( 198367 )  2024/08/04 18:05:21  
00

2024年パリオリンピック柔道競技の混合団体決勝で、日本はフランスに3-4で敗れ、銀メダルを獲得した。

斉藤立がリネールに敗れた最終第7試合が決定的だった。

日本は金メダルを逃し、2大会連続の銀メダル獲得となった。

(要約)

( 198369 )  2024/08/04 18:05:21  
00

フランスの英雄・リネールに敗れた斉藤立 写真:AP/アフロ 

 

<2024年8月3日(土)パリ2024オリンピック競技大会 柔道 混合団体 @シャンドマルス・アリーナ> 

 

【試合映像】第7試合 日本、2大会連続の銀 金メダルならず...最後はリネールに斉藤立が敗戦 柔道混合団体決勝 

 

パリオリンピック柔道競技 混合団体決勝が3日にシャンドマルス・アリーナで行われた。第1シードの日本がフランスに3-4で敗れ、銀メダルが確定した。 

 

前回大会の東京五輪では決勝でフランスに敗れ、金メダルを逃した日本。今回は”完全アウェー”の中で金メダル獲得に挑んだ。 

 

日本は金メダリストの阿部一二三や角田夏実を上の階級で起用するオーダーを組んだ。一方のフランスは英雄・リネールを筆頭に、各階級のメダリストが名を連ねるオーダーとなった。 

 

第1試合の男子90キロ級には銀メダリスト・村尾三四郎が登場した。一本で勝利を収め、日本に勢いをもたらした。 

 

第2試合、女子70キロ超級には、髙山莉加が出場。2つ指導が入った髙山だったが、階級上の相手に大内刈りで技あり。最重量級の銅メダリストを下し、日本が2連勝した。 

 

角田夏実 PHOTO:Getty Images 

 

第3試合、男子90キロ超級は斉藤立が名を連ねた。金メダリスト・リネール相手に粘りを見せるも、最後は内股でやられ敗れた。 

 

第4試合の女子57キロ級には、48キロ級の金メダリスト・角田夏実が起用された。2階級の差があるが、得意の巴投げが決まり、一本勝ち。これで日本は3勝目で、初の金メダル獲得に王手とした。 

 

そして、第5試合の男子73キロ級には66キロ級の阿部一二三が出場。オリンピック連覇の阿部は、一つ上の階級相手に一本で敗れ、日本3勝、フランス2勝となった。 

 

第6試合の女子70キロ級には、髙市未来が出場。女子63キロ級の銅メダリスト・アグべニェヌに小内刈で技ありを奪われ、敗れた。これで日本3勝、フランス3勝のタイとなった。 

 

最終第7試合は、代表戦の抽選で「90キロ級」の対戦が選ばれ、斉藤立が再びリネールと対戦。 

 

粘りを見せた斉藤だったが、フランスの英雄・リネールに大内刈で一本を奪われ、敗れた。 

 

日本は東京五輪決勝で敗れたフランスに再び敗れ、2大会連続の銀メダル獲得となった。 

 

テレ東スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE