( 198952 )  2024/08/06 16:21:20  
00

日経平均株価は、昨日の大幅下落後に急上昇し、上昇幅は一時3000円を超え、終値ベースでの過去最大の上昇幅に迫っています。

この急上昇は市場関係者の予想を上回るアメリカの経済指標や投機的な動きによる買い戻しで推進されていますが、不安定な動きが続く可能性も指摘されています。

(要約)

( 198954 )  2024/08/06 16:21:20  
00

日経平均株価 上昇幅が一時2600円超 終値ベースの過去最大上昇幅に迫る 

 

きのう過去最大の下げ幅を記録した日経平均株価は、きょうは大きく値上がりしています。上げ幅は一時3000円を超え、終値ベースでの過去最大の上昇幅を超えています。 

 

【動画】日経平均株価“ブラックマンデー”超えの下げ幅 投資家悲鳴(8月5日) 

 

日経平均はきのう、アメリカの急速な景気減速への懸念や円高などから過去最大となる4451円値下がりするなど、先週からの3営業日で7600円余り急落しています。 

 

5日のニューヨーク市場も大幅に下落しましたが、きょうの日経平均は取引開始とともに上昇し、一時3000円以上、値上がりしました。 

 

終わり値ベースでの過去最大の上昇幅である1990年10月の2676円を超えています。 

 

市場関係者からは、5日に発表されたアメリカの経済指標が予想を上回ったことや、投機的な動きから買い戻す動きが強くなるという見方がでています。 

 

一方で、不安定な動きはしばらく続くとみて警戒する声もあります。 

 

テレビ朝日報道局 

 

 

 
 

IMAGE