( 198926 ) 2024/08/06 15:55:41 2 00 「金庫が空になるから」 父は日本医師会会長「武見厚労相」の破産寸前告白 いまどき重要閣僚が政治資金パーティーを開いた理由デイリー新潮 8/6(火) 6:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d327633cff6b6a94cd10110bd401530d213d5280 |
( 198927 ) 2024/08/06 15:55:41 1 00 厚生労働大臣である武見敬三氏が自身の政治資金パーティーを開催したことを明らかにした。 | ( 198929 ) 2024/08/06 15:55:41 0 00 武見厚労相
武見敬三厚労相は8月2日の閣議後の記者会見で、自身の政治資金パーティーを7月に開いたことを明らかにした。大臣規範は「大規模なパーティーの自粛」を定めているが、これについては「盛大にやったわけではない」とし、抵触しない旨を説明した。が、自民党派閥の裏金問題に司直のメスが入った直後というタイミングもあり、理解を得るのはかなり難しそうだ。
【写真を見る】麻生氏のミシュラン3つ星鮨店での“デート”
都内のホテルで行われた政治資金パーティーの会費は通常通り2万円。出席は数百人規模とのことだが、パーティー券はそれ以上が購入しているのが常で、2000万円ほどの収入を得た可能性がある。
「大規模なパーティーの自粛を求める大臣規範は2001年に閣議決定されました。が、“大規模”の定義はありません。武見氏は会見で大臣規範に抵触しない旨を説明したうえで、開催理由について、“私の事務所の金庫は7月中旬で全く空になることになっていた。背に腹は代えられなかった”と言っていたようです」
と、政治部デスク。
政治資金パーティーと聞けば自民党派閥の裏金問題がよみがえるご時世だ。
「パーティー券を売った際の収入が裏金になり、それが摘発されたわけで、その記憶がまだ新しい中で政治資金パーティーを重要閣僚が開いたことに“驚きを禁じ得ない”といった反応が多くありました。武見氏は“事務所が破産宣言をしなきゃいけないぐらいの状況であった”と開催理由を説明していましたが、それについても“まぁ懐事情が苦しいところはどこも同じで理解できなくもないけど、それを言ったらおしまいでは?”といった感想が聞こえてきましたね」(同)
「理解できなくもないけど……」のあたりをもう少し説明してもらうと、
「四半世紀前くらいまでは、私設秘書を多く抱えて、秘書同士が相手の名前を知らないくらいだったなんてことがありましたが、今はそういう時代でもない。なんだかんだとカネが必要だってことはあるんでしょうが、昔ながらの永田町の常識を押し付けるような発言を重要閣僚がするのはどうかと思うといったリアクションでしたね」(同)
武見氏は日本医師会長を長年務めた武見太郎氏を父に持つ自民党厚労族のベテラン。自身は医師免許を持たないが、世界保健機関の親善大使なども務めた経験を持つ。永田町では日本医師会をはじめ、医療界とのつながりが深い人物との評価で、実際にその界隈からの献金が多くを占める。
昨年11月に行われた閣僚の資産公開では、【土地】4832万円【建物】1878万円【預貯金】4991万円【有価証券】NTT1万200株、北海道ガス7500株、ツムラ2250株、三井住友トラスト・ホールディングス311株、湘南ベルマーレ4株、国債1200万円、公社債1200万円【ゴルフ会員権】1口【自動車】3台、といった内容だった。あくまでも配偶者を含めた個人資産のレベルだが、これを踏まえると、武見氏が発した「破産」という言葉に拒絶反応を示す国民も少なからずいることだろう。
「武見氏は参院の東京京都選挙区の選出で、過去に落選を経験し、直近の選挙でも最下位当選で得票率は10%未満。つまり“選挙に弱い議員”の典型です。その分カネもかかってきたのでしょうが、来年改選を迎えるにあたり出馬せず引退することがかねてささやかれてきました。もともと、そんな立場の人物を重要閣僚に起用する岸田文雄首相のセンスが疑われたものですが、武見氏が所属する派閥ボスの麻生太郎自民党副総裁に気を遣った結果だったのかもしれません」(同)
破産という言葉はいかにも大袈裟だと感じられたが……。
「そうですね。どちらかというと、自身が大臣であり、かつ国会議員である間にパーティーを開いておきたかったという思いが募っていたのではないかとの見方もありますね」(同)
麻生派は他と違って派閥を解消していない。派閥とカネの問題にやや無頓着なところもあったのだろうか。いずれにせよ閣僚の任命権者であり、9月の総裁選で再選を目指す岸田首相にとっては悩ましい振る舞いだったことだろう。
デイリー新潮編集部
新潮社
|
( 198930 ) 2024/08/06 15:55:41 0 00 ・議員の給与で足りないとは如何なものかと思う。多くの国民は給与所得に応じて生活設計を立てて出来るだけ無理の無い安心出来る生活を送っているのが常だ。議員の報酬や文書交通費と裏金作りのお金を懐に入れて足りないとはおかしい。 私服を肥やす為に足りないのでは無いかと勘ぐってしまう。こんな自民党議員が居る以上裏金作りは止まらないだろう。やはり政権交代が望ましい。
・米国の人口比約3倍と無駄に多い日本の国会議員を半減し、浮いた人件費等を政治活動費に廻しましょう。但しすべてカード決済で金の出入りを明確にし旧文通費含め髙木毅議員の様に地元に配ったと思われるカニ代や商品券を誰に配ったのか、そして飲食代は誰と食べたのか一般企業と同じ様に明確にすれば良い。
・金庫が空になり政治活動に大きな影響が出る程の仕事をしているのか?政治活動の中で破産寸前と言うなら詳細な使途明細を提出して国民の理解を得る事が必要と思うがただ「金庫が空」と言うだけでは納得が出来ない多分これを国民が認めるような事になれば右にならえで我も我もと資金(私金)集めに走る議員が数多く出てくる事だろう、政党助成金制度が有る限り他の資金集めを禁止しなければ私腹を肥す為のパーティー等を頻繁に行うようになる事だろう、政治家の金銭に対する私欲と汚さは尋常ではない情けないが国民はシッカリと監視していかなければならない。
・政治家としての資質がないから票が集まらない。政治での貢献の実績がないから金で票を買う事しかできない。長年、そういった本当の政治をやってこなかったつけでは? 政策集団とは笑ってしまう。日々、勉強もせずパーティや海外旅行(視察の名目)、利権に関する接待などしてきたので、政治的には口利きぐらいしかできない。そのためにはしかるべきポストを金でつかむしかない。実績も経験も資質もない議員が多いのでは? 今更どうしようもないので これから国民の厳しい目でそういう人は淘汰されていくでしょう。税金をそういう人たちに払わないように。
・資産をみたら、一般人よりも遥に恵まれた資産を持っておきながら、「破産」と軽々しく発言するのに腹が立ちます。無いなら無いなりの節約して活動すれば良いでしょう。民間からしたらそれが当たり前です。
何も変えるつもりがないのに「政治にカネがかかる」なんて言われても、全く説得力がない。
・今を遡ること約35年前、自民党はリクルート疑獄により政治不信を招いたことから、平成元年に「政治改革大綱」をまとめた。そこにはパーティー規制、政治資金の透明化、派閥解消への決意などが盛り込まれていた。
そして大綱では、政治不信と自民批判の要因として、
①政治家の倫理性の欠如 ②多額の政治資金とその不透明さ ③不合理な議員定数および選挙制度 ④わかりにくく非能率的な国会審議 ⑤派閥偏重など硬直した党運営
が反省点としてはっきりと掲げられていた。
断っておくが、これは岸田政権が裏金疑惑の渦中でまとめたものではなく、40年近くも昔に自民党が自ら立てた「誓い」なのである。
自民党は、長きに渡ってこの「誓い」を果たすことなく、再び裏金の真相を闇に葬ってしまった。
この期に及んで約束を反故にする武見のような政治家をどうするか、有権者は厳しい目を持って投票する必要があるのは云うまでもない。
・今回のパーティー開催と理由発言ではっきりとした。 自民党は「歳出改革」と「経費削減」ができない、ということ。
そもそもだけど議員は給与だけではない。 第2の給与となる文通費を毎月100万もらっている。通常企業で言うと臨時収入的なものだと思うが毎月もらえるようなものではない。
毎月もらってるなら会食などの経費をそちらで対応してなるべく事務所のお金を使わないようにするのが歳出改革とかになると思うが、いつも通り経費で落としていたんだろうね。
それだけ別でもらえてるにもかかわらず、破産寸前になると言うことだから少子化対策などで言っている歳出改革なんてできるはずがない。
・一般人からの裏金という問題は「狡い」や妬みが半分くらいある。私達は頑張って働いている、これっぽっちの年金で生活しているのに政治家ときたらという感じ。 日本国全体が充分なお金(資産)に溢れていたら、「政治家も大変だからね」とあまり問題にならないような気がする。 現在の日本にはお金が回っていない。wワーク?投資をしろ?中傷零細企業がカツカツで儲けが少ないから会社員の給料upに繋がらない。しからば減税、保険料減額して少しでも余裕のある暮らしを実現したいという想いを「財務省」が待ったをかける。敵は財務省にあり!!
・豪邸を保有している上で、各社各様の投資態様で羅列された巨額の有価証券や膨大な預金額を示しならながらも、現金がショートだとはあきれ返るばかりです。破産寸前といっても、破産はしてはいないわけで、新たに購入した金庫なら空っぽのハズです。 パーティを一度開けば岳父の代からの医師会界隈から数千万円も入るなら、遣らない理由はないという思惑ではと想像します。 長年の裏金作りの悪癖がやみつき慣例の勢いが慣性ともなって止まらず、うま味を貪る体質は腐敗の巣窟ではないでしょうか。 国会議員の地位をいいことにして、モラルを無視して悪癖に手を染める行為は語るに落ちると思います。 自分の歳費・資産・財産は使わないまま凍結しておいて、パーティ献金だけでミシュラン三つ星詣でや一族の豪華爛漫な生活は賄えるという判断でしょうか。 国民にとって有害無益であり、次の選挙では無党派層からも反感を買って落選は確実でしょう。
・国会議員は、歳費以外に領収書不要のお金を年間約2,000万円ありますし、大臣歳費は何十万円の上がっている。 大臣規範で大規模はパーティーは禁止している中で「金庫が空になるから」で政治資金パーティーを開催するとは! 政治資金パーティーを開催するならば、政治資金収支報告書を詳細に報告・開示するべきです。
・「公設秘書」は3人まで公費で賄われているようですが、「地元」にも「事務所」を置き「私設秘書」を雇っている議員が殆どのようですね。 堀井議員のように、地元や近隣地区に「複数の事務所と施設秘書」を・・という猛者もいるようですが、全ては「パーティー券収入」と共に「裏金」などを原資にされていると思います。 そこで・・「議員会館」と「地元事務所を1個所のみ」として「複数の地元事務所」は認めないようにして欲しいですね。 資金力によって「選挙」の体制に差が出るのは不公平です。 「地元の事務所と、そこに所属する私設秘書」は、「政党交付金」の中から「政策活動費」として議員に配るようにして「透明化」を図り、議員個人の資金力によって差が出ない制度にするべきだと思います。 必要であれば、政策アドバイザーなどを「政党が雇う」ことで、政策提言の能力を「党として維持・向上」するべきだと思います。
・武見厚労相が自身の政治資金パーティー開催したことを「盛大ではない」とか「金庫が空になる」とか言い訳してるが見苦しくて情けない。どれだけ資金不足で背に腹は代えられないと言っても、この時期に現職の大臣が堂々と政治資金パーティを開催するとは酷すぎる。国民は先日の政治資金規正法改正をまやかし改正のまま成立させた事を忘れていない。自民党が「政治資金パーティー」や「企業・団体献金」をやりたい放題にやってきた事に対して嫌気が差している。自民党は政治改革に真剣に取り組み「政策活動費」について10年後に領収書公開を即改正し、連座制の適応を進めるべきである。自己都合政治をやめて「政治とカネ」の腐敗政治から脱却しない限り自民党の信頼回復はあり得ない。
・議員の仕事の第一は国会での立法であり、金のかかる利害調整や口利き活動は選挙民がお願いしている仕事ではない。 特定の団体つまり、医師会や医療業界のために働くから金がかかるわけで、彼らからパーティでお金をもらう事をやめて公正な大臣として振る舞えばお金は必用ないのに。 利権から自由になって楽になればいいだけなのだが。頑張れば頑張るほど、投票した国民の望む政治とは別の方向に向かってしまう
・票を獲得する為にお金を使うではなく、もっと国民の為に仕事をすれば自ずと票は集まる。根本的な仕事を見直さない限り、いくらお金が有っても足りない。 しかも裏金作っても逮捕も追徴もないのだから、金集めを辞める訳がない。
・個人的に武見議員は仕事が出来る良い議員だと思うが、やはり自民党と今の議員の体制は変えるしか無いと思う。破産するからと言っても所詮は、再選を目指す選挙資金の為に使っているのだからそれで破産するならすれば良いし、そうしないのは選挙資金が欲しいから。結局はパー券購入者の言いなりで税金の無駄遣いに繋がる。 今の野党がいいと思うわけでは無いが、政権交代をさせて腐敗をさせなくしていくしか無いと思う。
・前代未聞の自民党の裏金疑惑を騒がせておきながら、国民の願いを踏みにじる行為は理由は何であれ理解出来ないし許すことも出来ない 次々起こる政治家の金儲け行為を、見て見ぬふりの岸田首相在任中は無くなることは無さそうだ また強制的に要請?されてパーテイに参加する側にも一考を願いたい
・金庫が空になる破産に至る政治資金の使い道と金額詳細を知りたいですね。
如何にしたら医師会から高額献金を受けているのに、金が無くなるんだろうか? 政治資金と言う名目でどんな使い方をしてるんでしょうか? それにしか興味は無いです。
・一般人では考えられない報酬のある方が「金庫が空になる」とはどういうことか。選挙区へのバラマキ、ボス議員への上納でもしているんじゃないのだろうか。稼いだ金がなくなるまで使うということは金銭的なマネージメントできていませんよね。
・政治と金の問題の解決できていない中には、政治資金パーティーを開くこと、国民にとても嫌なこと、敏感なことになります。「金庫が空になるから」破産寸前言う、それでいいども。政治家はそ言う体験はないですから。国民連れに破産しています。生活の苦しいことは政治家達が分からない。そもそも、政治資金パーティーはいらない、すべて国民の税金を無駄遣い。自民党いるからこう言う政治と金の問題永遠に続く。
・税金や濡れ手に泡の金だと思って好き放題使って足らなくなったらパーティーしまた好き放題使う。これの繰り返しのような気がする。 議員報酬や役職手当とは別に政党助成金、旧文通費、立法調査費、公設秘書代などで1億円近い国費が支給されているはずなのにそれでも7月末で金庫が空になるとは一体何にどれだけお金を使っているのだろうか? 選挙期間に使えるお金に上限があるように国会議員が1年に使えるお金にも1億円とかの上限を設け違反したら辞職するようにしたら良いのではないだろうか?そうすれば選挙期間直前に大量に金をばら撒くこともできなくなるし、献金やパーティーも減らせるのではないだろうか?それでも金集めしたい政治屋はいるだろうから年間の政治資金が1億円とかの上限を超えた分は収入として総合課税しプール分は辞職時に全額国庫に返納するようにすれば良いと思うし、浮世離れした世襲議員が減らせるかもしれない。
・どの政治家も、赤字だ倒産だと言い放つがその収支は何一つ明らかにされていない。口先ばかりで、政党助成金の流れやその他配られる様々な「餅代」といわれる使途不明金など、その経緯をまったく明かさず都合の良いところだけでいわれてもなんの説得力も共感も得ることはない
・事務所運営能力の無さを公言してるだけ。恥じを知れ。好き勝手に浪費し、金欠になりそうになったらパーティーですか?
「盛大にやったわけではない」 何を基準に盛大なのか説明するべき。
そもそも。献金を中止する代わりに交付金が支給されてるのに、しれっと両取り。これを番組内で指摘する人はいるけど、仕方無い、で終わっちゃうんだよね。もっと問題視して欲しい。
・国会議員の事務所・政治団体・関連組織等の収支報告書【決算書】の税務監査を3年ごとに実施し、透明性公平性信憑性と脱税防止を???????????政治に金がかかるのは、政治家の言動行動に起因しているのでは(歳費当初経費や諸手当選挙資金等の範囲内であれば、血税のみで充分。政治献金は中止:企業団体個人献金等は中止を:共存共栄の仕組みを断ち切ろう)。二枚舌の偽証、嘘も方便が罷り通る世界は、国会だけでは“特権”という名の下で????
・未だに金権利権政治をやっているという証拠だろう。 国民はいただいた給与の中でどうにかやり繰りしているのに、言い訳にすらならない。 政治家は給与の他に政党交付金、文章交通費、公設秘書を別に税金からもらっているのに何が足らないのか? 政治家事務所のリストラが必要だ。 もしリストラ出来ないなら、次の選挙でその政治家ごと国民がリストラしてあげよう!
・こういう人を議員、大臣にした責任はやはり有権者にあると思います。松本何某氏も同じです。 いい加減、有権者も考えましょうよ!この人達の人間性を疑ってるのではなく、国会議員になってはいけなかった人に対しては有権者は、きっちり行動で示していきましょう!
・それにつけても「カネのかかる選挙」繰り返しているんでしょうね。医師会の利益代弁者ですからオンライン「政治資金パーティー」でも簡単に数千万円集めるはずで「金庫がjからになる」は信じがたい「事実」。ただ元テレビキャスター出身ですから再度キャスター復帰でもいんじゃないですか?フジなら可能性大?マイナ保険証に関する国会質疑でも官僚の作文読んでるだけですから無理かなとも。自民党「暴露本」は身の危険がありできないでしょうね。ひっそり引退でいんじゃないですか。
・個人と政治事務所運営は違うからね。個人は貰った給料は自分の物だけど政治事務所経営は事務所が職員に給与を払わないといけないので収入ゼロは運営できないので破産という意味。個人とは一旦切り離さないといけませんね。
・政府自民党閣僚は政治資金パーティーの自粛。決め事はあってなきのごとし。総務大臣もやってるし厚労大臣がやって悪いわけがない。……刑法に触れて捕まる訳でもないし。……ギョウサン資産株金あっても破産するのか。国民庶民を愚弄するのもいい加減にしたら。……厚労大臣としてデジタル大臣と組んで国民の8、9割が反対している健康保険証のデジタルの紐づけを強行した。……国民庶民の言うことなんかなんも耳に入らない。……それでは国民は選挙のときにこの人に投票しないことだ。
・裏金問題もあるけど、これが自民党の一部優遇政治の温床となってるとこなんだよ。 パーティ券を買ってるのは大企業、超富裕層、あと中国人とか外資が中心です。 じゃ自民党が繰り出す政策も自ずとパー券購入者が望む政策になる。 その政策で財政を歪めたり、金の使い方が偏るから、割を食うのは庶民となる。 この政治を辞めさせないと日本のお先真っ暗。 自民党の権力を削がないといけない。
・政治屋は国から支給される金+訳の解らない利権がらみの政治献金+数度のパーティー+裏金作りで私服を肥やしながら大した政治もせず開き直る 本当の政治家は私服を肥さず私財を投げ打っても国民の為の政治をする 今や日本には政治家不在になってしまった 解決方法は有るのに全く其処には手を入れない 国民の金(税金)は自分達の為の金だと思ってるなら政治屋議員を半数削減(衆議院) そして二院制の廃止(参議院不要) 少々乱暴だがこの位な大胆さが無ければ日本は終る
・今まで パーティーだの裏金だの 散々底を広げて 選挙に勝つため 金を配り歩いて地位を確保して 裏金、不記載等の問題発覚してきたから当然金集めも厳しいだろ? 金庫が空になったなら、辞めればいい 国民や中小零細企業はお前らの 見えないところで破産や自殺と なるんだよ 自民党自体パーティー自粛を歌って 影で また金集め そんなに金が無いと出来ないなら、 潔く辞めてください 税金の無駄 国のため、国民のために活動してくれる人を望んでます。
・何に使って、お金がいくら失くなるからと使途明細を説明してみたら、世間が納得してくれるかも。 ちなみに、一般社会では個人事業主であれサラリーマン家庭であれ、法律や規則、コンプライアンス等の中得られる収入の範囲で税金払ってやってます。
・誰でも参加できる政治 政治に金のかかる政治は禁止するこれがルールであってほしい そうしないと地盤のある2世3世が蔓延り新陳代謝が緩い 何故自分達がすることを自分達で決めるんかそんなルールって可笑しい 第三者委員会に委ねよ だからパーテーはなくらなかった そうして自分たちの特権場を作っている 金がなくても政治家になりたい人は沢山いる その中で新しいルールもできよう 金が無ければ政治が出来ない人は去れ
・こんな事を平気言う自民党の支持率と内閣支持率が上がる日本 そして次の選挙でも自民党は第1党になるんだよね 変な国だ
2000万円集めるパーティーが大規模でないと言い放つ感覚もどうかしてる 政治家の中ではそうなんだろうけど、やはり何かがおかしいと感じるよね
・「パーティー券はそれ以上が購入しているのが常で、 2000万円ほどの収入を得た可能性がある。」(  ̄- ̄)。 パーティー、政党助成金、官房機密費等の問題は 透明性がないことである。 パーティーは購入者、金額、人数、収支を公開してない。 政党助成金、官房機密費は使途が不明。 買収に使われても裁判にならないと明らかになら無い。 明らかになっても嫌疑不充分で大物裏金議員は強制捜査もされてない。
〈検察が河井克行の自宅から押収したメモに、 「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」 。 河井陣営に対して当時の 安倍晋三首相が2800万円、 二階俊博自民党幹事長が3300万円、 菅義偉官房長官が500万円、 甘利明党選挙対策委員長が100万円 を現金で提供したとうかがわせる内容だった。〉
・金持ちの一部はどこまで金を欲するのか??????
岸田総理、武見厚生労働大臣は医師会から数千万単位で献金を受けています。
これまでも自民党政治は、成長の止まった既得権益団体の献金で、既得権益層への予算、庶民無視の既得権益団体向けに有利なルールを死守。
これでは経済は成長できません。 国債発行、補助金も業界や既得権益団体に金がはいるような仕組みです。
ダメな日本経済の典型的な存在である、日本医師会。
今、地方の医者、救命救急、外科医、産婦人科の医者が足りません。 でも医師会は新規医学部増設断固反対。 ライバルを増やしたくない、若く優秀な医師に自分のテリトリーを冒されたくない。 若い目は摘んでおく。
でも開業医は御殿住み。 若き研修医は、ブラック労働で苦しんでいます。
ダメな日本経済の象徴ですね。
・パーティ収入は賄賂なんですよ。 政治家だけに許された「合法賄賂」。 利益率が高いほどそれが色濃く出てくる。 本来は犯罪なんですが、コンプラもくそもない自民によって常識が捻じ曲げられ、政治家全員感覚が麻痺してるんですね。 破産するからって裏金作りますか?脱税しますか? 民間でそれやったら間違いなく罰せられますよ。 潔く破産するか借金でもすればいい。
・何に使うから、破産寸前と言うのかが判らない️ 秘書給与、文書交通費、議員報酬も全て税金から出ている。 国民が納得できる理由を発表すれば国民は納得すると思うよ。
でなければ資産を増やす為
家族に贅沢をさせるため、くらいしか国民は思いつかない。 だから、つまらない世襲議員やスポーツ引退議員、売れなくなったタレント議員が出来てしまう。こいつらは賛成の時の只の一票の為に国会議員になっている。
・すり替えでは?パーティーやるのなら、政党交付金はやめにしてやればいいのでは?両方やるかおかしいのでは?やらないようにするために、国民からの血税を政党に与えたわけだから?マスコミが政党交付金誕生に絶対ふれないのはそれが怖いからでしょう?旧統一教会の名前変更話も同じ話でしょう?本当に都合の悪いことはスルーする、それがマスコミがつけた政権党からたたかれないための知恵でしょう?でもそれを戦後日本のマスコミ反省したのではなかったの?
・そもそもパーティ収入ありきの生活設計ってのが狂ってるんじゃないか? カネなら歳費や文通費、更にはウラガネと国会で寝てても湧いてくるカネが山ほどあるでしょ。 国民には働け!税金納めろ!不正は許さない!なんて綺麗ごと言ってるくせに、政治家は自分の生活が危なくなったら何でもありか? 世の中には物価高、低賃金で破産する個人や企業があるのに、それは放っておいて、自分たちは小規模なパーティで2000万円の儲け? 何様のつもりだ?
・一般人は お金が無くなれば、使わない。 政治家は平然とパーティを開き稼ぐ!! いまだ脱税につながった、パーティを 開く無神経極まりない。 国民を愚弄しているのでは無いか!! 国賊行為、腐敗は収まる気配が無い。 何がどう有ろうと、腐敗自民党は 下野有るのみ!! 不正を働いた党がそもそも、規約を作る 事自体何の反省も無い。 愚かな行為で有る。
・盛大なパーティーはしてないから大臣規範には違反してないって言うけどパーティーは盛大にしなくてもパーティーなんだから違反したことになるでしょ? それに金庫が空になるからって国民はいつでも懐は空なのに何言ってるんだ 厚労大臣なんだからそれこそ国民の命守る立場なはずだが自分自身の命しか守れない大臣はいらない 厚労大臣としては全く機能不全に陥ってるよな
・政治家の、常識、倫理観とは、一般国民の常識や倫理観とは、かけ離れているようですね。こんな人たちが、政治をしているのだから、生活が良くなるはずがないよね。
・無いなら無いなりの支出に抑えて何とかするのが当たり前だと思うんだが? 当たり前の事が当たり前に出来ない人達を推す人達が多いから、常識外れの人間が議員になる。 事務所の金庫が空になりそうなら自分の資産を入れれば良い。 なぜ人の財布から補おうとするのか? 子供に教える様な事から教えないと、この国の先生方はダメなのか?
・パーティ収入を得るのに 税金免除なんでしょ?どうゆーこと?国民と同じようにしていけば やっていけないのが当たり前。国家議員も 国民の人数が減っているのだからそんなに要らない。国民のお荷物になっていませんか?どうして減らさないの?
・お金は世界人民の平等の対価だろう!武見は何を勘違いして政治家をしてるのか!金の運用の仕方が根本から間違えて悪用を続けているから頭の中が麻痺してるのだろうが!国民を舐めた不正が見え見えだがいい加減にしないと天罰が下るぞ
・身勝手な言い分…誰が信じるとでも ? やっぱり政治家の給与も手当も今の時代と彼らのモラルに合わせて見直されるべき。今の政治家は性悪説に基づいて考えないと国や国民の事など見てない。
・政治家って何なんだろうね? 田中正造のような政治家はもう現れないのだろうか? 議員給与、文書連絡費、秘書給与と国費から様々な優遇措置?資金が流れているのにね?事務所は別か? 党には政党助成金が入り、そこから政治活動費と称する資金もある。更に企業団体献金は禁止にならず? 何の為に政治家?政治屋?になったの? 私腹を肥やす為なんだろうなぁ〜。 じゃなきゃ世襲なんて出てこないよね。
・これだけせけんではパーティーの開催は裏金作りだからやめるべきだと言っている中で無視して金庫が空になるからと言って開催やったそうだ、自民党がいまがたがたになっているのは裏金作り問題だ、武見は大臣だよ自民党では幹部職だ、こんな議員は次回の選挙で消えてもらうことだ。
・金がないと選挙に勝てない感が体に染みついているのだろう だから金をかき集めないと不安で不安で仕方がないのだ それが今の泥船自民党議員の本質だろう 一日も早くこんな選挙のことしか考えていない議員ばかりの 自民党を野に下らせないといけない
・政治活動資金が枯渇するから、パーティーを開催した、、、何故金の掛からない政治活動が出来る様に考え方を見直さないのかな?、、、資金不足になったから金を集めりゃ良い、何て事ばかりして居るから政治改革が出来ないんだよ。
・議員の手厚い報酬を受け、尚且つ足りないとは? バブル崩壊後、失われた経済を今だに更新続ける日本で、議員事務所存続にそんなに大金かけて成果は? この30年以上なんの成果が? 議員や一部間の金のやり取りでは? 政治家、官僚は日本を食い物にしているの?
・父親が元日本医師会会長で、政治献金で超有名な武見さん。その息子が武見厚労相で破産寸前って本当?日本医師会から政治献金を集めるしかないの?時代が変わったね。
・利権を握る閣僚が金が無いってどんな使い方をしているのでしょうか。国民を馬鹿にしている。出来るものなら破産して自己破産でも生活保護でも申請すれば良い。
・こんなに資産を持っている人がどれだけいるのか。それが破産とはバカも休み休みいえ。こんなのが国会議員でかつ大臣だということが非常におかしく、狂っている。庶民はわずかの資産を割いて、NISAで株を買わされ、大暴落に恐れ慄いているというのに。こっちが政治資金パーテイーを開きたいくらいだ。もう本当に自民党はダメだ。完全に腐っている。
・こんな話、誰が信用するね、破産寸殿だからパ-ティ-開くか それは単なる金稼ぎではないか、一般では考えらえない手法で、お金を稼ぐ 政治の個人発表会で、引っ張り出された有権者、企業は、良い面の皮だね こんなパ-ティ-に集まる人も人だが、武見さん、破産して見せてみろや! 本当に破産かどうか判るだろう。
・庶民感覚とかけ離れた方が政治やっても、国民の為の政治できませんね。今の内閣は国民を守るとか発言してますが、一部国民だけを守っているのですね。
・武見大臣は破産するほど大変らしいですが、政治家が儲からないなら、議員辞職して起業して経営者になって稼げば良いでしょう。 この人に大臣や政治家の資質は皆無みたいですね。 これからは政治家の条件に世間知らずのボンボンは禁止にした方が良いでしょう。
・世界ランキングで3番目にたかい報酬を頂いている国の議員が言うことでしようか?おまけに閣僚、金の使い方を知らないお坊ちゃま育ちだからではないでしょうか?THE自由民主党の議員さまの頭の中がお花畑で終わってるのは知っておりますが。記事に書いてあるように引退すべきです。まあ
・武見さん情けないね。腹立たしいね。 パーティーやらない事で、決めたんでしよ。裏金献金集めに、自民党議員共は、やり過ぎ嫌われると感じたから、自粛宣言したのじゃないの? 今回は、総務大臣迄阿保やってる。 誰も注意すらしない。 裏金の麻薬から抜けられない情けない自民党や。 白衣の天使達に、顔向け出来ないのが普通だが、自民党議員共は異常者患者故に手の下しようがない。 こんな奴等に綺麗な、政治なぞ出来る通りがない。 以前の裏金の納税は終えたの? 岸田総理が、其々が 説明責任果たすとほざいていたが、総理も、疑惑議員等誰もしない。 こんな奴等は、早く証拠確定して、臭い飯喰わせろ。 自民党は、国民を舐め腐った とんでもない危険集団 次回も選挙では、絶対に外す。
・税金、健保料など社会保険料を下げてくださいよ。開業医、医療法人など利権医者のポルシェ、ベンツ、ヨットなどの公金チューチュー、親方日の丸の公金殿さま生活のために、国民、納税者はカツカツですよ。諸悪の根源は、医者の医業独占などの既得権益。独占は腐ります。政治家のパー券を買いまくって、やりたい放題。国民、患者はたまリませんよ。変えないとあきませんよ。
・しかし、このパー券買う企業はどんな見返りがあるのだろう? 今更だが、この武見さんの政治に共感してと言うのはないだろうからなぁ? と言うより、この人は国会議員として何をしたいのかすら分からん。 国政に寄与したいから議員している?のではないだろう。 あくまでも自分名誉欲や物欲など利己心からやっているのだろうなぁ。
人間、色んなことが顔に出るよなぁ。
・医師会に応援されてたから、医師だと思っていました 過去に政治資金パーティーにも所属団体の看板で行ったことありましたが… 知らなかった
・今まで裏金とかで自民党は稼いできたのだから国民と同情引こうとしてお金なくなることをこれ見よがしでひけらかすのはどうなんだろうね?身内には医師会があるのに?顔つきも自民党は嘘つきばかりだよね! 岸田がこども政策で嘘ばかりついて。国民には嘘ついてもいいと思ってらから。丸2年実質賃金上がってないからね!反省の弁があってもいいのにね!
・無駄に高い議員報酬に大臣手当、月100万円の文通費・・・・ そんなに金が掛かって苦しいなら辞めればいいじゃん! そこまでしがみ付いてでも議員をやるって事は甘い汁があるからだろ? それに年齢的にそろそろ天に召される年齢でしょうから、短い余生をゆっくりして下さいよ。 あなたが辞めても何も影響ありませんから!
・お祭りも慶弔関係の活動も必要ありません。金庫が空にならないように、入りに見合う規模で事務所運営をやればいいのです。
・キャッシュフローと資産は別ということでしょうか?口で言うのは易しなので財務状況を議員分と個人資産を公表してください
・良識ある一般国民が自身の財産がない、貸してくれるところがない、どうにもならない、となったら、悔しいけど債務整理などの次の選択肢を選ばないとならない。 それなのに、閣僚はパーティーをやればカネが集まる。こんな不公平でずるいことはない。そもそも、税金をたんまりもらっているのに、金庫にカネがない、なんてだれが信じる? 良識ある一般国民をばかにするのもいい加減にしろ!
・金庫が空になるから裏金づくりをやるという事でしょうか。 結局自分の事しか考えていない、全く国や国民を向いた行動ではないですね。 こんな政治家ばかりいるから日本は衰退していると思う。 これだけ批判されても裏金づくりをやる神経が理解出来ない、終わっている。 政治家なんてやる資格無いよ、辞めちまえ!
・庶民は金庫は持ちません。車3台はそんな資産では持てないから裏の金が多いのでしょう。あなたも入るを測り出を制しなければなりません。庶民はそうしています。
・議員の給料やら、色々貰えて 金が足りないなら、議員辞めてくれ。 お前が辞めても普通の国民は 困らないし、逆に清々します。 国会議員は、金が足りないならと 思うなら辞めろ。 お前らに期待などしていない。
・何で今まで掛からない政治の仕組みや工夫をしてこなかったの?又国会議員皆で話し合わなかったの?政治には金が掛かる前提で政治家になるからだよ。
・自分の金庫も管理できないで、反感をかっている資金パーティーを平然と行なっているヤツが国会議員で閣僚だなんて・・・。日本が破綻してしまうわ。頼むから、国益にそぐわないヤツを国会に送らないで!
・政治、選挙のあり方を見直すべき。石丸氏の言う通り政治屋を一掃すべき。考え方も変えるべき。
・パーティ券買っても参加しないのが常識でしょ。参加するとどこの企業とかバレるから。こうやって、懐に金を戻すのが今のやり方。
・そう言えばどういう反応が来るかくらい想像できるでしょうに それすらわからない人が国の先行きを想像できる? そんな人が主要閣僚っておいおい… 辞めたほうが良い
・国民は与えられた、稼いだ金で生計たててるんですけど、議員は何故国からの報酬以外に、脱税、裏金の悪行をしなければならないの?政治に金がかかってしまうなんて馬鹿な言い訳しないで、金のかからない政治を目指すか?金がないなら議員なんかやるなよ!ふざけた言い訳だね!
・辞任するべき。国からいただいた報償金等々でまかなうのが当たり前。なのに空らだと?呆れる。このような議員が大臣とは、またまた呆れる。自民党はダメだな。選んで選挙区が悪い。恥ずかしいよ。
・NTTの株、10000株だけでもものすごい資産だと思うよ。 売ればいいと思う。
・政治は金がかかるでは到底納得出来ない。
パーティーをやるなら、金の出入りを すべて明らかにするべき。
・土地は評価の10倍以上?株式も株数じゃなくて 現在の株価で表示したら 資産は少なくとも数億円はあるやろ
・武見も松本も国民を馬鹿にしてるのか️裏金事件て国民に表明した事項は嘘八百か️閣僚がこんな事をやってるから、全く自民党の議員はだれも信用出来ない️早く解散して、国民の信託を受けるべし️
・使途不明な金も明らかにせずに破産と云われても誰も納得しない。 ポケットが幾つもあちこちにあるのじゃないかね。
・みんな懐にある中でやりくりしてるのだよ。 何を言ってるのだ。 議員は特別ではないのだ。 勘違い甚だしい。 こんな常識のない人間達が国を動かしているのだから変わるはずがない。 自分のためじゃなく国民のために何かしろよ!
・コロナ禍にインチキなオンラインパーティー開催してボロ儲けしていたくせにどれだけ金使ってんだ!まずは事務所閉めるなり秘書解雇するなり、民間企業が行っているコスト削減をやってみろ!それもできずに偉そうな顔して政治屋なんかやってるんじゃない!
・どんだけリッチな生活してんのかね!? 庶民は月50,000円の小遣いないのにね! パーティーして何百万円も゙稼いだら裕福ですよね 贅沢しなけりゃ良いだけですよね、
・給料を沢山もらっているのだから、給料の範囲内でやれば良いこと どの家庭でもどの企業でもやっていることです
・金庫が空になるとは? 普段から一般国民より贅沢しているからでしょう。 もう少し節約したらどうですか。
・長年にわたる緊縮財政政策で民間にお金が無くなってきているから献金が集まらないんじゃない?
・破産寸前というなら使い方を公開しなよ、何処に無駄があるか検証してあげますよ。 ・・・出来なければ法律から外れた使い方でもしてないか?
|
![]() |