んなコメントが散見されるけど、 じゃああなたが当事者だったらどうする? 自分のパートナーに抱きついたりしてくる人間がいたらどう対処する? ※返信は不要。
・人をあやめたのに、刑が軽すぎる。無期懲役の間違いだろう。こんなやつは一生ムショから出したらダメだ。
・殺人罪じゃなくてて傷害致死 なおかつ過剰防衛が認められている
まあ、妥当かな?
・交際相手を酔っ払いから守るのに、どこまでで止めたら正当防衛になるのだろう
・5軒目の店へ? 俺なら1軒目の店で彼女と帰るか連れを帰らすね
・何があっても殺したらあかんやろ。 普通に殴るくらいなら彼女を守ったってことになるやろけどな。
・イラついた気持ちはわかるぞ。 でも4軒目で怒って彼女と帰れば良かったのにね。
・被告は結果としてその友人を死亡させてしまったことについてどの様に思っているのだろう?
・正当防衛?立派な殺人事件です。懲役6年とはつくづく犯罪者に優しい日本。
・6年は短いと思う。普通に10年でいいんじゃないの。防衛でなくて攻撃だし。
・刑法の学習事例に使われそうな事件 過剰防衛ってあんまりないんだよなぁ
・酒を禁止した方が世の中は良くなると感じる
・プッツンと悟飯のようにキレてしまったやね。 彼女を早く帰らせれば良かったんだよ
・どのくらいやれば危ないかがわからないから、、喧嘩したことない奴は危ない。
・彼女へのセクハラ行為は認定されないのかな。 加害者は亡くなっているけど。
・そんな事になるなら、そんな事が絶対に許さないなら、飲みに行かなきゃ良いのに…
・さっさと帰って、そいつとはシラフで話つけて、二度と飲む事はないな。
・過剰防衛を認定されて良かったと思う
・正当防衛には法的ルールがあります。 お勉強しましょね。
・似たもの同士が集まってるんでしょうね。
・殺人で懲役6年 わいせつ行為で懲役5年
世の中おかしい
・その場に居た者しかわからんこともある
|
![]() |