( 197126 ) 2024/08/01 15:49:09 2 00 兵庫県知事パワハラ疑惑、片山副知事が辞職「混乱の収集を望む」…降格申し出た理事は部長級に読売新聞オンライン 8/1(木) 10:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c310f48a03cdc3150f26569a582e1162b600567 |
( 197129 ) 2024/08/01 15:49:09 0 00 辞職を表明する片山副知事(12日午前、兵庫県庁で)=八木良樹撮影
兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で、県政の混乱を招いたとして、片山安孝副知事(64)が31日付で辞職した。この日、県庁で記者団に「混乱の責任を誰かが取らなければならない。この状況が通常に戻っていくことを望んでいる」と述べた。
片山氏は7月12日に辞職を表明。斎藤知事にも計5回、辞職を進言し、受け入れられなかったことも明らかにした。この日、斎藤知事の出処進退について、「本人が判断すべきだが、県内の首長から辞職して県民に信を問うべきだという話が出ている。知事はしっかり認識すべきだ」と語った。
一方、県は31日、県立大の授業料無償化など斎藤知事の肝いり政策を担当していた小橋浩一理事(60)を、8月1日付で総務部付の部長級に降格させる人事異動を発表した。
小橋氏は内部告発を巡る問題の対応に当たっていたが、体調不良を理由に1週間ほど前から休んでおり、降格は小橋氏の申し出という。理事は行政職トップのポストで、今後は当面、空席となる見通し。
|
( 197128 ) 2024/08/01 15:49:09 1 00 (まとめ) 兵庫県庁における重大な不祥事に関する記事からは、以下のような傾向や論調が読み取れます。 - 片山副知事や牛タン倶楽部のメンバーに対する批判や責任追及が目立っており、彼らが逃げたり責任を回避したりしたことに対する厳しい声が上がっています。 - 斎藤知事に対しても、責任を取らずに職に留まり続けることに批判が集中しており、真相究明や責任の明確化を求める声が多いです。 - 場合によっては法的措置や厳しい処分を求める声があり、混乱の収拾や再発防止を重視する意見も見られます。 - 報道に対しても、読売新聞などのメディアに対して追求や理解不足を指摘する声もある一方で、読者からの適切な情報提供を期待する声も見られます。 | ( 197130 ) 2024/08/01 15:49:09 0 00 ・現段階では別に処分もなにも受けているわけでもないから、退職金もしっかり出るのでしょうか。もしそうであれば、県民はどう思うのでしょうかね。 百条委員会も出るとは言っても、辞めてしまえば「体調」を理由に欠席も気兼ねなくできそうですし、知人の医者にでも言って入院させてもらえば身は守れそうですね。
・「混乱を引き起こした実態を明らかにし、知事や側近は責任を取らなければならない。この異常な状況が通常に戻っていくには、泥舟から逃げ出すねずみや、県政を私物化している面々が断罪されることを望んでいる」これを行わずに収集などされても、再び繰り返される。
・片山副知事が辞職会見で見せた涙は、一体何の涙であったのであろうか?
この片山副知事は公益通報の発端の一つである信金への不正な補助金供与の中心的役割をになったとの疑いがあり、また公益通報者に対して維新議員と共に不当な圧力をかけその方を死に至らしめた疑いが報道されている.
また、自らの辞職と引き換えに百条委員会の設置を阻止しようと企図するなど、隠蔽する姿勢には相当酷いものがある
片山副知事は辞職だでは当然済まされるべきものではない.
百条委員会での真相の追求、場合によっては捜査機関による犯罪捜査にて、厳しく断罪されるべき事象であると思われる
県庁職員の方々が普通に職務を粛々と遂行できるような環境になり、県民のための県政が早く戻ることを願うばかりである
読売新聞は、何故それに直接かつ厳しく追求しようとしないのか? 読売新聞の見識も同時に疑われていると思う.
・混乱の収集の前に真相の究明。
副知事は泥船から先に降りた様なもんだが、この人が知事に「職員の処分よりも、告発内容の調査を奨める」立場であったにも関わらず、それをせずに居たのは知事と同じ穴の狢との証で、まるで辞めるんですから私は関係ありませんと逃げているのは理解に苦しむ。
・片山副知事は斎藤知事のパワハラの責任を肩代わりして辞めるみたいなことを言って被害者面しているが、知事ほかの不正を告発した局長を職場に急襲してパソコンを差し押さえ県庁に持ち帰った隠ぺい、口封じ策の首謀者。しかもパソコンのなかみを県庁内の仲間(斎藤知事、小橋氏ほか)に見せて一緒になって局長に圧力をかけていた。一連のパワハラが認められば片山副知事、小橋理事はほぼ主犯格の共犯者です。辞職や自ら願い出た降格ですませる問題ではありません。告発の内容も含め十分調査の上処分を下すべきです。
・斎藤知事にはトコトン最後の最後まで居座ってもらいたいものです。 斎藤知事を推薦した維新の責任も大きいですが、事件の経過を見ていると斎藤知事一人が辞任したからと兵庫県庁の組織が正常化されるものだとは思えません。 闇は深いのだなと感じました。 パワハラ被害も亡くなられたお二方だけには留まらないでしょう。 声をあげたくても、立場上挙げられない職員の方も多数居られるかと思います。 大事なのは声をあげたくても挙げられない被害者の方の声を順次拾い上げることです。 そして知事のみならず、県庁に巣食う組織的なパワハラ関与があったかどうかを調べることが肝要です。 百条委員会と共に、第三者機関による兵庫県庁パワハラ被害者対策室などを設けることが必要ではないかと思います。 斎藤知事の就任が契機となり、元々から兵庫県庁に内在していたパワハラやイジメなど様々な問題が露呈し吹き出して来ているのではないかと思います。
・>小橋氏は内部告発を巡る問題の対応に当たっていたが、体調不良を理由に1週間ほど前から休んでおり、降格は小橋氏の申し出という。理事は行政職トップのポストで、今後は当面、空席となる見通し。
小橋氏が降格を希望する以前に、急に休まれたなら、仮病ではなく、本当の精神疾患かもしれませんね 4人組は、片山副知事の辞職表明を受けて、他の3人が後ろ盾を失い、メンタルに来たのかもしれません 総務部長も、地方への異動を希望しているとか… 無事なのは、産業労働部長の1人だけということでしょうか…
・副知事が知事へ5回も辞職を進言したところで、知事に忖度し隠蔽や元局長を公正な調査もせず懲戒処分に協力した副知事が4人組の筆頭だった事実が変わる事はない。いち早く泥舟から逃げたつもりでも、このままお咎めなしで責任を負う事なく終わると思っているのだろうか。
「混乱の責任を誰かが取らなければならない。この状況が通常に戻っていくことを望んでいる」知事を始め忖度していた4人組が県政に混乱を招いたのであり、副知事も責任を負うべき立場にあるのに他人事のような発言には呆ればかりです。
・小橋は県民の追及に耐え切れず降格した。 県民は断固として今回の職員を死に至らししめた行為について断罪する。 決して許さない。辞めても追及する。 県民の怒りは沸点に達している。小橋は4人組の中でも最もあくどい人物と言われている。県民のみなさん片山みたいに逃がさないで注目していこう。
・少なくとも「今」処分されるような内容ではないんだよね。 結局百条委員会の結果次第では?
むしろ混乱させているのは疑惑段階で辞任したり辞任要求をしたり話を大きくしている方では。
真偽をあからかにする前にどつしても責任取りたかったり、辞めさせたかったりする理由はなんだろう。
・兵庫県庁内パワハラ疑惑で片山副知事が辞職したが、自らの辞職や降格程度でこの案件を終わらせてはいけない。斎斎藤知事と片山副知事達4人組の悪行を明らかにして厳しく罰するべきである。斎藤知事と4人組はパワハラ隠蔽工作を図り公益通報者の訴えを潰したり、亡くなった元課長の子どものため「遺児育英資金」の活動を阻止した疑いがある。パワハラ絡みで2人もの人命が奪われたにも関わらず、斎藤知事はいまだ辞職せずにのうのうと知事職を継続しようとしてる。県民から負託されてるの一点張りで知事の椅子から離れようとしない。告発者を追い込んだ4人組と告発者を「つるし上げる」と言った維新の県議の連中も謝罪及び解雇・刑事罰相当の厳しい処分を受ける必要がある。斎藤知事は自分の行った行為を深く反省し、1日も早く辞職するべきである。
・総務担当の片山副知事。自分がパソコンを持ち帰り、実質的に自分が処分を下し、知事に辞任を促し自分の責任を知事に転嫁し、正義感ぶって自分は辞任すると言うが、敵前逃亡に似て無責任ではないか。混乱の収集を望むと人ごとに言うが、自分が混乱を収める責務がある職位にいたのではないか。パソコン押収、処分、知事辞任進言、など自分が混乱を煽っておきながら辞任とは無責任すぎよう。尋常ならざる役人の狡猾さが見え隠れしている。まんまとメディアも騙されてはいまいか。副知事を辞職しても、然るべきに職への返り咲き、然るべき天下り先への就任、などを、目論んでいるのかもしれぬ。スッキリしない副知事の辞任劇である。知事が今、辞任しても、兵庫県政はよくならないと思う。
・逃げても追手が行くぞ。古狸のあなたも、この問題の当事者に一人。事実もみ消しや脅迫により、人を自殺に追い込んだ罪は大罪です。 混乱を収拾するには、自分が行ったことを正直に言い、罪を償うことだろ。自分が責任を取るとかっこつけて、実は責任を逃れ、これじゃ悪徳代官以下です。これからも知事の取り巻きが次々やめていって、責任逃れに走るんだろうな。
・この片山副知事の涙乍らの会見は何だったんだろう。 その後4人組と言われる理事の降格、休職。 兵庫の県政は混乱を極めている。 知事は責任を感じている様子もなく、 県民の信頼に応えるべく県政を進める、 たら何たらわけのわからぬ事を言い居座り状態。 この知事を支えて来た自民党は突き放す見解を発表したが、 兵庫維新県議に至っては、 コンピュータ内のデータの全面公開すべきとの表明以来、 知事を批判する情報はない。
百条委員会において、 二人の職員が自死に至った経緯やその背景を明らかにして、 県政を透明にするしかない。
・パワハラや不適切な贈答品受領などで混乱を極める兵庫県の斎藤知事。 2人が亡くなり、混乱を招いた責任が厳しく問われ事態に。 副知事辞職、理事降格、県政を4人組に丸投げしてきた「つけ」があらわれているようだ。 片山氏は斎藤知事に計5回辞職を進言し、受け入れられなかったことも明らかにしている。 聞き入れない斎藤知事、なんとか辞めさせることはできないものなのだろうか。
・せいせいした様子で記者会見しているようだが、片山は少し勘違いしているんじゃないか。サブの仕事は知事の片腕として補佐と助言をすることであり、その為に高報酬を支払っているのである。 それが不祥事を起こした上司に意見をしても聞かないから辞めさせていただくと言うのは余りに身勝手ではないのか。いわば敵前逃亡と見られても良いくらいの身勝手かつ卑怯な諸行ではないか。報酬全額返せ。
・「混乱の責任を誰かが取らなければならない」としながらも真っ先に逃亡を図ったのが知事の親衛隊である「牛タン倶楽部」の4人組メンバーのこの片山副知事です。この片山副知事は自死された元局長次のPCを総務部人事課とともに押収し、維新の議員などに個人情報を含めて公開した張本人です。 2人目の逃亡者が異動・降格願いを出したZ世代応援理事の小橋浩一氏で、部長クラスに降格しています。この小橋浩一氏は自死した元局長が内部告発した1人で知事選での事前運動を告発されていました。残党の2人は人事課の総ボスの総務部長の井ノ本知明氏と産業労働部長の原田剛治氏です。知事と4人組により2人の職員を自死まで追い込んだ責任は絶対に許してはいけないと思います。
・公益通報をした職員を懲戒処分にした理由を明らかにするべきで、知事の説明がなければ、人事部門から広く説明する必要がある。
・斉藤知事に逆らった、前播磨県民局長の退職を阻止して停職処分とし、将来受給する年金を減額させる目的もあったのでは。見せしめ報復が余りにも酷すぎる。このようなやり方が許されてはいけない。維新議員の妨害を阻止して、百条委員会を正常に開催して欲しい。
・貴方も百条委員会で正直に答弁してください、知事に百条委員会すると決定する時、なぜ副知事であるあなたが辞職するから知事の百条委員会止めてくれと言ったのでしょう、もしかすると副知事も百条委員会に呼ばれたら困る事があったのかと疑ってしまう、副知事、理事、知事に加担してた後二人の職員の行いが百条委員会で少しでもわかるといいですね
・まさに沈みかかった船だね。 航海士が真っ先に逃げて、一番いなくていい原因作った操舵のできない船長は居座って、未だに船底をぶち壊しまわっているけど。 お客様のことは誰が考えているのだろう。
・片山副知事なんかさも善人のふりをしながら涙ながらの臭い演技で早々に逃げ切りを図った知事の悪行の指南役 理事も色々と言い訳をしながら逃げ切り工作 牛タン倶楽部の面々と維新の会疑惑議員は徹底した追及で自身たちが行った悪行を公にしてそれなりの報いを受けるべき 百条委員会もあまり期待できそうにない 第二の森友事件とならぬことを望むのみ
・五百旗頭先生の突然死に、牛タングループの言動がどう関連したかも、明らかにせよ。 先生のご子息である東大法学部教授のメッセージを読むと、余りに気の毒だ。
とにかく県庁内部の腐り切った問題で、完全に兵庫県民を蔑ろにしている。 行政機関として持たなければならない当たり前の自覚も責任感も全く無い。
・政治家や経営者で問題を起こすのは、自分に自信と改革するという意識があるものの人心を掌握できず逆に追い込む人。 一見無能でも部下を気持ちよくうまく使える人の方が優れた業績を残します。
・片山副知事は、辞職後に兵庫維新の会の要職に就かれる予定です。
推測だが、将来は、衆院小選挙区で出馬ないし、比例名簿で上位で 登録かと。
辞める代わりのバーター案ですね。
・責任とったわけじやなくて、やばくなったから逃げただよね。片山副知事の逃げ足の早さには感心するよ 事実が明らかになったあかつきにはしかるべき処分をしてもらいたい
・斎藤知事 イエスかノーの質問にも検討だの手元に資料が無いから答えられないだの 維新の面子が〜的な事を言ったり 不正な金の操作等に対しては、その質問には6月に答えたからそれで良いやろとか
何より謝罪の言葉が聞こえなかった そして残された職員や亡くなられた方の為に知事の職務を全うしたいとか… 退職金が出るまでは粘って、その後は維新にコバンザメするんでしょうか
会見見てて、ボンボンのプライドをひしひしと感じられたというか 何が悪いの?といった開き直った印象しか無かった
こんな人でも支持率15%あるって… 今後どう身を振る舞うのやら
・「混乱の収集を望む」白々しい同じ穴の狢で、裏で色々画策した張本人で逃げられると思っているのか。 「側近」も降格って、渦中の人物で自業自得だが、本当は形だけでは。 内部通報は「公益通報」の一部であり、内部通報者は「公益通報者保護法」によって保護されるはずだが、既に2人が自死でなくなっている。 真相解明を妨害した、公用PCを押収した元副知事、総務部長や産業労働部長が内容を維新の会議員に見せたらしい。 百条委でPCデータの全面開示を執拗に求めたのはそれが理由だろう。 また、知事+人事を牛耳っている4人組、「牛タン倶楽部」徹底追及すべき。
・副知事は、一連の問題に関して主導的に動いていたとの報道がある。 退職しょうが、しまいが、責任追求の手を緩めてはならないと思う。
・県庁幹部はこの問題が解決するまで辞職を認めるべきではない。関係者の人事は凍結。 処分を恐れて敵前逃亡し退職金満額貰っておさらばなんてひどすぎる。
・斎藤県政の番頭が盗人猛々しい発言ですね。なんの責任も取らずに逃亡したこの方が、ほとぼり冷めた頃に維新の役職につかないか観察していく必要がありますね
・一連の不祥事のうち、この副知事が特に人事的なことに関しては親玉だったみたいなので、逃げ得みたいなことにはならないで欲しいなと他県の人間ながら思います(^^;)
・斉藤知事に忖度したにせよ、実際に内部通告者を精神的に追い詰めたい奴らが、退職や降格で逃れていいのか? 何らかの懲戒処分があっても良いのではと思っている。
・兵庫県民です。 対応遅すぎ。副知事辞めさせる前に埃叩いて下さい。なんぼでも出てくるでしょ。体調不良の理事。部長職ならやれるって?部長職もなめられたもんやな。体調不良なら分限処分が妥当でしょ。下っ端の人事はあっさり下す人事課さん。県庁にはまともな判断下せる人おらんのかい。
・元副知事と元理事は県政を影で操る「牛タン倶楽部」四人衆です。これまでいい思いをしてきましたが、知事と心中するのはまっぴらだということで、逃げ出した二人ですから、あまり同情は感じません。
・トップのパワハラは表層に過ぎない 3億円補助金が増えた裏の真相や職権を利用したパー券売り捌きや告発者のプライバシーによる脅迫こそが絶対に明らかにしなければならないこと
・てか、片山安孝副知事、辞職して、退職金は満額受給?元局長は定年退職を取り消されて処分されて遺族も退職金を受け取ってないのに!自分も疑惑の中央に居た人物なのに。人事権を持つ知事の許可を得てるから良いの?
・人事部から副知事になってるのがおかしいと思っていたので県庁の闇が物語ってます。全て知事のせいにするつもりだったのでしょう。片山副知事が全部仕切ってた(人事異動)はずです。
・副知事は全部片づけてから責任を取るべきではないでしょうか 単に逃げただけではないでしょうか 小橋氏も無責任すぎるのではないでしょうか
・知事が辞めない限り、県政は元に戻らない。誰があんな知事についていく?職員も関わりたくないだろう。早く辞めさせるべきです。どうしても知事したいなら、もう一度選挙に出ればいい。まともな人間は誰もあなたには入れないと思うけど。
・斉藤は辞職を否定し続けていますが、それを支える職員が嫌になっていることをまだわからないみたい。 県政が回らなくなるなり、兵庫県だけ取り残されてしまうからお辞めください。 やり切るのが使命とか綺麗事言ってますが、そんなのはただの自己主張。傲慢。
・とうとう一番のワルが逃げてしまった。 副知事の退職金はストップ、支払わないで欲しい。亡くなった局長も退職金は支払われて無いはず。降格したからって責任は無くならない。牛タン倶楽部の四人と維新の議員二人は絶対に許してはいけない。
・まるで自分は潔白ながらも責任を背負い辞めます、みたいな体でいますけど、パワハラに加担して人を死にまで追いやったことの責任までは全然取っていませんからね?
・片山副知事、辞めたらおとがめなしで無罪放免さらに退職金も満額受領。 女子職員から花束贈られて満面の笑みで退庁。 このようなこと平気でできる兵庫県庁を許してよいのか? これこそ、県庁職員の既得権益でしょ。このようなこと許しておいていいわけないでしょ
・斎藤知事に加担した当事者が形勢不利と見るや体裁を繕って泥舟から逃げ出しただけのこと。この方の責任も追及して欲しいですね。
・辞めれば終わり…ですか? 責任の取り方は他にあるのではないですか? まさか…自分は辞職で何もなかったかの様に退職金受け取りのんびりと老後を…なんて思ってないでしょうね?
・逃亡するために、辞めたとしか思えない。誰も責任を取ったと思わないと思う。やりたい放題したあと、バツが悪いから逃げただけ。
・この人こそ処分なく辞めさせたらあかんのでは? 亡くなった方は、三月末で退職予定だったのに、これを認めず処分をしといて。
・片山副知事の辞職に伴う退職金は、第三者機関の調査の結果をみてから支払らわれるべきと考えます。税金なのだから
・責任のがれで、降格願出て部長級って、どんだけあまあまなんですか? 犯罪かもしれないんですよ。 パワハラ人間をまだパワハラ使える状態にしておくなど、常識疑う。
・そろそろ、この知事を誕生させた有権者は行動を起こしてください。 県政がめちゃくちゃになりますよ。県庁職員が、ボイコットをするかも。
・理事から部長級じゃなく、アルバイトで十分。ひたすら雑務で…居なくても成り立つのだからそれぐらいでいい。
・片山「この責任を誰かが~」との考え方が間違い! 責任は不祥事を起こした当人とその管理者にある。この兵庫県庁事件は当事者も責任者も斉藤知事でありその手下(片山ら牛タン倶楽部)である。
・加害者がきちんと立ち向かうことなく、逃げたり降格したりで一層混乱に拍車かかっているけどな。
・副知事といい理事といい、沈没船から逃げ出すのが速すぎて呆れるね。 TVドラマでもこれほどあけすけな仕打ちは無いだろ。 自分達がやってきたことがよほど後ろめたいんだろうな。
・亡くなられた方々に対する謝罪がないのが酷すぎるし、知事ばかり庇ってるのが贔屓されてた証だよ
・おそらく 県立大の授業料無償化 も 頓挫しているのでしょう
どこも 財源がないと困ってるのに 勝手に突き進んでいるのがまずい パレードと同じ
側近が止めないと誰が止める
サイテイ知事だな
・この副知事知事側の同じ穴のムジナと批判していた人が居ましたね、罪をかぶりたくないから、先に逃げたという事かな?????。
・この人も同罪でしょ!牛タン4人衆だか、裏で権力握っていたくせに自分だけ辞めて潔く責任取りましたみたいに逃げて退職金もらって逃げ得。汚いですよ
・収集、じゃなく、収拾、だ。 読売なのに、見出しで、こんな誤字するなよ。
紙面だったら責任問われるわ。 いくらネットといってもチェック舐めてる。
・こういうのを世間では「盗っ人猛々しい」と言います。 本当の責任果たすのはこれからだからな!
・泥船から上手く逃げたつもりだろうが・・・・
「そうは問屋が卸さない」となってほしい!
・都合が悪くなったら辞める,降格の希望を出す,そしてそれが認められる,何かやりたい放題よねぁ。
・混乱を「集める」のですね オンライン記者やチェック体制の杜撰さ国語のレベルがわかります
・事実を解明しないまま敵前逃亡しただけやろ。混乱の原因を作っておいてよく言うなぁ。
・片山さんは退職金を満額支給されるの? また、この人の行為は刑事事件にならないの?
・もう県の人間じゃないから百条委員会は関係ない、と言うのでしょうね。わかりやすい。
・こんな事をしても 何も変わらない逃げただけ 責任の所在が有耶無耶になるだけ 県民を馬鹿にしている
・いいんじゃない。もう十分仕事したでしょ。沈む船と心中する必要はないわな。
・保身の為に逃げるのに必死だな。 斉藤もいい部下を持ったな。
・混乱の原因を作った牛タン倶楽部の人が 収集を望むとか無責任な事言うなよ
・自分が混乱させといてからに。何抜かす。 責任取って退職金受け取るな
・何で部長級で居られるんですか? 普通は一職員扱いですよね?
・混乱を『収集』してどうする 『収拾』しないと意味ないだろ
・沈みゆく船からの脱出でしょうね!
・同じ内容の記事を毎回毎回良く書くな。暇なんだろうなこの記者は。
・デモとか、署名活動とか、県民はしてないの?
・知事が辞職しないと、意味ないけど? トカゲのしっぽ切?
・なんか、自分は被害者って聞こえるんだけど…
・どうせまた牛タン倶楽部で食べに行くんだろ
・読売新聞は副知事の言い分を垂れ流すだけか…
・収拾じゃね?
・収集→収拾
・正…収拾 誤…収集
・逃げ切るつもりか!?
・斎藤、何しとんのや。辞めな収集つかんやろが。
・収集→収拾
・×収集 ○収拾
・とにかく既得権益を貪って兵庫県民生活をズタズタにしてきた県庁に勤める日本国民各部署のトップから末端まで兵庫県警察検察には捜査をしつくして司法の裁きを与えてほしい。
・降格より潔く辞職しろや!
|
![]() |