( 198222 )  2024/08/04 15:38:16  
00

岸田文雄首相は、札幌市の児童発達支援センターを視察し、障がいのある子どもたちと一緒に音楽に合わせて踊った。

保護者や職員との意見交換では、支援が必要な状況や願いが共有された。

岸田首相は、誰も取り残さない社会を実現するため、具体的かつ参考になる取り組みだと述べた。

(要約)

( 198224 )  2024/08/04 15:38:16  
00

こどもたちと手をつないで音楽に合わせて踊る岸田首相(首相官邸ホームページ) 

 

 岸田文雄首相は7月24日、札幌市の「むぎのこ児童発達支援センター」(社会福祉法人麦の子会)を視察した。障害のあるこどもを真ん中に家族も支援しているセンターについて説明を受けた後、こどもたちと音楽に合わせて一緒に体を動かし、触れ合った。 

 

 北川聡子理事長や職員、保護者との意見交換では、保護者から、孤独を抱えて生きてきたが、同じ悩みを持つ人と出会って元気になったことや、むぎのこのような施設が全国に増えることで、困っている親を助けてほしいことなどが伝えられた。北川理事長は「障害のある人もない人も大切にされるやさしい社会になってほしい」と話した。 

 

 岸田首相は「誰一人取り残さない社会を実現していく」と決意を述べ、「こうした大きな目標に向けても大変具体的で参考になる取り組みだ」とした。 

 

 岸田首相は同26日、東京都町田市の認知症の人のボランティア活動を支援している団体と、子育て支援施設も視察した。 

 

 

 
 

IMAGE